Skip to content
記事に戻る>>
カメラは iPhone 6
出発地点『茶嵐』
|
バスからの車窓
|
バスからの車窓
|
上高地バスターミナル
|
ロッヂからの眺め
|
ワイドで撮ってみた
|
明神池まで歩く
|
新緑が美しい
|
河童橋付近
|
←
|
河童橋に向かう途中
|
←
|
←
|
←
|
|
白い山は穂高らしい
|
収まり切らないので
|
色々撮ってみたのだが
|
どうにもレイアウトが
|
下手クソである(汗
|
コレが一番収まりがいい?
|
河童橋を越えると湿原へ
|
地面は湿原らしく水が
|
こんな切り株がたくさん
|
水のない所はこんな感じ
|
また切り株
|
沢
|
至る所に流れがある
|
小さな沢
|
奥入瀬渓谷を思い出す
|
またまた切り株
|
苔むした倒木
|
こういう開けた所もある
|
湿原につきものの木道
|
木道の下を流れる沢
|
きれいな色
|
淀み
|
浅くて流れが遅い沢
|
倒木と沢
|
沢
|
こっちも小さい沢
|
より大きい沢へ流れて行く
|
切り株
|
途中、猿がたくさんいた
|
もう少しで明神池
|
新緑と針葉樹の緑の違い
|
開けた場所が続く
|
とにかく新緑がきれい
|
この明るさの違い!
|
水と新緑
|
また湿地帯へ
|
新緑の中を流れる沢
|
川沿いを進む
|
中に入ってみたい
|
透明
|
緑の中をずんずん進む
|
振り返った所
|
新緑越しに、山
|
また開けた場所に
|
川がかなり大きい
|
こんな感じ
|
こんな淀みがあちこちに
|
河から逸れて明神池へ
|
これかと思ったら違ったw
|
祠がある
|
神社の名前
|
本殿?
|
明神第一之池
|
奥が第二之池に通じている
|
第一の池
|
標識
|
山と明神池(第一)
|
第一池の端
|
ワイドで水面を
|
水面は実に穏やか
|
ワイド(第一之池)
|
第二之池
|
禅寺の庭みたいw
|
←(山と一緒に)
|
第二之池のワイド
|
二之池は木が多い
|
メダカが沢山いた
|
帰途につく
|
帰りは湿地ではない
|
倒木
|
こちらにも沢はある
|
きれいだなぁ
|
下りてみた
|
いい透明度
|
けっこう幅がある沢
|
サラサラと流れる
|
凄い透明だけど
|
かき混ぜたら濁るのかな
|
水草いっぱい
|
場所はほぼ河童橋
|
<<記事に戻る