Top > Diary > 2008-02-24

*** Basement Jaxx ヘビーローテーション [#gfbd612e]
*** Basement Jaxx ヘビーローテーション [#gfbd612e]
#ref(../FHS0400.png,nolink)

先週からずっと [[Basement Jaxx>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9]] の [[Crazy Itch Radio>http://www.amazon.co.jp/Crazy-Itch-Radio-BASEMENT-JAXX/dp/B000GW8AUY/]] をかけっぱなしである。イギリスの DJ 二人組なんだが、しかしなんだろうね、ボクはイギリスのグループにハマることが多いみたいだ。&br;
Underworld、GOLDIE、Chemical Brothers、Jamiroquai と今頭の中で思い出しただけでもこれだけある。クラッシックの世界ではイギリスはあんまり目立たないが、軽音楽ではすばらしいアーティストがたくさんいる。そもそも The Beatles や The Rolling Stones、Led Zeppelin、Deep Purple もイギリスのバンドである。&br;
イギリスにはいったい何があるのか……すごく気になる。

まぁそんなわけで Basement Jaxx をヘビーローテーションしているわけですよ。これでもかっていうくらい、もう起きている間中ずっと(いや、マジで)。車の中でもかけているし、ベッドに潜っても眠くなるまでずっとかかっている。それくらいの中毒っぷりである。なんていうんだろうね、映像も沸いてくるんだよね。もちろんボクが勝手に考えた映像だけど。そしてそこから物語が生まれたりするんだよねぇ。&br;
Crazy Itch Radio は一回聞いただけではチープな音使いの中にも、かなり色々なことをやっている。一つの曲の中に三つも四つもジャンルがごちゃ混ぜになっていて、めまぐるしく曲が展開する所が面白いっていうか、ボクではなかなか作れない。&br;
そして Mix Down のうまさね。ダンスの繰り返しのはずなんだけど、同じ音がない。こう言うのって言葉にすると簡単なんだけど、実際にやってみると結構難しいんだよねぇ。そして極めつけはメロディじゃなくてリズムで楽しめること。&br;
だけれどコレは実は聞き手には難しいことなんだな。特に日本人はね。日本人はメロディが大好きだ。だからメロディらしいメロディがなかったり、主題(簡単に言えばサビ)がわかりにくいメロディは敬遠されがちなのだけど、このアルバムはリズムを楽しみつつ細かなそれでいて実は解りやすいメロディが乗っているのが魅力なんだなぁ。

というわけで、Basement Jaxx、是非!!(ぉ&br;
っていうか、本当は音楽のコラムってたくさんネタがある。あの曲とこの曲は同じコード進行で、ほらメロディをこうすると……なんていうのとか、この曲のこの音はこの楽器をサンプリングして……なんていうマニアックなネタまでいろいろあるんだけど……なかなか書けないんだよね。&br;
それは引用が出来ないから。&br;
ウェブサイトにそんな mp3 とかのデータを貼ったら、怒られてしまう。ボクがピアノで弾いたのを載せようかなとも思ってるんだけど、MIDI で弾いたヤツもヤバいと言われていて実はすごく怖いのよねぇ。

まぁでも機会があったら MP3 とかのデータを貼らなくても解るような音楽の話をこれからもっとしていこうかなぁと画策している。

#comment

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS