Top > Diary > 2008-04-26

//カテゴリ:パソコン
*** あっれ [#hf0b98e7]
#ref(../FRO0102.png,nolink)
仕事いっぱいあるのに、寝ちゃったよー(涙)。&br;
あーもう!&br;
こんなことなら、せめてどこかにでかければ良かった……orz

まぁそんなわけで、仕事仕事!

そうそう、やわらぎは無事たべられた。&br;
ほくほく玄米に乗せて、ウマ────!!

*** Mibile Google Map [#x64fdd64]
*** Mobile Google Map [#x64fdd64]

W-ZERO3 で地図をみるとき、この [[Mobile Google Map>http://www.google.co.jp/gmm]] を使ってるんだけど……。

''&size(30){遅い!!};''

まぁ PHS 回線で使っているときはしようがないと思うんだけど、無線 LAN で使っても遅いのよねぇ。これはつまりレンダリングに結局 CPU が足りてないってことなのかなぁ? ちょっと地図で調べ物……とかけっこうするんだけど、もーストレスの方が先にたまってしまって、使うのをあきらめるという場面が何度も……。&br;
確かにウェブを見るときも、無線 LAN を使っているときでも、明らかにレンダリングで遅いって場面がけっこうあるのよねぇ。

結局 PC と同じ要求を押しつけられてるんだよね、スマート・フォンって。&br;
でも常に電源入ってて、待ち時間何百時間とか実現できるスペックとなると CPU だっておいそれとパワーのあるものは使えないしねぇ。

そうそう、HTC shift というモバイル PC のレビューをたまたま見つけた。

http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20372246,00.htm

これの面白いところは、Windows 用の CPU と携帯用の CPU 二つが載せてあることだ。簡単に言えば、ハードが二つ入っているって感じ。でもこれで [[WILLCOM の D4>http://www.willcom-inc.com/d4/index.html]] のように Windows を落としていると携帯電話も使えないという現象はなくなるし、待ち時間も普通の携帯電話並みになる(もちろん Windows を使ってしまうと、当然待ち時間も減ってしまうが)。&br;
まだこの HTC shift では Windows 機と携帯機との相互接続はモデムとしてしかないみたいなのだが、たとえば microSD スロットを共有して、お互いがそこのデータを読み書きできるってだけでも電話帳やメールのデータなどを共有できたりして面白いんじゃないかなぁと思った。もっとも microSD だと FAT になってしまうのでセキュリティ上の問題はいろいろありそうだけどね。

ひょっとしたら来年の次世代 PHS 開通にともなって D4 の後継機種として HTC shift のような Windows と PHS の両方を載せたものが出るかもしれないなぁ。


#comment

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS