Top > calendar - Diary

2008年 12月 の Diary

<< 2008.12 >>
[Diary]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

31
December, 2008Edit

良いお年を

rural_ay00o.png

大晦日も正月も仕事してます。泣きそうですが、がんばります。
みなさん、良いお年を。

次回更新は、年明けて 1/5 頃からになると思います。
この一年、TAMA Networks に来て下さった方、本当にありがとうございました。
来年も懲りずによろしくお願いいたしますm(_ _)m

燃費

給油:38.23L(走行距離:347.5km/燃費:9.08972km/L)
単価:105 円 /L(ハイオク、セルフ、三井オイル、東京都練馬区関町南)

  • あけましておめでとうございます。頑張ってください!応援しています。今年もちょくちょくコメすると思いますが、そのときはよろしくお願いします。 -- Sakura? 2009-01-01 (木) 15:12:09
  • あけましておめでとうございます。応援ありがとうございます。コメント大歓迎です! 今年もよろしくお願いいたします。 -- たまきん 2009-01-01 (木) 16:49:59

#comment

30
December, 2008Edit

あぁ、あと二日……

rural_am00d.png

やばい、仕事が終わらん……。そして今日も打ち合わせ。
まぁ仕事の話を書いてもしようがないので、またご飯の話など(笑)。 夜、打ち合わせの帰りに吉祥寺でご飯を食べた。
博多もつ鍋 黒き(きは七が三つ。環境依存文字だと「㐂」)という店。
九州で牛って言うイメージは個人的にはなかったんだけど(地鶏と豚というイメージはある)、牛もつ鍋のお店である。母体は一六堂。赤(みそベース)と黒(ポン酢ベース)の二種類が基本で、他にイベリコ豚の鍋もあり、こちらも赤と黒がある。辛味噌やレモン生姜などを自分の器に足しながら食べる。一緒に煮る野菜は、キャベツ、エリンギ、ニラ、豆腐といった感じ。白菜ではない。
キャベツの方が白菜に比べ、厚ぼったく、煮に強く、モツの油に合うような気がした。
あと丸腸と言って、モツを逆に丸め込み、脂肪の部分を内側に閉じ込めたモツというのがあるのが面白い。こちらは煮ても油が完全に鍋に溶け出さないので、内側に透明の油がたまった不思議な食感になるのだという……というのが店員の説明。売り切れで頼めなかった(笑)。

#comment

29
December, 2008Edit

巻き返せ

rural_yn02c.png

山のように仕事が控えている。
とにかく 2 ヶ月分の仕事である。
ただ種類が多すぎて、集中がいまいち良くない。各外注への指示、自分自身の作業(シナリオや仕様書の作成)、打ち合わせ……それらが秒刻みとは言わないまでも、少なくとも時間単位で調節しながら動いていく感じ。
一つ当たりの仕事の進みは、決して良くない。

その上、広報関係のストレスがかかってきている。
くぅ……。

#comment

28
December, 2008Edit

海南チキンライス 夢飯‎

rural_sy00b.png

日曜日だけど仕事。午前中から起き出して、自宅で PC の前に座ってひたすら作業。
17 時に渋谷の教会へ。
それからまた知人たちと会う。龍英りーふ。リーフとは昨日も集まったんだけど、っていうか本来は昨日四人集まる予定だったんだけど、龍英が来られなかったので今日も集まったというわけだ。まぁ一年の締めくくりって感じ。
とりあえずご飯、ということで龍英が東南アジア系の華僑の料理の店というのを教えてくれた。それが西荻窪にある「海南チキンライス 夢飯(ムーハン)」というレストラン。ちょっとしたアート・スタジオも隣接されている。
味付けはタイやインドなどのあのあたりの食材で中華料理を作った感じ?
ただメニュー的には「ランチ」に出てくるようなもの。軽めであっさり。でもデザートはけっこうカロリー有るよね(汗)。
チキンライスは茹でた鳥か揚げた鳥を選ぶことができる。ライスはジャポニカだったけど、たぶん向こうではインディカなんだと思う。で、このライス、鳥のゆで汁で炊いてあるので、鳥の炊き込みご飯みたいな色がついている。
それに三種類の薬味(?)で食べる。

カレーはココナッツ・ミルクたっぷりの辛いんだけど甘いカレー。

他にもお粥なんかがあった。量も大中小選べる。
この日は何も食べてなかったので、カレーとチキンライスの二品目も食べてしまった……orz

海南チキンライス(茹で)マレー風カレーインドのパン(デザート)
0812280046.jpg0812280045.jpg0812280047.jpg
カリという飲み物パイナップルのソーダ海南チキンライス(揚げ)
0812280048.jpg0812280049.jpg0812280050.jpg

西荻窪は何気にグルメな街である。
おいしいうなぎ屋さんもあるし、焼き肉屋さんもあるし、タイ料理屋もあるし、アイスクリーム屋さんもあるし、吉祥寺には負けてるかもしれないけど、荻窪よりはぜんぜん食べるところが沢山ある侮れない駅なのである。

燃費

給油:48.97L(走行距離:472.1km/燃費:9.640596km/L)
単価:107 円 /L(ハイオク、セルフ、三井オイル、東京都練馬区関町南)

#comment

27
December, 2008Edit

うぐぐ……

rural_rn00c.png

ため込んだ仕事がまだまだ残っている。
年内に片付けたいなぁ……。
さらにいくつか新たな問題事がちらほらと。そのおかげであちこちするハメになったりとか。
あぁ……つらい。

夜 20 時頃、ささやかな忘年会を。といってもたったの三人だけど。
蒲田の黒湯につかったあと、びっくりドンキーで駄弁っていた。
集まった三人は転職組(笑)。ボクも去年転職し、他の二人も今年に転職。年は三人とも同い年。みんなガッツがあって、職が変わっても元気いっぱい。まぁ元気なのが一番だよね。
ボクは 11 月 12 月と元気をなくしてしまったけど、みんなから元気をもらいつつ少しずつ回復したいところである。

面白かったのが、集まった三人が三人とも営業と広報についての悩みを持っていたこと(笑)。それぞれ分野は違うけれど、自分たちが従事していることを如何に広めるか、そして利用してもらえるか(ボクの場合は買ってもらえるか)っていう問題に直面していた。
問題といえば問題だけれど、これは一つのいい機会だと思う。分野は違えど、お互い情報交換しあえれば良い刺激にもなるし、新しいアイデアや手法が思いつくかも知れない。来年はそういう意味でも営業&広報面に少し光を見いだしたのであった。

広報の方向性

広報の方向性について、いろいろ悩んだあげく、何とか方針は固めてみた。
まず営業は営業の人に任せる。
江古田事務所には営業&広報の人間が一人いる。営業に関しては彼に任せることにする。というのも、営業で無理矢理商品を売りつけたとしても、それがお店から売れなかったら意味がないと思ったからだ。商品を沢山お店に卸すことができても、お店から先、商品がお客さんに売れなければ、返品されてくるか、次回作からお店はとってくれなくなるだろう。
そうならないためにはちゃんとお客さんに「認知」してもらう必要がある。お店が仕入れたら、それが確りと売れる環境を作るのが、広報なんだと思う。だからボクはその環境作りへ集中することにした。

広報には実際にお客さんに商品の情報を提供するものと、商品の情報へ導くためのシナリオが必要だと思う。シナリオというのは、演出とでも言おうか。

  1. 発売三ヶ月前に雑誌に載せると同時にウェブサイトでも情報を出し始める
      ↓
  2. 主題歌やデモ・ムービーの公開
      ↓
  3. バナー・キャンペーン
      ↓
  4. チラシ&ポスターの作成
      ↓
  5. キャストの公開
      ↓
  6. 体験版の公開
      ↓
  7. 特典関係の発表

簡単なシナリオはこんな感じ。
でもボクができることはほんとにウェブサイトで情報を公開していくくらいなんだよね。それで本当に足りるのか、というのが一番の不安要素。もちろんショップさんとかにもチラシやポスターは置いてもらうにしても……いかんせん弱小ブランドだから、他の有名な作品とかぶると、お店はそちらを優先してしまうし、とにかく難しい。
まぁこの辺はいろいろ先人の知恵を借りながら、盛り上げていくしかないのだろう。
そして広報そのものの方向性は、ユーザーが見向きもしないような事かも知れないけれど、今作っている作品の「イイ所」をとにかくしつこく、丁寧に、解りやすくアピールしていくことなんだと思う。そして「イイ所」に共感してくれるユーザーを見つけること。それにはとにもかくにもより多くの人に知ってもらうしかない。
そんなわけで、正月あけてから、胃の痛む戦いが始まりそうである。

  • WEBで売る場合、特にロングテール系の商品の場合、丁寧な説明もSEOとしては有効ですが、何よりも商品の量、品揃えを増やすのがSEO、つまり集客に有効だそうですね。 -- こじいち 2008-12-31 (水) 04:09:42
  • 品揃えってことはつまり商品の種類だよね? 在庫のことじゃなくて。よりどりみどりという状況を作るって理解で OK ? -- たまきん 2008-12-31 (水) 15:29:01

#comment

26
December, 2008Edit

変な夢を見た

rural_ay00p.png

駅前に自転車をとめていたら、駅前の交番の警官に駐禁をとられた。
ぇー、まぁでもしようがないかーと夢の中でうなだれる。
そして次の日も、駅前に自転車をとめたら、ソッコーで駐禁をとられた。
で、なんだかんだで違反点数が累積し、免許取り消しになってしまった。
自転車なんてここ数年乗ってもいないし、最近別に駐車違反で捕まったこともないのに……なんでこんな夢を??

まぁでも師走。
ホントに道路は車も人もたくさん!
安全運転を心がけよう、と朝起きて思った。

  • 自転車の場合はいきなり赤切符ですからねえ。でも、取り消しまで行くってどんだけー。 -- ときたみ 2008-12-29 (月) 07:27:00
  • いきなり赤切符! KOEEEEEE!! -- たまきん 2008-12-29 (月) 15:50:47

#comment

25
December, 2008Edit

広報簡単メモ 2

rural_am00f.png

さて、今度はいわゆる「特典」の部分をボクが解る範囲でメモしてみた。
特典にはいろいろあるけれど、セオリー化しているのは以下の三つである。

  • ショップ特典
  • 予約特典
  • 初回同梱特典(初回限定版)

ショップ特典というのは、お店がつけてくれる特典である。もちろんお店ごとにその内容は異なる。一番多いのはテレホン・カードだが、他にもクリアファイル、ティーカップ、抱き枕やそのカバー、シーツ類、フィギュア、キーホルダー、その他いろいろな文房具などなど、種類も豊富だ。
これらの特典の製造費はショップが持ってくれているというのがメーカーにとっては有り難い。で、絵素材はメーカー持ちだ。メーカーは各ショップごとに描き下ろしを提供するが、これらのデータ(原画費、CG 彩色費)に関してはメーカーの自腹になる。そして各グッズの製造費はショップさんが負担してくれるのである。

予約特典は予約してくれた人に必ず付く特典で、こちらは全てメーカーが自腹で作る。もしくは流通が作ってくれる場合もある。

初回同梱特典は初回生産分につける特典で、こちらはメーカーが自腹で作る。
これにはワナがあって、再生産する時、実は初回特典のままで行った方が安い場合がある(汗)。なぜならマニュアルやパッケージの表記を変えて印刷し直さなければならないし、箱も特典を入れないので、変えなければならないからだ。
この初回同梱特典で多いのは、原画集や設定資料集、主題歌 CD、サウンドトラック、ドラマ CD、Windows アクセサリなど本やデジタルものが多い。

さらに予約特典にはメーカー直販特典というのがある。これはメーカーのウェブサイトなどに直接注文した場合に付く特典である。メーカー直販の場合、流通(問屋)を介さないので、1 本当たりの利益が高いため、豪華な特典をつけやすいのだが、流通やショップさんから反発を買うこともあるので注意が必要である(お客さんがショップで買うよりもメーカーに流れてしまうため)。
他にも流通さんやショップさんの中には派閥や優先事項みたいなのがあって、特典関係を扱うのはかなりデリケートな問題となっている。いわゆる(まつりごと)というヤツである。こういった政はインターネットがもっともっと浸透し、みんなが平等に競い合える環境が整っていくといいなぁと願っている。

で、この特典。決めるのがボクにとってはすごく大変なのだ。というのもボクはそもそもあのエロゲの箱からして大嫌いなのだ。DVD のトールケースでイイじゃん、っていうかデータで売ってくれよってのがボクの考え方なので、あんなかさばるものを買えるかというのが正直な所。
そこにやれ、設定資料だ、サントラ CD だ、フィギュアだ、抱き枕だと下手したら製品の何倍の大きさがあるんですかこれ……っていうくらいボクは特典がどうでもいいのである。設定資料? PDF で一緒に DVD に入れとけばイイじゃん。マニュアルもそうしてくれ。サントラ CD? それも WAV ファイルで一緒に入れといてくれよ。物質はもういらん! どうせ数年したら邪魔になって捨てるんだから。データで済ませるものはデータでくれ! っていうか世間の人ももっとそうなってくださいおながいしますm(_ _)m<言いたかったのはそこかよ!

#comment

24
December, 2008Edit

広報簡単メモ

rural_yn02a.png

ここ一週間で学んだことをリストアップしてみた。

  • 広報開始はだいたい発売日の 3 ヶ月前。

大作や大手の看板作品はともかく、売上本数 1 万本以下中堅以下のソフトの場合、だいたい 3 ヶ月前に雑誌に載り始める。発売日の 1 ヶ月前とか 2 ヶ月前に初出された場合、その作品のプロジェクトは何か問題を抱えていると考えていいと思う。
たとえば広報素材が用意できなかった、プロジェクト進行がヤバい、でも会社にお金がないから出さなくちゃいけない、みたいな感じである。

で、発売 3 ヶ月前の雑誌に載せると言うことは、雑誌の記事の締め切りはそのさらに 1 ヶ月前なワケで、開発陣からすれば 4 ヶ月前には素材を雑誌社さんに渡さなければならない。

  • 体験版は発売日の 1 ~ 2 ヶ月前

体験版の公開は発売日の 1 ~ 2 ヶ月前。ただこれにも注意事項があって、エロゲの発売日というのはだいたい月末の金曜日に設定されることが多い。と言うことは、発売日の 1 ヶ月前だと前月のエロゲの発売日とかぶってしまい、ユーザーさんは体験版よりも製品をプレイするのに忙しい。
なのでそれよりも前に出す方が良い。そのあとでもいいはいいんだけど、予約の締め切りが逆に近すぎてしまうため、体験版をプレイしてもらえないまま予約を閉じてしまうことになってしまう。

ここで開発をかなり圧迫する事態が発生する。と言うのも、体験版 1 ヶ月前ということは、シナリオはそれよりもさらに 1 ヶ月前に終わっていなければならない。なぜなら「音声の収録」というのがあるからだ。もちろんお金持ちのブランドさんは、体験版の分を先に収録するということも出来るが、ボクらみたいな弱小はそんな資金はないので、収録は 1 回で済ませなければならない。となるとシナリオはマスターアップの 3 ヶ月前に監修も含めて終わらせ、1 ヶ月で収録しなければ 2 ヶ月前に体験版は出せないのである。

  • 主題歌やデモ・ムービーは体験版より前

体験版の前振りとして、主題歌やデモ・ムービーの公開を心がける。

  • ウェブサイトの更新は週末に

ウェブサイトの更新は金曜に日付の変わる 0:00 までに済ませ、金曜日に仕事を終えた人たちに新しい情報が提供できるようにする。

とまぁ、セオリー的にはこんな感じらしい。他にも雑誌社さんや流通さんへの個別対応ややるべきことなども教えてもらったけれど、これらは公開することはできない。上のはあくまでも広報の方法やスケジュールを組み立てるときの枠組みなのである。
でも、正直「ユーザーの琴線に触れるかどうか」が全てのような気もしている。そしてその部分に関して言えば、ボクというよりも江古田事務所は「マイノリティ」すぎるのかもしれない。ボクも含めて彼らが「イイ」と思うものは、世間では「どうでもいいもの」なのだ。まぁあたりまえか(笑)。そうじゃなかったら、そもそも江古田事務所にいる人はボクも含めてもっと売れているはずだしなぁwww
ここで一つ気づいた。

エロゲ・ユーザーからは「どうでもいいもの」なんだけど、ボクたちにとっては「イイッ!」と思い込んでいる作品を、どうやって売るか。

残念ながら、ボクは世間で売れているとされているものを作ることができない。これは正確に言えば、いわゆるユーザーと逆で、ボク自身、そういうものに全く興味がないからなのだが……他人が「くらだねー」「興味がない」「どうでもいい」と言われようが、ボクにはボクの作りたいものがある。金にならなくてもボクは全然いいんだけど、それでは会社は困る(笑)。
というわけで、とりあえず漠然としていた「どうやって広報しようか」っていう問題に関しては、出来るかどうかは解らないけど、方向性は見えてきたような気がする。

でもさ、やっぱりそうなると「道楽」でやるしかないような気が増々するよね。
パトロンを見つけるか自分が大金持ちになってやりなさいよ、と周囲は言うだろう。
まぁそんなわけで来年は広報&営業の一年になりそうである。

  • ぼくとしては売れようが売れまいが関係ねぇよ!良いモノは良いんだよ!ってぐらいの作品は好きですが、伝わらなくては分からないというのが難しいとこですね(汗)逆に製作者が良いと思ってなくても勝手に解釈されて売れてしまう作品もあるかもしれませんし。ぼくとしても出来る範疇でお手伝い出来ればと思いますので何かあれば言って下さいね -- ぼくかけ 2008-12-28 (日) 19:57:39
  • ありがとうございます。いろいろユーザならではの視点をどんどん発言してもらえると助かります。ボクはボクで自分の道を突き進めるようにがんばります。 -- たまきん 2008-12-29 (月) 03:57:10
  • まあ、コレクターにとっては箱は大事な要素なんですが。http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-3033.html -- ときたみ 2008-12-29 (月) 07:57:10
  • DVD トールケースになればなったで、それを収集すると思います。レコードから CD になって「ジャケットの絵が小さくなった」と嘆いていたファンもいたようですが(ヲレだけど! でも LD でおっきくなったもんねー、と思いきや DVD でまた小さくなった! と一喜一憂ですよ!)。コレクターはモノが変わればそれにちゃんと追従していきますし、変わったら変わったで古いモノは価値が出ると言うことでそれもまたコレクター冥利に尽きるでしょうし。元コレクターのボクが言うのだから大丈夫です!<そこかよ! -- たまきん 2008-12-29 (月) 15:49:27
  • あまり目立たない話なのかもしれませんが、開発が発売時期を遅らせないのが大前提ですな。 -- こじいち 2008-12-31 (水) 04:15:11
  • それは大切です。そもそも遅れていると、広報に出す絵やキャッチ・コピーなんかも「まだできていない」という状況になるので。しかし早速シナリオ面で問題が発生しています……orz -- たまきん 2008-12-31 (水) 15:28:15
  • ウェブサイトの週末更新はどうなんでしょう?金曜の情報サイトのチェックはうんざりで、知らないブランドはすっ飛ばしたりすることが多いですし。 -- 難波鑑? 2009-01-01 (木) 01:41:25
  • そうですね、弱小ブランドは、日曜日や月曜日に更新した方が、「最後に回ってくる」人が多いと聞きます。あと、金曜日に更新すると、いろんなメーカーがこぞって更新するので、情報サイトの「メーカー・サイト更新情報」がどんどん更新されて埋没してしまうのだとか。なので日曜とかに更新しておくとその情報サイトの更新情報の上の方に表示されるので、むしろ遅れて更新した方がいいという話もあるようです。 -- たまきん 2009-01-01 (木) 16:43:26

#comment

23
December, 2008Edit

FOMA ハイスピードの通信速度を測定してみた

rural_sy00e.png

DocomoHSDPA を使った下り 3.6Mbps の通信を使う機会があったので、測定してみた。
場所は江古田でもちろんハイスピードエリア内である。測定に使ったサイトはこちら
なおプロバイダは mopera U

下り
  1.NTTPC(WebARENA)1: 352.383kbps(0.352Mbps) 43.39kB/sec
  2.NTTPC(WebARENA)2: 365.56kbps(0.365Mbps) 45.47kB/sec
  推定転送速度: 365.56kbps(0.365Mbps) 45.47kB/sec

上り
  データ転送速度 177.89kbps (22.23kB/sec)
  アップロードデータ容量 200kB
  アップロードに要した時間 8.994秒

1Mbps でなかったなぁ。まぁ上りは別にいいんだけど。
これで月額 4,200 ~ 10,500 円かぁ。使った感覚としては、Windows Vista + IE7 だったんだけど、なくしてしまった W-ZERO3 よりはぜんぜん速い。まぁあれは通信速度だけじゃなくて、レンダリングの速度も問題だったので、パソコンでアクセスしちゃうとそこで差がついてしまっているような気もする。
ふむー。

  • ZERO3は最大で64kだから遅く感じて -- ときたみ 2008-12-26 (金) 01:30:41
  • 当然かも。やっぱ今の時代は1Mくらいは出て欲しい。次世代PHSでどうなるのか、料金とあわせて楽しみであり不安でもあり。 -- ときたみ 2008-12-26 (金) 01:31:57
  • 次世代 PHS、是非がんばってほしいですね。来年夏からスタートらしいですが、ただやはり最初の数年はカバー領域で苦労しそうですが。ボクはかなり期待しています。 -- たまきん 2008-12-26 (金) 22:37:14

#comment

22
December, 2008Edit

かんなぎ事件

rural_rn00f.png

かんなぎ非処女事件はエロゲの作り手からすると、すごい冒険しちゃいましたね編集さん、って感じなんだけど、エロゲとはまったく無縁の知り合いから「やっぱりエロゲ・ユーザーは怖い」なんてことを言われた。で、その知り合いが「女性ユーザーにはそういう怖いのはないの?」って聞いてきた。いわゆるボーイズや乙女ゲーのユーザのことを言ってるんだと思う。
うーん、どんなのがあるかなぁ、なんてネットを徘徊していたら、たまたまタイムリーなネタがねたミシェランというサイトに上がっていた。

まぁ、女性だとこんな感じなんじゃないだろうか。まぁこれは乙女ゲーやボーイズ・ゲーではないけど。
ちなみに処女厨と言われている人たちの行動力はなかなかすごくて、発売日前のソフトの登場キャラクタが全員処女かどうかをサポート宛にメールで尋ねてきたりする。ボク的にはそれに返信しちゃっていいんじゃないかなぁなんて思っていたんだけど、別のブランドの知り合いの人から、「絶対相手にしちゃ駄目!」と言われた。
特に処女じゃないキャラクタがいる場合はなおさらなのだそうだ。
というのも、なぜそのキャラを処女にしないのかという彼なりの持論(というよりもお説教に近い)を毎日のようにメールで粘着されるらしい。その知人はそれで 1 ヶ月ほど粘着され、大変な目にあってしまったのだ。とはいえ、返信しないと処女厨のメールは毎日のように送信され、挙げ句の果てには一日で何通、何十通と来るようになってしまったりするのである。

一方、女性ユーザーは女性ユーザー特有の怖さがあって、深く作品を愛してくれるが故に、彼女たちを裏切ったときの反動がすごいなぁというのがボクの印象。もっともボクは女性向けの作品の「内容」には関わったことがないので何とも言えないのだけれど。
あと同じ作品でもカップリングでケンカになるのは女性ユーザー特有かも知れない。もちろん男性向けのエロゲでも、「この子がコイツとくっつくわけがない!」みたいなのはあるんだけど、女性の場合、カップリングが異なると同じ作品のファン同士でもケンカになってしまうのだとか。だからたとえば同人誌即売会での席を決めるときも、同じ作品でまとめればいいかというとそういうわけではなく、どのサークルがどういうカップリングを扱っているかというのを主催者側は把握していないといけないらしい。

エロゲはコアなユーザーが多いと言うけれど、それはその通りで、ちゃんと作り手側もそれを理解してユーザーさんたちと接していかないといけないのである。

#comment

21
December, 2008Edit

ネタ写真

rural_ay00f.png

携帯電話の写真をサーバに移していたらみつけた、ネタ写真。
そういえばこんなのも撮ってたねぇ……という程度のものだけど。それにしても携帯のデジカメはほんとに使い物にならんな!

0810170029.jpg

給油口を開けたまま走っているレジェンド(現行)。
これ、ボクもやりそうになったことがある。実はボクはガソリン・スタンドでバイトをしたことがあり、そのときに給油口の閉め忘れと中のキャップをしわすれて給油口を閉めてしまうというミスがあると聞いていたのだ。
だからまだセルフがそんなに一般的じゃなかった頃、店員さんに入れてもらうときは、左のサイドミラーで確認するというクセがボクには付いているのだ(同時にキャップを閉める「カチカチ」って音を必ず確認するようにしている)。セルフを利用するようになってからも一緒で、給油が終わったあと運転席に座ったら必ず給油口をサイドミラーで確認するようにしている。
すると給油口が開けっ放し!
なんてことを何度かやらかしたことがあるのだ。

ぱっと見、給油口が開いていることによる危険性ってなさそうに見えるけど、バイクや自転車が横を通り過ぎるときひっかけることもあるし、気づいたらすぐに停止して閉めよう!

0811230033.jpg

こちらは猪木の「この道を行けば」の詩が書かれた S-MX。こういうのも痛車?

しかしどちらもホンダ車ってのはどうだ?(汗)
そしてその後ろにいるボクもホンダ車だwww

#comment

20
December, 2008Edit

Flash オンリーのページっていっぱいあるなぁ

rural_am00e.png

12/15 に Flash を OFF にした。
これはボクが使っている全てのマシンで設定したんだけど、そのおかげで、以降、IE は一度も飛んでいない。ただ正直、Flash が最悪飛んでしまうのは仕方がないとして、IE ごと落ちる仕様はなんとかならんかな。
Flash のタスクだけ Kill できれば、それでええやんとか思うんだけど……。

Flash の OFF で何が困るって、YouTube が見られなくなったこと。
そして企業系のサイトはほとんどが見られない。html 版を用意しているところが意外に少ないのだ。マクドナルドのカロリー表を見ようとしたら、Flash じゃないと見られなくて絶句した。ただ、html へのリンクがひょっとしたらあるのかもしれない(めんどくさくて探さなかった)。
でもボクら普段利用するサイトは広告が表示されないだけで、問題なく使えているのでこのまま Flash なくてもいいかなぁって思っている。Flash プラグインを動的に ON/OFF できれば YouTube に行くときだけ ON にするとかもするんだけど、IE を再起動しないといけないので……。

#comment

19
December, 2008Edit

広報というか周知の方法

rural_yn02c.png

長いことゲームを作ってきているけれど、その作ったゲームをどうやって売るかと言うことに関してボクはずっと関わったことはなかった。正直なことを言えば、あまり関わりたくないし、それは作る側の仕事ではないとも思っている。
そもそもボクはお金にあまり執着がない。
関わったゲームが売れようが売れまいが、ボクにはあまり関係のないことで、ゲームを作ることそのものがボクの生き甲斐みたいなものだからだ。だからゲームさえ作れていれば幸せな、ただのゲームバカなのである。が、残念ながらお金がないとゲームが作れない。
今ボクが関わっているとあるブランドは、2 タイトル発売したが、2 タイトルとも赤字だ。いや、もちろん赤字は折り込み済みなのだが、先が見えない赤字なのだ。先が見えない赤字というのは要するに「黒字化できる見込みが見えない」ということだ。
たとえば最初は 3000 本しか売れなくても、次が 3000 の後半とか 4000 を超えるとかすれば、何となく 1 タイトルごとに 1000 本ずつ増やしていって、8000本くらいに 2 年後になってそこから赤字回収だな、みたいなビジョンが描けるんだけど、そんなビジョンさえも描けないくらい売れていない(汗)。
端的に言えば「作れば作るだけ赤字になるんじゃね?」という状態なのである。

それだったら、じゃぁ作らない方がいいわけで、ブランドを閉鎖した方がいい、という話になってしまう。

そんなわけで、どうやって作ったものを売っていくかということをボクが考えなければならなくなったのである。でもねー、ボクは宣伝とかそう言うのがさっぱり苦手で、正直何をすればいいのかさっぱり解らない。
だいたい開発者というのは正直である。
自分の作品を売り込みたくても、作品を知っているから、その作品をそのまま語るだけである。当然、作品の欠点も解っているからどうも「これがすごいんです」と声を大にして言えない*1
あと作品の情報がユーザーの手元に届く過程もいまいち理解できていない。
そもそもなぜ 10 万本クラスのソフトはそんなに売れるようになったのか?

  • 作品のクオリティが高いから?
  • 時流に乗ったから?
  • ブランドの歴史的なもの?
  • 何か宣伝に仕掛けやヤラセをした?
  • 単純に、絵?

雑誌に特集を組んでもらったらそれで大半のエロゲ・ユーザーにとりあえずそう言うソフトが出ると言うことは行き渡るものなのだろうか? それともネットで情報を出す方がいいのか。
ネットで情報を出すにしても、公式サイトに載せておくだけじゃダメで、niconico とか YouTube とかに積極的に情報を出したり、2ch とかにリンクを貼り付けたりしないとダメとか。
正直、何をすれば解らないのよねぇ。
そもそもこういう宣伝って、ノウハウとか定石とかそう言うのが存在しているのか、それすらも解らない。手探りで、何となく広報というものの知識を現在収集中なのである。

まぁでも一番問題なのは、ボクがエロゲをプレイしないことなのかなぁという気もしている。
そんなわけで来年はそんな暗中模索の一年になりそうだ。そしてこの広報関連のことはかなりボクにストレスとしてのしかかっているのであった。

  • お疲れ様です。やっぱり現役の複数のユーザーとオフ会などで、意見交換するのが手っ取り早いのじゃないのでしょうか。ネットやメールでの情報収集も大切でしょうが、やっぱり買い手の本音は直に会ってみないとつかみにくいような気がします。エロゲーはコンシューマーのように超巨大なコミュニティを形成しているジャンルではないようなので、そういったどぶ板的営業も結構有効だと思うのですがどうでしょうか。あと他社の営業の人との意見交換とかはできませんか?しかし本当に何でもやらないといけないんだなあ。 -- 龍英 2008-12-24 (水) 00:44:01
  • 売れるかどうかはまず「認知」ありき、だと思います。 絵は最も印象を与えやすい部分ですが、他にも作品のクオリティはもちろん、顧客が購入しても良いと思わせるポイント(様々な特典等)も大きなウェイトを占めるのではないでしょうか。 なにせ昨今はこの不況。 オタ業界といえど不況の影響は受けかねない訳で、限られた顧客層の財布から金を引き出すには、ある程度他作品との差別化が図れないとどんどん難しくなっていくと思います…; -- 阿修羅? 2008-12-24 (水) 01:49:51
  • 広報&営業に関しては、流通出身のベテランの人がボクの上についてくれています。そこからとにかく何でも学び取ろうと思います。ユーザーとの交流はしたいですね。ただ、ボクの作品を売り込む場合はちょっと事情が異なってくるので、悩み中ですが。2009 年は自分の作品を売り込むことになりそうなので。認知に関しては本当にその通りだと思います。また今回の世界規模の不況も、じわじわとボクらの業界に影響を及ぼしてくるでしょう。ゲーム作りが続けられるように最大限の努力をしていきたいと思います。 -- たまきん 2008-12-24 (水) 13:44:14
  • ユーザー視点より。私は、某サイトで新作チェック。そこで自分の好きそうなジャンルのゲームを探し、体験版プレイ。ここで、即予約か、評価待ちかを決めます。 -- Sakura? 2008-12-24 (水) 23:41:29
  • 失礼。上の続き。評価待ちの場合、発売後評価の内容によって購入を決めます。チェック項目としては、ライター・原画・声優がメインです。個々の注目するところは違うと思いますが、体験版、他人の評価は重要ではないでしょうか。必要のない駄文失礼しました。 -- Sakura? 2008-12-24 (水) 23:50:44
  • 貴重なご意見、ありがとうございます! 最初の情報はネットでチェックなのですね。そしてジャンルですか。なるほどなるほど、参考になります。 -- たまきん 2008-12-25 (木) 23:07:28
  • ぼくは新作情報サイトを見て興味のある作品のwebサイトに行って内容とかを見て決めてますね。体験版はやらない派ですが、体験版をやった方の感想は参考程度にたまに見ます.あとはぼくもやってますがレビューサイトをみたり、巨大レビューサイトの影響力は凄く大きいみたいです。 -- ぼくかけ 2008-12-26 (金) 00:13:03
  • ご意見ありがとうございます! 「興味のある」の興味というのは、エロゲだとやっぱり「エロ要素」がまず来るんでしょうか。シチュエーションとか、登場人物(ロリ・巨乳など)とか。それともお話とか世界設定から入る人もいるのかなぁ。レビューサイトというかまずは人柱の反応を見るっていうのが現在の流れみたいですね。 -- たまきん 2008-12-26 (金) 22:35:22
  • ぼくの場合は登場人物(主人公)とお話、世界設定ですね。エロはあまり気にしません(エロゲなのに)。ぼくのサイトがもう少しHIT数が多いならアンケートなどでお手伝い出来るんですが、へっぽこサイトですみません(涙) -- ぼくかけ 2008-12-27 (土) 00:40:43
  • あとサイト見に行く前はブランドか題名を見ていきますね。題名である程度ジャンルは分かるので意外と重要です -- ぼくかけ 2008-12-27 (土) 00:42:30
  • こうしてみると、第一印象でそもそも「琴線」に触れるかどうかが肝心みたいですね。周知されていたとしても、「自分には興味がない」「どうでもいい」「ふーん」と思われてしまったらそれでその人にとってはその作品は終了と。でもそこから先のような気もするんですよねぇ……。「興味ない」と判断されても、回るサイト回るサイトで、その作品のバナーが表示されれば「じゃぁサイトぐらいには行ってみよう」と思うものなのか、レビューサイトでその作品が高評価だと「じゃぁやってみるか」に変わるのか。ただ体験版のレビューで判断してくれるならともかく、流通や販売店は予約数でそのブランドの価値を決めてしまうので、発売後のレビューで評価されても、売上本数が初回の倍ぐらいにならないと、流通や販売店はけっきょく最初の予約だけで判断してしまうので難しいです……。 -- たまきん 2008-12-28 (日) 14:55:59
  • ユーザーの財布は一定なので、競合する作品とタイミングがかぶらないのは重要で、そのためには、開発が遅れないことですね。遅れるとPR等もすべてずれるので、スケジュール管理は本当に大事。そのうえで、販促ですが、ファミ通のような圧倒的に影響力がある媒体がないのなら、SEOをうまくやることなんでしょうな。ロングテール的な需要が多くはないけど、息が長く売れる商品にはSEO対策が有効で、これは品揃えを増やしておくのが良いです。ゲームは販売直後に評価が決まってしまう傾向があるのなら、やり方が -- こじいち 2008-12-31 (水) 04:26:24
  • やり方が違ってくるのかもしれませんが、コレクターからの需要なども後から狙うのも数千本単位の需要を上積みするには有効かもしれません。 -- こじいち 2008-12-31 (水) 04:28:47
  • 「第一印象」というのを金をかけずにやりたいというのならば、リリースの出し方をうまくやる。広告でなく、広報をうまくやる。となると、特定媒体への事前リークをやって、記事を書いてもらうことですかね。PRのやり方としては、どんなキーパーソンが露出に協力してくれるとか(出たがらない奴は全く出てくれない)、いろんな条件があるのだけど、ただ露出を増やせば良いというレベルの「広報」でなくて、アパレルとか化粧品のPRでブランディングも一緒にやる「プレス」の職種を参考にやっていくと良いかもしれませんよ。 -- こじいち 2008-12-31 (水) 04:33:51
  • アドバイス、ありがとう。他業種からの広報の知識も欲しいと思っていたので、嬉しいですね。開発スケジュールはとにかく死守したい所。この辺のを踏まえつつ、戦略を練ってみます。 -- たまきん 2008-12-31 (水) 15:27:03

#comment

18
December, 2008Edit

ホットケーキ!

rural_sy00b.png

最近気に入っているコラムニストに、べつやくれいと言う人がいるのだが、その人の書いた記事でこんなのがあった。

その昔、アイホップというファミレスがまだ日本にあった頃、ホットケーキをよく食いに行った。別に特別美味しいわけではないが 24 時間営業の所とかあって、打ち合わせに泊まり込みの夜食にとよく利用したものだ。
そしてボクは不二家のホットケーキは美味しくないと思っている。
そんなわけでふと周囲を見渡すと気軽にホットケーキが食べられるお店がないあぁと言うことに気づいた。

そして江古田に来て、まだ開拓してない分野があることに改めて気づいたのだ。
それは喫茶店。
ホットケーキと言えば、軽食などが食べられる喫茶店だろう。
ラーメン屋、定食屋、カレー屋を探求した次は喫茶店ではないだろうか!?
折しも江古田事務所のお向かいは喫茶店なのである。それなのに入ったことすらない。
それは普段のボクの生活様式(?)にも起因している。そもそも喫茶店を利用しようと思うことがないのだ。タバコを吸う人とか、お気に入りのコーヒーがある人とか、あと打ち合わせがしょっちゅうな人とかは喫茶店というものが頭の片隅に常にあるのかも知れないが、ボクは今まで生きてきて喫茶店そのものをほとんど利用したことがない。

というわけで喫茶店。
美味しいホットケーキが食べられる喫茶店が、きっと江古田にもあるはずだ。
そんなことをちょっと夢見つつ、仕事が落ち着いたら喫茶店を巡ってみようと思う。

#comment

17
December, 2008Edit

腹も壊したっぽい

rural_rn00k.png

なんか、ごろごろ言うなぁ……。
確かに賞味期限をとっくに過ぎている肉まんとかを拝借したけど、ああいうのって 1 ~ 2 週間過ぎても大丈夫だと思うんだけど……冬だし。
むぅ……。

モバイル環境がなくて不便だ

ところで W-ZERO3 をなくして一ヶ月近くが経つけど、かなり不便。
まぁ自業自得なんだけど……結局出てこず。もう解約してしまおうかしら……。
2 年縛りなのよね。きっと違約金でけっこうとられそう。

  • 私はX01HTからX05HTに切り替えましたよ☆ -- L.Entis 2008-12-23 (火) 19:25:36
  • おー、機種変しましたか。それ Docomo にもあるんですよね。ボクも気になってます。 -- たまきん 2008-12-23 (火) 23:50:20

#comment

16
December, 2008Edit

うお

rural_ay00n.png

早速寝込んでしまった……情けない。
精神的に弱っていると、体力的にも負けてしまうのかもしれないが、もうちょっと自分自身に緊張感を持たないと……。

#comment

15
December, 2008Edit

お約束の

rural_am00g.png

ダブルクオーターパウンダーwithチーズ、食いました。
肉、一緒じゃん!
なんか製法の違う肉なんだと思ってた。
ところでクォーターパウンダーってことは、1/4 ポンド。1 ポンドは 453.6g? なんか D&D で 480g とか覚えてたんだけど、ボクの記憶違いらしい(汗)。というわけで 1/4 ポンドは 113.4g で、それがダブルだから 226.8g。いつもハンバーグとか 330g くらい食うから、大したことないじゃん……とか思ってしまったが、いいかげんそういう食生活からはおさらばしろよなどと思いつつ……orz

全体像これくらいお肉がはみ出している
0812153362.jpg0812153360.jpg

Flash を OFF にする

なんか IE がよく例外エラーで落ちるっていうかちょっと違うな、応答なしになる。けっこう頻発するので、とりあえず Flash を OFF にしたら起きなくなった。おいおい。なんでも Flash 10 の IE のプラグインが悪さしているらしい(実際に自分で調べたわけじゃなくて、そういう話を聞いただけ)。
Firefox とかではそういう話は聞かないので、IE だけでなるのかなぁ。
特に困ったことはないんだけど、やっぱり企業系のサイトは Flash を OFF にしているとことごとく使えない。上のクォーターパウンダーのヤツも、カロリーとかアレルギーの情報とかは Flash がないと見られなかった。まぁでも IE が飛ぶよりはいいや。
バグ FIX されるか次のバージョンが出るまでは OFF のままでいられるといいんだけど……。

燃費

給油:49.38L(走行距離:548.9km/燃費:11.1158km/L)
単価:115 円 /L(ハイオク、セルフ、昭和シェル、東京都杉並区井草)

  • Netscape7.1 も、ずいぶん前に、フラッシュを更新したら各種サイトで落ちるようになったので消しました -- L.Entis 2008-12-15 (月) 22:43:19
  • フラッシュは、現状動いているバージョンのfirefox2で見ていますが、時々バージョンアップしてくださいって言われますorz -- L.Entis 2008-12-15 (月) 22:44:11
  • 俺もダブルクオーターのチーズ食いましたが、たまきさんと一緒で「…普通のとドコが違うん?」とか思いました…w -- 阿修羅? 2008-12-15 (月) 23:08:58
  • Entis
    Linux 版 Firefox でも起きるらしい。たぶんバージョンアップはしない方がいいと思います。
    阿修羅さん
    デスヨネー。渋谷のアンテナ店(?)では、「マックですか?」と聞かれたら「想像にお任せします」と答えていたそうな。 -- たまきん 2008-12-16 (火) 17:25:50
  • いや、普通のハンバーガーよりかはうまい気がしますが。でも、モスにはかなわないあたり。(笑) -- ときたみ 2008-12-16 (火) 21:10:05
  • ハンバーガー全体としては味は変わるんだけど(ビッグマックとメガマックで味わいは違うので)、あのハンバーグがねぇ。まぁボクもモス派です! -- たまきん 2008-12-19 (金) 09:19:57

#comment

14
December, 2008Edit

12 月最初の更新

rural_yn02j.png

何とか精神的に復活……したと思う。たぶん。
で、ぶっちゃけると 10/17 からほとんど仕事が進んでいない。現在三つの仕事が大幅に遅れていて、関係者にも多大な迷惑がかかっているという実に情けない状況を呈している。上半期、さんざんシナリオライターを責めたが自分もまったくもって人のことは言えない状況に陥ってしまった。
精神的に落っこちた理由は自分でも実はさっぱり解らないが、以下のような複合的な要因はあると思う。

  • 9 月までの激務後の無気力
  • 5 年以上前に解決していたと思われる問題の再燃
  • 11 月発売のソフトの注文があまりにも少なく、ブランド生命が危うくなっていること
  • 江古田事務所内スタッフと自分との、開発に対する温度差
  • 流通サイドからの横やり
  • 自分がやってきた仕事の無意味度の上昇

これらが 10 月 11 月とどどーっと押し寄せてきて、精神的にぶっつりと切れてしまったと思われる。この 2 ヶ月近く「ほぼ何もしていない」。PC の前に座っても、すぐにいたたまれなくなって席を立ち、うろうろしたり、ベッドに引きこもったりする始末。
本当にひどい状況であった。
その間にも、仕事はたまるばかり。
現在でもたまり続けている。

そして気がついたら、12 月も半分が終わっていたというワケである。

ところで google の TOP が

google の TOP の絵が 0 系新幹線になっていた。粋なことをするねぇ。
こういう遊び心はいいことだと思う。

UA-25EX を買った

江古田事務所ではずっと ONKYOSE-U55X という USB オーディオを使っていたのだが、コイツが 64bit に対応しておらず、一応 Windows Vista デフォルトのドライバで音は鳴るんだけど、殊あるごとに「ドライバがねぇ!」と怒られていたので、64bit 対応の USB オーディオに買い換えた。
RolandUA-25EX は今年の夏に出たばかりのモデル。ボクが家で使っている UA-101 の弟分にあたる機種にだと思っているんだが…… UA-101 はもうカタログ落ちしたのかな?

で、びっくりしたのがアナログ部分。
UA-101 よりいいよ?(笑)
値段 1/3 くらいなのにww
音の厚みと奥域の表現力が上がっている気がする。あと、各楽器の分離も悪くない。
特に低~中域が UA-101 よりハッキリしている気がする。

音楽メモ

知り合いから教えてもらった、和太鼓の音源

http://sonica.jp/instruments/jp/product/jtp/demo/

  • コンシューマ業界と美少女業界の差はプロジェクト休暇があるかないかではないかと思う。 -- Ramo 2008-12-19 (金) 21:28:33
  • そう言った意味で、今回タマキンが「何もしなかった時間」は本来必要な時間ではないかと思う。 -- Ramo 2008-12-19 (金) 21:29:53
  • まぁ、会社によっては取れなかったりするんだけど、現在の僕もそうだし…(汗)まぁ、頑張ってゲーム作ってりゃ、そのうちいいことあるさ。 -- Ramo 2008-12-19 (金) 21:31:28
  • それにしてもなぁ……ボクの立場になると、ボクが仕事をしないと影響が大きいわけで……なんとか巻き返し中(TT -- たまきん 2008-12-23 (火) 13:40:51

#comment

13
December, 2008Edit

シャウエッセンの秘密

rural_sy00h.png

シャウエッセンがすごく高かった、という話をしたが、事務所の人にその話をすると、それは実は店側の作戦であるという。実はその人の家の近くにある西友でも、他の 200 ~ 400 円台のソーセージが並べられていて、いちばん端っこにシャウが置いてあって値段が書かれていないとのこと。
つまり隣が 200 ~ 400 円台なので、このシャウもそれくらいの値段なのだろうと思い込ませるための作戦らしいのだ。賢い消費者はこれを見たとき、店員に値段を尋ねるべきなのである。そしてボクはまんまとその罠にはまってしまったというわけだ。
くやしいいいい!!!

そして、今日、シャウが 2 パック 398 円(税込み)で売っていた。
よし、今こそ!
と、大量に購入<バカ
退くな、正義は我にありぃ!(c)銭形@カリオストロの城
と思ったのもつかの間。そもそも、別にほしくも何ともないし、米だってもう切れている。
というわけで、結局敵の術中にハマりまくりなのであった。

#comment



*1 まぁこれは、そもそもボクが自分の作品を作っているわけではない、と言うのも大きいと思う。

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS