Top > Diary > 2009 > August
Top > calendar - Diary

2009/08 Diary

<< 2009.8 >>
[Diary]
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

31
August, 2009Edit

寒っ!

rural_ay00m.png

朝、寒くて目が覚めたよ!
タオルケットだけじゃ寒くて、もう一枚、薄いのを重ねた。

temperature.png

17 度かー。夏の身体になっているのに、流石にこれは寒い。

地サイダー、秋田編

龍英からお土産をもらった。ありがたや~。
秋田の地サイダー。
以前みなみのんにもらったのは、岐阜は養老のサイダー
で、秋田のサイダーはと言うと、水がまろやかすぎて甘さに負けてしまった感じ。水の味そのものは楽しめなかった。もうちょっと甘さを抑えると、きっと水のおいしさも味わえたかもしれない。

0908314260.jpg0908314264.jpg0908314261.jpg
  • なぜか鉄太郎にピントがいってる~(笑) -- へぽかる? 2009-09-01 (火) 20:24:49
  • 何度やっても、あっちにピントがあっちゃうのよね……もう。 -- たまきん 2009-09-03 (木) 00:12:37

    #article

30
August, 2009Edit

今日の面白変換

rural_am00g.png

シナリオ打ってて、思わず吹いてしまった誤変換。

俺の全身に金鳥が走る!

ぶっwwww
日本の夏金鳥の夏ww
この変換と同時に、主人公の身体を鶏が走り回り、そのあとに主人公の肌が蚊取り線香の緑色になっていくのを想像してしまった……orz

餃子市

正確には昨日のコトなのだが、弟と餃子市に行ってきた。
シナリオを入力していて突如つまったりすると、ドライブに出たり、こうして食事に出たりしている。そのたびに道連れを無理矢理誘っているのだが、この日は弟が犠牲者となった(笑)。
餃子市は朝の 5 時までやっているという業界人には嬉しいことと、駐車場があるというのがありがたい。

そして、調子に乗って頼みすぎた……orz
中華料理はメニューが豊富だから、ついアレもコレもって頼んじゃうんだよねぇ。
あと、飲み屋も兼ねているため、味が全体的にしょっぱい。
お勧めは下の写真にもある「トウモロコシサクサク揚げ」と「押し豆腐のピリ辛炒め」。押し豆腐のピリ辛炒めは豆腐の麺って感じ。これがうまい! 歯ごたえも凄くいい。湯葉をぎゅっと固めたような感じで、全然ヤワじゃないのよね。

0908304243.jpg0908304240.jpg0908304242.jpg
頼みすぎwトウモロコシサクサク揚げ油淋鶏(ユーリンチー)
0908304245.jpg0908304247.jpg0908304249.jpg
押し豆腐のピリ辛炒め五目焼きそばほうれん草卵炒め

#article

29
August, 2009Edit

ウェブサイト!

rural_yn02f.png

今日、昨日壊れた PC の HDD の中身を覗くために、IDE->USB の HDD ケースを買いに PC-DEPOT に行ったんだけど、そのときラジオを聞きながらいったのさ。で、CM でソニー損保の CM が流れていたんだけど、「ウェブサイト」って言ってたよ!!!

えらい!!! よく言った!!

いやもー、どこもかしこもホームページ、ホームページ言いやがってさー。ホームページは、そのサイトのデフォルト・ページかトップページのことだろうが!!*1 っていっつも思って、ストレスがたまってたんだよねー<バカ?
いやー、この CM を聞いて、おぢさん胸がすーっとしたよ!<バカなの?
是非ともこれを機に、マスコミの方々はウェブサイトという言葉を使って欲しい!!<死ぬの?

そして DVD-R を買う

PC-DEPOT に行ったついでに DVD-R を買ってくる。
我が家はバックアップ体制が HDD に移行したため、CD-R も DVD-R もない。で、昨日の壊れたマシンにテストで何かインストールしてみようと思ったんだけど、メディアがなかったのよね。で、どうせ 1 枚あればいいやって思ってコンビニに買いに行ったんだけど、5 枚で 648 円だったのよ。

DVD-R なんて 1 枚 40 円とかじゃねーの!?

ってことで、コンビニで買うのはやめたのよね。ちなみに PC-DEPOT で 50 枚のスピンドルが 1970 円(1 枚 39.4 円)だったぞ! そりゃまぁこっちはケースついてないけどさ。それにしても三倍はねーよ。って、よく考えたらコンビニのは保証金付きの値段かも知らんww

津軽のリンゴ売り

自室で仕事をしていたら、親がリンゴジュースを売りに来ているのだが、買うかと言われた。何のこっちゃと思ったら、津軽からわざわざリンゴジュースを売りに東京へ行商に来たらしい。まぁホントかどうかは知らないが、濃縮還元じゃない果汁 100% ジュースは欲しいところだったので 2 本ほど買ってみた。1L で 1000 円。いいお値段だなぁ。
しかも見たら、販売は埼玉県になってるんだけど? 本当に青森から来たの?
とか思いつつも、一杯飲んでみた。

あまっ!
すごいなぁ、100% ってこんなに甘いのかー。というわけで、しばし楽しませてもらおう。

0908294255.jpg0908294253.jpg0908294252.jpg
  • ほんとにねえ、ホームページって何? っていっつも思いますわ。ディスクトップなみに恥ずかしい言葉だと思うんだけどなあ。
    おかげで、本来のホームページをホームページって言うのにも躊躇してしまったりする自分がなんかヤダ。 -- ときたみ 2009-08-30 (日) 11:39:22
  •  え?ディスクトップって駄目なんすか?普通に使ってました。ちなみにウェブサイトの話もはじめて聞きました。こういうネタはどしどしやってほしいなあ。 -- 龍英 2009-08-30 (日) 12:22:57
  • ときたみさん
    でも、「続きはウェブで」の場合は、ウェブって言ってるんだよなぁ。そのノリで全部ウェブって言えばいいのに。もしくはホームページに CM で説明されているところの事柄が全部掲載されているなら、ホームページでも間違いないですね。
    龍英
    ディスクトップはディスク上と言うことで、また違う意味ですね。ホーム・ディレクトリになるのかしら(笑)。まぁ、真義は解りませんがコンピュータの世界では使われてないですね。デスクトップは GUI の画面を机に見立てて、そう呼んでいます。もしくは机の上に置いて使う大きさの PC をデスクトップ PC と言います。 -- たまきん 2009-08-30 (日) 17:16:01

    #article

28
August, 2009Edit

RIMM マシン、逝く

rural_sy00i.png

某音楽団に寄贈していたマシンが不調と言うことで戻ってきた。
症状はブルーバック。
「なにをやらかしたんだ~?」と思って見てみたら、メモリ不良だった。
しかもこのマシンは Intel 850 チップセット。メモリが RIMM なのよね……orz
RIMM なんて中古でしか売ってないし、どれが壊れたのか調べるのめんどくせ~。
ってことで、こちらは引退することになりますた。
たしかこの RIMM は Entis に売ってもらった気がするなぁ~(笑)。

というわけで、HDD、光学ドライブとビデオ・カード(GeForce7600GS AGP)、ギガビットの LAN カード(カニ)と電源を外して、あとはスクラップ逝きか……。CPU とマザーは健在だと思うんだけどね。結局このマシンが活躍したのは、池袋事務所の時かな。あそこで約 3 年、ファイルサーバとして働いてくれた。
お疲れ様。

  • 掘り起こせば、旧メインマシンのRIMM256MBx4出てくるかもw -- L.Entis 2009-08-29 (土) 18:05:23
  • mjsk。でもあれって ECC じゃなかったっけ~? -- たまきん 2009-08-29 (土) 19:39:56
  • そうだよ>ECC -- L.Entis 2009-08-30 (日) 01:14:31
  • ちと ECC 対応か、BIOS を確認しておきます。 -- たまきん 2009-08-30 (日) 01:51:27

    #article

27
August, 2009Edit

戦争を知ろう!

rural_rn00b.png

事務所の行き帰りは、ラジオを聞くことがある。とくに J-WAVEGLOOVE LINE という番組は、シモネタとセクハラが大好きなボクにとって、お気に入りの番組である(をい)。で、なんの番組かは忘れたんだけど、クラスター爆弾についてどーのこーのとかいう社会問題を取り扱う番組で、対人地雷排斥運動をしている NGO の方が出演なさっていて、いろいろ非人道的兵器について説明していた。
レポーターの方は非人道的兵器というのがあるが、人道的兵器というのはあるのか、という質問に対して、その人は答えることが出来なかった。非人道的兵器というのは、必要以上の苦痛を与える兵器のことだと言うのは教えてくれた*2
たとえば対人地雷は殺人を目的としないモノもある。丁度四肢がなくなる程度の爆発力のもの。これを非人道的兵器だとその人は表現していた。ただ、なぜそういう兵器があるのかは理解していないようだった。

ものの見方は視点や立場によって様々である。ボクは兵器については素人だし、ボクよりも詳しい人はたくさんいるので、上の定義が正しいかどうか、ボクは判断できないが、少なくともこの NGO の人は戦争がどういうものかはあまり解っていないんじゃないかなぁと感じた。もちろん、ボクだって解ってないけどね。
ここでいう「戦争が解っていない」というのは、一人一人の兵士の心境だとか非戦闘員が殺されることの非人道性や無差別性がどうこうとか、残された遺族の悲しみと怒りと云々とか、虐殺がどうこうとか民族浄化がどうこうとか……そう言う部分ではなくて単純に「戦争とはどうやるか」という部分である。たとえば対人地雷で四肢を吹き飛ばすだけの殺傷力に調節してあるのはなぜか?*3 それは殺すよりも負傷させた方が敵前線へのダメージが大きいからである。
負傷した場合、一緒に戦っている兵士はその負傷した兵士を後方へ送らなければならない。これは軍によっていろいろ決まりがあるが 2 ~ 3 人がかりで行う。ということは対人地雷で一人を負傷させれば、兵士が 3 人~ 4 人減らせることになるし、人命を奪うこともない、と言う具合である。つまり意外と人道的な観点で作られた武器なのだw(マテ)
これは小銃で撃つときも、なるべく弾を貫通させて、殺すよりも負傷させることを目的とする方法も最近の訓練では取り入れられている。とはいえ戦闘中のアドレナリン出っぱなし、恐怖と興奮状態の兵士がそこまで冷静に相手を撃てるか……という問題があるけど。

また上のような負傷をさせるという考え方は先進国の正規軍に適用される理論であって、泥沼の接近戦や、人命よりも権利や主張を優先させるテロ組織相手には通じないかもしれない。

他にも正面からぶつかり合いの戦争においても、だいたい兵士の 1/4 が喪失されればこれはもう負けである*4とか、1 人の兵士を運用するには 4 ~ 5 人の非戦闘員が必要(兵站や医療など)とか。よく戦国時代でも、信長軍何万、浅井朝倉連合軍何万なんて話を聞くけれど、それらを動かすには、その 3 倍以上の非戦闘員が従事しているというわけである*5

ラジオを聞いていて、こういう勉強って、別に戦争に関係のない人でも普通に授業で勉強すべきかもしれないと思ったのだ。あと銃の取り扱い方。リボルバーとオートマチックってのがあって、どうやって装填されて、どうやって弾が出て、フルオートとか三点バーストとか、そう言う知識を一般人も持っていた方がいいんじゃないかなぁと思ったのだ。
兵器=野蛮なもの、悪、という構図はまぁいいんだけど、この世に存在している以上「必要とされて生まれた」という認識をまず持たなければいけない。そして日本に住んでいる限りはそれらが自分自身に向けられるという可能性は低いかもしれないけれど、いつ世界がどうなるか解らないし、いつ自分にそれが向けられるかわからない世界だというのも確かだ。だから反対運動もしていく必要があるし、それを世界へ働きかける運動も大事なわけだけど。
そして何よりも、そう言った兵器に対する反対運動を起こすにおいても、その兵器の使い方、使う側の心理状況、そしてその兵器が生まれた経緯を知ることにより、より効果的な反対運動や反対する動機付けが明確に確固たるものになるのではないかなぁと思ったのである。

反対運動に欠かせないもう一つの要素が歴史なんだけど、まぁそれは今回とはテーマが違うので置いておく。

そんなわけで、兵器を忌み嫌うだけでなく、その運用方法、どうして生まれてきてしまったのか、それについて考え、兵器についてよく知るのも、平和な世界を目指す第一歩なんじゃないかなぁ。そのためにも、平和運動活動家の方々には是非、グアムやアメリカ南部とかに行って、実弾射撃をがんがんしてくるといいと思うお!<そこかよ!

  •  対人地雷排斥運動をしているNGOっておそらくカンボジアのことだと思うけれど、現地在住のライタークーロン黒沢さんによると、こういったNGOの職員は皆お大臣のような生活をしているそうです。ほとんどがカンボジア大使館の親族の奥さん連中だそうだが(彼曰く手かざし系)我が国の税金が大量に流れ込んでいる。うさんくせえ!
     でもそのラジオのレポーターの方は厳しい突っ込みをしますね。TVではまずできない質問だ。
     何にせよ「社会抗議活動をするならば、理論、計画、実行 が伴わなければ偽善を内包する自己満足に過ぎない。」というのは大学時代の恩師の言葉ですが、感情論だけで暴れられるのは困ったことです。 -- 龍英 2009-08-30 (日) 12:56:59
  • 生活のために社会奉仕活動をしている人は多いですよね。差別を扱う権利団体も、差別がなくなったら逆に食えなくなるので、差別を助長させたりするというような噂も漏れ聞こえてきます。もちろんそれが本当かどうかは解りませんが。ただ、活動をしている人の心の中に、少しでもクラスター爆弾によって失われる命の為に心が痛み、涙するなら、その気持ちを伝えるだけでもいいとは思うんですよね。下手に論理武装するなら、戦争のことも勉強しましょうねって話であって。 -- たまきん 2009-08-30 (日) 17:12:04

    #article

24
August, 2009Edit

封鎖された!

rural_ay00f.png

何の話かというと、事務所の駐車場の話。
ボクが借りている駐車場は住宅街の中にあり、しかも車同士がすれ違えないどころか、切り返さないといけないような交差点がたくさんある狭い場所だ。そのせいで一通も多い。ボクはいつも環七の外回りを走ってくるのだが、駐車場は環七より内側にある。従って環七から右折しなければならないのだが、駐車場につながる道はどれも狭い道であるため、環七からは右折禁止の交差点しかない。
そこでいったん左の小さな道に入り、住宅街をウネウネと進み、それから環七を横断して環七の内側に入っている(下の地図参照)。

map.png

ところが上のマップの緑色の部分が工事で 9/30 まで通行止めに……orz
あぁ、もうめんどくさい。このさらに先を回るか、南側から回ってくるしかない。それでなくても住宅街はあまり通りたくないのに。

面白い駐車場

で、今日は南回りで行くことにした。南回りとは環七を使わずに、新青梅街道で環七を貫通し、江古田駅の南側から回ってくるコースである(下の地図参照)。

map2.png

で、信号待ちのときにふと横を見たら面白い看板が(笑)
No.7 のみオールタイム 100 円 /60 分。
一番奥はオールバックで入れるか、頭から入れるしかないので、利用客が少ないんだね。たぶん 3 ナンバーで幅 1.8m 超、長さ 5m 超の車は頭から入れることもできないんじゃないかなぁ。なのでここだけ 1 時間 100 円と。他は 1 時間 400 円で、つまり 1/4 ですな。こういうの、ありかも!

0908244238.jpg
  • 軽自動車ウハウハ!ですね。(笑) -- へぽかる? 2009-08-29 (土) 15:03:27
  • 小さいことはいいことだー!<たまきんが言うと違う意味に聞こえる -- たまきん 2009-08-30 (日) 17:07:22
  • 迂回路を考えるのはおもしろいんですけど、めんどうなんですよね!軽用の駐車場はみたことないです、いいアイデアだなぁ。 -- かるね 2009-08-30 (日) 21:41:57
  • 住宅街とかあと通学路は、気を遣うので大変です>迂回路
    駐車場は別に軽専用というわけではないんですが、頭から入れるには軽じゃないと……って感じでしょうか。 -- たまきん 2009-08-31 (月) 04:39:41

    #article

23
August, 2009Edit

VPN の速度が出ない

rural_am00c.png

7/7 に回線を太くしてからと言うもの、データのやりとりがかなり速くなった。FTP で仕事のデータをやりとりしていると、6MB/sec(48Mbps)は普通に出る。早朝や深夜だと 10MB/sec(80Mbps)を出すことも。
でも VPN はちっとも速くならないんだよねー。
1MB/sec(8Mbps)を越えない。

う~ん、なんだろ……なにか抑制する要素があるんだろうか。

spam 概況

うほほほほほほほ!
久しぶりに spam がアーカイブされているフォルダを覗いてみましたよ、と。
2009.07.24 ~ 2009.08.23 までの spam メールの数、121,153 通
ちなみに去年のことであるが、spam のアーカイブ・フォルダを開いてしまったときのレポートがこちら。その時の記録によると、三ヶ月で 227,217 通であった。今回は 1 ヶ月で 12 万通突破。3 ヶ月だと 36 万通……。
一日 3908 通、一時間 163 通、一分 2.7 通。あれ? なんか一分単位だと、そんなに多く感じないな!(ぇー

まぁ、ほんと、なんとかならないかね、これ。CPU もディスクもそして spam 判定システムも全部無駄だよ。

#article

22
August, 2009Edit

コンテンツ 0 円という時代

rural_yn02e.png

やや旧聞だが、トップページにゼロ化を飲み込むフリービジネスモデルの構築を急げという記事が貼ってある。実はインターネットが普及し始めて以来、いや、ひょっとしたらパソコンが普及し始め「フリーソフト」「フリーウェア」というものが世に出始めてから、「コンテンツは無料」という認識をされ始めているなぁと感じていた。
これが具体的な「危惧」に変わったのは Google が登場してからなので、ボクとしてはちょっと遅すぎたなぁと感じている。

まぁ、それはさておき、ネットのコンテンツでお金を取りたいと企業は常々考えており、それはパソコンで無料で手に入る情報であっても、携帯電話の情報サービスでは有料という事が示している。

しかし、今やネットゲームの基本無料化をはじめ、コンテンツを無料で提供するというのが常識化しつつあり、そして消費者側もコンテンツは無料という認識を持ち始めている。

これに拍車をかけているのが、いわゆる「バンドル・ソフト」だ。PC やビデオ・キャプチャ・ボード、DVD-R ドライブなどを買うと、たくさんのソフトがバンドルされている。PC なら、MS Office や年賀状ソフトや家計簿ソフト、ビデオ・キャプチャ・ボードなら録画ソフトにそれを DVD や Blu-ray で見られるようにする焼きソフトなどである。これらはもちろん商品の値段に含まれているわけだが、消費者は目に見える現物にどうしても目がいってしまい、ソフトにもお金がかかっていることにあまり気付かない*6

何が言いたいかというと、パッケージ販売をしているソフトウェア・メーカーはその製品を「無料」で提供できる仕組みを作り上げないと、滅びるしかないのではないかということだ。コンシューマもネットワークを利用するのが当たり前になり、ダウンロード販売に移行しつつある。またネットワークを利用するため、ソフトだけ持っていたのでは意味はなく、そのネットワークを利用するためにお金を払わせるというビジネス・モデルに移行しつつある。

さて、エロゲーはどうか?
3 年後、5 年後もパッケージ販売を続けていていいんだろうか?
というわけで、実はこの 5 年くらい、エロゲ本体は無料で提供しつつ、収入を得る方法ってないものかずっと考えている。前にも携帯コンテンツについて書いたことがあるが、これもその一環なのである。
携帯コンテンツに関して言えば、最近の 10 代 20 代は PC を個人所有せずに携帯電話で済ませているという傾向もあり、今後のエロゲ・ユーザを増やす意味でも、携帯コンテンツは必須であると思っている。

で、今のところ、いいアイデアがないんだよなー。
エロゲーってさ、基本的に閉じた世界って言うか、登場キャラの女の子が主人公としか関わりを持たないじゃない。これってつまりネットワークと相反しまくりなんだよね。だから美少女系のネットワーク対応というと、ユーザに対してキャラがあてがわれるので、同じキャラが何人も出てきてしまうし、キャラ同士の交流が非常にし辛い。
男性は支配欲・所有欲が強いから、自分が手にしたモノをオープンにはしてくれない。
かといってアバターをユーザにあてがうにしても AI の限界があるから、持続性に限界があるし、ネトゲーは物語というのを非常に提供しづらい。結局、物語を楽しむのであれば閉じた世界になってしまう。あとアレだよ、どういうプレイ(エッチのこと)ができるかが解っているだけに、「俺はこの子とこんなエロい事してます!」ってネット上で宣言しているようなもんだし(笑)。

妥当なところは、まずシナリオ(や、エッチのプレイの種類。SM とかアナルとか足コキとかいろいろ)を小分けにして、ユーザが好みのキャラだけのストーリーを配信していく。ユーザは自分がプレイしたいシナリオを自由に選んで、その分だけのお金を払う。そして少しずつゲームを拡張していく。これには他のシナリオを買うと、今持っているシナリオがさらに増えたりするような仕掛けも必要だ。
さらに画像に関してはアバターと同じ感じで、服装や装飾などをユーザが好きに設定できるようにし、その服装や装飾にお金を出してもらうようにする。
これらはもちろん携帯電話と連動する。
まぁでも、こんなことは誰でも考えられるよね。正直、これだけじゃボクもダメだと思っている。
斜め上でもいいので、これらを打ち破るコンテンツ配信方法を考えないとなぁ……。

あと、値段ね。正直言って、たとえば上の小分けしたシナリオ、1 本いくらまで出すって言われたら、ボクは 1 本 100 円~ 500 円だなぁ。女の子に気に入った制服を新しく着せる場合、1 着 300 円が限度だよね。
たとえばあるキャラと相思相愛になって H までいく 1 本のシナリオのコストを考えてみよう。
だいたい共通ルートが終わって、キャラルートに突入すると、200kbytes ~ 500kbytes くらいが多いみたい。一番安く済ませるとして、200kbytes 。シナリオ代 20 万円。
イベント CG は 20 シーンは欲しい。原画を 1 枚 1 万円、塗りを 2 万円でやってもらうと、60 万円。その他演出とか組み込みとか、もろもろ 20 万円、声優代はピンキリだけど、まぁ 50 万くらいとして、20+60+20+50=150 万円。
もちろんこのほかに、バストショットや共通背景、基本システム、サーバ維持費なんかがかかるけど、そっちは共通ルートや他のシナリオにも関わるので、とりあえず計算しないでおく。

150 万円のシナリオを、100 円で配信した場合、1 万 5000 人が買って元が取れる。

厳しいな~~~~~~~~(笑)。

コストの安さで生き残る

ただ、コンシューマと違ってエロゲ業界は小人である、という利点がある。
だって 10 万本売ってたかだか売り上げが 5 億円程度である*7
ボクが関わっているプロダクトなんて制作費 1 千万 2 千万の世界だ。年間の維持費なんて、コンシューマ業界から見ればたかがしれる。
つまり何が言いたいかというと、細々とパッケージ販売だけをしていても、年間 3000 ~ 5000 万円程度の売り上げでも生きてはいけると言うことだ。

はてさて、これから先、どうしたもんかなぁ~~~~。

  • そういった配信によるものだと、エンディング後のラブいちゃが(制作側が作り続ける限り)楽しめるというユーザー側のメリットもありますね。やり過ぎると、なんとか商法とか呼ばれたりしていしまいそうですが(笑) -- 木馬? 2009-08-23 (Sun) 14:47:13
  • 安ければユーザーさんはそんなには文句ないかも? それこそ 1 個 100 円 200 円なら。でもそのためには有料会員が 5 万人~ 10 万人いないと、ペイできなさそうです。10 万人全てが全てのシナリオを買ってくれるわけではないので……。 -- たまきん 2009-08-24 (月) 11:09:20
  • 単純にパッケージ販売だったものをDL販売に切り替えた場合、コストとしての差額って結構でるものですか?<印刷代やメディア代など
    結構同人系メーカーがパッケージとDLで2種類販売しているのが多くあるので。ただ、こういうメーカーのゲームはテキスト量がだいぶ少ないのでその辺りから安いのかも?と思えてもきますが。 -- へぽかる? 2009-08-24 (月) 13:01:36
  • パッケージと DL の値段の差異は、ビジネスソフトのそれが参考になると思います。例えば一太郎はパッケージが 9240 円(なんとエロゲと同じ!)、ダウンロードが 7770 円です。エロゲもまぁこれと似たような感じになるのではないかと思います(新作の場合)。同人に関してはへぽかるさんのご指摘通り、ゲーム規模が様々すぎて、何とも言えないです。ただ製品と違って特典がないものが多いので、ダウンロードでも OK っていう理由はありそうですね。 -- たまきん 2009-08-24 (月) 18:51:23

    #article

21
August, 2009Edit

山富貫(やまぶき)

rural_sy00a.png

ちょっとまた野暮用で越生(おごせ)に行ってきた。
しかし越生って、一応観光地だったのね<ひどい
けっこう大きな公園や、梅林なんかが有名らしい。
で、なかなか老舗のお蕎麦屋さんに案内してもらったので、そのレポートをば。

名前は山富貴(やまぶき)というところ。そう、そば屋さんと言うよりは日本料理屋らしかった(汗)。
で、食べた後に解ったんだけど越生はどうも蕎麦よりもうどんらしい。
のでうどんを買って帰った。ただ、ボクは四国出身なのだけど、基本的に四国の人は讃岐うどんがあるので、他のうどんをそもそも見下している(笑)。あの味が最高だと思い込んでいるので、どんなうどんが出てきても拒絶しちゃうのよね。

まぁ、先に蕎麦の話から。
こちらは以前食べたものよりも麺が細い。
喉越しはこちらの方が良いが、小麦とそば粉の味は同じだった。めんつゆはこちらの方が塩分がかなり抑え気味で、麺をつゆに全部つけてもしょっぱくないが、後味の出汁は前食べたヤツの方が好みだった。

で、うどん。これは買ってきて家で食べたのだけど、やはりもちもちっとして小麦粉の塊感がいなめないうどんだった。喉越しも良くなく、引っかかりがある。まぁでも関東のうどんというとそう言うイメージ。というわけで、個人的にはやっぱり関東で食べるなら蕎麦だよなぁと思っている。

0908214229.jpg0908214231.jpg0908214228.jpg
ざるそば入り口店内の様子
0908214235.jpg0908214234.jpg0908214233.jpg
日本庭園がある

そして黒軸様は一日でお役ご免になる(笑)

昨日届いた黒軸のキーボードは、なんと今日でお役ご免になってしまった(汗)。というのも、去年の 8/10 に壊れたキーボードを自宅で予備のためにとって置いたのだ。この予備キーボードが壊れているのは I とスペース。しかも ZERO という同じ型番であったので、この予備のキーボードを江古田事務所に持っていき、リターンのキートップをはめ込んだのである。これで今まで通り使えるようになった。
というわけで新しく昨日届いた黒軸は大事にしまっておいて、この修復した方を壊れるまで使うことにしたというわけである。

信号に捕まらない記録

今日のことではないのだが、日記に書くのをすっかり忘れていたので、ここで。
ボクは基本的に信号に捕まらないように運転するように心がけている。といっても、次の信号が赤なのが見えたら、ゆっくりと走って、信号手前でものすごい徐行をするというような運転はしない。あくまでも、全体の平均速度を落とさないように、また交通の流れに乗っているときは、その流れを崩さないように走るのが基本である。
で、この間、新青梅街道を 7.23km まったく信号に捕まらずに通り抜けられた。
個人的には感動である(汗)。この 7.23km の間にある信号の数は 38 個。39 個目の信号で止まることとなった。

スタート地点信号で止まった地点

ちなみに今までの記録は 5.15km で信号数 19 個だった。こちらも新青梅街道である。
スタート地点信号で止まった地点

やっぱり東京は信号が多いなぁ。もちろん、田舎道は次の信号まで 7km 以上あるところなんてざらだし、そもそも四国帰るときは 900km 以上信号はないわけだけどね(笑)。だいからこの記録には何の意味もないのだけど、なるべく一定の速度でスムーズに走り続けるというボクの運転ポリシーにおいては、実は重要だったりするのである。

燃費

給油:47.43L(走行距離:513.5km/燃費:10.82648km/L)
単価:134 円 /L(ハイオク、セルフ、エッソ、東京都杉並区井草)

  • あら~・・・・すごい。走ったことのある道だから余計にびっくりです~。信号に捕まらない運転、がんばってみたいです。 -- へぽかる? 2009-08-23 (日) 00:29:20
  • なるべく一定の速度で走るというのが、燃費にもエンジンにもよいので、それを心がけると良いかもしれません。燃費がよい=環境にも良いと言うことにもなるでしょうし。 -- たまきん 2009-08-23 (日) 10:56:16

    #article

20
August, 2009Edit

ダメだ、ツボにはまったwww

rural_rn00e.png

たまたま読んでいたニュース記事からアフィリエイトで貼られていた商品。
なんでこんなオタクっぽいのが貼られてるんだろうと、何の気もナシにクリックして読んだあらすじが、ツボにはまってしまった……。

死んだはずの音矢の父が禍津神となって現れた。過去の真実が明かされ、呆然とする音矢。圧倒的な力の前に敗北の色が見えたが、兎貴子が神化したことでその場を脱することができた。しかし、神社に戻っても状況は好転せず、次々と現れる禍津神…。さらに音矢が死ぬ可能性を知った巫女たちは、執拗に子作りを求めてきた!音矢はついに斎と…?そして最後の聖戦が始まる!人気、堂々完結。

いや、なんかこういろんな単語が渾然一体となって襲ってきたというか何というか。
いやいや、決してボクが作るシナリオだって拙いし、完全に自分のことを棚に上げた上でのことなんだけど……それにしてもこのあらすじはねーよww
しかも内容はよく解るから、タチが悪い(笑)。
笑えなかったらごめんなさい……orz。

あ~、びっくりした。

キーボード来た

0908204227.jpg

というわけで、18 日に注文したキーボード、届きました。
期待の黒軸。
実際に使ってみた第一印象は、意外に重い!
下まで押し切るのに力がいる。ただ、重くなる瞬間があってその部分まで押し下げれば入力はされるみたい。なので一番下まで押し切らなくても、大丈夫。だけど、押しちゃうよねぇ……。これは慣れるまで予想以上に疲れるかも?
で、感触は PC-9801 というよりは、セイコーエプソンの PC-x86 シリーズみたい(汗)。
自信はないけど、でもこの感触は確かに味わったことがある。
それとも、X680x0 かなぁ……?

#article

19
August, 2009Edit

すっかり秋の風ですな

rural_ay00k.png

このところ、夜は涼しいね~。
比較的乾いた風が、さわ~っと部屋の中を突き抜けていって心地よい。
昼間は暑いんだけどねぇ。
夜は車もエアコンいらず。事務所から戻ってくるときなんかは窓を開けて帰っている。
でも蝉は相変わらずうるさい。でも蝉って季語だと秋だっけ? と思ったらツクツクボウシとヒグラシが秋の季語だった。そういえば、2 週間ほど前からかなぁ、ツクツクボウシが鳴き始めた。確かにミンミンゼミやアブラゼミより遅れて鳴いていたので、アレも秋の訪れを示唆していたのかもしれないねぇ。そういえば、ちゃんと観察したことはないんだけど、西東京市はクマゼミの声を聞かないような気がする……。

って、しみじみしている場合じゃないんだって!
シナリオ頑張れ~~~~~(汗)。

#article

18
August, 2009Edit

おわー!!

rural_am00i.png

事務所でシナリオを入力していたら……入力していたら!
Enter キーが外れた(笑)。
なんだなんだ、こんなこともあるんだなぁ、と思ってはめ直そうと思ったら……。

軸が折れてた……

うわー、こんなのパソコンを使ってからと言うもの、初めてだよ!
というわけで、FILCO のキーボードがいっこ逝きました……orz
メカニカル・キーの ZERO のヤツね。
いや、代えなんてないんだけどね。
しかも壊れたのが夕方なんだよね。20 時から打ち合わせだし……とりあえず amazon注文(今回は黒軸)して、翌日お届けらしいので、秋葉行くのもめんどくさいし……っておもったら、全然発送しましたメールが来ねぇ。くそー!
amazon のお急ぎ便ってひどくない!?
16 時間以内に発送って、じゃぁお急ぎ便を指定しなかったら、わざと遅らすのかよ(T_T)
いやまー、実際はキューがいっぱい来るから、お急ぎ便指定をしたら優先順位あげてやるぜってことなんだとは思うんだけどね。

とりあえず会社で余っていたキーボードを使ってるんだけど、ペノペノしてて使うづらい上に、キー・ピッチがデカすぎてブラインドタッチできねー!

んで、黒軸とかの解説、ここが面白いです。まさにドイツの科学力は世界一ィィィ!!(違

黒軸を選んだ理由は PC-9801 のキーボードがそうだと何かの記事で読んだから(ヲイ
ちなみに自宅では茶軸を使っている。

0908194223.jpg

#article

17
August, 2009Edit

やっと夜型が直る

rural_yn02a.png

8 月入ってからと言うもの、かなりヤバい夜型だった。
どんくらいかというと、昼の 12 時頃寝て、夕方 17 ~ 18 時頃起きるというパターン。これのせいかどうか解らないが、肌荒れもすごい(T_T)
で、昼間に寝るもんだから全然疲れが取れなくて、起きてから 2 ~ 3 時間ボーッとしてしまうこともしばしばだった。

で、土日の小田原行きの件とコミケの件で 0 時頃に寝て、朝の 5 時に目が覚めることに。
これはいい感じである。日曜日もノルマの容量分、シナリオ入力できたし、今日もばっちりノルマ分入力。いや~、よかった、よかった。
と、この日記を書いているのはすでに火曜日の AM3:00。
ダメじゃん! もう崩れてるじゃん!<ヲイ

で、ノルマってどれくらい?

現在のノルマの分量は 20kbytes/day である。
これが 7 月は 10kbytes/day だった。なので 7 月は 300kbytes 行っていればいいかなぁって感じ。初動はどうしてもキャラの性格がぶれたり、口調がうまくいかなかったりするので読み直しや書き直しに時間をとろうと言うことで、10kbytes/day と言う設定をした。
8 月に入ってからは、書くことそのものに専念しようということで 20kbytes/day に設定したんだけど、あんまり守られてないのよねぇ……orz。ノルマが達成されていた場合、7 月で 230kbytes(平日が 23 日)、8 月が 420kbytes(平日が 21 日)で合計 650kbytes 。土日をある程度稼働させて 700kbytes になればいいなぁなんて思っていたんだけど……届くかなぁ~(汗)。
ちなみに Spycy! は 1 ヶ月半で 700kbytes だった。
これらの数字は、もちろんスクリプト抜きの容量である。

  • かなりヤバい夜型をかなりヤバい型と読んでいた (..; -- ken1? 2009-08-19 (水) 22:50:26
  • まぁ、体型もヤバいんだけどね!(ぉ -- たまきん 2009-08-20 (木) 01:59:41

    #article

16
August, 2009Edit

ふぅ……

rural_sy00c.png

今日はコミケ最終日だったんだねぇ。
なんか昨日はいろいろすごかったらしく、知り合いから続々とうわさ話が届いたよ。
大変だねぇ、コミケ(汗)。
あぁ、ボクも同人ソフト、いつ完成するんだろ……orz

まぁ、そんなコミケの状況などつゆ知らず、とりあえず今回は朝、みなみのんを送っただけ。ボクのコミケ終了(笑)。事務所に戻ってシナリオを入れておったよ。今日の進みは非常に良かった。何とかこのペースで進めばいいんだけどなぁ……。

  • コミケ開始直後、買出しに自サークルから出撃したときに、南野さんのところも回ったのですが、少し手にとって見ただけで何も買いませんでした。すいません。 -- L.Entis 2009-08-17 (月) 22:27:39
  • ↑あ、因みに言い訳をさせていただきますと、どれを持っていてどれが持っていないのか良く分からなかったので…(汗 -- L.Entis 2009-08-18 (火) 01:32:52
  • ちょww -- たまきん 2009-08-18 (火) 02:43:19

    #article

15
August, 2009Edit

8 月が半分終わっちまった!

rural_rn00j.png

やべぇ~~~~。
シナリオが進んでね~~~。いや、容量は想定通りなのよね。今、500kbytes くらい。
500kbytes で体験版分と 1 ルートの半分くらいまでは行きたいなぁと思ったんだけど、体験版分だけだよ(T_T)
うおお、今月に 2 ルート終わらせたかったのに。

そして今日はリズムが崩れた……orz
昨日(というか未明)の小田原行きがかなりボクの作業ペースを乱されてしまった。なんつーか、何時までにだいたいこれをやって……みたいな計画が一応ボクの頭の中にあるんだけど、小田原行きのおかげで寝る時間もずれ、なんだか訳分からんことになってしまった。
くそー!

RAID のドライブって……

で、まぁ、自宅の方にも余っている HDD に Windows 7 を入れてみることにしたんだけど、この余っている HDD ってのは amaterasu で使っていたファイル・サーバ用の HDD だったのね。500GB x 2 でストライピングとして使っていた(ストライピングは RAID とは言えないけどね)。
で、さっそく Windows 7 のインストール DVD-R から起動すると、何故かこの HDD が見えない。なんだー? なんか、SATA の BIOS 設定が悪いのか? と、いろいろいじくるも、全然 HDD を発見してくれない。
もちろん BIOS からは認識されている。

こんなことってあるのかー?

と、思いながら Vista を起動し、この認識しない HDD を繋げてみるとちゃんと認識。別に HDD が壊れているわけではないらしい。まぁでも念のため、Vista 上で領域確保してフォーマット。すると Windows 7 のインストーラでも認識された。

えー……そういうもんなんだっけ?
なんだかんだで 1 時間くらい無駄にしたぞ。

というわけで、家のマシンでの Windows エクスペリエンス インデックス。
事務所のマシンとの違いは、SSD ではなく S-ATA の HDD だというのと、グラボが GeForce9600GT ということ。それ以外は CPU もマザーボードも全部一緒(笑)。あ、CPU が事務所のが C0 ステッピングで、自宅のが E0 ステッピングだわ(ぉ

Perfoemance.jpgW7U_Performance.jpg
自宅マシン事務所マシン

#article

14
August, 2009Edit

なんだって!?

rural_ay00h.png

ちょっと別の仕事でデータのやりとりをすることになったんだけど、それが 2GB オーバーだったのね。まぁでもそんなことはボクは気にせず、それを二人の人間に渡せるようにサーバに置いたんだけど、一人はダウンロードしてもデータ化け、もう一人はダウンロードに 4 時間かかったあげく、途中で寸断。
その一人は、もう一回ダウンロードするのに 4 時間かかる(ADSL の 12M らしい)。
仕方がないので結局、その一人が住んでいる小田原くんだりまでボク自身が行く羽目に……orz
それでも高速を使えば小田原なんて 1 時間。4 時間かけて再度ダウンロードするより全然速い。

なんだかなぁ。2GB 程度のデータでなんでこんな目に。
2GB ってネットでやりとりするのにそんなに大変な容量かなぁ……。やっぱ ADSL だとつらいのかなぁ。
ったく、忙しいっちゅ~ねんっ!!

でも Windows 7 をセットアップする

上の小田原行きは、もう日付が 15 日に変わった AM1:30 に自宅を出、AM4:00 に江古田事務所に戻ってくる。
というわけで、せっかくなので開発マシンに Wnidows 7 を入れてみた。
今回は SSD にインストール。
やっぱ速いね、SSD。

製品版と RC の違いはそんなにないんだけど、ライブラリ・フォルダの取り扱い方が若干変わっていた。

まぁ、これから色々テストしてみようと思う。

ちなみに Windows 7 Ultimate の 32bit 版もお昼前にダウンロード完了。こちらは 1.8 インチの SSD を買って、LOOX U にインストールしてみるつもりである。Vista と比べてどれくらい速くなっているかは、遅いマシンに入れてこそ体感できるのではないかと思っている。

ところで Windows エクスペリエンス・インデックスは以下の通り。RC との違いは SSD か HDD かだけなのだが、何故かグラフィック周りも点数が変わっている。これはドライバが最適化されたおかげなのだろうか?
それにしても SSD と HDD の差が 0.2 しかないのは悲しいなぁ。

W7U_Performance.jpgPerformance.png
Windows 7 Ultimate 製品版Windows 7 Ultimate RC

#article

13
August, 2009Edit

昼の 12 時頃に

rural_am00e.png

昨日の昼頃からダウンロードしはじめた、Windows 7 Ultimate 64bit がやっと今日の 12 時頃、ダウンロード完了。ハッシュも CRC も問題なし。結局 24 時間かかった……orz。まだ 32bit もダウンロードできてないし、Enterprise や Starter、Home も一通り試してみたいのに……いつになったらダウンロードできるんだろうと思いつつ。

さて、家には S-ATA の 500GB の HDD が 2 台も余っているのでさっそくテスト環境を構築してみるか……と DVD-R に焼こうと思ったら……。

我が家には DVD-R が一枚もねぇ!

そうなのだ、バックアップを DVD-R から HDD に切り替えてからというもの、とんと使わなくなったので、家には DVD-R はおろか CD-R だって一枚もないのだった。しかし買うのはなんか悔しいなぁ。というわけで、Windows 7 はそのまま放置することにした!(ぇー

燃費

給油:49.34L(走行距離:485.7km/燃費:9.84.94km/L)
単価:132 円 /L(エッソ、ハイオク、セルフ、東京都杉並区井草)

  • アルチもスターターもバイナリは一緒なんじゃないですかね?
    びす太みたいに、シリアルキーで動作が変わるのではないのかな? -- ときたみ 2009-08-14 (金) 06:39:14
  • いやー、MS のサーバにはそれぞれのエディションの ISO が置かれてるんですよ。なので違うのかなぁ~と。 -- たまきん 2009-08-14 (金) 20:30:33
  • MSのDLサイトが遅いのはわが家だけじゃないんですね〜。よかった〜。ある時期から極端に遅くなりましたよね〜。 -- へぽかる? 2009-08-14 (金) 21:45:31
  • 今はだいぶ元に戻ったようです。 -- たまきん 2009-08-15 (土) 14:38:03

    #article

12
August, 2009Edit

ええええん!!(T_T)

rural_yn02i.png

MSDN に Windows 7 製品版の日本語版がアップされたからダウンロードしたいのに……一向に落ちて来 NEEEEEEE!!
ちくしょう!

速度が 30kbytes/sec とかそれぐらいしか出ない。
ダウンロードに 20hours とか表示されるよ (..;

Microsoft のネットワーク・ストレージって世界規模だと思うんだよね。何が言いたいかというと、ロードバランサは世界中の MS のサーバで協調動作していると思うんだよね。だとしたら、日本時間で朝方とかのあまりネットが混んでいない時間帯になっても速度は変わらない気がする。
こりゃしばらくお預けかなぁ……orz

#article

11
August, 2009Edit

Chaotic / Evil

rural_sy00d.png

今回のシナリオも、D&D である(笑)。
今回は 3rd で作ってみているよ! でも、もう 4th なんだってね、本国では。
ボクは D&D がホビージャパンになってからは 3rd しか買ってないのよね。3.5 すら買ってない。でも 3rd を使う理由は、呪文が足りなかったから。初代 D&D だと細かいちょっとした呪文がないのよね。でも、ウェポン・マスタリーとかエクストラ・ダメージとか、中二病っぽい要素は逆になくなっちゃうんだけどね。

で、今回は Chaotic / Evil なお方がストーリー・テラー。
もう一人 Lawful / Good がいるんだけど、その二人の全く正反対な考え方とかが面白ポイント(狭すぎるよ!)。というか、その辺を知っていると、実は裏で進行していることとか解って面白いかもしれない。
ストーリーの仕掛けやオチも全部 D&D のルールで説明できるように設計してあるので、これをそのまま D&D のプレイにも使える(意味なし)。

いやー、Chaotic / Evil かっこいいよ! やっぱり悪は頭がよくないとね。
というか悪である限り、頭がよくないと悪で居続けられないとボクは思っている。真の悪党は客観的に分析すれば、かなり優れた人間だと思う。そういうキャラクタを、描きたいなぁ。あと容赦のないキャラも描きたい。
目的達成のために、何も厭わずに実行するキャラ。とはいえ、ただの周り見えてないキャラじゃ話にならないわけで、用意周到で狡猾でかつそれでいて公平で、そしてどんなことでも情や義理ではなく目的のために判断するキャラ。これもユーザーさんには受けなさそうだ(ぉ

欠点

しかし、シナリオがヤバい。かなり理屈っぽくなっている……orz
もっとこー、萌え萌えイチャイチャしたシーンを入れた方がいいのは解っているんだが、どうしても学術的なこととか哲学的なこととか、そんなのが続いているなぁ。やっぱり自分は恋愛よりそっちの方が好きなんだなぁ。どうしたもんか……。

  • Chaotic / Evilって、あんまり頭いいイメージないなぁ。
    Lawful/Evilだといいんだけど。
    その意味では、Chaotic/Goodも頭よくないかも・・・。

    そういう対比をしてるゲームと言えば、アリスのママトトがそんな感じかも? -- ときたみ 2009-08-13 (木) 04:03:18
  • それはやはり Chaotic / Evil のキャラは映画や漫画とかだと馬鹿やモンスターが多いからでしょう。頭のいい Chaotic / Evil っていうと有名なキャラだと誰なんだろうなぁ。バスタードとかにいないのかしら? Lawful / Evil は頭のいいキャラが多いですね。ボクが敬愛するムスカ大佐ももそうなんじゃないかなと思います。ムスカいいよ、ムスカ。Chaotic / Good も映画や漫画で多いですな。お馬鹿だけどまっしぐらな主人公に。 -- たまきん 2009-08-13 (木) 05:05:52
  •  スターリン、ヒトラー、ポルポトの残虐超人はどうですか?頭いいかは微妙だけどカッコイイよ!カオスという言葉は彼らのためにある。
     
     ムスカは優秀だが詰めが甘い、甘すぎる。ロリコン属性が命取りに。こう考えてみるとたまきんと共通点が多い?

     Chaotic/Goodは友達としては面白いんじゃないでしょうか、バカだけど。
     おそらくキングオブChaotic/Goodは映画版ジャイアンで決まり、騒音で宇宙を救う偉大な男。マンガ版ではChaotic/ニュートラルにクラスチェンジ、完璧だ(笑)  -- 龍英 2009-08-13 (木) 12:28:17
  • 彼らはやはり Lawful / Evil でしょう。もっとも彼らの場合、その法を作れるわけですが(笑)。Evil を実現するために法を作ったと言えるのではないでしょうか?
    ところで頭のいいロリキャラとか、萌えですね(ぉ -- たまきん 2009-08-14 (金) 04:35:07
  •  しつこいようですが、カッコイイChaotic / Evilについて考えてみた。
     実在の人物だと伝説的サイコパス「ボニー&クライド」や「鬼坊主 清吉」脱獄王「白鳥 由栄」あたりが思い出されます。
     フィクションですと「初代ハカイダー」や餓狼伝説の「山崎龍二」なんかがそうかも。プロレスですが「タイガージェットシン」や「ブッチャー」なんかのキャラもChaotic / Evilを徹底的に演じることによって爆発的な人気者になったのでしょう。
     こうしてみると己の力や知恵だけを頼りに、破壊や略奪の限りを尽くす悪党達ばかりです。たまきんの指摘のようにIQが高いのもポイント。狡猾というべきかな。

     テーブルトークのT&Tなどにシーフではなくrogue(悪漢)というクラスがありますが、おそらくこうしたChaotic / Evilを狙ってるんでしょうね。 -- 龍英 2009-08-30 (日) 13:24:12
  • 考えてみたらヒトラーも Chaotic / Evil ですね。元から彼の理想の前に、法は無意味でした(汗)。しかし例を見てみると Chaotic / Evil はやっぱり身近にいると迷惑だなぁ(ぉ -- たまきん 2009-08-30 (日) 17:06:21

    #article

10
August, 2009Edit

しょっぱい

rural_rn00d.png

いつの間にか、近くにインド料理屋がオープンしていた。
多いなぁ。
江古田にはこれで 6 軒目か? インド料理屋。
というわけで行ってみた。名前は Moon

頼んだのはサグマトン(ほうれん草のマトンカレー)、プレーン・ナンとサモサ
味は悪くないんだが、すんごいしょっぱい。なんだこれは!?
カレーの味より塩気が勝つって、どんだけ塩が入ってるんだ!?
ナンはちょっと堅めで、バターも少なめ。これはこれでおいしいし、手がべとつかなくて食べやすい。
というわけで、もう一度行ってみよう。それでやっぱりしょっぱかったら、そういう味なんだろう。

0908104217.jpg

#article

09
August, 2009Edit

ウナギ

rural_ay00q.png

たまたまテレビをつけたら、短歌の番組をやっていた。その中で、大伴家持(おおとものやかもち)の「石麻呂(いしまろ)に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻とり()せ」という戯れ歌が紹介されていた。大伴家持って確か万葉集だよな。
ということはアレか、7 世紀か 8 世紀にはすでにウナギで精をつけるって言う考えがあったんだなぁと感心した。てっきりアレは江戸時代からだと思っていたよ。平賀源内もそれを知ってて、土用の丑を流行らせたのかもしれない(もしくはそれを知ってて、そういう伝説ができた)。

シナリオ進行状況

う~ん、イマイチだな。容量は予想通りなんだけど……まだまだ足りないなぁ。
なんか集中がけっこうすぐに途切れちゃうんだよね……ヤバい。

ちなみに今日の吹いた誤変換。
「凶猛な議なのか?」
意味わかんねぇよ!
正しくは「今日もウナギなのか?」でした。う~む……。

宮沢湖温泉 吉楽里

宮沢湖に温泉ができたらしい、という話を聞きつけて行ってきた。
宮沢湖温泉 吉楽里(きらり)。ちなみに宮沢湖というのは飯能にある。ちょっと遠い。20:30 頃出たんだけど、ちょうど一時間かかった。
宮沢湖と言えば、この湖は人造湖なんだけど 10 年以上前、栓(実際どういうものかは知らない)を抜いてしまって水がなくなったという事件があり、夜中友人と見に来たことがある(笑)。その時はボートが横倒しになって湖底にずらーって並んでいたなぁ。

で、基本的にスパ銭ですな。温泉だけど。
わざわざ地元以外の人が来るようなところではない(ヲイ)。っていうか、地元民は地元のスパ銭に行けと言うことで(ぉ

ところで久しぶりに体重計に乗ったら、減ってたよ。
ダイエット作戦、一応成功しているようだ。といっても本来、3 年で 15kg 落とす予定が 7 年かかってるけどなっ!

  • 鰻は家持さんの時代にも食されていたようですよ。江戸時代に入って「蒲焼」というスタイルで食されるようになり平賀さんは「土用の丑の日」という概念を考案した・・・らしいですよ。
    鰻は男性のアレに例えられますよね。キャメロンディアズも表現していました鰻とアレを。鰻食べたくなりました「う~な~ぎ~お~いしい、かの川~♪」故郷をアレンジしてみました。
    温泉良いですね、近所にあったら良いんですけどねぇ。
    アカスリ&マッサージ最高~♪
    以前、免許更新で成城署へ行ったときに近くのスパでアカスリお願いしたら、担当してくれたのが若い女の子でビックリしました。別に驚く必要は無いんですけどなんとなくアレがビックリしそうでドキドキ。あれ?HPでよく見たらこの喜楽里っていうスパは近くにあるんですね。しかも今話題の矢田○○子さんの家の近くですね。以外な発見です。 -- たましも? 2009-08-13 (木) 01:28:13
  • ノってますね。今年もおいしいウナギはまだ食べてない(汗)。温泉のスパ銭は東京でもいろんなところにできているので、近場にもいろいろあるかもしれませんよ。それにしてもアカスリで若い子に当たるのはいいなぁ。そもそもおばちゃんしか見たことない~。 -- たまきん 2009-08-13 (木) 05:02:56
  •  昔タイで試合に勝ったご褒美に連れて行ってもらったアカスリのお姉ちゃんは若い子ばっかりだった。しかし終わった後で聞いてみたらオカマが普通に混じってるとのこと。先に言えよ!硬くなり損じゃないか。
     鰻は天然ものを、店で捌いてくれる店に限りますね。元禄時代から鰻は贅沢品の代名詞だったそうだから、安い鰻は邪道です。一年に一回でいいから美味しいものが食べたい。養殖物は国内産でも、餌が合成たんぱく剤と成長ホルモンを使ってるからなあ。中国産は食い物でなく暗殺兵器の一種です。
     ちなみにイギリスでもテムズ川の名物料理で鰻があり、百年以上の歴史があるが、すごぶる不味い。緑色のゼリーで固められたウナギが出てきたときプルプル震えていた。スライムかよ!ウナギのシチューの名前は「イール&マッシュ」D&Dのモンスターマニュアルに出てきそう。
     調べてみたらイギリスグルメという矛盾に満ちたサイトを発見。面白いです。
    http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070920A/index2.htm -- 龍英 2009-08-13 (木) 12:07:08
  • タイとかマレーシアとかフィリピンとかなぜか東南アジアにはニューハーフが多い。謎です。街を歩いてるとやたらスタイルの良い「女」が2人で歩いてたりするけど擦違いざまの声が「男」だったりしますね。推測するに男でいるより女の方が実入りが良く稼ぎ易い。生活する為の一つの選択肢なんじゃないかと推測しています。イギリスは料理が不味いのが有名ですよね。あ~日本に生まれてよかった!近所に鰻の有名店があるんですよ。神田き○かわ日本人ってどうしてこんな美味い食べ方や知恵を持っているのか不思議だし感心します。現代人はダメだけど先人には「さぶいぼ」が出るくらい驚かされることがありますよね。神の国だからでしょうか?w -- 2009-08-13 (木) 22:22:04
  • ↑ 名前入れるの忘れましたw -- たましも? 2009-08-13 (木) 22:26:28
  • タイでの性転換の社会的許容が高いのは、仏教の影響だと聞いたことがあります。輪廻転生の概念から、前は女だったかもしれないしということで、性転換に寛容なのだとか。また、人生で失敗したり、短命だったりした場合も、来世でいい人生を歩めばいいという考えのもと、あっさりしているとも聞いたことがあります。
    しかしすれ違った瞬間男の声……というのは、慣れてないとインパクトがありそうですね、日本人にとっては。
    料理については、日本で自分の国の料理を食べると本国よりおいしいと感動するという話はよく聞きます。なんだかんだ言って、日本のヨーグルトやお菓子の、しかも工業製品がコンクールなどに入賞してしまったりするので、日本人の食の技術というのはきっととてつもなく高いのでしょう。
    イギリス料理は好きな人にはたまらないようですよ? よくわかりませんが(ぉ
    とりとめもないので、この辺で。 -- たまきん 2009-08-14 (金) 04:40:33

    #article

08
August, 2009Edit

軽自動車事情

rural_yn02e.png

母が車を買った。
と、のっけから結論を書いているが、母がついに運転免許を取得したのである(オートマ限定)。ボクの車はマニュアルだしそこそこデカい(幅 172cm、長さ 468cm)ので、軽を買ったらいいんじゃないかというような話になっていた。
で、近くの自動車整備工場に相談して程度のいい軽を二台ほど見せてもらった。
値段は乗り出し価格で 70 万のスズキ・ワゴン R( 3 年落ち)と 60 万のダイハツ・ラテ( 4 年落ち)。どちらも傷もなくすごくきれいで、走行距離は 4 万 km。お袋は 50 万が予算だったのでちょと予算オーバーだった。で、たまたま同じ場所に 7 年落ちだけど先代トヨタ・ヴィッツも置いてあった。こちらも走行距離 4 万 km。この車も大きさは軽とあんまり変わらないということで、こちらも視野に入れることになった。
軽の自動車税は年間 7200 円。一方ヴィッツは 29500 円。
燃費はたぶん変わらないだろう。高速に乗れば、軽の方が悪くなるくらいだ。任意保険の金額も、軽とヴィッツはそう変わらない。
そしてヴィッツのお値段。なんと、乗り出し価格で 30 万円(笑)。やっすwww
ワゴン R との差額 40 万、ラテとの差額 30 万。たとえ 10 年乗っても自動車税が差額を超えることはない。

実は今、軽自動車って高いらしいのだ。
というのも、上のように自動車税が違うこと。そして町乗りする分には燃費もよい。なので軽の中古を買いたいという人は多く、人気が高くてなかなか値下がりしないらしい。さらに、軽はその使い勝手や維持費の安さ故に手放す人が少なく、乗りつぶすまで使う人が多いので、程度のいい中古車がなかなか出回らないとのこと。
その点、リッターカーは軽ほどすぐには傷まないし、タマ数も多いということで安いのがゴロゴロしているんだそうな。というわけで、30 万円のヴィッツお買い上げ、とその日のうちに決めてしまった。う~ん、ボク的にはちょっと自分で運転してみた方がいいんじゃないとは思ったんだけどね(一応、整備工場の人の運転で少し乗ってみた)。

#article

07
August, 2009Edit

マスコミって怖いなあ

rural_sy00h.png

酒井法子が行方不明になって、いろいろ心配する記事とか、あとどうして身延町に行ったのか、過去に悲しい思い出がとか、そういう感傷的な記事ばっかりだったのに、逮捕状が出たとたん、「のりぴー奇行」とか……薬の効果が消えるまで雲隠れとか(笑)。
手のひらを返すってこう言うことを言うんだろうか?

その奇行は行方不明の時には出さないんだ?
旦那と一緒に覚醒剤をやっていたっていう可能性の記事は出さないんだ?

まぁ、世に出ている全部の新聞に目を通しているわけではないので解らないけど。
こんなんでいいのかなぁ……。

というよりも、世間がそういう記事を求めてるって事なのかな。
マスコミは世間に受けるためにそうしている。それはそれでもっといやだけどね(笑)。

  • まぁでも容疑が明らかになるまでは、過去の奇行や可能性の記事は出し辛いですよね。
    タレントイメージを大きく損ねるから、もし容疑が晴れたら名誉毀損で訴えられるのがわかってるだけに。
    でも、さっきの事務所会見での芸能マスコミはひどかったですね。

    あそこの事務所はタレント・スタッフ共に一見温厚な人たちばかりなのに、ブラックな事件(特に自殺2件が闇の中)が多いのには何か理由があるんですかね…? -- 難波鑑? 2009-08-08 (土) 23:55:47
  • ほほー、けっこう曰く付きの事務所なんですね。タレントというか芸能界はストレスとかすごそうですし、噂にも尾ひれがつきやすいので、情報のコントロールのみならず、事務所そのものやタレントさんの扱いも大変そうには見えます。
    それにしても覚醒剤、流行ってますね。タレントだけじゃなく、カタギの人にもわりと浸透しているようです。大丈夫なのかなぁ(何が? -- たまきん 2009-08-09 (日) 02:28:41
  • 子供つれてたから変な真似(追い詰めすぎて心中とか)しないように報道を自重したんじゃないでしょうか。
    警察だって覚せい剤やってたの知ってた上で子供預けるまでは黙ってたわけだし。 -- 2009-08-14 (金) 14:31:32
  •  報道を自重したのは構わないです。しかしそれまで酒井法子を悲劇のヒロインとしてさんざ煽っておきながら、逮捕状が出たとたんに極悪人扱い。こういった節操の無さは、あきれるを通り越して悲しくなります。
     
     芸能界に覚せい剤が横行する一つの理由には、美空ひばりの時代からの芸能事務所と暴力団の深いつながりがあります。現在でも枕接待は普通にあるそうですし、芸能人の結婚式が非公開になる場合は、その筋と関係が深い人物である場合がほとんどです。そういえば刑務所への演歌歌手の慰問とかもそういったしがらみからなんだとか。
     
     大体普通のまともな企業で、親と弟がヤクザな女の子を採用するわけがない。事務所の社長は知らなかったとコメントしてるが、芸能事務所なんて情報で商売してるんだから、不動産屋が家を売った後で「隣に工場ができるなんて知らなかったんです、うちも被害者です。」て言うのと同じぐらい胡散臭い。
     芸能人のマネージャーは押尾の件でもわかるように、プライベートの管理も仕事の内だから社長も知らないわけがない。狸だ。
     
     最後に知り合いのその筋の人に聞いてみたところ、「外国人から買った?バカくせえ。」とのこと。売人は芋づる式に検挙されるのを最も恐れるので、有名人には絶対に販売しないとのこと。芸能界にシャブを下しているのは特別のシンジケートがあるそうです(大麻除く)
     とにかくシャブは怖いです、骨までしゃぶられます。 -- 龍英 2009-08-14 (金) 16:12:42
  • 名無しさん
    その部分ではなく、態度の豹変がすごいなぁと言うことです。こどもの事を考えてそうしたとして、じゃぁ酒井法子さんは人間扱いしなくていいのかみたいな感じでしょうか。無理心中を心配したのであれば、逮捕状が出たあとにマスコミがそのことを説明すれば良いと思います(そういう報道をしたところもあったのかもしれませんが)。
    龍英
    なるほど、興味深いですね。ただこのような構図を支えている一員に、我々一般消費者がいることを忘れてもいけないと思います。バイヤーや暴力団、事務所だけでなく、それらが提供したコンテンツにお金を出してしまうこちら側にも、その構造を維持してしまっているのだなぁと思いました。
    マスコミもこの辺の事情をどんどんすっぱ抜いて説明していく機能があるといいですね。そしてそう言うところからは買わないという意識が消費者にあれば。もっとも、暴力団追放運動とかもそうですが、追放するだけじゃダメで、追放されて暴力団としては食べていけなくなった彼ら一人一人を、今度は気質として生活できるように、我々が受け入れることも大事ですよね。あぁ、なんか話が全然違う方に行ってしまった。 -- たまきん 2009-08-14 (金) 20:26:41

#article

04
August, 2009Edit

小豆島

rural_rn00b.png

江古田の商店街を歩いていたら、ふとある文字が目に飛び込んできて後戻りする。
小豆島
瀬戸内の海苔使用!?

というわけで、海苔の佃煮を衝動買いをしてしまった。
なかなか風味は良かったですよ。
やっぱり海の幸は瀬戸内海だよね!<嫌いなクセに

0908044211.jpg0908044214.jpg

人差し指が痛い

普通に何かをつまんで引っ張るとか、そう言うのはまったく問題ない。
もちろんキーボードを打つときも。
だけどペットボトルの蓋を開けるときのような、つまんで横にひねったり引っ張ったりする動作をすると、人差し指がズキンと痛む。なんだろ? 特に突き指とか変なふうにひねったとかそう言うのないんだけどなぁ。
なんかもう一週間くらい痛い。
ほっとけば治ると思ったのになぁ……。
謎。

#article

03
August, 2009Edit

同心房

rural_ay00d.png

江古田にはびっくりラーメンってのがその昔あって、これはそのあと一番ラーメンとかいうのになって、その後潰れた。何が入るのかなぁって思っていたら、中華料理屋が入った。

同心房という名前。

メニューは中華料理屋のオーソドックスなものは何でも揃っている。値段も安め。
祥龍房を彷彿とさせる。

が、味はイマイチだった。ブログとかだと評価高いんだけどね。う~ん、なんでだろ。
ただチャーハンに付いているスープを飲んだ感じだと決して悪くないんだけどね。塩気を使わなくてもしっかり味がするスープを作っているのに、青椒肉絲はひと味もふた味も足りない感じだった。棒餃子は業務用だと思う。紅虎や万豚記でも使われているヤツね。あと一皿の量が多い! これは学生にはありがたいかも知れないねぇ。

味に関しては、もう何度か来てみて、他のメニューを試して見るべきかなぁと思っている。

0908034210.jpg0908034208.jpg
スパイシーチャーハン青椒肉絲

ウクライナ

今日、自分でシナリオ打ってて、吹いた科白(せりふ)

不味(まず)く感じちゃウクライナのよ!」

読み返したとき、首をかしげてしまった。ウクライナ!? なんで!?
正しくは「不味く感じちゃうくらいなのよ!」でした(笑)。

#article

02
August, 2009Edit

シナリオの配分

rural_am00f.png

ボクは逐一何から何まで書くのが好きだ。
だからボクが書く物はシナリオとは言わない。ただの文字の羅列に近い。
何の話かというと、要するにシナリオを書くに当たって、例えば一日の始まりから書く場合、目が覚めるまでの描写を書き、さらにどのように起きて、それからシャワーを浴びて、朝食を作って、その作る様も全て描き、朝食を食べ、歯を磨き、学校へ行く準備をし……という一挙手一投足全てをだらだらと書くのが好きなのだ(笑)。
これをやると 1 日分のシナリオ容量は 200kbytes くらいになる。1 日書くだけでスニーカー文庫 1 冊分である。分岐があるとさらに増える。
ただこんな文章はゲームをプレイする側は退屈極まりないだろう。

いろは」はその衝動をあれでも出来るだけ抑えて書いたつもりで、それでも 1 日 30kb ~ 60kbytes。巨大なのは 120kbytes くらいある。
嘘でした。最低で 70KB、最大で 156KB でした……そりゃ退屈だわwwww

いろはでもおそらく多くのプレイヤーは退屈であっただろう。
緩急がない、抑揚がない、話が進んでいるようには思えない、と言うわけである。

今回はさらに衝動を抑え、1 日を 20kbytes 程度で終わらすのを目標にシナリオを書いている。
シナリオが進んだ感はこれでだいぶ出たんだけど、やっぱりなんて言うんだろう、生活感?
ボクはそれが好きなんだよねぇ。
ハラハラドキドキする展開ももちろんいいんだけど、日がな一日ぼけーっとして会話もほとんどなく、気がついたら一日が終わってました、みたいなのも大好き。で、ぼけーっとしつつも実はいろんな細かい動作があって、寝返りを打ったり、あ、今網戸に蝉が、とか、近所に宅配便が来る音、洗濯物を干す音、遠くの工事の音、市役所の放送、そのうち腹が減ってくるんだけどどうしたものか。彼女もめんどくさそうに隣で寝てる。う~ん、このまま夕方までいるか、いやいやせめて冷たいものでも……などなど、こんな何もない一日でも 200kbytes とか書けてしまうのである。

そんなわけで、今、退屈な文章を書きたいという欲求と斗いながらシナリオを書いている次第である(笑)。

  • ぼくはマッタリしてる話好きですよ。
    優しい時間というか、ほのぼのした雰囲気を味わうのは癒されます。 -- ぼくかけ 2009-08-04 (火) 17:51:03
  • まったりほのぼのはいいですよね。おちもなく、いみもなく、やまもなく(ぉ -- たまきん 2009-08-05 (水) 03:18:21
  • そうやってluvwaveのようなシナリオができるんですね(笑
    ところで、最近luvwaveを再度プレイしてみたのですが、やればやるほどシステム面のデキの悪さが残念な作品ですね。
    tamaさん手動でリニューアル版はあり得ないのでしょうか? -- 葉月 光剣? 2009-08-07 (金) 00:40:10
  • 同人でやれなくはないのかもしれませんが、版権などの問題やあとシナリオそのものを消失しているので、難しいです(汗)。 -- たまきん 2009-08-07 (金) 01:57:11
  • んーもったいないですね・・・・。
    Csが「やる」っていわないとダメという落ちですか。
    私が過去にやった作品の中でも5本の指に入るいいモノだっただけに本当に残念でございます。 -- 2009-08-11 (火) 21:41:45
  • 気に入っていただけて感謝です。luvwave はあれはあれってことだとおもいます。リメイクしても元以上によくもならないでしょうし、そもそも予算規模が巨大なので、当時の規模を崩さずに作ろうとすると、とんでもない赤字に……orz(とはいえ、外注費の値下がりはあの当時と比べて激しいので、当時の半額くらいでは作れそうですが)。まぁ PC ゲームなので今の環境だと動かないとか、その辺はちょっと寂しいですね。 -- たまきん 2009-08-12 (水) 19:11:46

    #article

01
August, 2009Edit

DV の動機が解らない

rural_yn02h.png

最近 DV の話をちらほら聞くようになった。何を今更、と思われるかもしれないが、ニュースとか事件ではなくボクの身の回りでの話である。もちろんボクの直接の知人にはいない(と思う)のだが、それでも知人の知人くらいの範囲にはいるようだ。
昨日の日記にも書いたが、ボクは割と幼少の頃からバイオレンスなもので育ってきた。オヤジにはよく殴られたし、今思えば父から母への DV っていうのはなかったわけでもなさそうだ。あとその影響かどうかは知らないが、戦争映画は大好きだし、小学校の頃は兵器が大好きだった。まぁいまでも、ある程度好きだけど(ぉ
とは言え、理不尽な暴力をふるおうと思ったことは、子供の頃はともかく、高校以上になったら一度もない。そもそも暴力そのものを行使しようと思ったことすらない。

たとえば例にとると、ある女性と食事の約束をしたら、その女性が前につきあっていた男性が突如訪れ、食事に行くことを話すと殴られて行けなくなったとか。聞けば別につきあっていたわけでもないらしい。が、この辺は男性はきっとつきあっていたつもりだったんだろう。
ただそれにしても、なぜ殴る?
その女性は少なくともその殴った男性のことはもはや好きでもないし、関わりたくもないわけで、そこで殴ったらよけいに嫌われるだけではないのか? と、ボクなら考えるんだけど……世の男性はそうでもないのかな?

例の千葉県の殺人拉致事件魚拓)でも、次女と容疑者の関係が壊れた理由は容疑者の暴力がきっかけだと報道された。出会い系サイトで出会って、一時期は同棲もしていたのでたぶん最初は意気投合したんだと思うんだけど、そこでなんで容疑者は次女に暴力をふるったんだろう?
それとも最初から暴力で脅して無理矢理同棲させていたのかな。

ただ女性にも解らないことがあって、あくまでも聞いた話ではあるんだけど、男の人にぞっこんで毎日のように DV を受けているんだけど、その人から離れない女性というのもいるらしい。これもさっぱりボクには理解できない。ストックホルム症候群なのか?

今の所、DV を仲裁するような目には遭っていないのだが、これから先、ひょっとしたらあるのかもしれないなぁと感じている。そうなったとき、単純に殴る方が悪いと決めつけるのは簡単だが、それを解決するにはなぜ殴るのか、その衝動の原因とその人の背景を知る必要があるんじゃないかなぁと、そしておそらく DV をする人には何か共通のコンプレックスとか、プライドとか、性格とか、そう言うのがあるような気がする。そしてこれはたぶんまだボクの予測に過ぎないけれど、DV をする人は選択肢が少ないんじゃないかなぁと。
もっともっと相手のことや自分自身のことを知り、さらにいろんな人の性格を知ることによって、暴力に出る以外の方法っていうのを頭で理解するんじゃなくて、感覚で理解していくことによって、その暴力に出てしまう感情を多種多様な方向へ分散できるのではないかなぁと思っているのだけど、それは甘い考えなんだろうか。

まぁなんにせよ、DV とは今後関わりがありそうだから、暴力をする方からもされる方からも一度じっくりと話す機会ができるといいなぁと思っている。でもアレだよね、それでその暴力の方向がボクに向けられて刺されちゃったりすることもあるかもしれないねぇ(ぉ

  •  その時は俺を護衛に連れて行くように、傷害罪確定だ<ヤバい

     マジレスすると俺も嫁が教育関係者なので、DVの話はよく聞く。しかし当事者にあって大丈夫なのかと嫁に聞いてみると「あの人たちは絶対反撃しないと確信した相手にしか暴力をふるわないから大丈夫。」なのだそうだ。たまきんの指摘のように、DVは夫婦やカップル二人の問題のようだ。俺も気をつけよう(笑) -- 龍英 2009-08-05 (水) 23:07:03
  • あぁっそうか! 内弁慶の凄いヤツってことか。と、理解すれば何となく動機も解ってきたぞ。でも、仲裁に入った人が刺されるというような事件も全くないわけでもないよね。 -- たまきん 2009-08-06 (木) 00:03:11

    #article



*1 もしくはブラウザのデフォルト・ページ。
*2 人道的兵器というのは、こじつけになるかもしれないが、今なら超音波やレーザなどを使って一時的に敵の戦闘能力を奪う(視力や聴覚を奪う、筋肉を麻痺させるなど)ものを言うのかなぁ。
*3 全ての対人地雷がそうではない。
*4 日本はそれでも玉砕という道を選んだりしたわけだが……。そしてそれは、兵士一人一人に戦争の知識がなかったからとも言える。
*5 まぁ、その頃と今のをそのまま較べちゃダメだろうけど(汗)。
*6 逆にソフトをバンドルすることによって、製品が安くなっている場合もある。
*7 もっともそれだけ売れれば、その他に付帯する商売が出来るので、何倍にもなるけどね。グッズとかマルチメディア展開とか。

Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer   Help   RSS of recent changes
Last-modified: (5580d)