• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
** エスティマの走りが、未だに良く解らん [#z55ed866]
#ref(../bs_hina03l.png,nolink,むぅ…)
オートマのプログラムが未だによく解らないでいる。&br;
とりあえずギア・アップのタイミングはだいたい解った。&br;
問題は巡航時。&br;
アクセルを離してもエスティマはほとんど減速せずに走る。ところが、条件が絞り込めていないのだが、アクセルを離すとすぐにエンジン・ブレーキが効いて、減速する場面もある。予想したのは以下の二つ。

-ギアがまだ低い状態だから?
-加速中にアクセスを離したから?

ボクはなるべくブレーキを踏まずに、一度踏み込んで発生させた動きはなるべく持続させようと努力する。なので前の車だけでなく、その先の車列を把握しながらアクセルを開ける。例え前の車がすぱーっと加速しても、その先に車列がトロトロ走っていれば、前の車に着いていく必要はない。アクセルを開け、離して惰性で走って、前の車列にちょうど追いつくくらいがよいのである。&br;
再加速するときもギアチェンジさせずにそっと慣性にプラスしてやるような感じでアクセルを軽く踏めばいい。

けど、まだオートマのプログラムがボクの頭の中で解析し切れておらず、時々「あれ?」って思ってしまうような場面がまだまだあるのよね。この辺ってトヨタさんに聞いたら教えてもらえるのかしら?

あともう一つ、今の車で困っているのが、ハイビーム。ボクの車はライト・スイッチを前に倒すとハイビームなんだけど、手前に引いても、その引いている間だけハイビームになるのね。ところがよく解ってないんだけど(ヲイ)、手前に引いてもハイビームになりっぱなしになることがある。そしてこの前後に動かすのが非常にゆるくて、ウィンカーを出したつもりでもハイビームになっちゃったりすることがよくあるのよ。&br;
ううー、もうちょっと前後は固くていいんじゃなかろうか……。

さらにもう一つは空気取り込み口の切り替え。車は外気を入れるか入れないかの設定が出来るのだが、これの挙動がよく解らない。ボクは普段、外気を取り入れる設定で使うことが多い。ところが設定温度を下げていくと勝手に内気に切り替わってしまう。でも切り替わらないときもある。&br;
謎だ。というか、勝手に切り替わらないで欲しいんだがなぁ……。&br;
で、この車の外気取り入れもちょっとイヤなことがあって、前の車だと外気がそのまま入ってきてたんだけど、今の車はなんか生ぬるい。若干あったまった空気が入ってくる。4 月~ 5 月とか外気入れるだけで充分風が涼しいのに、エスティマでは生ぬるい風しか入ってこないので、結局エアコンをつけなければいけなかったりしたときがよくあった。もー、なんなのよ。エンジンの近くを通ってるのかなぁ??

そんなわけで、乗り換えてもう 3 ヶ月が経とうというのに、未だにいろいろと掴み切れていないのであった(ぁ

** 燃費 [#m5c815d6]
#flash(http://www.youtube.com/v/BVxEWW-xo6Y,320x262,right)

給油:52.27L(走行距離:不明/燃費:不明)&br;
単価:143 円 /L(ハイオク、セルフ、ESSO、東京都杉並区井草)、
単価:143 円 /L(ハイオク、セルフ、ESSO、東京都杉並区井草)

#clear
#article


    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS