HDD は自宅サーバに使っていた 120GB が余っていたのでそれをつける。 さぁ、インストール開始だ。 インストール自体は放っておけばそれでいい。 問題はそのあとのセキュリティパッチだ。まず SP4 を当て、その後 Windows Update をかける。40 個以上のパッチが落ちてくる。容量 87MB 。うへー。しかもさ、これらをあてると、さらにそれらのパッチがあったりしてもうなんつーか。さらに Direct X とか Windows Media Player なんかは他のパッチと当てられないからすごいめんどい。
なんとかすべてのパッチが当て終わったらいよいよネットワークの設定に入る。 PPPoE にはおなじみ RASPPPoE を使用。 組み込んで、接続を作成。 さぁ、ここからが困った。 普通に使う分には、作った接続でプロバイダにログオンすればそれで設定は完了になる。ところがサーバだとそうはいかない。事務所内の LAN とインターネットの橋渡し(NAT)をしなければならない。 そのためには、そもそも OS が起動したら自動的にプロバイダに接続し、橋渡しの役目をし続ける必要がある。
それくらい、もうなんというかいろんなことにちゃんと頭が働かないというか、なんというか、周囲の人間に支えられての毎日である。 足りない SE とか作ったり、インストーラ作ったり、データ・コンバートしたり、プログラム・ソースとにらめっこしてちょっと騙してみたり。まぁ、いろいろ。とりあえず、今月はこんな毎日が続きそうだ……