Top > calendar - Diary

2006年 09月 の Diary

<< 2006.9 >>
[Diary]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

30
September, 2006Edit

ETC の威力、その 2

FMT0001.png

土曜日、なんだかまったりと仕事をしてしまった……
しかしアレだな、片付けても片付けても仕事があるっていうのはなんていうかアリ地獄みたいだな。っつーことはいつか食われるのか?w
まぁそれはさておき、今度は高速道路で ETC を試してみたよ。通過区間は中央道大月 IC から首都高速東池袋 IC。料金区分としては中央自動車道、中央自動車道均一区間、首都高といった具合だ。時間帯は AM3:30 に大月 IC を通過。

  • 大月 IC ~八王子 IC:1300 円→ 650 円
  • 八王子 IC ~高井戸 IC(均一区間):600 円→ 300 円
  • 高井戸 IC ~東池袋 IC:700 円→ 560 円

驚いたことに中央道区間は全て半額。中央道だけで 950 円も割り引かれている。トータル 2600 円が 1510 円。すごいなぁ。だが中央道の均一区間じゃない部分は、朝方のみ 50% 割引。普通に深夜だと、900 円である(約三割引?)。

ここのサイトで ETC の割引も含めて高速料金を計算してくれるので、もし車移動で高速をためらっている人がいたら、いろいろここで試してみるといいかもしれない。

#comment

29
September, 2006Edit

固定 IP 8 へ移行

FMK0601.png

8 月に申し込んだ固定 IP 8 個のサービスがやっと開通した。
といっても自宅ではなくて事務所の話。事務所のサーバはいろいろなサービスを提供しているので IP 1 個だと何かと不便だったのだ。まぁ自宅も IP 8 個にしたいんだけどね……さすがにプロバイダ料金だけで月額 1 万オーバーになってしまうので……。
まぁそんなわけで、今の Gateway サーバに LAN カードを 3 枚さしてごにょごにょと設定をしていた。この日のために DNS の TTL も縮めておいたし、IP の変更もつつがなく終了。
何で LAN カードが 3 枚必要かというと、まずグローバルが 1 枚。で、社内 LAN で 1 枚、んでもってさらにグローバル IP 8 個用に 1 枚というわけである。Windows 2000 Server は unnumberd ができないので、グローバル IP を二つ使ってしまうのである。たとえば、0.0.0.0 ~ 0.0.0.7 の 8 個をもらえた場合、0.0.0.0 がネットワーク・アドレス、0.0.0.7 がブロードキャスト・アドレスなので Gateway サーバには 0.0.0.1 が割り当てられる。さらに 0.0.0.2 ~ 0.0.0.6 までの IP と Gateway を橋渡しするために 0.0.0.2 の IP まで使ってしまうので、実質あいている IP は 0.0.0.3 ~ 0.0.0.6 の 4 つにまで減ってしまうのですな。
もっとも 0.0.0.2 だってマシンは Gateway と同じになっちゃうけどいろいろサービスはつけられるわけで、そんなに困りはしないんだけどね。
ちなみに unnumberd は無理だけど、光の終端装置から HUB をかますことによって Gateway は LAN カード 2 枚にすることができる。こうすれば Gateway は 0.0.0.1 だけを消費して、残りの IP を HUB 上のマシンに割り当てることができるのだ。

#comment

28
September, 2006Edit

ETC の威力

FKI0600.png

ETC だけ試してみた。乗ったコースは首都高→中央自動車道八王子IC。本当はもっと遠くまでと思ったのだけど、仕事帰りで眠かったので八王子で断念w。乗った時間は 23:30 ~ 0:00 。

  • 首都高 700 円→ 560 円(東池袋IC~高井戸IC)
  • 中央道 600 円→ 300 円(高井戸IC~八王子IC)

合計 1300 円のところを 860 円。おおお、これはスゴい! 合計 440 円の割引。これはすぐに元が取れそうだ。今年田舎に帰ったら、それだけでもう元がとれるんじゃないだろうか?
ちなみにゲートの通過速度だけど今のところ 40km/h までは落としている。一応 20km/h までは落とさないとだめらしい。でもそこまで落とす前にゲートが開いてしまうのでそのまま通過できてしまうのであった。

ただ割引率が高いのは深夜。ボクみたいな人種は恩恵にすぐありつけるだろうが普通の人は ETC のメリットというのは金額よりも料金所で待つ必要がないというところではないかと思う。

#comment

27
September, 2006Edit

IE 7 の憂鬱

FKH0201.png

Windows Vista を使っていると自動的に IE 7 を使うことになる。もちろんデフォルトでの話のことではあるが。別にブラウザをインストールして使うことはもちろん可能だが、ボクはインターネット・ブラウザは OS が持つべき機能であるというポリシーがあるため IE を使い続けている。なので当然 Vista でも IE 7 を利用している。
IE 7 からは時流の流れに習って、タグブラウザである。つまり複数のサイトを閲覧する場合、ブラウザ自体のウィンドウは一つで、ブラウザの中にタブとしていくつも見ているサイトが開けるわけである。

tab.jpg

こうすることによって画面中がブラウザのウィンドウでいっぱいになってどこにどのサイトがあるのかサッパリということがなくなるし、重いサイトなどは読み込ませておいてその間ほかのタブのサイトを見るなんてことも楽ちんにできるわけである。
ところが IE 7 は従来の使い方も想定しているのか、二重起動が可能である。しかも IE 7 は最後に終了した座標を記憶する。それでも設定で必ずタブで開くという設定があり、URI のリンクをクリックしたときに新しい IE を起動せずに現在起動している IE の新しいタブで開くことができるのだが、どうも Windows Live Messenger からリンクをクリックすると必ず新しい IE が起動してしまうのだ。
しかも終了時の座標を覚えてしまうので、IE の起動する位置が変わってしまう。
ボクは IE はいつも決まった場所に開いて欲しいのに、だ!
そのたんびに IE の座標を元の場所に戻す……
些細なことのようでいてこれがけっこううっとうしい。というのもその IE の位置というのはボクがよく使うデスクトップ上のアイコンを邪魔しないように決められているのだ。だからそこからずれてしまうと、作業効率に支障を来してしまうのである。
うう~~~~ん、なんとか Windows Live Messenger からのリクエストをタブで開くようにできないだろうか……
そんなわけで、そんな小さなストレスがたまりつつあるのである。

#comment

26
September, 2006Edit

くるま。

FHY0100.png

今回の車検でベルト類一式とクラッチを交換した。
フィーリングが全然違う!
クラッチはスコッとつながるし、エンジンの回転もスムーズになった気がする。こんなにも変わるものかなぁ。あとなぜかエンジンが静かになった気がする。ただ、あくまでも気がするだけで自信はないのだけれどね。
でも忙しくてドライブに行けない。
困った……
あ、そうそう、ETC もつけた。そのときもらったパンフレットで知ったんだけど割引ってけっこうすごいのね。場所によっては 50% とか。深夜に東京~大阪利用しても 30% OFF。これは四国に車で帰るのが少し楽しみになった。
今までは一人で帰ると飛行機と値段が変わらなかった(OFF シーズンだと飛行機の方が安い)から、スゴく助かる。
こちらもまだ試してない。とりあえず、深夜にでもちょろっとドライブしてくるつもりである。

mixi music

mixi music を使ってていろいろと不具合が出てきた。
まず最近ボクが主流に使っている FLAC に対応してないため、FLAC のデータを聞いているときは、一切 mixi music に反映されない。次に曲のジャンルをどう mixi が判別しているのかよくわからず、ジャンル別のところに正しいジャンルの曲が全然登録されない。
あとはこっちの問題ではあるんだけど、ゲーム音楽とかは 1 タイトルで使用される曲数が圧倒的に多いので、どうしてもランキングの上位に来てしまう……。まぁ除外するんでも良いんだけどやっぱりゲームの BGM も啓蒙したいと密かに思っているわけで……う~ん、なんだか中途半端だ。

#comment

25
September, 2006Edit

mixi music

FHS0400.png

バカがしているという mixi の話(笑い
mixi には知らないメニューがたくさんある。レビューとかお気に入りとかフォトとか……でも気の弱いボクはそれらのリンクをクリックすることができない(笑)。まさにバカであるwww
まぁそんないろいろあるメニューの中にミュージックというのがある。
さすがにミュージックという言葉は気になる。そこでクリックしてみると、なんでも mixi に自分の聞いている曲目のデータをアップロードできるらしい。そして同じジャンルや同じアーティスト、同じ曲を聴いている人を検索できちゃうのである。
それよりも何よりも、自己顕示欲の強い人向けに自分は今、こんな曲きいてま~すってのがバレバレになっちゃう機能なのである。

というわけでインストールしてみたww<バカ

便利なのは amazon にある「この商品を買った人は他にこんな商品も買ってます」的な機能である。つまりボクが聴いている曲は、他の人だとこんな曲を聴いてますなんてのが出てくるのである。
おお、聴く曲のネタがこまったらここから選んで CD 買えばいいんじゃね!?
と、mixi の思惑に踊らされっぱなしであるwww
さて、マイミク(うわーこの言葉使いたくねー)たちはどんな音楽を聴いているのかな?
自分の mixi に登録されている人のところに行ってミュージックをクリックしてみる。

…………………。

誰も使ってねえぇぇぇ!!

忘れてた

車、車検から戻ってきた。う~ん、正規ディーラーは高いのう……
でもユーザー車検だとベルト系とかプラグとか交換しなさそうだww

  • 曲のネタが困ったらたまきんさんのとこから選べばいいんですね? -- 難波鑑? 2006-09-26 (火) 23:51:47
  • お耳にあうかどうかわかりませんが、ぜひ! いろんなジャンルの曲がてんこ盛りだと思います。 -- たまきん 2006-09-27 (水) 17:24:21
  • ははは。確かに使ってねェ。今度元気になったら試してみようかな。 (^-^ -- ときたみ 2006-09-27 (水) 20:17:46
  • まぁ、無理して使うモンでもないっすよ~~ -- たまきん 2006-09-27 (水) 23:09:18

#comment

24
September, 2006Edit

ちょっと……

FHK0500.png

まったりしてしまった。まぁそれでも、夕方くらいから作業再開。
しかし今の仕事は集中して何か一つのことをするわけではなく、いろんなことを進めているんだけど、そうすると家だとあんまり仕事しないね……_| ̄|○
ちょっと一段落すると、ゴロゴロ……
いかんいかん。これがシナリオを一日中書き続けるとか言うんだと、邪魔の少ない自宅の方がはかどるんだけど……なかなか難しいものだなぁ。

RPG を考える(ただの妄想)

以前、ファンタジーの話を少ししたけれど、またちょっと考えたので書いてみる。
冒険者って言うのはもちろんなるのは自由なのだけれど、みんながみんな英雄になれるかというとそういうワケじゃない。たとえば古典的 TRPG の D&D なんかでもだいたいの冒険者が 1 ~ 3 レベルだ。これは軍隊も一緒で雑兵はみんな 1 レベル。隊長クラスになったりすると 3 ~ 5 レベルといった具合だ。レベルが上がるごとに人数は少なくなっていく。
そして D&D では一区切り付くレベル 10 はほんの一握りにしかなれない。それもそのはずでレベル 10 ともなれば自分の領地や城などを持ち始める頃である。国王や地方領主に認められ、頭角を現せるのはたくさんいる冒険者の中でも一部なのである。
それは何も騎士への道に限ったことではなく、魔法使いが自分の塔を持てるようになったり、地下に潜るにしても裏の世界で噂され、多くの魔法で作り出した従者を従えるようになるには、やはりそれなりに選ばれたものでなければならない。クレリックならば 1 教会や 1 地方の伝道を任されるようになんて誰でもなれるワケじゃない。
ましてやその上のレベル、神に近づくレベルともなると、そのファンタジー世界でも数えるほどしかいない。まぁ D&D の公式ワールド「ガゼッタ」では 2000 人の 36 レベルマジック・ユーザーがいたりするわけだけどね(笑い
まぁそれはともかく高レベル冒険者というのは非常に希な存在なワケである。
この状況はオフラインの RPG や TRPG ならば実現できるのだが、ネットゲーだとそうはいかない。
オフラインの RPG や TRPG は主人公という概念が成り立つが、ネトゲの場合は誰かを主人公にするわけにはなかなかいかない。みんなが平等のサービスを受けられなければそもそも意味がない。そのため時間と根気さえかければ誰でも高レベルになれてしまう。そしてとんでもなく強大な力を持ったキャラクタがたくさん生まれ、世界中を跋扈する状態になってしまう。
そもそもネットゲームの場合、冒険者人口が一般の生活をしている人よりも多いという状況からしてバランスが難しい。
つまりボクが前回に触れたような世界はネットゲーでは実現できないということになる。
一つ考えているのは、高レベルになるのは非常に苦労するゲームバランスにすることだ。つまり社会人とかではまず無理みたいな。もーネトゲ中毒患者になって 24H やり続けられるような人だけが高レベルになれる。
でもそれだとほかのプレイヤーがつまらないから、低レベルでも充分楽しく満足が得られるような内容にする。戦闘だけに固執しないで、まったりとクリアできるイベントなんかを用意するとか。
そして神々のレベルに到達できるというような情報は基本的に隠されていて、いろんな地方に行って冒険を楽しむゲームですよ~~みたいなほかの目的を接続するプレイヤーには啓蒙しておくというのはどうだろう?
だいたいみんながみんなレベルを高くして、神々とわたりあおうなんてする必要はないわけで、いろんな楽しみ方を提供すればそれぞれのプレイヤーがそれぞれの遊び方をみつけるのではないか……というのは考えが甘いか。
それにしても戦闘以外にイベントを用意するってのが意外に難しいかもなぁ。

なーんて自分がネトゲを作る立場にいないのにそんなことを考えてみたり。

#comment

23
September, 2006Edit

クラシック

FSE0100G.png

身内がやってるオーケストラの定期演奏会があったので、忙しい中行ってきた。
場所はオペラシティコンサートホール(竹光ホール)
オペラシティは何度かやはりクラシックやオペラを見に来たことがあるが、いつ来ても立派な建物である。ゲームで登場させたい建物の一つである(笑い
今回の演奏者はうちの母や親戚がやっている楽団でキリスト教プロテスタント系の楽団である。だからやる曲も賛美歌寄り。まぁクラシックなんてキリスト教一色だった時代の音楽だから、たいがいキリスト色が強い。

そして何よりも生の音がいい。これに勝るものはない。
やはり生の音場はそれだけで感動するものである。演奏者の上手い下手、楽器の善し悪しを超えたクオリティがそこにあるとボクは感動する。でもそれは生を聞いて育ったからかなぁともおもう。
ただこのホール、音があまりよくない??
特に高音部分がぐちゃっと上の方に固まりになってしまう。親の話によると、どうも音が天井に抜けてしまって観客席の方にちゃんと届かないようなことをいっていた。ふむ、そういうこともあるのだなぁ。
そういう意味では、正面から音が来るのではなく上から降ってくるような感じだったのかもしれない。

曲目はモーツァルトと楽団の人たちが作曲した賛美歌たち。
並べて聞くと楽団の人たちが作った曲の方が音楽理論が進んでから作られただけあって、巧妙な技法に複雑なコードが飛び交うすばらしいものであった。特に抑揚と変化の速度は今の時代にマッチして、勇ましく劇的で飽きさせない。
だがしかし、やはりモーツァルトは天才である。
始まりの第一声で既にそこには引き締まり、それでいて優雅な音が舞い降りるのである。
「ああ、クラシックはすごいのだな」
その一言につきる。
和音もはるかに簡単なのだけれど、音楽理論で説明がつくのだけれど……
殺伐とした毎日を送っていたので、ものすごく新しい風を体験したようなそんな気持ちの良い 2 時間であった。

皆さんも是非、機会があったらマイクを通さない音楽を聴いてもらいたい。

0609230827.jpg 0609230830.jpg 0609230831.jpg
竹光ホール、ロビー
0609230833.jpg 0609230837.jpg 0609230840.jpg
竹光ホール内

22
September, 2006Edit

紅ショウガ

FAM0101.png

ボクは付け物好きである。これは小さい頃からそうで、たくあんに始まり奈良漬け、酒粕漬けなどなどあらゆる漬け物が好きである。麹みその臭いなど、なんのそのである。キムチなんかも日本製のキムチじゃなくて、韓国産の発酵した方が好きである。
ちなみにボクは酒粕漬けが一番スキだったりする。
で、紅ショウガ。一番目にするのは丼ものや焼きそば、たこ焼きであろう。
吉野家も例外に漏れず紅ショウガが置いてある。通はこれを肉が見えなくなるくらいかけて食べるらしいが、ボクはどうも豚丼に紅ショウガは合わなかった。理由はわからない。ただあの甘辛い豚丼の汁に紅ショウガはだめなのだ。それでもみんな入れているので、入れているのだが……やはりうまく味が合わない。

そこでボクは牛焼き肉丼に入れてみることにした。
牛焼き肉丼に紅ショウガを入れる人はあまり見たことがない。だから基本的に入れないものだと思っていた。ところがである。ボクの中では豚丼よりマッチした。しかもご飯+牛焼き肉にからめておいしい。
ワンポイントになるのである。

どちらも甘辛いといえば甘辛いのにどうしてこんなに違うのか?
思ったのは豚丼があっさりしているのではないかということだ。え、あんなにしょっぱいのに? と思うのだが、豚丼は牛焼き肉丼に比べてあっさりしているのだ。だからショウガの味が豚丼に勝ってしまう。豚丼で紅ショウガを食べるときは一緒に食べるのではなくて普通の漬け物みたいに別皿にして別々に食べるとよい。
いっぽうの牛焼き肉丼は牛の脂と焼き肉丼の濃い味に紅ショウガが清涼剤のようにひと味を加味するのではないだろうか?

というわけで牛焼き肉丼に紅ショウガ、おすすめである。
なんて牛丼復活間近でそんな事言ってどうするんだよなぁと思いつつ(笑い

#comment

21
September, 2006Edit

あはは

FRO0102.png

古いネタだけどこんな記事をみつけた。あはは、まったくもってその通りかも知れない。けれどまぁそれだけ 2ch が辛辣すぎるのだろうという気もする。特に若い人には罵倒されたり挫折したりする経験が浅いから 2ch できつい書き込みをされるとそれだけでもー精神的にダウンしたり怒りが収まらなかったり、いろいろしてそうだしね。
その点 mixi はすごく穏やかだ。
まさに日本文化である(笑い
そう、武士道精神しかり、日本は恥の文化。心の中でそんな他人のことを悪く思っているなんて悟られちゃぁいけません。常に礼儀正しく、そしてにこやかに。これが日本の礼儀。
むかついたりしたことは心の中に押さえ込んで、家に帰って酒を飲みながら毒を吐くと(笑)。建前という言葉だってあるじゃぁないですか。そう、mixi は日本の正しいありかたをネット上で再現したのです(大笑い。

ところでさっきのブログ、こんな記事もあった。
なんでこの人はこんなに mixi について語っているのだろう?
そう思うんだったら放っておけば良いのに……

あ、そうそう、ボクも一応 mixi やってます(ぉ
バカです。よろしくお願いしますm(_ _)m

#comment

20
September, 2006Edit

む~ん

FRA0202.png

なんか日が空いてしまった……なにやらとドタバタしていたわりにはまったり(ぉ
結局この日は月曜日から泊まりで、まぁなんとか一段落付いたのが 14:00 。それから 2 時間くらいまったりとして帰宅する。

#comment

19
September, 2006Edit

むりやりネタを作る

FMT0301.png

友人からある RPG のネタが送られてきた。まぁ個人的にはどーでもいいんだけど、そしたらレビューまで送られてきたww
ちょっww仕事で忙しいっちゅーねん!
でもそのレビューページで以下のような感想を書いている人がいた。

ギャルゲーの主人公と同じくらい女と人望があり、話は主人公のサジ加減一つ、必要な事は勝手についてくる不思議設定。

なかなか短くまとまっていてわかりやすくてイイ文章だなぁ。まぁ【女と人望があり】のところがちょいと不思議な表現になってしまっているが、何を言いたいかはとりあえずわかるw
ボクが知っているエロゲー主人公はこの手のが多い。ボクはそもそもギャルゲー/エロゲーはあまりやらないから全てを知っているわけではないのだが、でもこれはエロゲーとかギャルゲーに限らず最近の作品は特に多いような気がする。
主人公にライバルが居ないとか試練がないとか……。
そしておそらく今の子供たちが求めているのもそれ何だなぁって言う気がするんだよね。挫折が嫌い、自分の思い通りにならないのはいや……だからちょっとした挫折や自分の思い通りにならない事柄が発生すると急に切れたり、自殺したり、鬱になったり……
そんな気がするよ。

かわいい子には旅をさせよという言葉がある。
それだけかわいい子には苦労を経験させないといけないんだと昔の人も言っている。
辛いこと、難しいこと、汚いこと、大変なこと……世間は広くてワナがたくさんで悪いこと考える人もいっぱい居て、生きていくのは大変なのだ。それらをちゃんと知っていくのも大切なんじゃなかろうか。

もう一つ気になるのが、マスコミである。世の中楽しいこといっぱい、いろんな業界(スポーツとか映画とかゲームとか)の紹介なんかもあるけど、華々しい活躍ばかり報道しておいしいところばかり見せているような気がする。でもそのためには【努力】をしなくちゃいけない。そうしなくちゃつかみ取れないのだ。
それは何も特殊な業界だけでなく、毎日の生活もそうなのだ。全てが良いことずくめのような報道をしている(逆に心配をあおる報道もあるけれどね……病気とか災厄とか新しい法案とか)

そんなわけで世間は親や先生たちが教えてくれる以上に世知辛いし厳しい。
挫折を知らずに育ってきたことは実は恐ろしいことなんかないかって思う今日この頃である。

  • このRPGの制作元、昔から好きで買ってるんですけど(アトリエシリーズね)これだけは買いませんでした・・・・。ネタでいってみるか、とは思いましたけど。ま、世の中こんなに自分の思い通りにいったら楽なんですけどね。でもそれじゃあ面白味がないと思うんだけどな・・・・。 -- へぽかる? 2006-09-19 (火) 22:34:11
  • なんだか懐かしいネタだなぁ…w -- L.Entis 2006-09-21 (木) 00:18:36
  • 私は、ネットでこの話題蛾だ他直後に速攻購入しましたよw 他にも色々と「それなんてエロゲ!?」なゲーム画面とかがあったような気がしますが、まだ見ていません -- L.Entis 2006-09-21 (木) 00:19:35
  • ゲームの冒頭部分をプレイしたまま、CDはPS2に入れっぱなしデス。いやんっ♪ -- L.Entis 2006-09-21 (木) 00:20:18
  • ネタ的には古いよね。しかし入れっぱなしかい。やりなさいよwww -- たまきん 2006-09-23 (土) 18:44:52

#comment

18
September, 2006Edit

お約束

0609180825.jpg

14:00には売り切れていた気がする。
まぁボクが口にするのは、完全復活してからでしょうね。

この日は朝の 6:00 まで仕事。それから 7:00 に家に戻って、お風呂に入ったりとかいろいろ。車通勤だから気づかなかったけど、保谷駅前がだいぶん整理されていた。写真撮りたかったんだけど、けっこうな雨で、しかも傘を持っていなかったので断念。

0609180822.jpg

とりあえず、この写真だけ。ってどこがどこだかわからないだろうけど。
ロータリーとか作り直すんだろうか。でも駅前だけ広くなっても問題は解決しないのが、保谷駅。保谷駅南口を走る道路そのものを広げないと、結局事情はよくならないような気がする。
ただロータリーがちゃんとできあがると、今はバスが保谷駅にはいるために反対側車線いっぱいまではみ出すので、それがなくなると少しは交通事情はよくなるのかな? でも焼け石に水のような気もする。

そして 14:00 頃会社に戻る。さぁ仕事だ!

0609180816.jpg 0609180818.jpg 0609180820.jpg
まだ昭和の香りがする保谷駅西側階段。取り壊し予定

#comment

17
September, 2006Edit

えーと

FMK0200.png

引きこもり、第二弾!!
書くことねえぇぇぇぇ!!

#comment

16
September, 2006Edit

世間は三連休かよ!

FKI0200.png

もう引きこもりですよ、ええ、ええ。事務所にwww
一歩も出ねーみたいな。いや、マジで一歩も出ない。なんでかというと、ご飯を炊くから。
飲み物も全部冷蔵庫にあるし……
まさに引きこもり!
そして寝る間も惜しんで仕事じゃー!!

#comment

15
September, 2006Edit

環境を変えると言うこと

FKH0301.png

OS を入れ替えるなんてのは、20 代の頃は半年に 1 回はしていた。βの OS を入れては後悔して、元に戻したり……そんなことを繰り返すのはザラだった。だが今自宅のマシンは OS をインストールしてから3年が経つ。
事務所のマシンも2年は再インストールしていなかった。今年春に Vista のβ 2 が出たから、それで OS を入れ替えたが……。
環境を変えるのは面倒なことである。
今まで使ってきたものを全てまっさらにして、入れ直すのである。
これは何も PC の話に限ったことではなくて、生活なんかもそうだろう。引っ越しや転職なんかはするのにエネルギーが居る。でもボクがそもそもゲーム業界に入ろうと思ったきっかけは、同じ毎日を過ごさないようにするというくだらないものであった。
転職の回数はたぶん普通に大学を出て、普通に会社に就職した人よりは多い方だと思う。
引っ越しはほとんどしたことがないのだが……。

今でも開発に関しては常に新しいやり方はないか、おもしろいテクノロジーやソリューションはないかと模索している。
だが最近の OS の入れ替えてなさ加減を見るとその気概がずいぶんとなくなってしまったように感じられるのだ。これはひとえに歳をとったからだとボクは思っている。
やはり常に新しい環境を模索するのは難しいし、現状で OK なら現状のままでイイじゃんと思う気持ちがある。でもそれじゃぁなんのために今の業界に来たのかわからなくなってしまうと思う気持ちもあるのだ。

Windows Vista は決して目新しい OS ではない。でも今回、RC1 が出て 2 回も OS をインストールし直している自分が居る。仕事の効率はおそらく著しく低下しているであろう。でも、なんだか自分自身の進むべきところっていう気がするというか、しっくりくるというか。
やっぱり同じ繰り返しから抜け出すことのおもしろさというか、苦労というか、それがまたいいんだなぁと思った。
これでもうちょっと忙しくなければねぇ……うひゃ。
もしくは経済的に恵まれてればねぇ……うひひ。

10 年後、ボクは同じことを言っていられるかな?
そんなことを思いつつ Windows Vista に少し感謝したい今日この頃なのだった。

  • 9x系は一年に一回ぐらい再インストールしないと機嫌が悪くなりましたしねえ。今はそれだけ安定したってことかも。ウチの2kももう3年以上再インストールしてない。ってことは、HDDのリプレースもしてないってことか。やばっ。 -- ときたみ 2006-09-17 (日) 11:19:19
  • NT 系は安定してますからねー。Win9x は DLL が壊れるからなぁ……。UNIX 系の人たちはこういうので困ったことはないんだろうなぁ……。 -- たまきん 2006-09-18 (月) 03:12:54
  • 2k, XP は二ヶ月くらいでスネてくれます。分かりやすいのが DVD-R の焼きミス。使い方がおかしんか? -- ken1? 2006-09-18 (月) 21:10:32
  • UNIXによると思います。FreeBSDは数ヶ月に一度バージョンが0.1上がるので、そのたびに再インストールしてました。最近はめんどくさいのでサボってますが。 -- ときたみ 2006-09-18 (月) 23:01:30
  • ありゃ、部分的にアップグレードできないんですか? あくまでも友人の話ですが Linux はバージョンアップした部分だけどアップデートしてたけど……ボクは実際に使ったことはないので、なんとも(汗) -- たまきん 2006-09-19 (火) 14:36:23
  • いや、アップグレードも出来ますけどね。でも、設定ファイルのマージとか考えると結局手間は新規インストールとかわんなげ。(笑) -- ときたみ 2006-09-19 (火) 20:31:21
  • あー、なるほど。確かに定義ファイルは互換性がなくなると面倒だとその友人も言っておりました。 -- たまきん 2006-09-19 (火) 20:38:33

#comment

14
September, 2006Edit

引き合わせと巡り合わせ

FHY0500.png

Entis と音楽屋さんとメシ食ってきた。
音楽屋さんは最近アニメの主題歌とかでいろいろ有名になっているらしい。
というわけで、人の紹介というんでしょうか。まぁそんな感じ。
お互い気があえば良いのだが……能力が高い人同士、楽しくやってもらえれば幸いである。

30 代になってから、新しい人と知り合う機会が減ってきたような気がする。友達っていうのは大人になったらなかなか増えないとよく言うけれど、やはり裏表なくつきあえる相手というのは多ければ多いほどほっとするもので、そういう存在は歳をとっても探し続けて行けたらなぁとふと思うのである。
もちろん、相手がどう思っているかはまた別の話ではあるのだけれどね。

夜は夜で、新しいシナリオ・ライタさんを紹介してもらった。
なかなかガッツのある人で、自分に自信をもてているというのはすばらしいことである。
今、シナリオ・ライターにも困っている。とにかく不足しているのだ。
とにかく職業ライター。これを探している。ボクが新しい出会いを求めている理由もこのライター探しにある。
先日アーティストと職人の話を少ししたが、実はすばらしい作品、語り継がれる作品が作れるのはアーティストの方だ。アーティストは職人ではなかなか太刀打ちできないクオリティの作品を作り上げる。
だが残念ながらアーティストの最高作品はいつできあがるかわからない。またすごい発想が思いついても、今度はそれがいつ完成するかもわからない。それがアーティストだ。一方職人はある一定のクオリティ以上のものをコンスタントにあげる。
もちろん職人にも神が降りてくるときがある。だがまぁ、それはそれとしてやはり世間に出しても恥ずかしくないクオリティのものを、ちゃんと作り続けられることが大事なのである。
だがそんなのは芸術作品じゃないと言われるだろう。
ボクもそう思う。
でも一つすばらしい作品を世に出せば、受け手が一生を面倒見てくれるかというと資本主義という今のこの世の中、そんなことはないのである。やはり作品も消費されてしまうのだ。

というわけで、職人ライターを探す今日この頃である。

タクシーの話

深夜、雇い主に呼び出される。車、車検だよ(汗)。
というわけで、タクシーで本社まで行くことになった。この時間帯(AM2:00)だと駅から離れていく方のタクシーはだいたいお客さんを乗せているが、駅に向かう方のタクシーは空車である。というわけで駅に向かう方の車線を歩いていると程なく空車のタクシーを見つけた。
行き先を告げ簡単な道順を話すと、妙に運転士さんが何度も確認してくる。しかも細かいところまで。どの交差点で曲がって良いですか、○○道りを使っても良いですか……とかなり細かいところまで聞いてくる。この時間帯(AM2:00)ならどのルートを通ってもそう変わらないだろうと思ったボクは「テキトーでイイですよ」と答えると、それでも運転士さんは細かく確認をしてくる。
聞けばちょっとお客とルートが違うだけでお客が怒り出し、お金を払ってくれないことが多いのだとか。しかもあとで会社に直接告げ口されたりするらしい。その理由が「今日は気分が良いから夜景の見えるコースが良かったのに」とか「いつもその道を通っているから」とかそんな理由で金を払わないらしい(笑い。
だからボクにもいろいろと細かいルートを訊ねてきたわけである。曲がる交差点が一つ手前だったというだけでもう文句を言われるというわけである。
大変だなぁ……
う~ん、うまく表現できないが最近サービス過剰のような気がする。いや違うな……なんて言うんだろう、細かすぎる?? もっとざっくばらんに行こうよ。そこまで正確にきっちりやってたら、人間、気が持たないよ。人間って言うのは曖昧だし、ミスもするし、日によって体調や気分も違う。目白通り通ったって要町通り通ったってどっちだっていいじゃないの。何をそんなにピリピリすることがあろうか。

まぁでもタクシーに乗るのは滅多に無いので、いろいろ聞いてみた。東京都内を走る場合、だいたい 1 日で 300km 走り、5 万円がノルマだそうな。まぁこれはだいたい平均値でそんなにひどいノルマではないらしい。儲かるときは 15 万とか、儲からないと 2 万円とか言っていた。
まぁそれも運によって様々と言うことか。
いろいろと勉強になったなぁ。

#comment

13
September, 2006Edit

新しい人脈

FHS0600.png

知り合い経由で新しいプログラマさんと知り合う機会を得た。
今ウチの部署は、ウチの部署のプロジェクトと、雇い主の方のプロジェクトを全部一手に引き受けて居るんですな。で、それはもー過酷っていうか死ぬって言うか勘弁してくれって言うか逃げてイイ?
みたいな状況だったので、どうしてもプログラマを増やしたかったのです。

うひょっ FM 音源ですよ先生!
PC-9801-86 ですよ!!!
Falcom のアセンブラーのひとですかっ!
はっ、いかんいかん。
まぁそんなわけで、今度メシくってくるお。

車検

そうそう、すっかり忘れていたのだけれど車を車検に出したのだった。
今回はベルト関係とクラッチを交換する。値段だけでもかなりのものだ。
とりあえずしばらく車がなくなるので、生活が少し面倒になったりするがそれはそれで気分も変わるしいいかなと思っている。

  • PC-9801-86?! それは伝説の音源ボードでは?! -- かるね 2006-09-18 (月) 01:38:02
  • 伝説なのかw。ボクの PC9821 には標準でついていたので、あまり気にしてなかったり(汗)
    それはともかく、リンクにあるDarios Laboratoryさんのところで、86 音源の音が聞けます! -- たまきん 2006-09-18 (月) 03:15:41
  • 86音源!? 昔、友達が「ちびおと」やFMP5に関わっていたのを思い出しますワ… -- 阿修羅? 2006-09-18 (月) 05:46:44
  • おー、FMP ! ちびおとは名前くらいしか知らないです(汗)。ボクが使っていたのは PMD とみゅあっぷでしたね。いやー、けっこう 86 でわかる人がいてうれしいですよ (^_- -- たまきん 2006-09-19 (火) 01:50:11
  • PMDももちろん知ってますよー! PMDPPZとかもネw やっぱり友人が関わってました。 みゅあっぷもゲームで使われてましたよね~。あ~マジ懐かしいですw -- 阿修羅? 2006-09-19 (火) 02:18:56
  • あのころのピコピコ音楽はよかったなぁ。携帯で少し復活したけど、携帯もすぐに PCM に移行してしまったし……つまらないなぁ。 -- たまきん 2006-09-19 (火) 15:11:40

#comment

12
September, 2006Edit

うひゃ

FAM0200.png

いろいろ仕様とか指示とか、あと CG の切り出しとか。
細々いっぱーい!
どころでディレクタっていうとまぁ【監督】なわけだけれども、映画の監督がどんな仕事かは知らないけれど、ゲームの場合【雑用係】である。ゲームのデータを作る以外の仕事全部をやるのがディレクタの役目である。
【ゲームのデータを作る仕事】って言うのは原画だったりシナリオだったり CG だったり音楽だったりそしてプログラムだったり……要するに、コンピュータで表現される視聴するためのデータだ。
で、ディレクタはそれらのデータの間を埋めるのが仕事なのだ。
プログラマにあがってきた CG がどのように使われ、どうやって動かすのかとか、シナリオはどうつながりどこに何が起きて、何の素材が必要とされるのか、さらにデータを作る人たちの愚痴も聞く。
【このデータだとシナリオに組み込めないんだけど】【くらい雰囲気ってどんな暗さですか? 黒くて良いの? 濃い青?】なんていうデータ作成者からあがってくる様々な質問や問題を片付ける。
ほかにもデータのコンバート、作っていたら出てきた矛盾(組み込んでみたら重くて使えなかったり、シナリオの分岐で辻褄が合わなくなったり、昼と夜を間違って彩色してしまったりなどなど無数にある)の解決方法を導き出すのもディレクタの役目である。
つまりディレクタとはデータ作成者が気持ちよく仕事をしてもらうためのいわゆる使用人というわけなのですな。というか、その使用人的働きをしてこそ、みんながディレクタの言うことを聞くわけである。

「キミキミィ、ここのシーンには萌えが足りないんだよ、萌えが! こまるねぇ!!」

なんてディレクタが偉そうにいえるのは、彼がスタッフたちの使用人をやっているからこそいえることなのだ。そうじゃなかったらただの邪魔なヤツである(笑)。
もっとも名前が出るだけで売り上げが変わるようなディレクタだったら偉そうに言うだけってのもありかもね。なにせその人がディレクションしたっていうだけで売り上げが上がり、スタッフの報酬も上がるわけなのだから(あがらずに経営者が搾取するだけだったら、やっぱりただの邪魔なヤツだけどね)。

ボクは現在ディレクタはやっていない。ひたすら連絡かがりをしているだけである。
「このデータが足りません!」「そのスケジュールだと無理です」「そういうことをやりたい場合は、こういう風にデータを作れば OK ですよ!」「このままだと組み込めないので、データを組み替えてみますね」などなど。
おかしい……ディレクタは何をやっているのだwww

だが実はこのジレンマはウチの部署にも問題がある。というのもほとんどボクの人脈で成り立っているため、どうしてもボクが介さないといけないのだ。なので今それを少しずつほかの人間でも出来るようにシフトしようとがんばっている。
そもそもボク自身にも【データを作成する】という仕事があるのに、【雑用】をやっていたのではいつまでも自分の仕事ができない。さらにボクに万が一のことがあるとウチの事務所ならず、雇い主の会社が麻痺してしまう。
しかしそのためには【職人気質】というのだろうか、そういった考えを持った人材が必要なのだ。ゲーム業界に来る人はやはりどこか【アーティスト気質】の人が多い。これはこれで大いにけっこうなのだが、【スランプ】【鬱】【モチベーション】という言葉をよく使って仕事から逃げるのである。
ボクもその傾向がないわけではないのだが(というかシナリオ面では確かにある)、単純に目の前にある仕事をこなすだけでも使うのだなぁ……。
確かに創作活動だけどさ、ゲームって、でもさ【仕事】なのよ、【仕事】。
というわけで、仕事としてちゃんとゲーム作れる人を探し中www

とりあえず、募集掲示板でも行ってみようかなぁ。

#comment

11
September, 2006Edit

すまにゅ

FTS0300.png

日曜日は休んでしまったので、日付変わって AM1:00 頃事務所へ。
仕事開始~~~~。仕様書をガリガリ書く。
さて、そろそろシナリオを(ぉ
しかし久しぶりに文学的な(というとこっ恥ずかしいが)文章を書くと、これがなかなか思い通りに文字が操れない。もっともボクは元々文章はうまくない。特に比喩表現が苦手なのと、文章の溜やそのあとの解放なんかがこれまたヘタクソで、文章に抑揚がない。このあたりは同じ事務所にいるライター陣やより本を読んだ人間からすると笑われる部分だろう。
まぁとりあえずリハビリしながら、とりあえず躓かずに読める文章を目指してみよう……かなぁ?(ぉ

燃費

給油:50.00L(走行距離:489.9km/L/燃費:9.798km/L)
単価:153円/L(出光、ハイオク、東京都練馬区谷原)
う~む、ガソリン代がだんだん馬鹿にならなくなってきたぞ。

#comment

10
September, 2006Edit

ぐふぅ

FSE2002N.png

9月も上旬が終了……
早いなぁ……もう。
がんばらねば。

でもさすがに日曜日はちょっと休んでしまった。むぅ。
ところで夜に家族みんなで祥龍房という中華料理屋に行った。これは父の職場に近く、彼がひいきにしている中国料理屋なのである。
料理人もウェイトレスも中国人。
彼ら独特(?)の投げやりな部分は見受けられるが、味はけっこういい。というかしっかりしている。ただお酒のまないとちょっとアレかもね……味が濃い。ただ味付けの方向が万豚記に似ていた。餃子なんかもーそっくり。
そんなわけで大泉学園の祥龍房、けっこうイケてます。

Vista の話

で、Vista。
RC1 で意外とイケてます。8/2 にβ 2 を使うのをやめているわけだけれども、その理由のウチ二つは解消されました。
まず速度面。これは新しいビデオカードを導入することにより、解決。起動時間は XP とあんまりかわらないし、ログオンしてから操作できるようになるまでの時間は XP より短縮されていると思います。
ただ Aero を使っているのでやはりどうしても全体的にもっさり(汗)。
次にフォルダの表示情報をちゃんと記憶するようになりました。これは大きい。これでかなり使い勝手が良くなった。
最後の互換性については、まだ完全に検証し切れていない。けれどもβ 2 で動かなかったソフトが動いたりはしている。もちろん動かないソフトもあるんだけど。これは 9 月末からの大忙しに突入すると、さらにいろいろわかると思う。
というわけで今は RC1 におおむね満足です。

#comment

09
September, 2006Edit

うーむ、やることいっぱい

FRO0302.png

というわけで前日の話になっちゃうけど、大宮でみんなを下ろし、自宅に戻ってきたのが 19:00 頃だったかなぁ。それから車は親戚のを借りていたので、洗車して満タン返しにして、車を返却。
んで、今日の未明 1:00 頃に事務所に出て仕事開始~~~。
ほかのメンバーは嵐の前だけど、ボクは絶賛嵐のまっただ中なので実は旅行なんかに行っている余裕はないのだ(汗)。でも事務所のみんなにはちゃんとした開発休みもあげられなかったし、やっぱりリフレッシュはしてもらいたかったから旅行を企画したのよね。
いやまぁそれでよけい疲れたなんて思われてるかもしれないけどっww

つーわけで、ガリガリ仕事してました。仕様書とそれの内容確認、ンでもってサンプル画像を作ったりとかまぁいろいろ。
うわー、なんつーかなかなか仕事の順番が難しいぃぃ。
9 月末に忙しくなるってことは陣頭指揮を執るボクがそれまでに忙しくなるように準備をしておかなくちゃいけないわけで、だから今、ボクが忙しいのである。う~ん、とりあえず手が足りん~~~~。一人アテにしていた人が来られなくなっちゃったからなぁ。どうしたものか。

#comment

08
September, 2006Edit

まぁ、二日目。

0609080802.jpg

二日目は朝 5 時起き。うひゃ、4 時間しか寝てねぇ。でも隣の部屋の連中はアニメ見てて 2 時間くらいしかねてないらしいwww。というわけで草津にはいろいろお風呂があるので散歩がてら入りに行く。
いやー早朝でも結構人がいるのね。じじばばバッカリだけど(笑い
んで、いろいろ巡ったけどどこも清掃中。おいおい。
結局旅館の温泉に入る。いや、別にいいんだけどさっ!
しかし湯畑って初めて見たけどおもしろいねー。ぶくぶくぶくぶくわいてて。
臭いもきついですよ。
でも草津ってけっこう硫黄が濃いのかなと思ったんだけど、川原湯や万座の方が濃いみたいだね。まぁこっちも湯温は 74 度オーバーってことでボク的には充分ですが。いつも言っているところはわかさないとだめだからねぇ。

そんなこんなで、おみやげ買って、軽井沢に抜けて、別の温泉に入って帰ってきました。
やっぱり泊まりで行くとリフレッシュさが違うね。
一年に2~3回はこういうことができる余裕が欲しいよねぇ。とりあえず次回は二泊三日で行きたい。

#comment

07
September, 2006Edit

社員旅行??

0609070736.jpg

9 月末から仕事がとんでもなく忙しくなるため、その前に命の洗濯と言うことで事務所のみんなで草津に行くことにした。決まったのはものすごく急な話で、先週にボクがぽつりとそういう企画をしゃべったら、わりと事務所の人も OK な感じだったので、雇い主に許可を取り、行き場所を決め、宿の予約はなんと前日にするという超いいかげんな旅。
ルートは川原湯温泉というダムに沈む温泉地を経由して草津でのんびりするというもの。
帰りは草津から少し北にある、尻焼温泉に入ってから帰ろうという計画だった。
前日のうちに親戚のオデッセイを借りに行き、朝 6 時に起きる。
天気はあまり良くなかったが、どうせ宿の中でごろごろして温泉につかるだけだと思い、出発。うちの事務所は埼玉の人が多いので、一路大宮へ。そこで合流し、川越 IC から関越自動車道に乗り渋川伊香保 IC を目指す。道路は川越手前でもたつきがあったものの、昼の 12 時には渋川伊香保 IC を抜け、13:00 には川原湯温泉へ。途中で建設中のヤツ場ダムを見に行く。
こんな発破の合図の看板なんかあったりした。

0609070733.jpg

この川原湯温泉は 10 年後にダムの底に沈むらしい。建物とかもだから古くなっても立て替えずにずっと居るらしい。でも、温泉は最高。硫黄の臭いはぷんぷん。湯温はなんと 80 度!
水で埋めながら入った。
ついでにここで昼食もいただく。群馬はなぜかうどんが有名なので、うどんを頼む。釜揚げうどん。
なるほど、讃岐とは違うがうまい。ただやっぱりだし汁がいただけない。出汁は取れているがどうしても塩辛い。だがすり下ろしたゴマとショウガでおいしくいただいた。ほかのメニューものぞいてみたがどれも味はよいようだった。
こういうふつうの食堂でも素材の味が確り楽しめるのが田舎ならではである。
それから一路草津へ。
途中道の駅に寄ったりしつつ、草津へは 15:30 に到着。
あとはまったりモード。
書くのが面倒になってきたので、この辺でww(ぉ

  • 群馬は小麦粉の生産地。だもんでうどんが有名。ちなみに団子などもある。 -- ken1? 2006-09-10 (日) 08:41:32
  • それって昔からなのかな……暇になったら調べてみよう(忘れる気がするけどw -- たまきん 2006-09-11 (月) 14:05:30
  • >群馬県は古来から優れた麦の産地で、群馬の小麦粉は一般的に「地粉」と称され、素朴で深みのある味わいは、家庭の味・母の味として昔から親しまれ郷土料理となっています。 -- ken1? 2006-09-13 (水) 05:46:08
  • http://www.seifun.or.jp/chiiki/2006_06.html 群馬県で検索してちょ。 -- ken1? 2006-09-13 (水) 05:46:55

#comment

06
September, 2006Edit

スコアが倍になったお

FRA0600.png

というわけで Vista のためにビデオカードを変えてみた(笑い
βの OS のためにそこまでするのは僕ぐらいなもんか!?(ぉ
というわけで、スコアは以下の通り。

clip_2.jpg

前回が 2.0 だったのでちょうど 2 倍になった。ビデオカードは nVidia の GeForce7600GS というやすいカードだ。Galaxy というのを買ってみた。OS の体感速度は最初はあまり速くなったように感じなかったが、ウィンドウを動かしたり最小化←→元に戻すなどを多用すると確かに速度差は感じられる。
特に半透明は Aero に限らす使いまくりなので、気づかないところでのパフォーマンス向上が積み重なり、XP とあまり遜色ないくらいの操作感覚まで近づいたと思う。けどなー、やっぱ遅いかなぁ……。/.J っていう掲示板だと Vista は遅くないって言う書き込み多いんだけどねー……う~ん。

まぁそんなわけで、ずっと仕様書を作っておりましたよ。結局仕様書ずくめの一日。
つかれた~~~~~。

  • 画面サイズが大きすぎませんか? -- ken1? 2006-09-10 (日) 08:43:25
  • 1600x1200 32bit ですねぇ。でも個人的には 2048x1536 32bit は欲しいところなんですがっ -- たまきん 2006-09-11 (月) 12:18:19

#comment

05
September, 2006Edit

う~む

FMT0600.png

で、結局打ち合わせだのなんだので、PC の前に座ったのは 21 時をすぎてから(ぉ
ちまちまとスクリプトとダミー素材関係をやる。
あと、あがってきた CG データの最終調整。
実際にプログラムに組み込めるようにするには CG の人があげてきたのを加工しないといけないのだ。
なんだかんだで、そうこうしているうちに日付変わって 10:00 を回る。
とりあえず寝ることにする。

全然関係ないけど、マックのハンバーグ(牛肉)って独特の臭みがあるね。
今頃気づいたって言うか、なんとなく漠然としていたのだけど、それが牛肉のにおいであることにやっと気づいたって感じ? どうしてあんな臭いがするんだろうねぇ??

#comment

04
September, 2006Edit

あのね……

FMK0500.png

特に書くことないのねん。
AM2:00 頃から会社に出て仕事してたよん。
いじょー、みたいな~~~(ぉ

まぁ Vista の話でも。
β2 にあったネットワーク上のファイルを消してもゴミ箱に入る仕様がなくなっているよお!
ショック!!!

あ、そうそう、仕事なんだけど日付変わる前に帰って、風呂入ってすぐに戻ってこようとおもってたんだけど、仕様変更のメールが来て、なんつーかいろいろ作業量とか想像しちゃってふて寝しちゃった<バーカ
やっぱ気分で仕事するってよくないよね!ww
がんばるじぇ~~~~!

#comment

03
September, 2006Edit

いかん

FKI0700.png

日曜日休んでいる暇はないのに……昼間はぐっすりねてしまった……_| ̄|○
そういえば【_| ̄|○】ってもう orz や onz に取って代わられてしまったね。まぁたしかに半角英字だけだし、入力は楽だよなぁ。

日付変わって、2 時頃事務所に出て仕事再開~~~。

#comment

02
September, 2006Edit

まぁ、まったりと

FKH0100.png

Vista の設定をしつつも仕事をちまちまとやっていた。
ああ、この使い心地。Vista はいくつか使いやすくなっている点があるので、そこはうれしい。
しかし相変わらず、遅い。
だがこれもビデオカードを新調すれば速くなるかもしれないと言う期待を抱いている。というのも Vista には使っている PC を測定する機能があり、自動的にランク付けしてくれる。今回インストールしたマシンは Pentium 4 2.8GHz である。コアは Prescott で FSB は 800MHz 、メモリは 1GB である。これでパフォーマンスの総合得点はわずか 2.0 。だがその内訳を見ると、CPU は 4.1、メモリは 4.5、HDD は 5.4 である。悪いのはずばりグラフィクスなのだ。ということはビデオカードを新調し、グラフィクス関係の得点を 4 点台に持っていけば、総合得点も 4 点台と倍に向上するのではないかと思っているのだ。

performance_point.jpg

ところでこのパフォーマンスの評価は僕ら開発者にとって少し助けになるかもしれない。というのもソフトウェア開発者はこのパフォーマンス得点を動作環境に記すことにより、ユーザに対してわかりやすくアプリケーションの重さを説明することができるからだ。たとえばパッケージやマニュアルに「本ソフトウェアのパフォーマンスは総合得点が 3.3 以上推奨です」と書いておけば、この総合得点が 2.0 の僕のマシンでは重いことが容易に予想できるというわけである。

#comment

01
September, 2006Edit

(ぉ

FHY0700.png

・・・・・・
もう9月かぁ・・・。いかん、いかんなぁ。

Windows Vista Ultimate RC1

vista_view.jpg

Microsoft から Vista の新しい評価バージョンが届いたので、懲りずに入れてみた。
RC1 はメディアでもかなり製品版に近いというか、ベータ2の不満点を改善しているという触れ込みだったので、ちょっと期待。
とりあえず最低限の仕事ができる環境は整えた。

  • いったい、たまきさんになにが?! こーゆーときはチャットで気晴らしですよ。(笑) -- ときたみ 2006-09-01 (金) 21:04:22
  • えー、今からお風呂行きたいのに(何 -- かるね 2006-09-01 (金) 21:05:35
  • チャットではお相手ありがとうございました。 -- たまき? 2006-09-02 (土) 20:02:43

#comment



    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS