Top > Diary > 2008-08-12

海賊版を何故使うのか

FAM0200.png

スラッシュドットでまたコピーに関する話題が取り上げられていた。コピーによって潰れる寸前だと悲鳴を上げる弱小コンピュータ・ゲーム会社が現れる中、巷でもこういった話題が取り上げられるのは、ボクにとってはありがたいことだ。
良くも悪くも双方の情報が出てくるのは何らかの判断材料にはなると思う。
とはいえ、散々既出のような気もする。

結局お縄にもなりにくいのであれば、人間は簡単に悪事に手を出す。

これは MMORPG が証明したとボクは思っている。
Ultima Online の世界の中で蔓延した犯罪は何よりもそれを物語っている。
2ch でお互いが知らない仲なのに全く敬語が飛び交わないのがそれを物語っている。
他人のことなど、気にかける必要がないならそれに越したことはないのだ。
自分が得すれば、それで良いのである。

ここから導き出される結果はやはり「取り締まりを強化する」ことしかないだろう。
誰かが見ている。
それをやると捕まる、犯罪者として世間に認知されてしまうという状況を作り出さなければ、海賊行為はなくならないだろう。そもそも現実世界そのものが、そうやって維持されている部分が大きいからだ。もちろん理想を言えば、教育の段階から社会を作っていく必要があるが……。
しかしこと日本に関しては、経済的な犯罪には甘い。
傷害や殺人はメチャクチャ重いのに。
金がそのまま命に関わる事象が溢れているにもかかわらず、なぜか「お金」というものの日本人のイメージは悪い。「金儲け」「拝金主義」「金を第一にする」などという表現は、日本ではけっこう忌み嫌われるが、しかし金がなければ何も始まらない世の中であることもまた事実である(自分は実はそうでもないと思っているが)。

まぁそんなことを思ってみても、弱小メーカーにはどうしようもできないわけで、自分が作った作品が発売日前に Winny に流れているとの報告を聞いて、なんとも複雑な気持ちになるわけである。またそれとは別に、自分が作った作品をせめてお世話になった人や知り合いには無料で贈呈したいという気持ちもある。
だが、自分の分しかもらえないのが普通だし、関わった部分が末端だと製品そのものももらえない場合も多い。

でもやっぱりアレだよ、無料で満足している人は、それが無料で手に入らなくなったら、本当に買ってくれるのかってのは本当に謎だよね。ボクは買ってくれないと思うんだよねぇ。無料で手に入るから手に入れているんであって、入らなければそれまでだと思うんだよねぇ。
だからコピーが○○本流れています、だから損害額は○○円ですって単純には行かないと思うんだよね。
コピーでプレイして、その作品のファンになったからと言って、その作品を買い直すとも思えないしね。だって、もうその作品はコピーだけど持ってるんだもの。そりゃ箱とか特典とかはないかもしれないけど、メインのゲーム部分は手に入れちゃってるからねぇ。
でもこういう人は、次回作品なら買ってくれるかもしれないねぇ。
あとはポリシーでコピーを使っている人もいると思う。
マスター・ディスク損失のためとか、このソフトは費用対効果に見合っていない、今はもう手に入らない……などなど。

まぁとにかくボクはこういうことに振り回されず、ゲーム作りを純粋にできればいいなと思っている。そこから先のことはぜひ流通や経営者に考えて貰いたいなぁ。

マシンが起動しなくなる

例の I と スペースを押すと 2 度入力されてしまう問題で、キーボードを変えたわけだが、あまりにも使い物にならないため、結局元に戻した。ボクはキーボードには PS/2 を使うことにしいてるため、キーボードの交換にはいったんマシンの電源を落とす必要がある。
で、落としたあと、電源を入れると…… Windows が起動しなくなったwww

ちょっ! この期に及んでwww<いや笑い事ではない

結局原因はわからず……。
症状的には何かのデバイスの初期化でこけているか(ドライバ)、OS のファイルが HDD の不良セクタなどで壊れたか……。しかしその原因を探っている時間も惜しいという状態である。というわけで、急遽帰宅し、家で仕事をすることにした。

で、ある程度仕事を片付けていったん江古田事務所へ。
電源を入れてみるがやはり起動しない。ちょうどそこへ、事務所の人が「飯」と言ってきたので、とりあえず飯に行くことにした。電源を切るのも面倒だったので、止まった画面のまま飯へ。
そしてもどってきたら、Windows が起動していたww

ぇー。

つまり何らかのデバイスの初期化でこけているんだろうけど、USB に指していたデバイスは全部外したので、残るは本体内のデバイスだ。あーもう……めんどくさいなぁ……と思いつつ、とりあえずは仕事を続行することにした。

  • Winny 対策なら、製品版と同じ容量の、実は途中までしかプレイできない製品版wを発売日前に放流 -- L.Entis 2008-08-13 (水) 09:07:20
  • する以外ないかと -- L.Entis 2008-08-13 (水) 09:07:54
  • でもそれって、他の人が流したちゃんとプレイできるコピー版に置き換わっちゃわない? Hash も出回るし……。 -- たまきん 2008-08-13 (水) 10:00:28
  • 1.不正コピー版より大量に放流する / 2.嘘製品版のハッシュを製品版のハッシュという情報を大量に流す / 3.製品版と同じハッシュの嘘製品版を作る -- L.Entis 2008-08-14 (木) 00:35:32
  • 3 がけっこう簡単に作れればいいなぁ。どちらにせよ、放流後もメンテナンス(笑)が必要ってことですね。 -- たまきん 2008-08-14 (木) 08:19:58
  • コピーに関して、俺はお縄というよりも、コピーを使う事によるメリットよりも、捕まった時のリスク・デメリットの方が大きければ減少すると思うんです=。 罪を大きくしても逮捕される可能性が低い=リスクが低い。 つまり罰金刑でも懲役でも良いので、たまきさんの書いた様に片っ端から警告無しで捕まえていけばやらないと思うんですががが。 でもコピーが全く無くなってプレイしてくれる絶対数が少なくなると、制作者側としても少し寂しくなるのかもしれませんねぇ…(肯定する訳じゃないですよ? -- 阿修羅? 2008-08-14 (木) 18:19:55
  • 阿修羅さんのおっしゃるとおり、正直、寂しいです! ぶっちゃけるとボクはわりとコピー容認派なんですよ(汗)。前にも書きましたけど、細かいことをやりだしたら人間精神的にまいりますし、そもそもゲームってエンターテイメント的な要素もあるわけで。ボク的な理想を言えば「コピーでも最後までプレイするなら買い直して欲しい。つまらなくて途中でやめるんなら、コピーされてもまぁ仕方がないか」って感じなんですけど、それだとやっぱりみんなコピーで済ませちゃうだろうし……。クリエイター的にはお金よりもより多くの人にプレイして欲しいという気持ちもある。でもそれじゃぁ、ボクみたいなのは食っていけない。いっぱい売れて、お金も死ぬまで使い切れないくらいあるっていうなら、道楽でゲーム作ってコピーされようが何されようが OK ってのが理想のクリエイターなのかも(もしくはパトロンがいて、生活費・制作費全てを出してもらえるとか)。
    ちなみにプレイせずにデータだけぶっこぬいている人は、ぜひ買って欲しい。そのデータそのものにこそお金がかかっているわけだから、そのデータにきっちりとお金を払って欲しいです。 -- たまきん 2008-08-15 (金) 02:48:37
  • ぼくが思う理想のクリエイターはただ自分の作品を創作し続ける人ですね。餓死しちゃうぐらい(爆) -- ぼくかけ 2008-08-17 (日) 09:21:28
  • ぼくが思う理想のクリエイターはただ自分の作品を創作し続ける人ですね。餓死しちゃうぐらい(爆) -- ぼくかけ 2008-08-17 (日) 09:21:53
  • それが理想なんですけどねぇ……ホントに餓死しちゃうんですよ<そこか!? -- たまきん 2008-08-18 (月) 01:59:09

#comment


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Mon, 18 Aug 2008 01:59:09 JST (5724d)