30 June, 2010
コメダ
数年前に知人から「名古屋文化の喫茶店が、東京に支店を出したよ」という話を聞きつけて、いつか行こうと思いつつ、なかなか行けずにいた。その理由は、単純に夜遅くまでやってないからっていうだけなんだけどね<ヲイ
しかもどうせ行くならモーニングの時間に行くべき、と別の知人にも指摘され、それって午前中だよなぁとか思いつつ、なんとなく行きたい者が集まったので、行ってきた。ただボクの記憶が正しければ、名古屋の喫茶店って、開店している間中モーニング・サービスをしていると思った(ぉ
行ったのは知る人ぞ知る「コメダ」。
サイトを見てみると、今や関東甲信越、近畿にも支店を出しているんだねぇ。そしてモーニング・サービスは 11 時までだがそのついてくる内容が、焼いたパンとゆで卵(写真参照)。飲み物を頼むと、このパンとゆで卵は無料で付けてくれるのだ。う~む、すごい。
さらにお豆もついてきた。
全体的な雰囲気はね、「昭和」。お皿の選定も、そして味も、お店の雰囲気も。新しい店舗だから、あんまり昭和を感じないかもしれないけど、よくよく観察すると、本当に色んなものが昭和。江古田に名古屋雰囲気の喫茶店があるんだけどそれによく似ているし、そもそも本家名古屋の喫茶店にも似ている。
あと座席の配置ね。あのなんと言うんだろう、一見、揃ってないように見えるボックス席の乱立した並び。あれも名古屋風味だよねぇ。
そんなわけで、まったりとした時間を過ごさせてもらいました。
そういえば、今年も名古屋行けるかなぁ。
| | | 店構え | 店内の様子 | モーニング・サービス | | | | これが無料でつく | この豆も無料 | シナモン・ウィーン | | | | 目当てのシロノワール | 大きさ比較 | ハンバーガー |
F80EXR の動画を試す
深夜日付の変わる頃、仕事の緊張が切れたので、ふと車を出した。
ボクはよくドライブ先の峠道なんかを動画に撮ったりするんだけど、だいたいが深夜。でも意外と見えない事はなくて、過去の記事から引っ張るとこんな感じ。
しかも今回は 720p で録画できるぜ!
と、意気揚々と出かけていった。目的地は青梅~秩父に抜ける成木街道。ところが、だ。
真っ暗で何も写っていなかったよ!
正確には街灯とか反射板に反射した光とかが真っ黒の中に光点として記録されるだけ。なんだこりゃー、IXY 55 よりもダメダメなんですが……設定で何とかなるのかなぁ? ちょっとマニュアルを見直して、また今度試してみよう……orz
さて、今日の一枚はスウェーデンのシンガー Meja を。なかなか力強い声で、すぱーっと気持ちの良い曲を歌ってくれます。個人的に夏向き。力強いんだけど涼しい(意味不明)。ぜひ!
#article
29 June, 2010
あぁ、いかん……
作業が全体的に停滞気味……。
何とかせねば……。
なんだこのダメさ加減……orz
結局の所、デジカメのケースは……
デジカメのストラップを通すタイプのケースに巡り会えなかったので、結局、苦肉の策として、ケースとストラップを結べるようなモノを選んだ。写真だとこんな感じ。
とりあえずこれでケースとデジカメはしっかりとつながることになる。
しばらくはこれで運用してみようと思う。何か問題が出てきたら考えるとしよう。
今日の一枚はチェコのピアニスト&作曲家の Jan Hammer 先生。シンセサイザーを使ったインストゥルメンタルを数多く手がけている。振り返ると環境音楽やテクノの先駆けと言えるのかもしれないけど、このアルバムは神秘的なメロディと浮遊感で不思議な気持ちにさせてくれます。
#article
28 June, 2010
真風(まじ)、再び
仕事が一段落した……というか仕事の集中が切れたところで、ちょうど知人も仕事の一区切りがついたので、晩飯食おうってことで、昨日食べられなかった鯛塩を食べに行くことに。と言うわけで「真風」再び。
今回はちゃんと鯛塩ラーメンを選んだ。あと替え玉を選ばずに、チャーシュー丼にも挑戦。
まずは写真から(ぉ
| | | 鯛塩ラーメンとチャーシュー丼 | 鯛塩ラーメン | チャーシュー丼 |
まず鯛塩ラーメンだが、こちらもコラーゲンたっぷりでコクにはとんこつを使っている。一口目にしみてくるのは上品な魚出汁で、昨日食べた醤油にも増して魚の嫌みさがない。そしてとんこつのコクと油の甘みが広がる。
面白いのがこの時点ではあまり塩を感じないのだ。
ところが半分ほど食べると塩気がどんどんと効いてくる。これはどういう仕掛けなんだろうなぁ。
しっかりと塩ラーメンなのである。
醤油で塩加減が物足りなかったボクにとっては、この塩加減はちょうど良いかもしれない。また知人は細かいネギがたくさん入っていたので、油が多めでもあまりくどく感じることなく食べられたと言っていた。
そう、口当たりの良さとほんのりとした甘みは、油なのよね~。それがくどいと感じちゃうと、つらいかもね~。まぁでも、他に例のないラーメンなのではないだろうか。
一方のチャーシュー丼もね、しょっぱ甘いタレとかではなくて、とろけるようなチャーシューにこれまた油の甘みとまろやかさなんだけど、ガッツリ胃に来る代物であった。あとねー、チャーシュー丼、量多いよ! これとラーメンはつらい(汗)。チャーシュー丼だけで充分おなかいっぱいになる……orz
次は同じ通りにある中本かなぁ。ただ、この通りにある「三ツ谷堂製麺」「真風」「中本」の中では、この中本が一番お客が入っていて、前を通るといつも混んでいるので、入る気にならないのよねぇ。
燃費
給油:51.24L(走行距離:567.6km/燃費:11.07728km/L)
単価:139 円 /L(ハイオク、セルフ、昭和シェル、東京都練馬区高野台)
さて、今日の一枚はプログレから Dream Theater 。なんか以前紹介したような気がするんだけど、検索した所なかったようなので<ヲイ。プログレとはいえハードロックの要素が強いのかな。1 曲 1 曲が長いです。そしてドラマチックな曲展開、カッコイイのでぜひ!
- 「中本」は「中本」でおいしいけど、一番は「真風」。がしかし、一度は食べたほうがよいよ~。回転も早いのであんまりまたないしね -- りーふ
- 了解っす、中本も行ってみます。 -- たまきん
- 僕はつい中本ばかり行ってしまって、いつも素通りしてしまうんですけど、「真風」良さそうですね。 -- 難波鑑?
- >難波鑑さん
「真風」は絶対のおすすめです。ただ最近昼時とかは混んでいるのではずしたほうがいいですよ~ -- りーふ
#article
27 June, 2010
というわけで、真風
三ツ谷堂製麺に行ったことを日記に書いたら、吉祥寺に住んでいる知人が近くのラーメン屋を教えてくれたのでさっそく行ってきた。名前は「真風」。これで「まじ」って読めないよ(汗)。しかも不味いの意味にとられたらどうするんだ……とか、勝手な心配をしつつ。
ここは鯛の出汁らしいのだが、それは「鯛塩ラーメン」を選ばないとダメだったらしい。ボクはどれも鯛なのだろうと思い、普通に醤油を選んでしまった。で、出てきたのがトンコツ。どう見てもこれはトンコツのコラーゲンだよなぁ……。
でも魚出汁ベースであった。すごく上品で、大勝軒などのような苦みもない。そしてさらに塩分もあまり感じられないところもいい。魚出汁がまず口の中に広がったかと思うと、あとからトンコツのコラーゲンがすーっと喉を通っていく感じ。ただこの味に慣れてしまうと完全にトンコツが勝ってしまい、魚出汁はあまり感じなくなってしまった(汗)。そして決してあっさりはしていない。油もけっこうある。まろやかだが充分胃にはがっつりと来る感じだ。
これならもうちょっと醤油の味が強くても良かったんじゃないかなぁ……と思いつつ。
麺は中太縮れ麺で、固め。コシはあるほうだと思う。
とにかく次は目的の鯛塩ラーメンを食べに来よう。
そもそも吉祥寺に来た理由は…
デジカメを新調した。今まで使っていたのは、IXY DIGITAL 55 というコンデジで、2005 年の 8 月に購入。それ以来ずっと肌身離さず、どこへでも持っていった。ちなみにその前に使っていたのが、IXY DIGITAL 320 で、ボクはずっと canon のコンデジを使っていたのだ。IXY DIGITAL 320 はたった 1801 枚撮っただけで IXY DIGITAL 55 に代替わりしたのだが、こっちの 55 はよく使った。考えてみれば 5 年間だ。撮った枚数は 5196 枚。 1 年で 1000 枚撮ったことになる。
で、IXY DIGITAL 55 はボクが横浜で落っことしてついに事切れてしまった。
今まで何度も落としてきたのに!<ヲイ
なんで今頃壊れるかなぁ……。
ってことで、とりあえず色々悩んだ結果、スーパー CCD ハニカム という言葉に釣られ、Fujifilm の F80EXR というのを購入。1200 万画素で 2 万円! IXY DIGITAL 55 なんてけっこうしたような……。ただ 320 も 55 も新機種が出てから買ったのを覚えている。しかも店員にさらに値切った記憶があるなぁ(笑)。今回は現行機種で 2 万円! すごいなぁ、テクノロジーの進歩は。
ちなみに上の「真風」の写真はこの F80EXR で撮ったものだ。
で、本題なのはカメラじゃなくて、カメラのケース。この F80EXR の純正ケースはボクが望んだタイプではないので、汎用品を見に行こうと思い立ち、夕方、また吉祥寺のヨドバシカメラに出向いたのである。ところが、目的のものは売っていなかった……orz
どういうケースかというと、携帯本体のストラップが何らかの形でケースを通せるものなのだ。何でそんなことが重要なのか。それは、ケースをなくさずに済むからなのだ。IXY DIGITAL 55 や 320 のケースは本体のストラップを通す部分がある。なので、ケースからカメラを出してもケースとカメラは分離せず、ストラップを通じてつながっていられるのだ。
ところが最近の IXY DIGITAL もそうなんだけど、Fujifilm のものはケースと本体は完全に分離してしまうのだ。これではケースをなくしてしまうこと間違いなし! ボクなら自信あり!! だから絶対にストラップとケースが何らかの形でつながるようなケースが欲しかったのだ。
だが、そんなケースは汎用品では(少なくともヨドバシカメラには)なかった……orz
どうしよう……こればっかりは、通販というわけには行かない。どうしてかというと、実際にカメラを閉まってみて、持ってみたりしてみたいからだ。通販でストラップを通せるタイプのがあったとしても、実際にカメラを中に入れてみないことにはなぁ……かといってボクはよくモノを落とす。ケースに入れていなかったら、この F80EXR はすぐに壊れてしまうだろう<ヲイ
今日の一枚は日本で大受けした、Bon Jovi 先生のデビューアルバムでございます。1984 年かー。いやいや、今聞くと恥ずかしいメロディ目白押しですが、カッコイイ&臭いですな。今でもアニメの戦闘シーンとかに使えるんじゃないかしら?(ぉ
- 情報が中途半端ですみません。鯛塩ラーメンもしくは鯛塩つけめんを食べてください -- りーふ
- いやいや、こちらもサイトを発見しておきながら結局よく見ずに行ってしまったので(汗)。というわけで、鯛塩喰ってきましたよ。後ほど更新します。 -- たまきん
#article
26 June, 2010
書くことないなぁ
まぁ、世間の話など……。
- 相撲の野球賭博
- そもそも賭け事を主催できるのは国だけという独禁法違反状態を変えた方がいいんじゃないの? っていうかこれを異常ってマスコミはなんで言わない? 賭け事そのものがよろしくないなら、国も賭け事を運営するの、やめようよ。
- 参院選
- 自民党はもうダメなのかな?(笑)
- 消費税
- なんで参院選の前に 10% って言っちゃったんだろう? いやまぁ、財源のことをちゃんと明確にしないとと民主党も思ったのかもしれないけど。4 年先なら参院選のあとでもよかったような?<よく解ってない
- サッカー
- 盛り上がってるね~。冬季オリンピックでも日本人の活躍は少なかったから、ワールドカップで日本が活躍するのはみんな嬉しいのかも。このあとももし負けてしまったとしてもマスコミにはぜひネガティブにならずに、日本代表を祝福して欲しいね。
- アイアンマン 1
- DVD でだけど、見た。そろそろ Blu-ray ドライブ買うべきかなーとか思いつつ、アレだね、話の内容はシューティングのバトルガレッガだね(ヲイ。
最近は暴力団と日本経済の関わりについてと、日本の警察機構の歴史について調べている。いろいろ面白いことが解ってきているが、真実かどうかを確かめる手段がないのが悔しい。まぁでも飽くまでも自分がゲームを作るためのネタなので、勝手に想像を膨らませている所である。
マスコミもこの辺の部分にメスを入れてみて欲しいんだけどなぁ。
今日の一枚は日本のグループサウンズから。と言ってもこのジャンルは疎いんだけどね。ただ単に水どうでかかってて、なんや特撮のエンディングみたいな歌だなぁ、とか思って買ってみたもの(笑)。ただ単に時代が同じっていうだけだったんだね(ぉ
- ん?どこでかかった曲だろう?88カ所めぐりの時のテーマ曲って言ってたヤツかな? -- へぽかる?
- これグループサウンズじゃないですよね?ズー・ニー・ブー時代でなく、ソロでしかもVAP時代のやつかな?ジャケに出てる4枚のEPはたぶん持ってます。 -- 難波鑑?
- へぽかるさん>
原付西日本の張り子の虎の頭がとれて、轢かれちゃう所にかかってた曲です。「戦士の休息」とかいうヤツです。 難波さん> あー、なるほど確かにそうかも! どうもあの時代、フォークとグループサウンズで囲ってしまうイメージをボクが持っているのかもしれません。しかし EP で持ってますか、すごい! -- たまきん
#article
25 June, 2010
アローズ・パレット
仕事にも飽きてきたなー、とうだうだやっていたら、知人からデザート的なものというメッセージが届く。あぁ、いいねぇ。確かにデザート的なもの、というかお甘が食べたい。で、どうしようかなぁ、なんか冷たくて甘くて酸っぱいものがいいな、というのが思い浮かんだ。
最初は「六本木アマンド」を思い浮かべたんだけど、なんかこういう高級なヤツじゃない、もっとこうジャンクっぽいもの、なんだけど冷たくて甘くて酸っぱいもの。
かき氷も思い浮かんだんだけど、いや、シャクシャクしてないもの。
ということで、フローズン・ヨーグルト、しかもアローズ・パレットのフローズンヨーグルトがイイ。しかしアローズ・パレットは 20 時閉店! 今 17:40。間に合うのか!?
急いでシャワーを浴び、知人を拾っていざ横浜へ。
横浜って夕方だとどういきゃ速いんだろう……と思いつつ、携帯電話のカーナビを使って首都高は高井戸 IC から 4 号新宿線→ C1 → 1 号羽田線→ 1 号横羽線→みなとみらい IC で、目的地到着。と、書くと簡単だがそもそも首都高に乗るまでがノロノロ運転。結局高井戸 IC に乗ったのが 19:10 。しかも首都高 4 号新宿線は時間帯的に順調だったが、C1 は浜崎橋 JCT まで渋滞。うひゃー、これは間に合わないか?
横浜を目指す車中、知人とはプラン B、つまりフローズン・ヨーグルトはあきらめ、横浜で食事をするプランに切り替えようという話題に移り始めていた。
が、なんとかみなとみらい IC を 19:45 に通過。クイーンズ・タワーの地下駐車場に車を停められたはいいが……お店はすぐに見つかるのか!? と、思いきや、お店はすんなり発見。なんとか念願のフローズン・ヨーグルトを注文することができたのである。
というわけで、まずは写真から。
ちょっとピンぼけ気味(汗)。光量不足なのよね~~。
そもそもなぜアローズ・パレットのフローズン・ヨーグルトなのか。それは、フローズン・ヨーグルトって言うとどっちかって言うとシャーベット状でしゃりしゃり感覚じゃない? ここのフローズン・ヨーグルトはどっちかというとアイスクリームのような、粘土状の食感なのだ。というわけで前から食べたかったのよね。
で、味はたしかにヨーグルトの味は爽快なんだけど、やっぱりくどい(笑)。
と言うわけで、堪能!
あれ、フローズン・ヨーグルトより、そこに向かう文章の方が多いぞ? まぁいいや。
で、クイーンズ・タワー
だが、事件はこれで終わらないのだ。このアローズ・パレットがあるクイーンズ・タワーと言う所がすごかったのよ。なんて言うんだろう、パースをとるのが難しいぐらい複雑な吹き抜け構造? うまく言えないんだけど、地下 4 階くらいから地上 5F くらいまでが吹き抜け構造になっていて、地下 3 階は駅になっている。つまり上からその駅が見えるのだ。そしてその地下 3 階の駅から地上 2 階まで一気につながる長くて巨大なエスカレータが通っている。そのエスカレータとその間にいくつも横切る各階の通路、そして柱がどういうつながりになっているのか、パッと見ただけでは解らないくらい混乱してしまうのだ。
ところで何で表現が「くらい」になっているのかというと、実際何階なのかよく解らないのである(汗)。1 つの階は天井がすごく高いため、2 階分くらいの高さがあるのだが、その間に階があったりするからだ。
でも面白いので背景資料に……と、カメラを取り出そうとしたら落としちゃったのね。まーでも、ボクはよくモノを落とすし、腰の下から落とすことはよくある。このカメラだって何度も落としてきた(笑)。ボクは「あ、また落としちゃった」位にしか思ってなかったんだけど、カメラ的には「テメー、いい加減にしろ! もう知らん!!」とお怒りになったのか、本当に壊れてしまった……orz
というわけで、クイーンズ・タワーの写真、撮れなかったよ……(涙)。
今度は写真撮りに来るかなぁ。
さて、今日紹介するのはオーストラリアのロックバンド AC/DC。なんて言うんだろうね、アメリカのロックが根底にありつつもイギリスのようなねちっこさも兼ね備えているというか(ヲイ)、まぁもともとイギリス生まれなので、当然っちゃぁ当然か(ヲイ)。そんなカッコイイというよりはじっとりとしたそんなロック(説明になってねぇ
#article
24 June, 2010
風邪だった(ぉ
朝(つーても、昼過ぎだけど)起きたら、頭痛が非道くなっている。
うう~む、これはやばい。
一体何だなんだ?
やっぱり寝不足かしら? 昼夜逆転が問題なのかしら?<いやそれ自体、充分問題だが
なんか頭痛にプラスして、頭がボーッとするよ?
ん? ボーッとする?
それって熱があるってことじゃね? っていうか、ただの風邪じゃね??
しかもこんなに熱いのに、汗かかないし。
熱を測ったら、38.5 度。
と言うことで、風邪を引いてました(ぉ<昨日のうちに気付けよ!
