• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
** SUICA の謎 [#s70c9cb8]
#ref(../rural_yn02g.png,nolink,んー?)

そう言えば電車通勤な生活なワケであるが、前々から疑問に思っていることがある。&br;
それは SUICA の複数人利用だ。&br;
たとえば子連れの場合、子どもの分も払ってゲートを抜けたい(もしくは入りたい)。これ、SUICA でどうやるの?&br;
たとえばデート。彼女の分の運賃も払いたい。これ、SUICA でどうやるんだろう??&br;
2 回通せば CPU のスタックみたいに積み上げてくれるのかな? そもそも大人と小人をどうやって切り替えるのかな??

//なお、もう一枚 SUICA を用意しろと言う解決方法は、ボクにとっては「仕様バグ」である(ぁ。&br;
曲は最近ハマっている、Jazz ヴォーカリストの akiko から。

#flash(http://www.youtube.com/v/vlqcFl1Ut7o,320x222,right)
#clear

-はいはい。呼ばれた気がしたので。&br;&br;IC乗車券は1名専用。複数人使う場合は券売機でチャージの逆で残高できっぷを購入です。&br;ちなみに子供用IC乗車券は窓口で販売。発行時に『子供用』の記載と収受金額を子供用に設定しています。&br;なので子供用はタッチすると通常の半額(子供料金)で引き落とされます。&br;なお、鉄道約款には『乗客1名(有料旅客)に対し、未就学児2名まで同伴可能』となっていますので親+子2名で2名とも未就学児ならおとな1名分の運賃で乗車可能です。&br;&br;ちなみにバスは運転手が直接料金箱をいじるので1枚のICカードで複数名乗車が可能です。 -- [[へぽかる。]] &new{2012-02-12 (日) 02:36:06};
-詳しい解説をありがとうございます。ふむー、基本一人一人が持ってないとダメなのですね。バスはまぁ、解ります! -- [[たまきん]] &new{2012-02-12 (日) 04:16:05};
-ぁお、先を越されてましたねーorz 全くへぽかるさんの通りです。&br;今はIC乗車券の相互利用が当たり前になって複数種を持ってる人も多いみたいですから、その場合はカードごと1枚貸せば一発ですね。ちなみになぜ複数枚持つかというと、乗車券は共有化進んでいるのですが電子マネー側があまりそうではなかったりするから。中にはうちの地元のようにこんなケースもあるんですがね→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14307390 -- [[Quiche]] &new{2012-02-12 (日) 07:35:55};
#article


    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS