Top > calendar - Diary

2011年 05月 の Diary

<< 2011.5 >>
[Diary]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

31
May, 2011Edit

音声収録と駐車場

ふ…

音声収録だった。
いやー、この日もスムーズだった。予定よりも 1 時間くらい早く終わったんじゃないかなぁ。
ちなみに収録場所は板橋なんだけど、いろいろと懐かしい。駅もそんなに変わってないし、でも飲食店は若干増えたかなぁ。板橋は食べ物屋が少なくて苦労した記憶がある。あとバーミヤンガストになってた。
ところで苦労したのがコイン・パーキング。いや板橋駅周辺にコイン・パーキングそのものはたくさんあるのよ。ただそもそもこの辺は下町エリアのように狭くて一通の道も多く、一歩脇道に入ると、住宅街とかになっていて、そんな場所にポツンとコイン・パーキンが点在しているモノだから、車に乗りながら探すのは非常にめんどくさいのだ。ただまぁ、メインの通りにもいくつかあるから、探さなくちゃいけないのはメインの通りにあるパーキングが満車の時だ。
しかしボクが問題視しているのはそこではなくて、課金方式。板橋駅東側のコインパーキングはどこも定額のところがない。最近は 23 区内でも 12 時間 2000 円とか 24H 1800 円とかそういうのがあるんだけど、板橋周辺のコインパーキングはどこも従量制だった。収録は時間がそこそこ長いから定額制のところがいいのになぁ。
やっと一つ見つけた! と思ったら、土日祝日のみ定額制……(汗)。そんなのもあるのかぁ。
で、狭い道をグルグルしているウチに、ようやく一件見つけた。昼間 1800 円。しかし 3 台しか止められないから、満車になる可能性高そうだなぁ。

デニーズの真実

今日は昨日から徹夜だった。というのも、CG の切り出しやら、シナリオやら、そしてサーバの設定やらやっていたら朝になってしまったのだ(汗)。このまま寝たら音声収録をすっぽかしかねなかったので、起きて仕事を続行し、お昼過ぎ頃、家を出たのだった。
なので、収録が終わって家に戻ってきたらすっかり寝てしまった。
起きたのは 23 時頃。やおら甘いものが食べたくなった。ついでに夏前だし、制汗剤とか買おうということで、雑貨屋もあってファミレスのあるところを探した所、小平にドンキホーテとデニーズが隣接している場所があった。ここなら両方の目的が達成できるというわけで行ってみる。実はこのデニーズ、以前、24 時間営業って書いてあるのに入れなかったと twitter で悪態をつきまくったデニーズだったりする*1
で、ドンキホーテで買い物を済まし、今度はデニーズの駐車場へ移動。そのとき、気づいたのだ。
ボクが以前入ろうとしていた駐車場はドンキホーテの駐車場だったのである! ドンキホーテの閉店時間は AM3:00。そしてデニーズの駐車場は別の場所にあったのである! つまりどういうことかというと、ボクは AM3:00 頃、デニーズに行きたかったのに、ドンキホーテの駐車場に入ろうとして断られたのだ。ところがボクはそこがデニーズの駐車場だと思い込んでいたので、「24 時間と書いておきながら、なんだよ!」と悪態をついたのであるが、まったくの濡れ衣だったのである。

というわけで、ごめんよデニーズ! この場を借りて、謝罪しますm(_ _)m

だがしかし、ボクはこのデニーズに復讐されるのである。
デビルズなんとかサンデーを頼んだのだが、なんというかね、すっげー不味かった……orz
こう、使っているいろいろな食材が偽物過ぎるというか何というか(アイスがラクトアイスとか)。美味しい思いをして胸焼けする予定だったのに、胸焼けだけするハメに……あー、やっぱりめんどくさがらずにせめてロイホに行けばよかったなぁ。

というわけで、そんな誤解の悲しみと胸焼けの空しさを表現した曲を貼っ付けてみました<バーカ

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • あ~、デビルズチョコサンデーですね。あれは残念すぎます。チープなものって割りきっていればそれはそれでいいんですけどねぇ。
    すかいらーく系のいちご関係のパフェはそこそこ行けます。 -- へぽかる。? 2011-06-02 (木) 23:52:44
  • では今度はすかいらーく系にチャレンジします(ぁ -- たまきん 2011-06-03 (金) 01:39:05
  • ではガストのわらじステーキよろし�� -- 龍英 2011-06-03 (金) 03:36:48
  • デザートはともかく、食事までファミレスでとる気にはならないなぁ(汗)。 -- たまきん 2011-06-04 (土) 06:04:22

    #article

30
May, 2011Edit

カフェ リグレット(吉祥寺の南欧料理店)

おいしかった~

夜中でもそこそこのレストランはないのか!?
というわけで検索で見つけた、リグレットというお店。なんと朝4時までやっていて、イタリア・スペイン料理が食べられる! というわけで行ってきた。

たしかに、全体的にちゃんと素材の味がしていて、調味料に頼ることのない料理であった。
サラダ一つとっても、ドレッシングは本当に酸味を利かせる程度で、野菜を楽しめる。頼んだチョップ・サラダは鶏肉にエビにと非常に豪華なサラダであった。
ピザは 10 インチのものならハーフ&ハーフが可能。今回はクワトロ・フォルマッジオとビスマルク(卵とベーコン)を注文。クワトロ・フォルマッジオでハーフ&ハーフってどうなっちゃうんだろうと思ったら、一切れの中に四種類のチーズが全部入っていた。さらにフルーツが載っていて、ナッツも入っていて、おもしろ味のクワトロ・フォルマッジオであった。ただチーズのクセはだいぶなく、チーズをたべるぞーって思って食べるとちょっと拍子抜け。あとフルーツが載っているので、充分甘い。でも蜂蜜かけたけどね!(ぁ
パスタは豆乳で作ったカルボナーラ的なパスタ。こちらもしょっぱくはないんだけど、充分こってりしていた(汗)。あとから豆のテイストが広がって、なかなかおもしろい味わい。というわけで、夜中、食べる所に困ったらいいかも!

そうそう、ここにもマンガリッツァ豚があったので頼んでみたよ!
なんかすごい脂身だらけなのかと思ったら、そう言うワケでもなかった。でもそれよりも驚いたのが、一緒についてた茗荷のソテー。たぶんマンガリッツァと一緒に焼いたんだとは思うんだけど、茗荷って脂で炒めても美味しいのね。びっくりした。ほら、だいたい蕎麦やそうめんの薬味としてしか使ったことないから、こんな食べ方でもおいしいんだなぁと、一つ勉強になった。

個人的に残念だったのは、基本、飲み屋であるために客層がボクとは相容れないことかなぁ。
うるさい人が多いし……店内そのものは騒がしく、落ち着いて食べられるわけではない。まぁこれはそういうお店なのだから仕方がない。そういうの(落ち着き、静けさ)を求めてこの店に来るほうが間違っているわけで。

110531DSCF2441.jpg110531DSCF2442.jpg110531DSCF2420.jpg
お店の建物。イイ雰囲気一階、二階がこのお店最初に頼んだ飲み物
110531DSCF2422.jpg110531DSCF2424.jpg110531DSCF2427.jpg
チョップ・サラダ10 インチ ピザマンガリッツァ豚のグリル
110531DSCF2429.jpg110531DSCF2431.jpg110531DSCF2432.jpg
茗荷がおいしかった!豆乳のパスタ麺は平たかった
110531DSCF2435.jpg110531DSCF2436.jpg110531DSCF2439.jpg
とちおとめのロールケーキオールド・ティラミスおもしろいフォーク

#article

29
May, 2011Edit

ヤバい、記憶がとんどる

ぱー!

何したのか、イマイチ良く覚えてない……orz
シナリオを比較的頑張った……んだけど。
戦闘のアイデアは出てくるんだけど、それを紙芝居でどうやって表現するかで非常に悩んでいるなぁ。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

28
May, 2011Edit

新サーバ、あれこれ

まだまだ道のりは長いです…

新サーバのセットアップというか、設定というかそれをずーっとやっていた。
ます、Domain Controller(ドメイン・コントローラ) の位置づけを変えた。
Domain Controller となったコンピュータはその名前を変えられない。そのおかげで、amatsukami.jp サーバの物理サーバである amaterasu を新しくする際、現行の amaterasu で担っている Domain Controller を別のサーバに移し、現行の amaterasu から Domain Controller を降格させる必要がある。ここで初めて、amaterasu という名前を変えられ、新しいサーバに amaterasu という名前がつけられるのである。が、次回からは Domain Controller は仮想サーバのみにし、物理マシンは Domain Controller にならないようにした。これで、さらに次々回、サーバを入れ替えるとき、サーバ名を自由に変更することが出来る。
さらに考えているのが、そもそも物理サーバは Active Directory そのものに参加させない方がいいのではないかということだ。これはまだそうすべきかどうか保留中である。

で、仮想サーバに IMAP4 サーバを導入した。
しかし今回、仮想サーバが 2 台体制となるため、少々 SMTP Gateway が複雑になり、メールの経路が 1 段増える。とりあえず新サーバの設定が一通り終わっても、様々なテストをしなければならないだろう(汗)。あと恐ろしいのが使用メモリである。下のタスク マネージャのスクリーン・ショットは新物理サーバのものであるが、使用メモリ、7.4GB ……orz。このサーバは 4GB の DDR3 が 2 枚挿してあったのだが、急遽、余っていた 2GB の DDR3 メモリを挿して 12GB にしてなんとか難を逃れている(汗)。
ただこれは仮想サーバのメモリに余裕を持たせているというのもある。どちらも使用メモリ +1GB ほど多めにとってある。

ところで、この新サーバ、まだ新品のにおいがする。この匂い、実はちょっと好き(ぁ

Error: Flash Player Cannot Installed.
task_manager.png
  • HyperVは動的に仮想サーバのメモリを変更できるのではなかったですか。 -- ときたみ 2011-05-31 (火) 06:14:41
  • できます。メモリの確保と解放でそれなりに重くなりそうなので、とりあえず決めうちで動かしてます (^^; -- たまきん 2011-05-31 (火) 10:21:15

    #article

27
May, 2011Edit

収録だった

ほう…

手伝っているプロジェクトの収録だった。
あれだね、収録の仕方って、ほんとスタジオによってまちまちだよねぇ。
そして今日の声優さんはすっごいスムーズだった。読むのにもほとんど引っかからず、キャラの心情をくみ取るのも早い。あっという間に終わってしまった。

しかもネットワークのおかげで、その場でシナリオ修正ww
いやー、ほんっと 10 年前とは較べものにならないくらい効率化しているし、便利になってるわー。でも 10 年前と較べものにならないくらい、素材がギリギリですww。昔はマスターアップ当日にデータが上がってくるなんてまずなかったんだけどねぇ。今じゃフツーだもんねぇ。
やっぱりマスターアップ 1 ヶ月前にデータが全部そろってて、1 ヶ月かけてデバッグ&調整がいいなぁ。

あと、同じプロジェクトの BGM があがってきた。
初めての外注さんなんだけど、ゲーム向けに使いやすいようになっていた。ボクの発注する曲って、曲自体が自己主張するものが多いから、本来、BGM にはあまり向かない。けど、あえて曲には自己主張してもらうようにしてるんだけど……今回の人は割とフラットな音楽をあげてくるひとみたい。この辺も、いろいろだよねぇ。個人的には参考曲の何処に着目して欲しいかを書いておくべきだったかなぁと、少し思った。次回はそうしよう~。

ところで関東は今日が梅雨入りだった。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

26
May, 2011Edit

テキトーに箇条書き

……
  • 四国、中国、近畿が梅雨入り
  • スクリプト準備
    • いろいろスクリプト準備。
    • いつも使うシステムじゃないので、まだ慣れてない(汗)。
  • Kingmax から世界初の64GB microSDXCカード
    • すごいなぁ、microSD の大きさに 64GB だって。DVD 13.6 枚分。
    • エロゲもそろそろ DVD やめて、メディア販売とダウンロード販売に分けて売り出すべきだと思うんだ。
    • DVD ドライブがないマシンも増えているし、パッケージなどが邪魔だと思っているユーザもいるはず。
  • PC 周辺は温度が高い
    • 最近は、サーバと開発機に加え新サーバも動かしているので、PC 周辺の気温が高い(汗)。
    • 同じ部屋なのに、ベッドのある方に移動すると、ちょっとヒンヤリするww
    • まー、夏までには現サーバが引退していることを願いつつ。

下の曲は、John Coltrane から、Jazz のバラードなんかを。長雨になかなか合います。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

25
May, 2011Edit

SVN と BTS と Wiki

ふっふっふ…

今年から本格的にフリーで活動しているわけだけれど、そのおかげで開発環境というのはいろいろと変わった。とはいえ、あまり大幅には変わってないんだけれどね。大きく変わったのは、SVNBTS である。SVN というのはバージョン管理システムであり、日々刻々と変わっていくゲームのデータを履歴と共に保存してくれるシステムである。最新のデータどれでどのデータを誰が更新したのかが解り、何かのきっかけでゲームが動かなくなってしまったときに、ちょっと前に戻すなんてことができる。
BTS はバグ追跡システムであり、投稿されたバグが誰に手によって直され、最終的に再現しなくなるまでの過程をデータ化してくれるシステムである。
Wiki は Wikipedia などでもおなじみの、サイト構築システムである。開発に関わる様々な指示を、HTML を意識せずにどんどんと更新して、開発関係者に提供できる。

今までは、Wiki だけに頼ってきた。
それは最終的な組み込み部隊が、全てボクと同じ部屋にいたからだ。指示さえわかればそれで良かった。フリーになってもまぁそれでいいかなという感じではあるのだが(ぁ、まず BTS が楽なことが解った。問題提起(バグ報告)さえしておけば、あとは勝手に解決されていくからだ。バグが投稿されると、担当者にメールが自動で配られ、担当者は時折作業の合間に BTS を見て、バグを直す。
ボクは時々 BTS を見て、対処されていないモノがあったらどうして対処されていないのかを担当者に聞けばそれで良いのである。報告されたバグそのものを管理する必要も、把握する必要もないのである。

次に SVN である。これにはボクは否定的だった
基本的にプログラマとの窓口はボクがやるからだ。少々複雑なシステムでも、だいたい理解して、アレコレできる。そしてそのアレコレしたモノを、スクリプトやその他、デバッグする人たちに渡せばそれで良かったのである。しかしフリーになって、変わったことがある。プログラマとの窓口は変わらないんだけど、そこから先が同じ部屋にいる人たちではないからである。
プログラマも一外注であり、ボク自身も一外注で、ボクからさらに日本全国に散る外注さんやクライアントさんに配信する必要があるのである。となると、細かい更新があるたびにそれを ML に流したりして、実行するときはどうしろだの、何のデータは消しておけだのの指示が非常に大変になる。そもそも今まではそれらのことも解っている人間が同じ開発室にいたのだから、SVN など必要なかったのだ。
SVN を使えば、最初の導入で手こずる人もいるだけれど、あとは【更新】【コミット】するだけである。いちいち何が変わったとかをボクがアナウンスする必要もない。「最新のをプレイしたかったら、SVN で更新しといてね」で終わる。もちろんすごい大幅な変更とかがあった場合は、アナウンスは必要だけどね。
今のプログラマさんが SVN を使用することをお願いするのも、当然のことだったわけである。
ただ SVN には課題もあって、初期導入時のデータ・コピーにすごい時間がかかることだ。なんかこの辺は ZIP か何かで束ねて、どかっと転送の速いプロトコルで渡して、自前で展開させたりしたほうがいいのかなぁって思っている。

そんなわけで、ディレクション業がますます効率的に、時間をとられなくなった。
あとは完全に、進行管理に集中すればよいことになる。こればっかりはなかなか効率化は図れない。どうしてかというと、外注さんに声をかけたり、ご飯に誘ったりとアナログな部分が多いからだ。まー、こちらはボクも人のこと言えないしなぁ……シナリオがががが……orz
ただ、フリー時の制作スタイルってのがだいぶ固まってきたように思う。

その他、細かいこと

まー、いろいろ箇条書きです。

  • 都バス、赤字転落も 東電無配で 26億円見込みがゼロ
    • まー、都民の足だから、赤字路線をなくせときっぱりは言えないけど、配当益がないと赤字ってのもどうなのよ?
    • 都営地下鉄もすごい赤字だよねぇ?
    • 石原さん、この辺もなんとかしてくださいよ。
  • キャビンアテンダントをキャビアペンダントと読んだ。ただそれだけ(ぁ。スチュワーデスでいいじゃないか!<そこかよ
  • 空気も乾いていて、晴れていて、すっげーいい天気だった。ドライブに行きたかった。
  • 知人の家に新興宗教の人が良く来るらしい
    • 震災以降、特に多いらしい。ちなみに我が家はクリスチャンであることがバレているのか、あんまり来ない(笑)。まぁ来ても、こっちから布教するだけだけど<ヲイ
    • で、なんか統一教会だったかが、波動の水がどうとか言っていたらしい。出た、波動!!
    • 「水からの伝言」もそうだけどさ、そこまで言うんだったら、福島第一行ってこい。そして水を浄化してきてくれ。そうすりゃ、信者さんいっぱい増えるって。
    • 新興宗教ってどうしてあんなに自分以外のコミュニティや自分たちを拒否する考えに厳しいのかなぁ? 宗教ならどんな人にも優しく愛を持って接し、誰に対しても平等に接することが大事なんじゃないのかなぁ? 暴力で解決しようとする宗教もあるみたいだし。まぁ教理にも寄るんだろうけど。寛容、愛、柔和で行こうよ。じゃないとただの了見の狭い人だよ。
    • まー、アメリカさんとかみていると、キリスト教も全然信用してもらえないんだけどね(ぁ
  • ファミマで売ってたシュガーアーモンドパイがなかなかおいしかった。パスコ製らしい。
  • 最近、家にかかってきた電話も取るようにしてるんだけど、この日は全部セールスだった。ほんと、家電、とる気にならないわぁ。

とまー、こんな感じです。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 新興宗教>そういう風にマニュアルにあるらしいよ。ずいぶん前に訪問販売のマニュアルのコピーを入手して「よく出来てるなあ」と感心していたら「新興宗教の訪問勧誘のまるパクだよ。」って教えられてびっくりした記憶が。
     まあどちらもアメリカの訪問マルチ販売からノウハウを吸収したらしいけど。 -- 龍英 2011-05-29 (日) 00:28:04
  • そういや、欧米ではマルチは違法ではないんだっけ? -- たまきん 2011-05-29 (日) 13:01:35
  • 地上は真っ黒、地下は真っ赤。だからプラマイゼロらしいです。(笑)<都営
    でも、『公的機関』が黒字を出し過ぎると民業圧迫って怒られるから『定期的に赤を出す』ようにしているそうです。(ぇ
    たとえば日暮里舎人ライナー建造とか。 -- へぽかる。? 2011-05-29 (日) 20:14:54
  • 一応日本でも全てのマルチが違法というわけではないようです。
    誇大広告など法律に背いたことをしない限りは -- ななななななし? 2011-05-29 (日) 21:47:10
  •  上のコメントにもあるようにマルチは違法ではないよ。完全にアウトなのはネズミ講だけ。マルチもネズミ講も資本主義のルールの盲点を突いたビジネスだから、完全にあちら(欧米)が本家というか規模が違います。逆に新興宗教は日本のお家芸ですね。一時は与党まで成り上がっあわw。 -- 龍英 2011-05-29 (日) 22:48:10
  • 都交通局の件
    民業圧迫とは言え、税金で赤字にしておくのは税金を払っている方からしたら、しっかりやってもらいたいですね。なるべく±0に近づけて欲しいものです。民営化の道もありますが、東京メトロと負債の件でもめてましたね(汗)。
    新興宗教の件
    なるほど、度が過ぎると違法という感じなのですね。勉強になります。新興宗教というか宗教団体の登録数は、日本が世界一と聞いたことがあります。 -- たまきん 2011-05-30 (月) 00:39:32

    #article

24
May, 2011Edit

余裕ないので、箇条書きオンリーで

ひゃう~~~~~~

ちと精神的に余裕がないので、箇条書きのみで(ぁ
いやね……う~ん……仕事の進みが悪い……orz

  • 台本印刷
    • トナーが午前中に届く。ありがたい。
    • 台本印刷は 14 時には終了。クロネコさんに取りに来てもらう。
    • やっぱ、運送屋はクロネコさんだよね~などと思いつつ。
    • 今回印刷したのは、5300 ちょい。6000 枚あった紙は、500 枚入りの包みが一つ残っているだけ(汗)。
  • TRPG のクトゥルフって発行され続けていたのね
    • 2004 年に第六版というのが発行されて以後、いろいろサプリメントとか出てるみたい。
    • クトゥルフ・ナウで止まっているおぢさんはびっくりしたよ。
    • ホラーモノも作ってみたいですなぁ……。窓に……窓に……!(意味不明
  • 外気温 13 ℃
    • すごい涼しい一日であった。ボクはこれくらいがちょうどいいなぁ。下は日付変わって 25 日未明の気温。
      temp.png
  • C に関する書き込みを見て、ホッとする
    • C に死んで欲しいと思っている人がいるらしい。何事!? とおもったら、そうでもないひとがいっぱいいて和んだ。
    • C に死んで欲しいと思っている人は、プログラマじゃないからなぁ(笑)。
    • でも要するに C とか知らなくてもコンピュータを操ることができるようになったってことだよね。まぁむかしからオーサリング・ツールみたいなのはあるけどさ。
    • ボクもプログラマではないけど、アセンブラから Perl、PHP、Javascript まで触った感想からするとやっぱりスクリプトはプログラムじゃないもの(ぉ
  • 縄文のクワガタ、奈良の遺跡から発見 ほぼ完全な形
    • こんな残り方もあるんだねぇ。
    • タンパク質のまま残ってるってことだよねぇ?? それとも昆虫の外骨格ならではなのかなぁ??
  • 外に出たら、息が白かったでござる
    • 日付変わった深夜、ちょいと手紙を出しに外に出たんだけど、吐いた息が白かったw

こんなところでございます。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • インタプリタ言語とスクリプト言語の違いがわからないががががが。 -- ときたみ 2011-05-28 (土) 21:03:43
  • 本来スクリプトって言うのは、コンピュータそのものを制御するための言語ではなくて、アプリケーション(たとえば、ゲームのエンジンとか、Word とか Excel とか)を制御するための言語のことを言うんじゃないかなぁ。Javascript なんかはブラウザというアプリを動かす言語ってことになるのかな? インタプリタかコンパイラかっていうのは、また別の実装だと思う~。 -- たまきん 2011-05-28 (土) 22:44:22

    #article

23
May, 2011Edit

マンガリッツァ

お肉~♪

吉祥寺は車を止める場所が少ないというかなんというか……。
吉祥寺で飯を食べない理由は、なんと言ってもそれが一番の理由である。メシ屋に駐車場がないのは、駅近くのお店なのだからいいとして、吉祥寺は駐車場が中途半端な所にしかないのだ。なので、どこか食べに行こうにも外れの方に駐車する羽目になり、めんどくさい……ってなってしまうのだ。

で、何の話かというと、要するに豚しゃぶが食いたくて、あじとに行きたかったんだけど、近くに駐車場ないし、雨降ってるし、畜生、駐車場付きの温野菜しゃぶしゃぶで我慢するかっていう<ヲイ
あ、吉祥寺に温野菜しゃぶしゃぶあるけど、吉祥寺じゃなくて駐車場のある別の場所に行ったんだけどね。

で、そこでマンガリッツァ豚って言うのをやってて、ちょうど豚しゃぶ食いたかったし、ナイスタイミングであった。
まぁ、写真見れば解るけど、すっげー脂! 体脂肪率 70% だそうな。

110523DSCF2411.jpg110523DSCF2414.jpg110523DSCF2417.jpg
すごい脂肪!左がバラ肉、右がロースデザート

被災地の状況

日記ではあまり震災のことはあまり触れないようにしてきたつもりである。原発も含め、思うことはいろいろあるが、まー、いつも通りの生活が出来てしまう自分が何を言っても、何の説得力もないし、安全な所にのうのうと座っている人間が、何を言うか、である。
だがボクの周りには実際に被災地入りして頑張っている人も多く、生の声というのはちらほらと聞かせてもらっている。死亡診断書をつくるためにひたすら検死をした医者からも話を聞いたし、その状況というのはなかなか日記に載せるべきものか悩む所である。
これらの情報はクリスチャン・コミュニティ(教会など)から得ているものだ。彼らは地震が起こったその日のうちから被災地入りし、いろいろとボランティア活動しているのだが、そうした活動をしている牧師から聞いた話を少しだけ紹介しようと思う。

まずこういったボランティア活動は欧米からのクリスチャン・コミュニティの方が迅速で、さらに対応も早く、非常に手慣れているとのこと。また、まだ日本のクリスチャン・コミュニティは原発 30km 以内の場所に入っていないが、アメリカのクリスチャンたちがすでに中に入って活動しているとのこと。
話をしてくれた牧師は、大きな避難所は回らず、小さなコミュニティを回って、身の回りの世話、炊き出しなどなどを行っている。その理由の一つが、避難所を支援する場合、全員に平等に支援できることが条件なのだそうだ。
例を出すと、山崎パンが震災後、いち早く在庫をかき集めて被災地にパンを送ったのだが、ことごとく受け取りを拒否されてしまった。何故か? それは同じパンが被災者の人数分ないからという理由だった。つまり配るパンが異なるとそこで不平等が生まれるから、というのだ。
他にもたった一つ足りなかっただけで、毛布や下着が受け取り拒否をされるという事態が相次ぎ、話をしてくれた牧師も、大きい避難所は大きな団体に任せ、小さな場所、行き届いてない場所を巡回しているとのこと。
なかなか支援というものは難しいものであるが、しかし、融通が利かないなぁとも思ってしまうのは、現地の人間ではないからなのだろうか?

それと被災地の人が東京に来てショックなのは、東京が(というか、被災地以外の場所が)、普通に過ごしていることらしい。被災地とのギャップと、そして被災地のことを遙か遠い別の場所で起きていることのようにとらえられているようにみえること、そしてそれに関連して感情がまったく共有できていないことが、とにかくショックでいたたまれないらしい。これをきくと増々、震災について語ることはできないなと思うのではあるが……つい書いてしまった。
報道が不十分なのか、それともボクら人間の感じる心というのがまだまだ未熟なのか……その辺は解らないが、もっともっと重く受け止めていかなければならないのであろう。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

22
May, 2011Edit

小平の万豚記

美味しいですわ♪

仕事が一段落して、夜、ささっと万豚記に行ってきた。
万豚記はチェーン展開が進んで、市販のスープを使うようになり、かなり味が落ちたとボクは感じている。それでも小平店や八王子店など、古くかあるお店は味が変わらなかったのだが、去年の 5 月に行ったとき、かなり味がイマイチで、それっきり行っていなかったのだ(汗)。
で、一年ぶりに入ってみたのだが、いろいろ変わったのでレポート。

まずメニューが一新され、見知らぬメニューもたくさん出来た。例にとると「トマト担々麺」「葱焼き餃子」「たまごトマトラーメン」「黒こしょうレモン焼きそば」といった具合である。なんだなんだ、この妙な取り合わせは(汗)。

というわけで、トマト担々麺と鶏ゆず麺を注文。
さらに餃子は葱焼き餃子を。
ご飯ものは、小平店の看板にも書いてある牛ステーキ炒飯。
ちなみに行った人数は二人。

結果を言うと、味はすごくこなれて整った感じ。おそらく市販の調味料の使い方に慣れたんだとおもう。新しいメニューも既存の具材やスープに一品、二品足すような感じで実現できるようになっていて、いかに基本の材料で個性を出すかというところに的を絞っているように思えた。
たとえば葱焼き餃子なんて言うのは、餃子の部分は普通の餃子であって、その周囲に葱焼きを追加したものだ。餃子そのものが葱をふんだんに使った具になっているわけではない。ラーメンも、既存のラーメンにトマトを足したり、ゆずの汁をバランス良く溶かし込んだりしたものである。
そして味のバランスが良いので、充分美味しい。
また来ようという気になった。

110522DSCF2389.jpg110522DSCF2392.jpg110522DSCF2395.jpg
牛ステーキ炒飯。味付けはOX醤トマト担々麺麺は平麺
110522DSCF2397.jpg110522DSCF2400.jpg110522DSCF2402.jpg
鳥ゆず麺葱焼き餃子杏仁豆腐
110522DSCF2405.jpg110522DSCF2406.jpg110522DSCF2408.jpg
メイン料理点心、小皿料理表裏表紙

雑記

まー、いわゆるその他いろいろ。

  • 台本印刷
    • 万豚記に行く前に PC-DEPOT に行って、A4 のコピー用紙を 5000 枚購入。
    • 家に戻ったらひたすら印刷してた。しかし 3000 枚くらいでついにトナー切れ。トナーを注文する。
    • ウチのカラーレーザーはトナーの容量が少ないのかもなぁ……。
  • 画像の切り出しとか……
  • シナリオ
    • やばい、かなり遅れている……orz
  • Adobe さんのお布施が二年ごとに確定
    • まー、.5 のバージョンを買わないようにすれば、逆にお布施は下がったとみればいいかなぁ。
  • 絵のような写真
    • バックのオレンジは砂丘らしい。
  • 室温 33 ℃
    • このところ暑かったので、温度計をボクの作業部屋に持ち込んだ。
    • 室温、33.3 ℃だった……orz
    • そんな中、雨が降ってきて、窓を閉めなければいけないことに。
    • ただ雨が降り始めると気温は次第に下がった。この雨はずっと月曜日も降り続けることとなる。
  • 払い戻し、1 億 4000 万円!
    • これ、100 円が 1 億 4000 万円だよね?
    • すごいなぁ。1 億 4000 万あったらエロゲが何本作れるかと(ry

そんな感じです(ぁ
下の曲は昨日に引き続き、Anan Ryoko から。しとしと降る雨になかなかしっくり来る一曲。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

21
May, 2011Edit

マザー交換

どれどれ…

5/6 に壊れたマザーを交換した。
チップセットは、X48 から nForce 790i SLI へ。
その後、OS のインストールなど、いろいろ。
速度はかなり快適。P45 とかのコンシューマ向けチップセットに較べて引っかかる場面もグッと少ない。
やっぱりこうでなくっちゃね~~。

110521DSCF2381.jpg110521DSCF2384.jpg110521DSCF2386.jpg
マザーの箱。でかい!CPU とメモリを刺した所さようならX48マザー

その他、諸々

なんか、箇条書きがだいぶ恒例になってきたなぁ……。

  • 名古屋行き、なくなる
    • 名古屋に知人がいるのだが、その人に会いに行きたかったのだが、先方の都合が悪いのか、なくなってしまった。
    • まー、おとなしく仕事をしていろと言うことなのだろう。
  • 地下室は涼しい
    • 今日も 27 度に迫る暑さだったのだが、マザーを交換したりした場所は出向先だった。
    • 出向先は地下室なのだが、すっごいひんやり! 暑さなんてすっかり忘れていて、コンビニに行こうと 1F にあがったら、むわ~っとした暑さでびっくりした。
    • 今年の夏も、地下室なら乗り切れるか?
  • 古本売ってきた。
    • 本棚にあった漫画本 72 冊を BOOK-OFF に持ち込んでみた。
    • 1400 円になった。正直、0 円かとおもってた(ぁ

まー、そんな感じです。
下の曲は、Anan Ryoko というピアニストによるハウス。最近のお気に入りです。ちょっとメロディがなんつーか、臭すぎるんだけどねー(ぁ。まーでも泣かせゲーや雰囲気ゲー、世界系にはかなり使えるかも、と思っている。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

20
May, 2011Edit

バカやった……orz

うえぇぇぇ

5 月~ 7 月というのは、ボクが管理している様々なドメイン名(○○.jp とか)の更新時期に当たる。.com や .info など、海外のドメインは安いのだが、.jp ドメインは一つのドメインにつき、年間 9,000 円もかかっている。これはかかりすぎだなぁと、前々からレジストラを探していたのだが、年間 1 ドメイン辺り 3,000 円というところをみつけ、ここが使いもになるかどうか、4 月頃から試していた。 
で、だいたい問題なさそうなので、このたび、.JP ドメインだけ一気に移行したのであった。
これらは、5/31 ~ 7/31 に切れるドメインたちだった。
なので、じつは一部のドメインに関してはすでにドメイン延長の申請手続きをし、お金も払い済みであった。時期的に更新日が近づいていたし、新しいレジストラに移行できるか、その当時は不透明だったので、先に払ってしまっていたのである。

で、だいたい新しいレジストラでの実験が終わり、んじゃまー、移行しちゃうかという気になった。すでにお金を払ってしまったところもあるが、まーそれは来年から安くなるし……と思いつつ全部の JP ドメインを移行してしまったのである。
ところが、いざ移行が済んでみると、すでにお金を払ってしまったドメインは全て軒並み、今年の 5/31 で切れることになってしまった……。

おおおおおお? これはレジストラのミスかな? と、両方のレジストラに問い合わせてみたところ、元のレジストラから、「まだ期限が期限が切れてないのに移行すると、無効になる」という返事が返ってきた。5/31 の期限が切れたあとに、移行すればよかったのだが、その前に移行してしまうとレジストラが移行手続きが出来なくなる。なので、ボクが申請した延長手続きは無効になってしまうのであった。払ったお金も戻って来ないらしい……。

おーう、ちゃんと規約を読んでなかったぜ。っていうか、更新時の注意点に「3 年更新を申し込んでも、1 年ごとに弊社が更新します」って書いてあったのを、思い出したのである。今回の正しい手続きは、5/31 を過ぎてからレジストラの移行をすればよかったのである……orz

う~む、阿呆すぎるなぁ、わし。

その他、箇条書き

その他、まとまって書くほどでもない思ったことや起きたことやつぶやきなど。

  • マザーボード
    • 結局、LGA775 の Intel チップセットを採用したハイエンド・マザーは見つからず。
    • nForce に逃げることにする。ただ nForce ってさ、ゲームとかそっちの方のパフォーマンス向けなんだよね。ワークステーションとはちょっと違う。けどまぁ、並列処理にはある程度強いであろうと期待。
    • nForce 790i SLi というチップセットのマザーを見つけた。
    • nVidia のマザーはネットワーク周りが不安なのだが、さすがに古いチップセットだし、ドライバが安定してくれているであろうことを期待。
  • トラックボール使いたいなぁ
    • ボクは実はマウスよりもトラックボール派だ。
    • しかし何故かボクはトラックボールでゲームが出来ない……orz
    • なんか素早く目的の場所にマウス・カーソルを合わせられないのよねぇ。
    • あと愛用していた Microsoft のトラックボールがディスコンになったってのも大きいけどね。一応手元にあるけど、壊れるのを恐れて使ってない(ぁ
    • MS さん、またこれ売ってくれないかなぁ……。
  • 「聖」の反対の漢字に困る
    • 今入力しているシナリオは、ヒロインが「聖」にまつわる魔法を使う。で、敵方は「悪」にまつわる魔法を使いたいのだが、これがなかなかカッコイイ言葉がないんだな。
    • たとえば「聖域」「聖盃」「聖衣」「聖者」とか言う言葉をそのまま「邪」とかに当てはめると「邪域」「邪杯」「邪衣」「邪者」……かっこわりー。「悪者」ってやるともっとかっこわるいしなぁ。
    • ヒロインが「聖域を張る」のに対抗して「邪域」「悪域」「闇域」「黒域」……どれもしっくりこない。
    • おかしい、普通正義の味方より悪役の方のかっこよくね?
    • というわけで、悪にぴったりな発音がかっこよくて字面もカッコイイ漢字募集中。
  • 室温は 30 ℃超えてた。
  • 台本印刷
    • 関わっているプロジェクトの台本の印刷とかしてた。
    • 台本の印刷ってボクの仕事かなぁと思いつつも、クライアントもかなり忙しいっぽいのでやることにする。
    • とりあえず 600 枚刷ったけど、合計は 7200 枚も刷らなならん。トナー足りないかな?
  • 足跡をたどったら、珍しい者をみたでござる。
    • 自分の mixi に久しぶりに知らない人の足跡が残っていたので、行ってみた。
      notice.png
    • おお、初めて見た! どんなエッチなことが書いてあったんだろう? 気になる~~~。<H なこと限定かよ!

下の曲は最近ハマっている、ヒーリング・インダストリアル&アンビエント系のグループ、sayCet 。仏のグループらしい。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 自分もトラック派で、今もMSのヤツを使ってますよ。
    手にフィットして、ボールも大きいから使いやすいんですよね。
    トラックに慣れると普通のマウスが使いづらくて……
    ホントにもう一度、売って欲しいな~ -- ? 2011-05-22 (日) 16:21:06
  • >>聖の反意語
    今回の場合、反意語に拘る必要はないんじゃないですかねー。
    「聖の反意語」を探すのではなく、「聖域」の反対の効果になる
    言葉・動作を考えた方が早いのではないかと。
    黒の結界 とか。 -- 葉月光剣? 2011-05-22 (日) 22:31:09
  • 丼さん
    トラック・ボール使ってますか。ボクはマウスのように腕そのものを動かす必要もなく、省スペースというのも気に入っています。
    葉月さん
    台詞とか技名はそれでもいいんですけど、ト書きの部分とかはやっぱり熟語で書けるとありがたいんですよね~。 -- たまきん 2011-05-22 (日) 23:21:57
  • わたしはこれ使ってます。
    http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=6_17&products_id=2000332
    ワイヤレスキーボードとセットのマウスが壊れたのでこれに変えた気がします。ボールの感度は問題ないんですが、スクロールとかの本来用途以外のオマケボタンがあっさりとお亡くなりになったのはかなり残念でした・・・・。 -- へぽかる。? 2011-05-23 (月) 19:10:08
  • 自分もX68K時代からのトラック派です!w 愛用しているのはケンジントンのExpertMouse。余りにフィットしすぎて他のが使えませんw -- 阿修羅? 2011-05-23 (月) 19:44:17
  • おぉ、トラックボール使いが思いの外たくさんいて驚いています。やっぱトラックボールですよねー(何)。ボクもいまから自分の手にあったものを買おうかしら。 -- たまきん 2011-05-23 (月) 23:17:23
  • http://amzn.to/m5QCOJ これつかってます。 -- ken1? 2011-05-24 (火) 17:35:40

    #article

19
May, 2011Edit

秋葉に敗北す

秋葉…め!

5/6 に壊れた旧開発機の代わりのマザーを捜しに、秋葉に行く。まぁそれいがいにもちょっとした細々とした消耗品とか欲しかった。目指すは X48、もしくは P45 チップセットを採用し、メモリが DDR3 のマザーボードだった。
X48 はさすがにもうないだろうと諦めていたのだが、P45 すらないのね!
LGA775 自体、G31G41 というグラフィックも統合された廉価バージョンしかない……orz
うそーん、もうそういう時代?

いやー、そもそもね Sandy Bridge がよろしくない。
というのも、今まで出てた Core i シリーズって、ハイエンドの 1366 の Core i7 以外はともかく、ミドルレンジ以下のヤツはどれも中途半端でいまいち感が漂ってたのよね。ところが今年の 1 月に出た Sandy Bridge で性能も申し分ないし、ミドルレンジも充実したってことで一気に世代交代が進んだっぽい。こんなにも LGA775 のマザーがなくなっているとは思わなかった。
しかも中古も、ぜんぜんないっていうかないこともないんだけど、DDR2 ばっかり。DDR3 を採用したマザーはぜんぜんなかった……orz

そんなわけで、ほぼ何の収穫も得られなかった秋葉であった(T^T)

東京の夜の街はかなり運転が怖い

ところで、最近は節電のためいろいろなところが電気の使用を控えているが、道路もその例に漏れず、街灯などを消している。東京全体が暗いというのはパッと見ただけでも解るのだが、思った以上に危険であるとボクは感じている。
ボクは夜運転することが多い。そのため夜の運転には慣れているし、そもそも街灯がないようなところ(要するに山奥)もよく走るので、自分のライトしかないような状況での運転というのも慣れているのだが、人が多い場所での街灯がないところってのはわりと初めての経験だと言うことに気付いたのだ。
いやね、正直、かなり怖い。
しかも歩行者や自転車の人たちってのは、節電前のメンタリティでいるから、4 車線の横断禁止の道路とか平気で渡ってくるし、相変わらず携帯電話をいじりながら道路を横断するしで、かなり神経を使う。これはじつは一般道の話だけでなく、高速道路も怖かった。首都高や東名などのまだ都心に近い部分でも街灯を消しているのだが、交通量はかなり多いのに街灯がないので、遠くの自分の進路以外の部分(真正面は自分のライトがあるから、まぁ大丈夫)の情報量が極端に落ち、これまたかなり運転しづらいのだ。まぁ高速道路の場合、車自身が光ってくれる(ヘッドライトやテールランプ)ので、歩行者や自転車よりはましなんだけどね……。

思うに、電力消費のピークを過ぎたら街灯とかは普通につけてしまっていいんじゃないだろうか。 
女の人が一人で帰るときも、街灯があった方が安心するだろうし。 
その辺、どうなんだろう?
下の曲はたぶん聞いたことのある人も多いんじゃないかな、ひまわりという映画のテーマソング。あ~もう、泣かせるメロディだじぇ。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

18
May, 2011Edit

銀行口座へ誘導する

rural_rn00b.png

シェアウェアにお金を払っていて、ふとあることに気づいた。それはエロゲもこのシェアウェアみたいに振込先というのを提示してみるというのはどうだろうか、と言うことである。つまりどういうことかというと、ゲームを起動して一番最初に表示されるメイン・メニュー(ゲームを始めるとかロードとかがあるメニュー)に「不正入手された方へ」というボタンがあって、そのボタンを押すと、「このソフトを正規に購入せずにコピーやダウンロードで手に入れた方へ」と題し、エロゲ業界の窮状を訴えるとともに、心あるならばこちらに振り込んでください、と、口座番号を記すのである(笑)。

もちろんこれで払ってくれる人なんてのは、ほとんどいないんだろうが、「そこまでしなくちゃダメなのか」という思いは伝わるのではないだろうか?

これのいい所はエロゲ・メーカー側のコストがあまりかからないことだ。ボタンを増やすのと、専用の画面を作るだけである。
もちろん、いろいろ問題もある。

  1. 振り込む金額は定価なのか?
    • もし定価じゃない場合、逆に正規品を買わずにコピーですませ、100 円とか 10 円とかを振り込んで、「自分はちゃんと金を払ったぞ!」という気にさせてしまうかもしれない。
    • 割り引いた金額の場合、お店で買うより安いという理由で、コピーが蔓延してしまうかもしれない。
  2. 振り込み主の名前がわかってしまう場合がある
    • 振り込み主の名前は変えることが出来るが、うっかりと自分の名前を入れて振り込んでしまうかもしれない。なのでエロゲ・メーカー側としては、振り込み主のことは一切不問にすることを宣言する必要がある。
    • ただまぁ、PayPal とかを使う手はあるとは思う。
    • PayPal ならば海外からでも払えるので、日本語以外の画面も作って、海外からの送金も期待するのも有りかもしれない。
    • あ、でも PayPal も誰が払ったか解っちゃうのか?(汗)
  3. 余計にコピーで済まされる可能性がある
    • 口座があるなら、「お金が出来たときに振り込もう」とか「いつか俺は払うんだから不正入手じゃない、正規ユーザだ」などと思う人の方が多く、逆にコピーが増える可能性がある。
    • そもそもこのような対策に怒り、ユーザがコピーしまくる可能性がある。

う~ん、デメリットの方が大きいか~~~(笑)。
やっぱり逐一民事訴訟を起こしていくしかないのかなぁ。

実はこのような思考をしたのも、今作っている同人ソフトをどういう形態で頒布させようか悩んでいるからだ。本音を言うと、ボクが作るようなソフトは無料で配りたい。無料でイイからプレイしてもらいたいという気持ちはある。
でもボクが大富豪で金に困らない人間ならいいけれど、未だに収入のない月があったりして、絵描きさんとかその他手伝ってくれている人に払うお金をどうしようとアレコレ工面しながら、ソフトを作っている状態だ。なのでなかなか厳しいのよねぇ~~。

ま~でも何にせよ、ボクの場合作品を世に出すことが大事だ。
とにかく自分の作品があまりにもなさ過ぎる。なんとかせねば。

その他、いろいろ箇条書き

まーその他、もろもろ。

  • ピザトレイパック
    • 知人から教えてもらった、CD のケース。可愛い!!
    • 同人ソフトはダウンロード・オンリーで行こうかとか悩んでいたけど、こう言うの見ると作りたくなっちゃうよね~~。
    • 作るなら紙ジャケットにしたいとは思っている。
  • 大阪の波平が非道いwww
  • サーバ関連
    • 新しい IMAP 用のサーバをみつける。それが、64bit 対応なのがわかったので、仮想サーバの OS を入れ替える……orz
    • その他、下準備がすげー大変なことが解ってとりあえず、それを少しずつ始める。
    • サーバ入れ替わるの、まだまだ先だなぁ、こりゃ。
  • 丁目がイロハの町がある
    • Google Map 見てて見つけた。一丁目とか二丁目とかが、イ丁目とかロ丁目みたいな感じ。おもしろいなぁ~っていうか、いいなぁ、こういう住所。
  • 火事の可能性も?
    • 朝方までベッドに寝っ転がってノート PC でシナリオを入力していたんだが、どうやらそのまま寝てしまったらしい。
    • 起きるとノート PC のファンの音が!
    • よく見ると、ノート PC に半分くらい布団がかぶさってる!!
    • やばい、ノート PC がスゲー熱い! 画面を見るも熱暴走しているらしく、何も反応がない。
    • とりあえず慌てて電源を消す。
    • こんな記事もあるし、危なかったぁ~。
  • 何故かいろはのサイトに人が
    • サーバのログを見てたら、何故かいろはのサイトにいつもの 10 倍くらいの人が来ていた。Referer を見るも、ほとんどが検索で来ていた。ん~、なんだろう? 不思議だ。
    • でもせっかく来たのなら、体験版おとしていってね(ぁ
  • ナマケモノは変温動物
    • そうかー、ほ乳類が全部恒温動物ってわけじゃないのか……知らなかった。

まーそんな感じ(ぉ

燃費

給油:48.00L(走行距離:543.9km/燃費:11.33125km/L)
単価:160 円 /L(ハイオク、ENEOS、東京都国立市谷保)

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • ソフトにお金を払う意識が無いのが問題かあ。あっ。だから付録があるのか! -- ken1? 2011-05-24 (火) 17:42:26
  • あ、谷保って国立だったか。府中だとばっかり・・・・。 -- へぽかる。? 2011-05-25 (水) 00:34:31
  • まぁ、十三はそういうところです -- かるね 2011-05-26 (木) 01:16:48
  • ken1
    まぁでも特典であふれちゃってますけどねー。特典も希少性がないと難しいです。
    へぽかるさん
    よく保谷と間違えられます(ぉ
    かるねさん
    こんど帰郷するときに、寄ってみようと思いますw -- たまきん 2011-05-26 (木) 21:02:46
  • 十三駅の東を歩いてから西を歩いてみてください。
    そして、新世界にいっしょに串かつを食べに行きましょう -- かるね 2011-05-27 (金) 02:12:03
  • 一人で帰郷するときに、一報入れます。 -- たまきん 2011-05-28 (土) 15:32:34
  • -- 2011-08-07 (日) 12:57:59

    #article

17
May, 2011Edit

もうやんカレー

おいしかったわ~♪

先週の土曜日に急にカレーが食べたくなって、カレーが食べたいなぁ、カレーが食べたいなぁとずっと思っていたので、行ってきた。21 時頃。というか車自体、久しぶりに出す。ずっと家に閉じこもって仕事していた気がする。けど進み悪いんだよね……orz
ところでボクはいつも 10 辛を頼むんだけど、最近10辛だと物足りない感じ。
だけど 10 辛食べると汗はすごい出るので、身体的には充分なんだなぁと思い、これ以上辛いのを注文してない。20 辛行くべきかなぁ。ちなみにこちらの知人と行くと、彼は常に 20 辛を頼む。すごすぎる。

あ、そうそう、今回頼んだ豚角煮カレーは、なんとゆでた大根も入っていた。ただゆでた後、フライパンで焼いてあるっぽい? 水分は少なくて、グズグズということはなかった。最初、味的に不安があったんだけど、美味しかった。歯ごたえもよくて、カレーにマッチしていた。

もうやん、吉祥寺に店出さないかなぁ……そしたらもっと通うのに<まだ言っている

110517DSCF2352.jpg110517DSCF2353.jpg110517DSCF2356.jpg
ドライカレー(8分盛)皮付豚角煮カレー(大盛)ルーのアップ
110517DSCF2358.jpg110517DSCF2350.jpg
バニラのコーヒー酒がけ(左)
ココナッツ&ゆずシャーベット
もうやんスペシャル 動画
(1'08"/720p/WMV/9.15MB)

プッシュ型配信とドライブ

それからちょっと 3 時間ほどドライブしてきた。新宿インターから首都高に乗り、そのまま一気に横浜まで回り、それから伊勢原の方に出て、山道を通りながら下道で東京に帰ってくる感じである。このようなルートを設定したのには意味がある。実はもうやんカレーに向かっている途中、一緒行った知人が持っていた携帯電話が、杉並区に入ったとたんデータを受け取ったのだ。それはなみすけという杉並区のマスコット・キャラクタであった。このなみすけについて、ボクは言及するのは避けるが、どうも地域ごとにキャラがいて、携帯の着せ替えデータを配信しているらしい。
そこで、ちょっと観光名所にもなるような場所を軽く回りながら行ってみようと思い、真っ先に思い浮かんだのが横浜だったのだ。東京ももちろん()ぎったので、それらしい所を通ることを考えてはいた。なので、首都高で皇居・東京タワー・台場・羽田空港なんかを通って横浜に向かったのである。横浜にだって、ランドマークタワー、赤レンガ倉庫、氷川丸、中華街などなど名所はたくさんある。きっとどこかに着せ替えキャラがいるに違いないと思ったのだ。
しかもボクはこのサービスをよく知らないのだが、けっこう離れていても、キャラがいることは教えてくれるらしい。なのでずばりその場所に行かなくても、キャラ近くにいるかどうかは解るはずだ。

だが…

結論から言うと、なみすけ以外、誰も現れなかった……orz
なんだなんだ? 普及してないのか?? 海老名 S.A. とか、スゲーでかいんだし、オリジナル・キャラとかいてもイイじゃん!! だが全く反応無し。あまりにも反応がなかったので、帰り道、橋本あたりで、きせかえキャラの検索をすると……遙か遠い、埼玉県のコバトンが引っかかるのみであった。えー。

まぁでもこの仕組み、おもしろいよね~。携帯のプッシュ型配信。これ、エロゲ会社でも配信できないのかなぁ。ゲームのさ、モデルになった場所とかに行くと、そのキャラの着せ替えデータとか配信するの。他にもエロゲ本社で配信してもイイし。さらにさ、移動も出来ると楽しいよね。
ライブとかイベントとかさ、その行く先々で配信とか。
サーバ、公開してくれないかなぁ、Docomo さん<ヲイ

海老名 S.A.

伊勢原までは高速を使ったんだけど、その途中、海老名 S.A. に寄った。
このサービスエリアは、渋滞が出来るほど人気のサービスエリアで、上り線に至ってはわざわざこのサービスエリアのために道路を広げたぐらいである。で、しかも最近、建て替えてすっごくキレイになったのよね。トイレとかすごいよ。もー、ハイテクだし広いし。
でもアレだね、トイレはずっとクラシックがかかってたんだけど、なんかむかつくね! 清楚な感じを出しているんだと思うんだけどさ、これから排泄物を出すって言うのに、無理矢理の清潔感を押しつけられているようで、すごいなんか逆に落ち着けなかったわ~。そんなこと思うの、ボクだけだろうか。

で、これは知人の受け売りなんだけど、このサービスエリア、隙がない。
とういうことかというと、とにかく何でもちゃんと作ってある。ほら、田舎の方とか行くとさ、こー、まー、モノはいいのかもしれないけど、包装が適当だったり、あとなんだろうね、無理矢理作り出した名物とかそんなのが大半で、そういったものの中から、本当に美味しいものを見つけ出すのが大変だったりするんだけど、海老名 S.A. で売っているものはどれも包装はしっかりしているし、中見もどれも美味しそうに見えるし、売るターゲットが商品毎に絞り込まれているし、すごいよ。あざとすぎて、そのあざとさが目に付かなくて、どれも「あ、買ってみよう」って気にさせる作りになっている。いや~、これはお客さん来るよねぇ。

惜しむらくは、食べるところ。
相模湾が近いと言うこともあり、海産の料理を出すカウンターがあるんだけど、その隣が吉野家なのね。魚の香りと、吉野家のあの牛肉の香りが混ざって、かなり非道かった。あれは何とかした方がいいと思う(笑)。

110517DSCF2360.jpg110517DSCF2362.jpg110517DSCF2365.jpg
鎌倉ご当地サイダー成分表鶴岡八万かな?
110517DSCF2367.jpg110517DSCF2371.jpg110517DSCF2374.jpg
ホワイトチョコをラスクで
挟んだようなお菓子
成分表中はこんな感じ
  • プッシュ型配信面白いですね―。聖地巡礼を彩りそう。
    (最近のアニメで言えば「たまゆら」とか「花咲くいろは」とか「けいおん」とかでも聖地巡礼が人気ですね)
    プッシュ型配信ではないですがラブプラスとかも熱海でなんかやってましたよね。
    エロゲで配信されてたら課金制とかでお値段張っても買ってしまいそうですw -- のねっと? 2011-05-20 (金) 20:55:03
  • もうやんと系統は違うけど、吉祥寺もカレーの名店はたくさんありますよー。
    Sajilo Cafe(サジロカフェ)なんてどうでしょうか -- りーふ 2011-05-20 (金) 23:30:50
  • のねっとさん
    まだ全国に 50 キャラしかいないそうです。こういうところこそ、オタク系文化の出番ですよね~。
    りーふ
    ふむふむ、今度行って見ます(公式食べログ)。 -- たまきん 2011-05-21 (土) 15:29:59

    #article

16
May, 2011Edit

Big Boy

こんなものですかね

まー、いろいろ箇条書き。

  • サーバ関連
    • spam フィルタをセットアップ。
    • 現サーバから、設定は全部そのまま持ってくることに成功。
    • 仮想サーバが増えた分、シェアウェアのお金を払う(汗)。
    • 今日はこれだけ。
  • 寿司図鑑なるものを教えてもらう。知らないネタいっぱいだ。
  • よっちゃんイカ、イカ娘とコラボ。いつかやると思ってたw
  • 幼児語「てんてー」の真実。
    • 先生のことを幼い子が「てんてー」と呼ぶ場面があるが、アレは実は「天帝」だったのである!(謎
  • HHK
    • 文書の一番先頭に飛ぶという操作がある。CTRL+HOME だ。ボクは書き終わった文章を見直すときに、この操作を使う。
    • HHK では K キーと ← キーに HOME が割り当てられている。それぞれ Fn キーを押すことによって、HOME の機能になるのだ。つまり CTRL+HOME をやろうとすると、Fn+CTRL+K もしくは Fn+CTRL+← を押すことになる。
    • ところが、Fn+CTRL+K ではちゃんと文書頭にカーソルが移動するのに、Fn+CTRL+← だと何も起きない。なぜだ??
    • キーコードをトレスするソフトでチェックすると、どっちもちゃんと HOME が押されたことは反応しているのになぁ。謎な現象だ。
  • Big Boy
    • 夜遅くにご飯を食べることになって、サラダバーがある所がいいという話になって、とはいえシズラーはもうやってないし……といろいろ悩んだあげく、Big Boy に行ってみた。
    • 神戸屋レストランのサラダバーより種類も豊富だし、野菜もクタクタではなかった。値段も安いし(380 円?)。
    • だが肉が非道い。まー、だいたい予想は出来たのだが……ハンバーグはまだマシかなぁ。
    • 夜遅くまでやっている、ビュッフェ形式のレストランないかなぁ……。
110516DSCF2341.jpg110516DSCF2343.jpg110516DSCF2345.jpg
110516DSCF2347.jpg110516DSCF2349.jpg

#article

15
May, 2011Edit

POP3 の準備が出来る

まだまだ道のりは長い…

新サーバには Perl をインストールし、さらに POP3 サーバをインストールした。
これによって、メーリング・リスト・プロセッサも使えるようになった。
しかしこれらも含め、新サーバの設計は一切メモや設計図を描かずにやっているのだが、いいのだろうか……というわけで備忘録も兼ねて晒してみる(ぁ

taskmanager.png
  • チェック項目
    • 物理サーバ(AMATERASU)
      • OS インストール -> ○
      • Domain Controller -> ×
      • HTTP -> ○
      • HTTPS -> ×
      • FTP -> ×
      • FTPS -> ×
      • DNS -> ○
      • POP3 / ML -> ○
      • WINS -> ×
      • DHCP -> ×
      • Data Base -> ×
    • 仮想サーバ A(TAGITSUHIME)
      • OS インストール -> ○
      • spam フィルタ -> ×
      • VPN サーバ -> ×
      • Domain Controller -> ○(ただし、いずれ廃止)
      • DNS -> ○
    • 仮想サーバ B(TAKIRIBIME)

さらにウェブサービスには、以下のようなものがある。

  • HTTP
    • Perl -> ○
    • PHP -> ○
    • Mantis BT -> ×
    • MODx -> ×
    • PukiWiki -> ×

こうやってみると、×がいっぱいある(汗)。まだまだ道のりは遠いなぁ……。
しかし、ただの個人サーバなのにけっこう複雑だなぁ。もっとシンプルにしたいんだけど……ううむ。いやいや、こんなので複雑とか言ってたら、本職の人には申し訳ないんだけどさ。でも基本、ボク一人が使うサーバだからなぁ……それでここまでやらなくちゃいけないというのも、うむむ。

あと意外に食っているのが、IP アドレス。
まぁ、今、新サーバをセットアップしている手前、IP を食うサーバが二台もある状態だってのはあるんだけど、それにしてもけっこう食っちゃってるのだ。で、何番に何が割り当てられているのかもうろ覚えになってきた(汗)。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • LAN 内の固定 IP を食っているもの
    • 現サーバ
    • 現サーバ
    • ルータ
    • 無線 LAN アクセス・ポイント
    • ページ・プリンタ
    • 複合機
    • 現仮想サーバ
    • 新サーバ
    • 新仮想サーバ
    • 新仮想サーバ

DHCP は 192.168.XXX.32 から割り当てるように設定していて、1 ~ 31 が固定アドレス用にとってあるんだけど、このうちの 10 個も使うとは……。ちなみに 192.168.XXX.128 からは VPN 接続用になっている。

まーそんな、解る人にしか解らないコンピュータの話でした (^^;

#article

14
May, 2011Edit

新サーバ、ちょっと本腰入れる

…

一日一設定を頑張る予定の新サーバなのだが、ちょっとサボってしまった(汗)。
現在は PHP が動くようになり、この TAMA Networks の移転準備が出来た所か。しかしまだ Perl は入れてないし、メールサーバも入ってないし、まだまだである。で、この日は Hyper-V 上に Active Directory の Domain Controller を設定した。最終的には現サーバが Domain Controller から降格したときの Master Domain Controller となる。
現サーバが Domain Controller から降格すると、ネットワーク上から amaterasu がいなくなり、新サーバが amaterasu となり、そして Master Domain Controller となる。とはいえ、Windows 2000 以降の Domain Controller は Master や Slave といった概念はなくなったけどね(汗)。かつては Primary Domain Controllerと Backup Domain Controller に分かれていたのだ。今回は、仮想マシン上の Domain Controller だけになってしまうので、コイツがマスターという表現をしただけで……って何の事やら……どうでもいい話ですな。
以下、箇条書き(ぉ

  • ユッケ勧めるメール押収 卸業者のパソコンに
    • 卸からも生食利用を勧めていた情報が出たなぁ。責任分担はどうなっていくんだろうねぇ。
  • IME とシナリオ
    • 現在、ファンタジーものの他に同人のシナリオや小説も入力している。
    • ファンタジーものと同人は、使うプログラムが異なるため、当然書式も違う。
    • この書式の違いが、IME の辞書学習を破壊してしまうのだ。これにさらに小説も絡んでややこしくなる。
    • たとえばファンタジーものでは英語は全角なのだが、同人では半角である。また数字は小説のみが縦書きなので漢数字で、他はアラビア数字なのだが、ファンタジーものは全角、同人は半角。さらに三点リーダー(…)は、ファンタジーものと小説が全角、同人では半角である。
    • これらが入り乱れるため、辞書学習が正しく働かない(汗)。
    • さらにキャラによって語尾の違いや一人称の違いがあり、さらに辞書を傷めていく……orz
    • なんかいい方法はないものか……。

まー、こんな感じかしら?

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • ユーザー辞書ってそれぞれで保存できるんじゃありませんでしたっけ? -- へぽかる。? 2011-05-16 (月) 23:35:08
  • ユーザ辞書を切り替えることはたぶん出来ると思います。が、手動切り替えでは、切り替えるのを忘れて別のシナリオを入力し始めることが十分に予想されるのです(汗)。切り替えはオートでないと、あまり意味がないかも……。 -- たまきん 2011-05-17 (火) 01:46:13
  • バッチファイルかなんかで辞書の切り替えとかできないのかしらん。
    そしたら、辞書の切り替えとエディタの起動をセットにしたスクリプトを作って、そこから起動すればいいかも・・・? -- ときたみ 2011-05-17 (火) 02:06:36
  • それについてはエディタ側で決まった拡張子のテキスト・ファイルを読み込むと、辞書を切り替えるマクロを作るといいのかもしれません。そんなことがボクが使っているテキスト・エディタに出来るのかは解りませんが。ただ、アプリの切り替えでも変わってくれないと(汗)。たとえばエディタを複数起動して、二つ以上の作品のシナリオを入力しているときとか、エディタから Word やウェブ・ブラウザに移った場合にデフォルトの辞書に戻したりとか……いろいろ克服しなければ行けない障害も多そうです(汗)。 -- たまきん 2011-05-17 (火) 09:24:16

    #article

13
May, 2011Edit

Youtube に動画をアップロードしていた人が逮捕される

あんまり意味がないかのー

スラッシュドットに以下のたれ込みが載っていた。

まぁ、アレだ、中国の漁船が突っ込んできたときもそうだけど、ちゃんとそのときアップロードに使われた IP アドレスを Youtube からもらい、さらにその IP アドレスをプロバイダに照会してもらい、誰がアクセスしていたのかは割と簡単に特定できるんだなと。いやまぁ、別に当たり前なんだけどさ。
もちろん、野良無線 LAN とかからアクセスされると、かなりお手上げになるとは思うけど。

で、だ、何が言いたいかというと、いわゆるエロゲの違法アップロード問題。
海外でやられたらどうしようもないけど、日本国内ならやっぱりなんとかなるんだよなーと。そこで壁になっているのは、やはりエロゲ会社自体が、費用対効果が望めないから諦めているからだと思う。そしてもう一つは、これは推測でしかないが、おそらく警察は動いてくれないだろうと言うこと。エロゲ・メーカーなんてのは、警察からしたら AV 作ってる怪しい会社や風俗店じゃんくらいの認識しかない。いや、それ以下かかもしれない。そんなところから「違法アップロードが!」とか言われても「あらそう? 大変ねぇ」くらいにしか思わないのではないか。もしかしたら、そもそもそんな業界つぶれてしまえ、くらいにしか思ってないと思う。
上の記事にある逮捕は、やっぱりジャニーズのコンテンツだからってのが充分大きいと思う。
これはひとえに、ヤクザ屋さんとか大物政治家さんとか、警察 OB とかがエロゲ業界にいないのが原因の一つである。まーだからといって、そういう人たちに来て欲しくはないんだけど(ぁ
あと日本の行政や司法は「社会にどれだけ影響を与えたか」というのが一つの判断基準になってくる。犯した罪そのもののよりも、その罪が社会的に騒がれてしまうと警察も動いたり、判決が重くなったりするのだ。

では、一介のエロゲ会社が IP を頼りにプロバイダに情報開示を求めたら、プロバイダは応じてくれるだろうか?

つまり次に打つ手は、警察に頼らず、民事訴訟を起こそうというわけである。
もしこちら側からちゃんと会社の身元とそして被害の実態を説明し、問題となる IP を使用していた契約者の情報を求めたら、それにプロバイダが答えてくれるなら、民事訴訟に持って行ける。ただここでも問題があって、野良無線 LAN からアクセスされると、誰か特定するのはかなり難しくなる。また、特定できるのはそのプロバイダと契約している人であって、果たしてその人が違法行為をやっているかどうかはまた別なのである。
とはいえ、その人とコンタクトをとってみるのは充分意義があるだろう。
あと、エロゲの ISO データを置いている人は膨大な量の HDD を抱えており、おいそれと移動したりできない。だいたいは自分の住んでいる場所と同じ場所にマシンを置いて、ホスティングしているはずである。クラウドに分散させる手もないこともないが、テラバイト・クラスの容量をおいそれと分散させてくれるクラウドはかなりのお金が必要となるはずだ。その金額は、エロゲーが充分に買える金額だと思われるってその辺のコストはまだ調べてないけど。
Share や Winny などの場合は、その人が一次配布者かどうかに限らず、普通に訴えちゃっていいだろうし。

あと、実はプロバイダ側って、自分ところのユーザがどんなことをしているかは、だいたい予想がつけられると思う(笑)。だって必ずプロバイダの Gateway を通ってアクセスされてるんだもの。やろうと思えば通信の中身だってのぞけちゃうし、中の通信が暗号化されて解らなくても何処とやりとりしているかは解ってしまう(まぁそれを隠蔽する方法がないこともないが)。「コイツしょっちゅうあの怪しいサイトにアクセスしてるナー」ってのが解れば、だいたい何をやっているかも想像は出来てしまうのだ。

閑話休題。
まーとにかく、そろそろこの辺も本腰入れないと、本当にエロゲー会社はもっともっと大変なことになるんじゃないかなぁと、見ていて思う。民事訴訟をするに辺り、明確なコストが解れば、エロゲ会社も重い腰を上げてくれるかもしれないなぁ。
かくいうボクは、細々と同人でもいいかなー、などと思っているのではあるが(汗)。
今作ってる同人ゲームも、無料で配ろうか未だに悩んでいるし……(ぁ

今頃のように HTTPS を導入する

ちょいとテストに HTTPS を立ててみた。とはいえ、証明書オレオレ証明書である。
個人情報やクレジットカード情報など機密にしたいデータをインターネット上でやりとりする時は、盗聴や改竄を防ぐために暗号化してやりとりする。この暗号化にはアクセス先のサイトが正当なサイトであるかどうかを証明する機能もある。
IE などのウェブ・ブラウザには「認証局」というのが登録されており、その認証局が認証した証明書じゃないと、たとえ暗号化が施されていたとしても、接続先が信用できないというエラーを返す。下の画像は暗号化されているが、信用できない証明書だぞと警告している IE の例。ちなみに証明書には有効期限があり、この有効期限が切れてもエラーを出して教えてくれる。

ssl_error.jpg

ただ、通販サイトや金融機関、公的機関などが上のような信頼できない証明書を使うのは問題だが、ボクの場合、自分の開発に関係するやりとりを暗号化するのが目的である。なのでまー、とりあえずオレオレ証明書(この言い方はあまり好きではないが)でもいいか、ということで入れてみたしだいである。
またこれに伴い、ノート PC の開発に関するアクセス方法を全てグローバルに移した。
これはどういうことかというと、自宅の開発機はサーバと同じ LAN 上に存在するため、LAN で普通にサーバにアクセスしている。この間、特に暗号化などはなされていない。LAN を完全に信用しきった運用である(汗)。
一方、ノート PC というのは出先からでもサーバにアクセスする必要がある。そのため、毎回 VPN で自宅サーバとノート PC を結び、その上でやりとりしていた。しかし VPN はアクセスがけっこう遅く、いろいろと面倒だったのだ。
HTTP を暗号化することにより、VPN を経由せずに直接自宅サーバとやりとりが可能となった。

ただ一つ問題があって、URI はインターネット上に流れてしまうと言うことである(たぶんだけど)。VPN 経由だとそもそも通信全体が暗号化され、VPN だというアクセスは解っても、その中でどんな通信が行われているかは解らない。
HTTPS では名前解決などがインターネット上で行われてしまうので、たぶん、自宅サーバのどこにアクセスしているかは解っちゃうような気がするんだよね~。

で、証明書とろうか本気で悩んでいる。
認証局の証明書というのは当然お金がかかる。用途によって様々だけど、年間 8 万円ぐらいから。安いのだと 16000 円ぐらいからある。で、今頃知ったんだけど、年間 8 万とかのヤツって、個人じゃ取れないのね……orz
自動的に安いのになるんだけど……証明書ってドメイン固定だよねぇ。ボクのサーバではいろんなドメインが運用されているわけなんだけど、そのうちの三つのドメインで HTTPS やりたいのよねぇ。う~ん、どうしようかなぁ……。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

12
May, 2011Edit

ZIP いろいろ

ふ~ん

アーカイバはゲーム開発ではなんだかんだで必要不可欠なツールである。
それでもネット回線自体が太くなり、さらに SVN や VPN といった技術を使い始めると、生データのままでやりとりする機会が多くなったことも事実である。2000 年入った頃なんてのは、何でもかんでもアーカイバで固めてやりとりしていたのに較べると、ずいぶんと贅沢な使い方をしているモノである。
とはいえ、やはり現在でも、ギガバイト単位のデータを渡そうとすると、アーカイバのお世話になることはよくある。

で、ボクは伝統的に explzh というソフトを使っている。
このソフトが外部 DLL を使って圧縮しているのか、それとも ZIP とか LHA のような最低限必要と思われるモノに関してはその伸縮エンジンを内部に持っているのかどうかは知らないのだが、デフォルトの設定で使っていると、マルチコアに対応しておらず、だいたい CPU 占有率 8% で頭打ちになっていた。
圧縮というのはマルチコアの出番……のはずである。
これがたとえば 40% まで使ってくれれば、ひょっとしたらもっと圧縮の速度が速くなるのではないか、とは思っていたのだが、まーでも特に困ってなくてなんとなく放置していたのだが、知り合いが CubeICE なるソフトを送ってきたので、試してみることに。

このソフトは 64bit のバージョンもあり、さらにマルチ CPU 対応らしい。

で、1.6GB の PSD データを圧縮してみた。圧縮時間は 64 秒、CPU 占有率は 36%、できあがったファイルサイズは、354MB だった。これはいい成績かも!? と、explzh で同じファイルを圧縮してみた所、48 秒だった。但しできあがったファイルは 11MB 小さい。
もし回線速度が、704KB/sec 以上出るなら、explzh でもいいやってことになる。
そこで今度は explzh の ZIP の圧縮プログラムを、7-zip32.dll に変えて同じファイルを圧縮してみた。すると、できあがったファイルは CubeICE より 4MB 小さい 350MB なのだが、圧縮にかかった時間がなんと 298 秒……。

まー、その後いろいろ設定を試したんだけど、結局 explzh のデフォルトで使うのが一番バランスがよい感じがした。CubeICE、64bit ネイティブに対応しているのは魅力的なんだけどねー。まー、こんなのに 1 時間以上かけてしまった(汗)。

その他、箇条書き

まー、その他、箇条書き。

  • 世界で13億トンの食料が無駄に
    • 日本でも廃棄される食料の量が問題視されているが、それは何も日本だけの話ではない。
    • 捨てている食料のうち、仕入れすぎて客の手にも渡らなくてそのまま消費期限を迎え捨てるものと、客が残したいわゆる残飯、どっちが多いんだろうねぇ?
    • たとえばスーパーで並んだお肉が売れなかった場合、あれやこれやと名称を変え、最終的には挽肉として売り出されるというのとか、個人的には食べ物を大切にしていてよいことだとは思うんだよね。
    • 極端な話をすれば、ファミレスで客が食べなかったレタスを洗ってもう一度別の客に出すなんて都市伝説だか、噂だかがあるけれど、食べ物を大切にするという観点では、衛生上に問題がないのであればよいことのように思える。
    • 残飯はでもやっぱり捨てるしかないのかなぁ……。衛生上に問題がなくても、精神的にイヤって人が多そうだしねぇ。
  • 生活保護、200万人超え確実 半世紀ぶりの高い水準
    • 1950 年代は生活保護、多かったんだねぇ。
    • 生活保護の人の子供は、生活保護になってしまうと言う負のスパイラルがある。
    • やっぱり基本的に、教育なんだろうなぁとは思う。
    • あとは、子供の欲しい裕福な人がもっと手軽に里親とて引き取れるシステムとかが必要なのかなとか。
    • 育児放棄をした親の子供をそれで引き取るとか、中絶させずに生ませて、その子を引き取るとか。
    • 生活保護に関しては、やっぱり生活保護用の宿舎をつくってそこに住んでもらって、職業訓練や生活リズムの教育プログラムとかで、働く習慣をつけてもらっていくしかないんだと思う。宿舎に入りたくない人は生活保護は受けられない。
    • そうすれば例えそれが不正受給の人だとしても、技能を身につけ、生活力も身につけて最終的には国に跳ね返ってくると思うんだよね。
    • まー、かくいうボクも、いつ生活保護者になってしまうか解らないくらい将来が不透明なので、偉そうなことはさっぱり言えないけどね。
  • 自動車税、PC で払えるようになった~
    • おぉ、これで自宅にいながらにして、納税が!<そこまでして家出たくないのかよ
    • なんか知人の話によると、年金もネットバンキングを使って払えるらしい。
    • あとは国民健康保険と住民税だな!

下の曲は、TEI TOWA 先生から、luv connection。こういう曲、大好き。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

11
May, 2011Edit

そういえば気動車なんてのがあったねぇ

……

これと言って、決まったことがないので、箇条書きです (^^;

  • 電車の空調事情
    • twitter をみていると、電車の空調が止まっていていろいろと不快な目に遭っている人が多いようだ。
    • そこでふと思ったのだが、気動車を投入できないのだろうか?
    • まー、もともと運用方法も違うし車両数も少なそうだけど、エアコンとか使えるんじゃないのかなぁ??
    • でも給油所とかが少ないのかな?
  • 今日は涼しかった。16 度くらいだった。
  • 070 を携帯電話へ解放へ
    • 来ましたなー。これで PHS の人を携帯電話に移行しやすく出来るね。
  • IE9 で文字入力中の不具合
    • 複数行に文字が入力できるテキスト・ボックスで、カーソルの↑キーが使えなくなる時がある。
    • この状態になると、カーソルの←キーで上の行を目指しても、カーソルが上の行に移動しない。カーソルが一番左端に来ると、次は上の行の一番右端に移動するはずなのだが、上の行には行かず、同じ行の右端に移動してしまう(つまりループする)。
    • Atok のせいかなぁ? なんだろう……。謎。

まー、そんな感じで(ぉ
下の曲は坂本龍一から Calling From Tokyo。なんか雨の日にぼーっと聞いていると馴染んだので。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • ちくしょぅ。あと半年早く情報出せよ~。そしたらD社に鞍替えしなかったのに~。 -- へぽかる。? 2011-05-13 (金) 23:58:26
  • なかなか時間かかりましたよね、070 解放。 -- たまきん 2011-05-14 (土) 14:10:41

    #article

10
May, 2011Edit

ブロンコビリー

つい食べ過ぎてしまいましたわ…

念願のブロンコビリーに行ってきた。
ケネディに敗北してから幾星霜。ずっとブロンコビリーに行きたいと思っていたのだ。いや、西荻のキャロットでもいいんだけどね。ブロンコビリーは 0 時で閉店、キャロットに至っては 22 時で閉店なので、なかなか行けなかったのだ。ケネディは朝 4 時までやってるもんなぁ。
そもそも 0 時までやってる店に行けないっていう段階で、いかにボクの生活がダメダメかが如実に表れている。

まーそんなわけで、ブロンコビリー。
なんか前来たときよりサラダバーの野菜が貧相になっている気がする。そして相変わらず生八つ橋が置いてあった。なぜだwww間違って仕入れたとかじゃないのか。レギュラーなのかよww
で、肝心のお肉の方なのだが脂が少ない赤みの肉を頼んだのだが、草履じゃなかった。
すげーやわらけー。うーむ……ここまで柔らかいと、逆に草履好きなボクとしては物足りない。とはいえケネディは堅すぎたからなぁ……なかなか難しいですなっていうか、ボクの方が少数派なんだけどさ(ぁ。まぁでも、よかったです。肉の塊!! って感じで、充分堪能しました。

110510DSCF2333.jpg110510DSCF2335.jpg110510DSCF2340.jpg

その他、箇条書き

あったこと、思ったことなど。

  • たちばなの和菓子
    • 千歳烏山にあるたちばなという和菓子屋さんのお菓子をもらった。ふんわり、そして豆の香りもしつつ、なかなか美味しかった。
      母の日用のカーネーションをモチーフとしたお菓子っぽい。
      110509DSCF2330.jpg
  • グルーポンの取り分
    • グルーポンって売り上げの半分も持っていくんだねぇ。すごいねぇ。
    • でも考えてみたら、グルーポンから来た注文は全部グルーポンが集めた客だから、半分ぐらい当然なのかな?
    • エロゲの場合、定価で売れればまー、なんとか?
    • でも弱小メーカーでも問屋の仕切りは 46% ぐらいだから、メーカーの取り分が 54% で、グルーポンより若干メーカーの方が多い。
    • とはいえグルーポンで売ろうとしたら、定価より安くないとイヤだよねぇ。しかもショップで買うより安くなければダメだよねぇ。
    • たとえば新品の発売したばかりのソフトが 3 割引で売ってたとして、6400 円。グルーポンはこれ以上安く売らないといけないので、そうだなぁ、5800 円で売るとしよう。
    • 仕切り 50% で、メーカーの取り分は、2900 円。
    • 開発には 1000 万円、広報に 200 万、デュプリに 200 万の合計 1400 万円かかったとする。
    • (1000 + 200 + 200) ÷ 0.29 = 4827.58 本。
    • グルーポンに 5000 人集めてもらえれば、一応、元は取れるのかー。でも儲けは無し。つまり次のソフトは作れない。
    • 1 万人集めてもらえれば、次のソフトも作れる。けど、やっぱりこれでも儲けは無し(汗)。
    • あ、それ以前にグルーポンは 18 禁商品は扱ってないか?
    • 以上、どうでもいい計算でした。
  • 暑い!!
    • 今日も西東京市は 27 ℃。天気予報では 28 ℃だった。
    • 電力消費量は 90% を超えていた。
  • ZIP の圧縮、速くならないかなぁ
    • ZIP 圧縮がマルチ CPU に対応していない。いつも 8% で止まる。
    • っていうか、Core i7 にしてから、CPU が 20% を超えた事ってないような気がする……orz
    • あ、動画エンコードで超えるかw
  • HHK だいぶなれてきた。
    • SHIFT + END とか、CTRL + HOME とか、だいぶキーボードを見ずにできるようになってきた。
    • 数字の入力は相変わらず遅い(汗)。
    • ファンクションキーを多用するゲームとかでもできるようになってきたけど、Fn キーと Alt キーをよく押し間違える。おかげで、メニューが表示されちゃったりして、しかもそのまま気づかずに文字入力を続けてしまって、大変なことになったりとか……まだまだだなぁ。

まー、そんな感じです。
下の曲は、Club Jazz、Kyoto Jazz Massive の The Brightness Of These Days という曲。これもなかなかいい感じです。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • ブロンコビリー >
    この前は情報ありがとう。僕の感想としては、肉の品質でなく肉の管理で勝負している感じ。入口のショーウィンドウに焼く前の肉が展示してあるけど、ここら辺が自信の表れなんだろう。
     看板メニューのブドウ肉は、ブドウの皮などにつけて肉を軟らかくする技術だが、意外に手間がかかるのでこうした加工を行ってるところは少ない。日本人は和牛信仰が根強いのでこの価格帯では厳しいと思うけど、ステーキを料理として考えるならむしろ本道だと思う。僕はレアで注文したが、焼き方はファミレスとしてはかなり上手いと思う。キャロットは肉の品質で勝負の店だが、焼き方は指定できない。ここらへんも対照的です。
     
     バイキングのメニューは価格を誤魔化すために必要何だろうけれど完璧に蛇足。自分は小食なこともあるが、こんなのいらないから値引きしてくれって感じ。肉の管理がしっかりしてる分ギャップが凄い。肉の産地や品質などは詳しいくせに、野菜には一切表記がない(笑)とにかく過剰サービスって感じが名古屋っぽくて最高。たまきんのレポートの通りででかい肉を食べたい時はいいかもしれません。今度行きましょう。 -- 龍英 2011-05-12 (木) 01:53:49
  • 追記>ぶどう肉は餌にぶどうを使ってる肉らしい、訂正。しかし玉ねぎなどにつけたりすることで軟らかくしてるんでしょう。そうじゃないとあそこまで軟らかくならないと思う。 -- 龍英 2011-05-12 (木) 01:58:37
  • さすが視点が鋭いですな。君と食べに行くと、いろいろな事に気づいてくれるておもしろいです。今度一緒に行きましょう。 -- たまきん 2011-05-12 (木) 08:22:37

    #article

09
May, 2011Edit

起きたこと、思ったことなど

んー…

とりあえず、まとまって話すようなこともないので、箇条書き、行きます。

  • 新聞の死亡記事にある最後の文
    • 新聞の事故や犯罪の死亡記事に、被害者の方の情報で、「○○を目指している道半ばだった」とか「○○と元気に挨拶する笑顔が人気だった」とか、変な言い方だけど、読み手の涙を誘うような、同情を誘うような、そういう一文が一番最後に付け足したかのように書かれているのはなんでなんだろう?
      その情報にどういう意味があるのだろうか……。
    • そもそもそんなこと気にするなって? いや、でも気になっちゃったから……。
  • SVN 準備
    • 今受けている仕事で、いよいよプログラム関連が動き出したので、SVN サーバの設定をする。
    • 今回、前回の運用を元にアカウント情報などを設定し直す。
    • 自分が SVN サーバにアクセスできなくなる(ぁ
    • 古いアカウント情報で接続しようとしているのは解っているんだが、どうやって古いアカウント情報消すの? つーか、ユーザ名とパスワード入れさせてくれぇぇ!!
    • 環境設定にアカウント削除ってのがあった。っていうか、これ SVN サーバ毎にアカウント違ったりしたらどうするんだろ??
    • まぁいいや、そのとき考えたんで<ヲイ
  • ルータのファーム、バージョン・アップ
    • amatsukami.jp サーバは YAMAHA のルータを使っているのだが、YAMAHA のほぼ全機種にセキュリティ・ホールが見つかってたのね。
    • で、ファームで対応するとか言ってたんだけど、全然リリースされなかったからそのまま忘れてた<ヲイ
    • たまたま、知人のサーバを見たときにルータにアクセスする必要があり、思い出す。
    • というわけで、ファームを書き換えた。
  • で、その知人のサーバだが
    • 知人から、ネットが切れた~~と連絡。
    • なんだなんだ?
    • とりあえず、回線とプロバイダの事故・工事情報を調べるも問題なし。となると、ルータが壊れたか?
    • いったんプロバイダから切断して、接続し直してみて、と指示。
    • 「ケーブルが断線してた」という返事が。
    • おいー! それくらい確認してから、ボクに連絡しなさいよwww
    • っていうか、そんな不良ケーブルをサーバやルータに使っているんじゃぁないっ!
  • 気温は 22 度。
    • 西東京市は昨日よりは暑くない、22 ℃。でもちょっと動くと暑い。
  • 一文字開けなくなった理由
    • 日本語は段落が変わると、行頭の一文字を開ける。しかしボクの日記は開いていない。
    • ところが手紙や FAX の文章を書くとき、ボクは無意識にちゃんと一文字開けている。改行を押すと、勝手に全角スペースを押すクセが付いているのだ。
    • ところがやはり、日記……というかウェブの文章ではボクは改行を押しても一文字目を無意識に開けなかった。これは仕様書などもそうで、ウェブで公開する文章、そしてメールの文章では開けないらしい。
    • その理由に今日、気がついた。
    • ウェブではプロポーショナル・フォントを使うことが多い。プロポーショナル・フォントは、一文字の幅が一定ではない。そのため、一行目と二行目とでは文字は揃わない。従ってプロポーショナル・フォントで段落最初の一文字目を開けても、位置も自分のスペースがあかないフォントがある。すると二行目と一行目のずれはさらに非道くなり、非常に読みづらくなるのだ。
    • 日本語では固定ピッチをつかって縦も横も文字が揃っている方が読みやすい(但しこれはボクのただの思い込みかもしれない)。
    • そこで少しでも文字位置を合わせようと言うことで、行頭にスペースを入れなくなったのだと思われる。

まー、こんな感じでしょうか。
相変わらず書くネタがなくて、申し訳ない(ぉ
下の曲は、Ry Cooder というギタリストの曲。これもカッコイイ! こういう曲つかいたいなぁと思いつつ、Cowboy Bebop でやられちゃったんだよねー。ジャンル的にはカントリー……なのかな??

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

08
May, 2011Edit

嫌いな食べ物って、いろいろだよね

お魚おいしいのにー

ふと、こんな記事を見ていた。その答えの種類の多さにびっくりした。

ボクは海産物が苦手である。と言うか 30 代になるまでほとんど食えなかった。ただ、じゃぁ全く食わなかったのかというと、そう言うワケではない。と言うのも、ボクの両親は瀬戸内海育ちで、基本、家の料理は海産物が多かったのだ。
だから海産物を食べて育っているのだが、とにかく海産物が嫌いだったのだ。
そもそも美味しいと感じない。食べるのも面倒なものが多い。
しかし 30 代になってから自分から寿司屋などに入るようになり、今では、生と焼はだいぶ食べられるようになった。その話を親にすると、親は笑って「まだまだ味覚が子供だ」と言った。煮こそ海産物の真骨頂であるらしい。
煮は未だ、ボクにとってはかなりハードルが高い。しかし出汁には敏感なほうで、アレコレとうるさい(汗)。
けれど、みんなが美味しいと言っているものを、美味しいと感じられないのは悔しいし、みんなでどこかに食べに行くとき、みんなに制約を与えてしまう。もちろん、出されたものはちゃんと食べるし、みんなが海産物を食べに行こうと言えば、行くのだけれど、どうせ行くならそこで美味しい思いをしたいじゃない?
家で毎日出される魚料理も、美味しく食べられればいいし。

つまり何が言いたいかというと、「嫌いな食べ物がある」=「人生を損している」ってこと。
上の記事でも、ボクからしたら「え、それがうまいのに! 美味しいと思えないなんて可哀想だ」と思う食材がいっぱい出てくる。煮魚が好きな人も、ボクを見てそう思っていると思うのだ。
かといって今、無理矢理煮魚を食べれば好きになれるようになるのかと言うと、そう言うワケではないと思う。けれど食べなければ始まらないことも事実だと思う。

いつか好き嫌いがなくなるといいなぁ。

暑いよ!!

temp.png

昨日が肌寒かったのに、今日はいきなり 27 ℃。夏日である。
う~む、今年の夏もひょっとして暑いのかなぁ? ちなみに昨年の5 月の天気を見てみると、夏日が八日もあり、さらに気温の乱高下も激しい。ひょっとして今年も去年ぐらい暑いんだろうか?? だとしたら電力需要とかすげー心配だ。

下の曲は、PANTERA 大先生から、Hellbound。超かっこいいっす。でも、今やっているシナリオはこういう曲が似合う内容だったりする。テンション上がるじぇ。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

07
May, 2011Edit

一撃ラーメン

……

シナリオの入力のキリがよかったので、食事に出た。といっても、もう日付は日曜日になってたけど(汗)。場所は立川にある「一撃ラーメン」と言う所。名前からしてすっごいガツンと来るこってり系かと思ったんだけど、実際は割とマイルドで甘口な味噌ラーメンであった。麺は中太縮れ。ただ、腰がない。野菜の食感の方が強すぎて、「あれ? いつ麺食ったんだ?」って感じ。野菜を食べているうちに麺がなくなる(笑)。
でも味噌ラーメンって野菜いっぱいだからいいよね。

炙りチャーシュー丼も適度にしみ出してくる出汁と塩分がご飯に心地いい。
餃子は一つ一つが大きく、中もけっこう詰まっていて、しかもニンニクと野菜の味がしっかりとした。
いきなり突撃したにしてはまー、悪くない方だと思う。
ただもう一度来るかというと……う~ん<ヲイ

だが、一つだけ見逃していたメニューが! なんとハバネロつけ麺とかいうのがあるらしい!
うおお、これは次回、もう一度来ねばなるまい!!<そこかよー

110508DSCF2313.jpg110508DSCF2315.jpg110508DSCF2318.jpg
ハバネロつけ麺だとぉ?店内の様子炙りチャーシュー丼
110508DSCF2319.jpg110508DSCF2322.jpg110508DSCF2323.jpg
一撃ラーメン麺はこんな感じ餃子

寒い!

その他、箇条書き。

  • 気温 16℃。
    • とにかく、肌寒かった。未だに冬用の布団をしまえてない。
    • しかし 16 ℃を寒がるというのもいかがなものか。冬、9 ℃とかで仕事をしていたのに。
    • ところが深夜は 17 ℃。逆に寝苦しいぐらいであった。なんなんだ……orz
  • 台風一号が発生
    • そんな肌寒い日に、台風ですよ(ぁ
  • 世界人口、10 月末に 70 億人到達
    • 人口問題は今後、真剣に考えねばならない問題であろう。
    • 貧富の差などの問題もあるが、逆に言えば富める国は他の国を食わしていかなきゃいけないわけで。
    • ちなみにこの不景気だというのに、富豪というのは増加傾向らしい。純資産 100 万ドル以上を有する富裕層は 1 位がアメリカで、2 位が日本である。
  • HHK 悪戦苦闘中
    • 5/2にフルキーボードから HHK に変えたわけだけれども、Printscreen や HOME / END キーがネックとなっている。
    • Alt + Printscreen や CTRL+END / HOME、SHIFT+END / HOME、そしてファンクション・キーを押すとき、キーボードを見なければならない。また、見ても解らず、「えーと……」となる (^^;
    • あとボクのブラインド・タッチは英字の部分のみで、一番上の数字は記号は覚えているが、数字はブラインド・タッチできない。そのため、数字が連続するような入力(表計算とか)では、テンキーが使えないため、極度に速度が落ちる。
    • フルキーボードでは「・」「/」を使い分けて入力できた。「/」を入れたいときはテンキーの方で入力すればよかったのだ。ところが HHK はテンキーがないので「・」と「/」は変換で使い分けなければならず、たとえば単語の区切りで「/」を使った後、「アンナ・フォン・ホラント」と人名の区切りで「・」を使いたいのに、「アンナ/フォン/ホラント」となってしまい、非常にストレスがたまる(T^T)
  • 資料本、ちょっとだけ進む
    • シナリオのために読まなければならない資料本は日に日に増えているのだが、最低限読まなければならないのが三冊ある。その 1 冊の半分までやっと読んだ。購入して 1 ヶ月が経とうとしているのにいまだに 0.5 冊。ヲレ、本、読まなすぎ。
    • まー、毎月買っているニュートンも読むのに 1 ヶ月かかってるもんなー。

下の曲は Rush から Armor And Sword。これもスローだけどかっこいい。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • はばねろ~。真っ赤や・・・。 -- ときたみ 2011-05-09 (月) 05:31:46
  • 赤いと言えば、他にもトマトつけ麺とかいうのもあるらしいです。 -- たまきん 2011-05-09 (月) 13:04:19

    #article

06
May, 2011Edit

旧開発機が壊れた?

rural_rn00i.png

3/8 にボクのメイン開発機が変わった。前に使っていた、Core 2 Quad マシンはそのままずっと使われずに放置されていたのだが、つい最近、知人にあげた。
で、渡したあといろいろ、知人にチェックしてもらっていたら、突如、電源が落ちて、それ以降、ウンともスンとも言わなくなってしまった。

えー……。

出向用の開発機はいろいろと問題があり、現在でもマザーが調子が悪いままだましだまし使っているのだが(笑)、この旧自宅開発機は、導入以来、トラブルというトラブルも一切なく、ほぼ完璧に任務をこなしてきた機械である。
まーしかし埒があかないので、また持って帰ってくる。

で、主電源を入れるとちゃんとマザーの LED は点灯。
しかし、電源を押してもウンともスンとも言わない。
ジャンパから直接やっても電源が入らない。
ん~、なんだー?

電源を交換して見るも症状は同じ。

こう言うの、すごい大変なのよねー。
で、どうも知人の話を聞くと、ヘッドセットをマイクとヘッドフォン端子にさしたらなったらしい。なるほど、確かにボクは外部音源を使っているので、本体についている端子を使ったことはない。
短絡かなぁ……。しかし、ヘッドフォンとか挿しただけで短絡するかぁ??
しかも短絡した場合、LED とか付かなくなっちゃうと思うんだが……。
まぁとりあえず Intel のマザーを調べてもらおうと思って、Intel に電話。
ところが Intel の答えは「修理ってやってないよ。3 年以内に買ったものなら、交換するじぇ」という返事だった。えー。まぁ 5 層だか 6 層だか知らんが、あんな複雑なモノは一度作ったらもう直せないってことなのだろうか。
レシートなんてないと思うんだ(ぁ。 あとは幸いにも出向先に全く同じ構成の開発機があるので、そこで部品を一個一個調べながら調べるしかないねぇ。

う~ん……しかしアレだよね、何らかしらマシンいじってるよね、わし(笑)。
今、自宅サーバも設定中だし(ぁ

下の曲はボクの好きな Stolen Moments という Jazz のナンバー。かっこいいっす。ハードボイルドっす。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

05
May, 2011Edit

またまた Village Vanguard

おほほ…

夜、ちょいとご飯に出た。とはいえ、アレなのよね、すでに日付は 6 日になっていた。
こういう時間帯で美味しい所ってあんまりないんだよね。
焼き肉屋かファミレスか…… 24 マックか。
どれも行きたくない。
しかも平日前の祝日だし。平日前の祝日って、朝までやっているお店とかもだいたい早く閉まるんだよね。
まー、そんなわけで、Village Vanguard になってしまったのであった (^^;
最近よく行くなぁ……(笑)。
でも今頃気づいたけど、ラーメン屋でもよかったよね(ぁ

110503DSCF2298.jpg110503DSCF2300.jpg110503DSCF2302.jpg
スモーク・レバーブライドビーフバーガー忘れたw
110503DSCF2305.jpg110503DSCF2307.jpg110503DSCF2309.jpg
タコライスベリー・ヨーグルトベリー・ソーダ

Windows 7 と言えども、メモリ 1GB はつらい

親が、使っている PC が重いと言う様になった。
どれどれと見てみると、もう、システム・ドライブが真っ赤。じゃぁ他のドライブにデータを移せばイイじゃんっておもったら、もう一つのドライブはそもそもリカバリー用のデータが入っているドライブで、7GB しかない。とはいえ、PC そのものは決して悪くない性能なので、HDD だけ換装すればいいかなと言うわけで、HDD と Windows 7 を買ってきた。

Seagate の 2.5 インチで 7200 回転の HDD、ST9750420AS
ちなみに親のマシンは HP の Pavilion DV6000 とかいう機械で、965 チップセットに C2D 2GHz 。メモリが 1GB。4 年くらい前の機械のはず。よう知らんけど(ぁ

というわけでさっそくバラす。とはいえ、このノート PC、ちゃんと HDD 交換用の蓋が付いている。そこをひっぺがして、HDD 取り外して、新しい HDD を入れるだけ。

んで、Windows 7 をインストール。
案の定、三つほどドライバがない。他にもなぜかチップセット・ドライバが入らなかったので、チップセット・ドライバは Intel のサイトからおとしてくる。それでもまだデバイス マネージャには「?」のデバイスが残っている。
まぁ、残りは荒療治www
どうしたかというと、デバイス マネージャからドライバの更新を押して、古い HDD の Windows\system32 フォルダを指定するだけwwww
時間はかかるが全てのドライバをちゃんと見つけてきた(爆)。

そんなわけで、親のマシンは Vista から Windows 7 Home の SP1 になった。
かなり快適かな……と思ったんだけど、そうでもない。
やっぱり Windows 7 と言えども、メモリは 2GB ほしいねぇ。
起動直後はもっさり。う~ん……まぁ、しようがないか~~~。
まぁでも元々が WD の 5400 回転の HDD だったので、それから較べると全然速いけどね。それにプリインストールされていたいろいろな余計なソフトも全部なくなったし。常駐物もすごい減った。なので元の環境よりは格段に速くなっている。ただこれでもうサポート受けられないけどね。でも 4 年たてばサポートなんて切れてるでしょ、と勝手に判断<ヲイ

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 四年も使えば十分w -- ken1? 2011-05-07 (土) 21:53:57
  • でも 4 年経っても全然使えるよね。2000 年前半はそう言うワケにはいかなかった(汗)。 -- たまきん 2011-05-07 (土) 22:49:38

    #article

04
May, 2011Edit

久しぶりの spam 概況

はふ…

そういえばサーバの spam フォルダを見るのをすっかり忘れていた。
というわけで、2011 年入って、最初の spam 概況。
数字は以下の通り。

メール数一日あたり容量前月差
20110421,026700.87101 MB (106,368,713 バイト)-12,306
0333,3321075.22133 MB (139,992,458 バイト)-8,847
0242,1791506.39154 MB (162,276,599 バイト)+5,322
0136,8571188.93160 MB (168,542,693 バイト)+3,843
20101233,0141064.9875.9MB(79,620,111 バイト)-996
1134,0101133.67108MB(113,248,320 バイト)-3,191
1037,2011200.03149MB(157,278,349 バイト)-10,853
0948,0541601.80130 MB (136,593,886 バイト)-13,405
0861,4591982.55170 MB (178,398,764 バイト)-14,016
0775,4752434.67238 MB (249,679,376 バイト)+8,429
0667,0462234.86371 MB (389,512,576 バイト)+5,510
0561,5361985.03335 MB (352,066,237 バイト)+16,254
0445,2821508.40200 MB (210,354,610 バイト)-3,782
0349,0641582.70213 MB (223,628,939 バイト)-27,959
0277,0232750.92248 MB (260,785,742 バイト)+10,405
0166,6182148.97242 MB (254,231,070 バイト)-7,359

4 月ががくっと減っている。これが震災と関係あるかは不明だが、3 月も 2 月よりは少ない。
地震が 3/11 で月の前半なのを考えると、震災と spam の現象は関係がありそうに見える。3 月の内訳を調べると、3/11 までの数が 16,185 通(1 日平均 1471.36 通)、それ以後が 17,147 通(1 日平均 857.25 通)で、震災後から減っているのは間違いないようだ。
ちなみにサーバの統計情報も変化があり、今まで amatsukami.jp サーバを通過するメールのうち、70% が spam 判定されていたのだが、現在、50% となっている。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

03
May, 2011Edit

思ったこと、起きたこと?

フ、やりおった…

とりあえず、twitter を頼りに 5/3 のことを書いてみる(ぉ

  • SOE からお詫びのメール届く
    • 例の SONY の個人情報漏洩問題で、その傘下の Sony Online Entertainment も情報漏洩が発覚。
    • で、ボクのところに SOE からメールが来る。
    • んん? ボクは PSP も持ってなければ、PS3 も持ってないし、SONY のゲームなんかやってないよ?
    • と、思いつつ、思い当たるゲームがあった。Ever Quest 2 である。何年か前、ボクは EQ2 を自動課金していた。
    • 案の定、EQ2 は SOE 運営であった……orz
    • ちなみにクレジットカード情報の漏洩被害は、ボクはこれで 2 回目。1 回目は DOS/V パーツショップの Faith である。
    • 今のところ、特にこれといった被害は無し。今後は解らんけど。
  • 蛇毒を調べていたら、BL サイトにたどり着いたでござる
    • 今書いているシナリオで、蛇の毒について調べていた。
    • 蛇毒には神経毒と出血毒に大別され、タンパク質を溶かす出血毒について調べていた。
    • タンパク質を溶かすと言うことはつまり胃液とかと同じ仕組みなのかな? つまり消化酵素だ。
    • 消化酵素について調べる。胃・十二指腸・小腸などで分泌される消化酵素について調べ始める。
    • 小腸の消化酵素を調べていると、BL サイトに誘導される。
    • なんで!?
    • 小腸の消化酵素=腸液。アナル・セックスするときにほぐすと腸液が出てくるからとかそういうつながりであった……。つーか、そう簡単に肛門から垂れるほど腸液って分泌されるのか? ようしらんが……何度もしているとそういう身体になるのか?? まぁ、知りたくもない知識である(笑)。まーでもアナル・セックスはべつにエロゲでもあるか。つーか、ファンタジーなんだから腸液でもなんでも大量分泌させりゃいいw こんなところ現実にこだわる必要なんかないとおもうのだが<ヲイ

顔合わせ

ボクが受けている仕事の一つで、ボクがシナリオ・ライターを用意したプロジェクトがある。で、いつもお願いしているライターさんがいるのだけど、今回は一人で書く分量ではないので、他にも二人ほど知人に頼んで紹介してもらった。というわけで、その人達と顔合わせも兼ねて食事をすることになった。

お若い人たちであった。いやー、やっぱりエロゲは若い人がいいよね!
ボクなんか萌えで育ってないからさー。萌えのシナリオとか、書けないし<ヲイ
というわけで今後も萌え系のシナリオは全部、彼らに任せたいなぁ……(ぁ
いろいろ嫩い活力に触れられる、いい機会でした。

顔合わせの場は、ボクがよく使う鳥良というお店。写真はそのデザート。
この手のお店って小皿モノが多いから、一品一品写真を撮っていたらキリがないので、デザートだけ (^^;

110503DSCF2293.jpg110503DSCF2295.jpg110503DSCF2296.jpg
  • 白濁液も大量分泌!!(笑) -- へぽかる。? 2011-05-06 (金) 22:15:20
  • そういえば、「いろは」の主人公の精液が非道かったのを思い出した(ぁ -- たまきん 2011-05-07 (土) 15:27:47

    #article

02
May, 2011Edit

いろいろ箇条書き

おほほ…

これといってまとまった話題がないので、箇条書きで。

  • twitter 関連
    • 過去の自分のツイートをみて、その日に何が起きたかを思い出し、日記を書いている(汗)。
      あんまりよくないね(笑)。
    • サイボクハムからフォローされた(笑)。Mr.BIG のニューアルバムが Winged pig だったのでその話題をツイートしたらサイボクハムから返事が (^^; また食べに行かねば。ただ、サイボクさんがフォローしてくれるのはいいんだけど、エロゲ・ライターなんかフォローして大丈夫なんだろうか? エロいことをツイートしちゃっても知らないぞ!?
  • アメリカ、ビン・ラディン、殺害成功
    • 長かったが、あっけないという気持ちもした。しかし一人の人間の影響力をまざまざと見せつけられた一つの好例であろう。世界中の政治、軍事、経済、思想……あらゆるものに彼は影響を与え続けたし、おそらくこれからもしばらくは、与え続けるのだろう。
    • 今回の作戦について、Wikileaks などからのリークはなかった。
    • アメリカも絶妙なタイミングで、今回の作戦を実行したものだ。
    • その他、いろいろとボク独自の分析やいろいろ思う所はあるのだが、とりあえずここで留め置く。
  • Bluetooth
    • 5/1 に導入した Bluetooth だが、トイレまで届かない……orz
    • 作業をしていて、ちょっとトイレに……と、Bluetooth ヘッドフォンをしたままトイレに行くと、階段を下りた所で切れてしまう。トイレから戻ってきたら、接続し直し。結局トイレに行くにはヘッドフォンをハズさねばならず、無線の意味がねぇ。
    • 一軒家じゃなくて、独り暮らしのワンルームとかなら、トイレに入っても切れないのかもなぁ。
    • 無線 LAN のヘッドフォンってないのかなwww いや、あってもすぐ電池切れそうだけど(ぁ
  • キーボードをフルから HHK にかえる
    • 自宅開発機のキーボードは、FILCO の茶軸フルキーボードなのだが、とにかくデスクを占有していかん。ボクのデスクの上には、MIDI キーボードとタブレットにジョイスティックが載っているため、フルキーボードを置くと本当に狭いのだ。
    • そこで何を思い立ったか、サーバに刺さっている HHK に変えてみた。
    • たしかに広くなったのだが、HOME や END なんかを多用するボクにとって、なかなか慣れるのに時間がかかりそうだ。まぁでもしばらく使ってみよう~。これでテキストのスピードが落ちるようだったら、フルキーボードに戻す。

まー、こんな感じだろうか。
下の曲は、BOOM BOOM SATELLITES から UPSIDE DOWN。かっこいいです。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

01
May, 2011Edit

Bluetooth 、音悪いね……

ちぇー

現在、ボクのモバイルの主力、ThinkPad X31 には Bluetooth がない。
USB の Bluetooth 親機(?)が 1600 円で買えるらしいので、買ってみた。単純にヘッドフォンのためなんだけどね。ThinkPad X31 はスピーカーがモノラルなのはまぁしようがないんだけど、スピーカーの位置が本体の右下にあって、ちょうど手に隠れる場所なのね。で、ボクの手が動くたびに音場が変わってムカついていたのだ。

しっかし、う~ん、Bluetooth 、音が悪いねぇ……。
なんだこりゃって感じ。特に高音が非道い。
もう一つ問題があって、今回の親機は子機(ヘッドフォン)の電源を入れるとすぐに接続してくれるのはいいんだけど、モノラルでしか接続してくれない……orz 結局手動でいったん接続を切って、接続し直さないとステレオにならない。
これはなんでだろうなぁ。ヘッドセットのプロファイルが優先されちゃってるってことなのかなぁ??
まー、とりあえず困りますわぁ~。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article



*1 日記を探したのだが、この件は日記には書いてなかったようだ。

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS