サーバ移行記「WWW 編」![]() 前回の続き。今度はえんやこらと、WWW 回りを新サーバに移動することにした。
これらの移行が一番後回しになったのは、とにかく「何がどうなっているか解らないから」である(笑)。 そんなわけで、まず HTTP ただ、犠牲になったサイトもある。天津神本舗 さらに Perl でも不具合が発生し、こいつは後回しにされた……orz<Perl は一週間以上たった 10/10 に復旧した。 また、もう一つ不思議な現象に、TAMA Networks DB(データベース)は切った直後に、一気にバッチでダンプをとる。これはネットに出ているとどんどん書き換わっていくサイトがあるからだ。で、ダンプを取ったら、すぐさま新サーバの DB に同じくバッチで取り込ませて終了。 証明書関連は Active Directory がそのままなので、とりあえず旧サーバのをそのまま使うことにした。ただこちらは整理して、ちゃんとした証明書に書き換えなければならない Subversion は基本的にコピーするだけで OK。 そして最後に旧サーバの Domain Controller を削除し、AMATERASU を降格。新サーバが AMATERASU となった。とはいえ旧サーバはまだ中にあるデータが必要になるかもしれないため、念のためしばらくつけっぱなしにする予定である。 #article |