しかもね、なんかそのあと 3 時間くらい寝たら、治った(ぇー
仕事が……進まないなぁ……。
今日の一枚はアメリカのメロコア・バンド、Allistar。とはいえ、今日紹介する一枚はちょっとひと味違う。と言うのも全部日本の曲のカバー。何でも日本人のファンからカバーして欲しい曲を募ったのだとか。しかもちゃんと日本語で歌っている。これがなかなかいいんだな。
#article
23 June, 2010
あー……
仕事が進まない……何もすすまない……やばいなぁ。
なんとかせねばと思いつつ、時間ばかりが過ぎていく。
で、今日は起きたらなんだか頭痛。ん~、なんだろうな。昼夜逆転がもうずっと続いているから、そのせいかもしれない。
さっぱりアイデアが浮かばなかったので、ちょっとドライブしてきた。
と言っても最近、近場はいろいろ行ってしまっていたので、どこに行くかでけっこう悩む。で、この間、三浦半島まで高速使うとそんなに遠くなかったので、横須賀に出てそれから鎌倉に行ってこようと思い立った。
鎌倉はうまく言えないんだけど、思い入れのある場所で、10 代の頃からよく行っていたのだ。ただ、どうして行っていたのか、サッパリ記憶がない。でも、頭の中には鎌倉周辺のマップやら天満宮の記憶がわりと色濃く残っており……海へと続く参道も覚えている。
何か思い出すこともあるかもしれないと思って行ってみたんだけど、記憶にある形式とあまりかわってなくて、良かったなぁと思ったくらいで、これといって何かを思い出すということはなかった。
今度、江ノ島に行ってみようかなぁ。
さて、今日の一枚は 60 ~ 70 年代のロック・バンド、Three Dog Night をご紹介。今でも珍しい、ボーカルが 3 人いて、なかなか豊かな音楽を披露している。陽気な歌が多くて、ボク個人的にはドライブ向き。オープンカーが欲しくなりますなぁ。
#article
22 June, 2010
吉祥寺に買い物
「コントローラがない」と気付いたのは、朝起きたときだったのだが……。
ゲームをやろうとして、コントローラがないことに気付いた。弟にメールしてみた所、持って行ってしまったようだ。というわけで、コントローラを買いに行こうと思ったのだが……はて、どこに売っているだろうっていうか、どこが一番近いだろうか?
一番最初に思い浮かんだのは PC-DEPOT だった。けれど種類は少なそう。
あ、そういえばボクは PS2 -> USB 変換アダプタを持っていたんだった。ということは PS2 のコントローラで良いのか。で、すぐに思い浮かんだのが秋葉原。う~ん、PC パーツとかならともかく、コントローラ一個のために秋葉原は移動コストが高すぎる。
となると池袋のビックカメラかぁ……めんどくさいな。ってなったところで、そういえば吉祥寺にヨドバシカメラあるじゃん、と思い出し、吉祥寺へ行くことにしたのである。
というわけで、無事自宅のマシンにコントローラがついた……が、USB がパンパンです!
- USB(11 ポート使用)
- マウス
- キーボード
- PCM 音源(MIDI インターフェース付き)
- MIDI
- SC-88Pro
- KORG NS5R
- SC-55(無印)
- MU-2000
- 携帯電話
- SD カード・リーダ
- スキャナ
- タブレット
- Felica ポート
- PS2 -> USB 変換コネクタ
しかもこの 11 ポート、全部背面に欲しいわ~。
そこで USB ハブを導入。買ったは良いものの、ず~っとほったらかしになっていたのですな。というわけで、入力インターフェース系を USB ハブでまとめてみた。
- USB(9 ポート使用)
- USB Hub
- PCM 音源(MIDI インターフェース付き)
- MIDI
- SC-88Pro
- KORG NS5R
- SC-55(無印)
- MU-2000
- 携帯電話
- SD カード・リーダ
- スキャナ
- タブレット
- Felica ポート
せっかく吉祥寺に来たんだから、ラーメンを食べよう(三ツ谷堂製麺)
というわけでやってきたのが、最近できたという「三ツ谷堂製麺」というつけ麺屋。
大勝軒のように魚出汁……なんだけど、こちらは煮干しではなくたぶん鰹。ただ、大勝軒のように渋くなるまで出汁を煮てある。ここまでする必要ないと思うんだけどなぁ……と思いつつも、煮干しよりはマシかもしれない。
で、すーっとゆずの味が喉を通る。これはこれで嫌いじゃない。
メンは太めでちょっとモチモチした感じ。
大盛までは無料で、大盛は 450g であった。
今日の一枚はスウェーデンのポップス、ABBA を。誰しも聞いたことがある Dancing Queen を始め、今聞いてもメロディは色あせないのではないだろうか。
21 June, 2010
spam の話、続き
このところ spam の話題が続くが、携帯で受信するための POP サーバのメールアドレスを変えた。この POP サーバは ASAHI ネットのなんだけど、メールアドレスが tamaki を使った非常に予想しやすいアドレスだったのだ。
そのため、1 日に 3 ~ 10 通ほど、めくら打ちで出された spam メールが届いていたのである。どうせこのアドレスは携帯電話で見るためだけのアドレスなので、もっと複雑でテキトーなランダムな文字列でいいじゃん、ってことで意味のない文字列にしておいた。
これ以降、spam は今のところ来ていない。
さて、今日の一枚は北欧メタルから、Shotgun Messiah。名前がすでにカッコイイ! そして曲も素晴らしくカッコイイ。北欧と言えばメロディ、そしてそれがメタルとプラス! あぁもう厨っぽく仕上がっていてステキすぎる。
#article
20 June, 2010
spam 概況
恒例の amatsukami.jp サーバに届く spam メール状況。
月 | メール数 | 一日あたり | 容量 | 01 | 66,618 | 2148.97 | 242 MB (254,231,070 バイト) | 02 | 77,023 | 2750.92 | 248 MB (260,785,742 バイト) | 03 | 49,064 | 1582.70 | 213 MB (223,628,939 バイト) | 04 | 45,282 | 1508.40 | 200 MB (210,354,610 バイト) | 05 | 61,536 | 1985.03 | 335 MB (352,066,237 バイト) |
5 月はかなり増加した。これは世界不況が少しは和らいだからなんだろうか……よく解らないが、しかし浮き沈みが激しいなぁ。2010 は 2 月の 77000 通がもっとも多いが、ひょっとしたらこれから増加傾向にうつって行くのかもしれない。6 月がどうなるか……気になる所である。
ちなみにグラフに表すと、以下のようになる。
これを見ると去年がいかに spam が多かったかが解る。が、今年もこれから増加に転じるのであれば、去年をしのぐかもしれない。
足
6/18 に痛めていたくるぶしから下の部分だが、今日でほとんど痛みがなくなった。階段を下りるときに勢い着けすぎるとちょっとズキッとするぐらいでそれ以外、普通に歩くのも走るのも何の問題もない。
う~ん、結局捻挫だったんだろうか……。
燃費
給油:49.51L(走行距離:497.0km/燃費:10.038km/L)
単価:139 円 /L(ハイオク、セルフ、MITSUMI OIL、東京都八王子元本郷町)
今日の一枚はファンクから Earth, Wind & Fire を。Earth, Wind & Fire と言えば、ディスコでしょ、とか、フュージョンだと思ってましたとか色々聞くんだけど、ベースはファンクでございます。とはいえやはり日本で受けたのはそのメロディでしょうなぁ。恥ずかっこいいの代名詞でございます。
というわけで、みんな一度は聞いたことがあるはず!
#article
19 June, 2010
おっひょい
「NHK はコマーシャルないです」って言ったらいけないんだねぇ(それにしてもこの記事のアナウンサーへのイヤミというかなんというか、こけ下ろし方が非道い……同じような失言を ZAKZAK がすることだってあるだろうに……)。
まぁ、その事情は上の記事に触れられてるけど。放映権は 170 億円かー。翼をくださいなら 1700 本以上作れるんだなぁ。すごいなー。とか思ってしまう、エロゲ脳。いやね、最近ニュースとかで○○円の詐欺とか横領とかそういうニュースを聞くたびに、「あ、これでエロゲが○本は作れるなー」とかエロゲの制作費に勝手に変換されて仕方がない(笑)。
まぁ、今、身銭を削ってゲームを作っているからなんだけどね(笑)。
この間も夫が貯めた 2000 万円だか 1000 万円だかをこっそり使い切ってしまった奥さんの告白とかあって、おお、それでエロゲ作って同人即売会で売りましたとかいうんなら、許すんだけどナー、とか訳わからないことを考えるたまきんであった<バカ
九州四国料理 「麦楽」再び
夜、徹夜明けの知人を無理矢理引っ張り出して、ご飯に行ってきた<ヲイ
あっさりしたもの、というリクエストだったんだけど、外食であっさりしたものって見つけるの大変だよねー。っていうか、そもそも夜遅くまでやってない。そしてあっさり系は和食が多いんだけど、だいたいが魚料理でしかも刺身が多くなる。
その知人は刺身が苦手なのだ。
で、1 時間くらいいろいろ悩んで、結局、この間発見した麦楽となった。
ところでボクはすっかり夜型で、外出るときも深夜が多いんだけど、東京に住んでいると深夜でもやっているお店はたくさんあり、食べる所にはそんなに困らない。ところが一つだけ、食べ物系で困ることがあったんだよね。
それはスイーツ。
深夜に美味しい甘いものが食べたい! と思うことはよくあるのだけど、深夜だとファミレスが精一杯。あとはコンビニ。深夜までやっているお菓子屋さんはないものかと思っていたら、メッセの知り合いがこんなところを教えてくれた。
このアマンドは六本木店は深夜 3 時まで、新宿店でも 2 時までやっているという。と言うわけで、行ったらレポートしようと思う……んだけど、ここってネクタイしないと入れないとかそういう店じゃないよね??
閑話休題。
で、麦楽。知人には刺身系を楽しんで欲しい所だけれど、刺身は苦手と言うことで焼き魚系を頼んでみたんだけど、う~ん、塩気が強すぎて魚の味がイマイチわからなかった……orz
実はもともとボクも魚は苦手で、20 代まではお寿司もダメだったのだ。30 代になっていろいろ魚も挑戦するようになり、今はだいぶ食べられるようになったのだ。でもそんな中でも、ウツボはけっこう美味しかった。ウツボと言えばちょうどデイリーポータル Z でウツボの記事があがっていて、それを読んだばかりだったのだ。
プリプリしていて、肉厚、味は淡泊でクセはない。だから魚苦手な人でもいけるかも。
| | | 豚しゃぶサラダ | ウツボの唐揚げ | 鶏皮のポン酢仕上げ | | | | 豚の角煮 | 鮭ハラス | 焼きカレー |
今日の一枚はイギリスのテクノ・グループ、Orbital 。もう古典と言われてしまうのかもしれないけれど、だからこそ抑えておくべきサウンドと言えるかもしれない。わりと宇宙的で、うまく言えないんだけど、音の中に静けさがある感じ(ぉ
- 淡白な魚ということなら鮫がおすすめです。料理屋で出てくるところは皆無かもしれませんが。 -- へぽかる?
- 鮫はカマボコというイメージしかないですね。静岡に深海魚を食べさせてくれる店があるらしいんですが、そっちの方に行ったらあるのかなぁ。探してみます。 -- たまきん
- サメは腐敗しにくい魚だから、山岳地方で結構出す店多いよ。刺身なら広島のワニ料理、フライなら栃木のモロが有名。ウツボもそうですが、あまり脂がのっていないので刺身より揚げたほうが美味しいかな。 -- 龍英
- ほほー、なるほど。とりあえず栃木か。海がないのにwww
調べてみます。 -- たまきん
- あ~、たしかに栃木県民から教わりました。那須塩原の郷土料理だって。(笑) -- へぽかる?
- 刺身系ってのはポイント高いですね。 ただ焼き魚も美味しそうです… -- 阿修羅?
- へぽかるさん>
なるほどなるほど。 阿修羅さん> 値段と考えると充分いいと思います。が、盛りつけが上品じゃないとか、使っている油はちょっと高級店に劣るとか……気になる所はそれなりにあります(汗)。 -- たまきん
#article
18 June, 2010
足が痛い
昨日の夜からなのだが、くるぶしの下辺りが痛い。
朝目醒めても、痛い。
歩けないほど痛い。
すわっ、痛風か!?
うちらの業界は痛風率が高い。ボクの知人には 3 人もいる。
が、よく見るとくるぶしの下が腫れている。捻挫かなにかしたような感じ。
う~ん?
昨日散歩したときにひねったりしたのかな? でもそんな記憶はサッパリない。
親の話によると、サンダルで行ったのが悪いのではとのこと。散歩には足首を固定できる靴を履いていくべきらしい。う~ん……でもなぁ、今まで散々サンダルで散歩してるんだけどなぁ。
まぁとりあえず午後には普通に歩けるようになった。でも階段の下りがつらい。登りは大したことはない。
もー、なんなんだ。
spam が届く……
仕事で使っているメアドに spam が届くようになった。
と言っても 1 週間に 1 通あるかないかだけど。
このアドレスは仕事をしている人、もしくはボクの友人しか知らないアドレスなんだが……一つだけ穴があった。ボクはショッピング・サイトを利用する場合、そのショッピング・サイト専用のアドレスを作っている。利用しなくなったショッピング・サイトはそのメアドごと消してしまうので、万一漏れた場合でも spam が届くということはない。
しかしそれをやり始めたのは、わりと最近で(いつかは覚えてない)、昔から使っているショッピング・サイトは上の仕事で使っているメアドだったのだ。
そっちから漏れたのかなぁ……って amazon なんだけど(ヲイ
これからたくさん届くようになったらどうしよう……。
というわけで元気を出すために、今日の一枚はアメリカのハードロックの王道 David Lee Roth 大先生でございます。え、Van Halen を紹介せずに先にこっちを紹介するなって!? いいんだよ、たまたまかけたのがこっちだったんだから!(意味不明)
というわけで、カッコイイです、熱いです、夏にもってこいっていうか、音楽を楽しんでいるというのがよくわかる一枚、ぜひ!
#article
17 June, 2010
やっとこさ、真面目になってきた!
もう別ルートのオチもやっとこさ決まる。あとは書くだけだ~。
いいかげん真面目に仕事をしないと、本当に生活に困り始めるので(笑)<そこか?
ゲーム作るためのお金はとっておかないといけないから……。
で、アイデア練るために 30 分ほど散歩。
いやー、暑いね。なかなか夏らしくなってきた。冬も良いが、夏も良いね!
今年は全体的にまったり進行だから、夏も海とか遊びに行けると良いなぁ。
ところで 30 分だと 3680 歩。やっぱり 1 万歩にはほど遠い。1 時間 30 分は歩かないと 1 万歩には届かないようだ。
今日の一枚はアメリカのシンガー、Crystal Water。ジャンル的にはハウス、ソウル、R&B 。けっこうメロディがきれいでノリもいいので、ボクはドライブによく聞いている。
- ラジオによるとそんなに歩く必要はないらしいです。30分を一日2回、目標6000歩からだそうです。 -- へぽかる?
- 6000 かー。気長にやります。 -- たまきん
- しかも「毎日続けることが」「継続は力なり」と大事なことなので2回言いました、って乗りで言ってました。(笑) -- へぽかる?
- そうなんですが、イヤイヤやっても効果がないことも最近解っていて、イヤイヤ毎日やるよりも、週一回進んでやるスポーツの方が効果が高かったりして、ストレスや精神状況にも左右される場合もあるらしいです。 -- たまきん
#article
16 June, 2010
またまた池袋
今日も池袋で打ち合わせだった。
と言うわけで、仕事が二つ来た。プログラムの仕事なので、ボクはデータをそろえて、それをプログラマに出すだけ~。なのでお金にならない(笑)。なんかこう週 2 日出社するだけで年収 2000 万とかそういう仕事募集中!<バカ?
著作権協会の会長とかそんな感じ? 独立なんとか法人の役職とか? NHK のなんとか委員長とか?
いや、ただの偏見でものを言ってます(ぇー
そうそう、今日の打ち合わせは 14 時頃だったんだけど、起きたのが 12:30 だったのね。当然朝食を食べていないので、池袋で何か食べよ~ってことで、久しぶりに回転寿司の大江戸に行ってきた。ボクは回転寿司はほとんど行かないんだけど、この大江戸はボクの中では値段とネタのバランスがいいかなと思っている回転寿司屋である。ボクが入った池袋西武前店は全品一皿 136 円。
でもやっぱり新鮮みには欠けるなぁ……まぁ、しようがないか。
ネタの味がね、なんかぼやけてるんだよね。極端な言い方をすると、こー、光り物食べても赤身食べても白身みたいな? いや、それは白身に失礼か。でもなんか魚それぞれの持ち味がずいぶん薄まっちゃってるような、そんな印象なんだよね、回転寿司屋のネタって。
あぁ、悪口しか書いてない(汗)。いやいや、大江戸、どれも 136 円だし安心して食べられるお勧めの回転寿司屋ですよ!
まぁそれはさておき、日記に書くことないなぁ。
今日の一枚はカナダのシンガー、Alanis Morissette 先生でございます。声良し、ノリ良し、明るくてハッピーな曲がおおいですな。ジメジメした今に聞くと元気出ること間違いなし。
- 都心部にあるかっぱ寿司って感じのグレード臭がします~・・・・。
回る寿司でもすしざんまいだったらそういうこともないですよ~。やっぱり値段はそれなりになりますが。 -- へぽかる?
- あ、さすがにかっぱ寿司ほど非道くはないです。かっぱみたいにすごいネタの種類が少ないと言うこともないですし。回転の中では良い方だと。 -- たまきん
#article
15 June, 2010
14 June, 2010
梅雨入り
関東も梅雨入りしたなぁ……。
そうかー、無職になってから 3 ヶ月が過ぎたかー。いいかげん仕事しないとなぁ(爆)。
いかんいかん。
今日の一枚はジャズ・ヴォーカリストの Keiko Lee をご紹介。ハスキーながら柔らかい声で、なかなか良い雰囲気です。雨の降っている夜なんかに聞くと、なんとなくじめじめした気分も心地よくなるかも! 浸れる一枚です。
13 June, 2010
Docomo の着せ替えって何?
ボクが使っている F-04B という端末は万歩計が付いていて、待ち受け画面にその日歩いた歩数が表示されるようになっている。こいつはどうも F-04B デフォルトで付いている待ち受け画面じゃないとダメなようで、オリジナルの画像を待ち受け画面にしてしまうと、歩数は表示されなくなってしまう。
う~ん、これはどうすればいいんだろう……と設定を探っているウチに「きせかえツール」というもので待ち受け画面を作ってやる必要がありそうだと言うことが解った。で、それはどうやって作るんだろうかと検索してみると、以下のサイトを見つけた。
ここから Docomo の「きせかえ」用のデータを作るツールがダウンロード出来る。
でもざっと見た感じ、メニューから何から作らないとダメみたい。
待ち受け画面だけでいいんだけどなぁ……。でもこれで、ブランド・オリジナルのきせかえデータとか作ったらユーザさん喜ぶかなぁ……? ただここで一つ問題が。画像とかは何とかなると思うんだけど、声がねー。
このへん声優さんの世界はしっかりできていて、ゲームで収録した声はゲーム以外に使っちゃダメなのだ。たとえ中身が同じでもダウンロード販売とか形態を変えた場合でもお金が発生する場合があるし、それをウェブに乗せる場合もお金が発生する場合がある。
きせかえツールをみると、音も鳴らせるみたいなんだよねー。待ち受けでいろいろ喋ってくれるとそれはそれで面白そうなんだけど……アレか、恥ずかしくて使えないか(笑)。でもちょっとスタジオに聞いてみようかなぁ……。
Google の背景問題
ところでもう過ぎたことなんだけど、10 日に知人・友人から「Google が変わった!」っていうメッセージを多数もらった。と言っても 10 人くらいだけど(ぉ。顛末は以下の記事に詳しい。
まぁ、最初に言われてボクは Google のトップページに行ったわけだけど、背景に密林の画像が表示されていた。ボクは「へー」ぐらいにしか思っていなかったんだけど、なんか周囲の人にはすごい不評で、なんでこんなことをしたんだ的な口調の人も(汗)。検索しちゃったらそのあとは表示されないんだし、一体何が不満なのかボクにはさっぱり解らない(笑)。いや、それよりもなによりも、そもそも Google のトップページに行く理由がわからない。だって、ブラウザに検索窓くらいあるでしょ?
ボクの場合は IE8 なんだけど、右上に検索ボックスがありそこに検索したい言葉を入力すると、Google 検索ができるようにしてある。これは何も今に始まったことではなく、IE6 時代から(記憶では定かではないが、もっと前からかも?)、Google Tool Bar というのをつかって同じことを実現していたので、Google のトップページなんか行かないのだ。まぁそのおかげで、Google がよくやっている何かの記念日でロゴを変えるってのには、ほとんどお目にかかったことがないんだけどね
そんなわけで、けっこう Google のトップページって行く人いるんだなぁ、やっぱり使い方って人それぞれだなぁと思ったのであった。
さて、今日の一枚はアルゼンチンのフュージョン・バンドをご紹介。南米というとなんといってもメロディが美しい。絶対に日本人向け! と、ボクは声を大にして言いたい。というわけでこのアルバムも悲しげなメロディやらカッコイイメロディやらてんこ盛りでございます。いやもう、日本人ならマジ惚れるはず! でも、なんでプレミアついてるの~~~?(T_T)
- Google のトップページはお洒落ですよ。 -- ken1?
- そういう問題?w -- たまきん
#article
12 June, 2010
カッコウとヤモリ
朝寝る前、5:30 頃かなぁ、ふらふらとベッドに移動していたら、カッコウの声が。
いやー、今年は来てくれたんだねぇ。
とはいえボクの家の南側には造成屋(なんて言うのか解らん)があって、森が広がっていたんだけど、代替わりして、相続税をものすごい取られてしまい、土地を手放してしまったため、森がずいぶんとなくなってしまったのだ。まぁその頃からカッコウは鳴かなくなっていたんだけど……。
あと、ボクの部屋の窓にヤモリが出るようになった。
最初、ヤモリも虫と同じで、明かりに集まる習性でもあるんだろうかとか阿呆なことを考えていたのだが、知人が一言「明かりに集まってくる虫を狙ってるんじゃない?」って、いや、まったくその通りですな(笑)。
じっと観察していると、窓に止まった虫をさささっと早足に近付いたかと思うと、パクッと食べていた。これで家に入ってくる虫の数が少しは減るかしら(笑)?
それにしても、日記に書くことをすぐ忘れる……orz
運転しているときとか、台所でご飯作っているときとか「あ、これを書こう」とか思いつくんだけど、PC の前に戻るともうその時の記憶はさっぱりなくて何を書こうとしていたのか解らない。そんなのがずっと続いているなぁ。もう脳がやばいのか!?
児童ポルノとか非実在青少年とか……
最近何かと周囲でうるさい児童ポルノ関係。今日もこんな記事が上がっていた。
ここにも外圧の話が出ているけれど、欧米が日本(とロシアも?)に対して、そういう圧力を強めているんだろうか? まぁ、ボクはさっぱり調べていないので、この件についてどうこう意見する立場にいないんだけど、ふと思った。
欧米の児童ポルノがどこまでキツいのかは知らないが、要するにその水準に日本もしろってことなんだよね?
ということは……
モザイク解禁かっ!?
だったらいいなぁ……それなら、ちょっと賛成しちゃうかも<ヲイ
だってさー、モザイクって正直めんどくさいし、マスター・アップにもデバッグにも影響を与えるし、しかもリスクが高いんだよ! ちょっとでも見えたら回収騒ぎだわ、下手したらソフ倫からソフト発売禁止の謹慎処分食らうし。もし欧米並みの基準になって、コンビニとかにはエロ本置かない、18 歳未満には絶対に渡らないってことになればモザイクなんて必要ないじゃな~い!*1
さて、今日の一枚はアメリカのロックバンド、Weezer。オルタナティブになると思うんだけど、わりとメロディがきれいでギターもけっこう心地良い。日常にとっても合うかなぁ、そんな一枚。
#article
11 June, 2010
♪南天のど飴~
今日は打ち合わせで外に出てたんだけど、車で移動だったのね。
で、ラジオを聞いていたんだけど、夕方 16:30 からはグルーブラインだなーとか思って、つけた。つけたら秀島女史の声はするものの、ピストン西沢氏の声はしないよ? どうやら金曜日はグルーブラインじゃないらしい(ぉ
しかもグルーブラインはもう西沢&秀島じゃないのね。知らなかったよ!
っていうか、それくらい久しぶりにラジオを聞いたわけだ(笑)。
で、常磐薬品の南天のど飴の CM ドラマが流れていたんだけど、そこの主人公の OL の声が稲置涼子だったよ(笑)。いや、似てたなーってだけで、スタジオに確かめてはないんだけどね。あくまでも似てたってだけ。それにしてもびっくりした。エロゲよりも、こっち方面で仕事が増えるといいねぇ。
で、中華
打ち合わせが終わったのは 16:00 頃で、そのあとおなかが空いたので、すぐに駐車場に戻らずに駅前の方に出てみた。この日の打ち合わせ場所は新松戸。いやー、さっぱり縁がないよ、新松戸(笑)。しかもいっぱい高架がある。おかしい、ここは常磐線と武蔵野線しかないはずなのに、なんでこんなに高架がいっぱいあるんだろう?
と、家に帰ってから調べてみたら、なるほど武蔵野線と常磐線の相互乗り入れ用の高架があったのですな。武蔵野線は本来貨物路線。武蔵野線とクロスする JR 各線とそれぞれつながっているのである(埼京線など)。
で、駅前をフラフラするも、16:00 なんて時間はチェーン店を除けばみんな休み時間だ。だいたい個人商店系のお店は 11:00 から 14 時か 15 時までランチタイムをやって、17 時か 18 時に店を開ける。チェーン店系でも飲み屋系の場合は昼間はやっていなくて 17 時や 18 時から開店だ。う~ん、間が悪いなぁと思ったらわりと中華料理屋は 3 軒くらいやっていた。
というわけで、入ってみた。
で、いきなり写真(汗)。いやね、お店の名前がわからないのよ(爆)。
レシートもらえなかったので、あとで Google Street View で見ればいいや、って思ったら……!
広島お好み焼きの看板が!
どうやら Google が撮ったときは、まだ別の店だったみたい(汗)。
で、味の方はと言うと、味付けは濃いめながらも美味しい。けど、野菜が固かったー。もうちょっと炒めてニンジンとかニンニクの芽とかは柔らかい方が好みだなぁ。餃子はオリジナルのタレがついてくるんだけど、お酢だけでも充分美味しい。衣がちょっと厚め。
ひょっとしたらこれから何度か新松戸に行く機会があるかもしれないから、新松戸のグルメも開拓してみようと思う。
今日の一枚は珍しくデスメタル(汗)。いやー、ボクはメタルは聞くんだけど、デスはなかなか好きになれなくて……特に歌い方が。これはわりとメロディアスだよと聞いたので買ってみたんだけど……バッキングとコード進行はメロディアスだけど、やっぱりヴォーカルがきっついなぁ、と思いつつ……。どういうときに聞けばいいのかよく解らないのよね。落ち込んでるときに聞いたらもっと落ち込みそうだし、ムカついているときに聞いたら、余計にムカムカしそうだし(ぉ。
- しかもビルの名前がフリテンビルですか!(笑) -- へぽかる?
- ほんとだ! 前は雀荘だったのかなぁ。雀荘にしてもフリテンは非道いよね(笑)。 -- たまきん
#article
10 June, 2010
4/24 に導入した amatsukami.jp サーバのルータだが、ネトゲーにはまったく話にならないことが判明した。マップ移動とか戦闘とかちょこまかちょこまかと双方向にサーバとやりとりするのがダメっぽい?
ウェブにたとえるなら、細かい画像が一杯のページを表示したときだろうか?
とにかく遅延しまくるのである。これがウェブだったら「表示が遅いなぁ」くらいで済むのだが、ゲームはリアルタイム性が重要なので、そんな悠長なことは言ってられない。これは致命的すぎる。仮想マシン上なのが問題なのかなぁ? それともそもそもルータがショボイのかなぁ。困ったなぁ。
まぁもっともボクはネトゲをやらないので、ボク個人的にはあんまり問題にはならないんだけどね。
ルータを変えた一番の理由は VPN なのだ。
安物のルータ( 3 万円くらい)を使っているせいもあるのだが、amatsukami.jp で使っていたルータは VPN で使う PPTP の機能が貧弱なのだ。なので、PPTP もサーバでやりたいのだが……。それと FTPS がなぜか動かない。う~ん、どうしたもんかなぁ。
素直に Linux に移行したら……と、思わんでもない(ぉ
キーボード壊れた(T_T)
自宅開発機のキーボードが壊れた。といっても T だけど。 T が時々 2 回入力される。
自宅のキーボードって変えたのいつだったかなぁ……と、日記を検索してみると自宅開発機は 2008.01.09 だったようだ。2 年以上はもったらしい。ならまぁ、充分元は取れたかなぁ。とりあえず会社用の開発機も FILCO のキーボードなので、そっちを使うことにする。FILCO のキーボードは茶軸が予備として残っているから、どこかに勤めることになっても大丈夫だろう。
今日の一枚は 70 年代のアメリカのバンド、Eagles。いやー、大好きなんですよ。アルバムタイトルにもなっている Hotel California はもーなんていうか、初めて聞いてそのメロディとリズムにしびれまくりっていうか、いつかこういう曲が合うゲームが作りたいなぁ。映像はすでに考えてるんだけどね。ボクはカントリーは苦手だったんだけど、Eagles に出会ってからカントリーの認識がいろいろ変わったのを覚えている。
#article
09 June, 2010
散歩と万歩計
郵便局や銀行とあと買い物の用事があったので、ついでにぐるりと散歩してきた。
最近散歩はよくするんだけど、その動機の一つはやはり肥満である。C's ware にいた頃、ストレスで太りまくって、その後少しずつ減っているんだけど、ついに食事制限だけでは減らなくなってしまった。
さらに極度の食事制限を行うか、もっと厳密なカロリー計算をしなければならない。
のはめんどくさいので、せっかく一日中家にいるんだから散歩でもすればいいということで、カロリー計算をするのと散歩をするのとどっちが面倒なのかは解らないが、とりあえず散歩してみることにしているのである。
で、これまた好奇心の強いボクの事、ちょっと歩いては興味のあるモノを見つけ、立ち止まる、写真を撮る、ひたすらそれについて考察する……というわけで歩いている時間の割には歩数はあまり稼げていないのであった<ヲイ
ちなみにこの日歩いた歩数は 5036 歩、距離にして 3.7km らしい。
先日の秋葉原の日が 7510 歩、科博の日が 5705 歩というわけで、一日一万歩以上歩くと良いと言われているらしいが、一万歩にはほど遠い散歩なのであった(爆)。
もうやんにまたしてもお呼ばれ
夜はもうやんにお呼ばれ。先日マシンを組み立ててあげたんだけど、そのお礼(?)におごってもらった。イヤッホウ! 今回はドライカレーを頼んでみたよ。で、実はついでに余っているルータも押しつけた(笑)。
というかね、ボクはもう使わなくなったいろんな機器が棚やら倉庫やら本棚に無造作に置かれている。それらを最近色んな人に押しつけているのだ<ヲイ
この間も、LAN ケーブルとワイヤレス・マウスと HUB を押しつけてみたり(ぉ
HDD なんかもゴロゴロしてるんだけど、片っ端からあげている。というのもコンピュータの部品というのは賞味期限がはやい。結局どんどんと良いものが出続けるので、とっておいても仕方がないのだ。使えるウチに使える場所があればそこで使ってもらった方が、部品のためでもある。
そしてかくいうボクは、使いもしないのに新しい部品を買って、悦に入るのですな(ぁ
結局ボクの棚には電子部品がなくなると言うことはないという……。
あー、新しい SSD とか欲しいナー<ヲイ
って言うか Xeon マシン、組んじゃおっかなぁ~~~。
| | | 半もうやんスペシャル | ドライカレー(普通盛り) | プルンプルン杏仁豆腐 |
さて、今日の一枚は J-Pop から、なんかアニソンみたいとか思って採用してみた(笑)。本業は女優らしいが、歌はしっかりしているんじゃないかなぁ。まぁとにかくアニソンみたい<それ以外いうことないのか!?
- 代謝機能が落ちてくると散歩程度じゃ落ちないらしいです。僕も半年間、通勤時に片道2.5kmを毎日早歩きして、夜10時以降は水以外口にしませんでしたが、ほとんど減りませんでした。血圧の安定化には多少効果はあるようですけど。専門家に聞いたら、心拍数110以上になる運動を続けないと減らないよ、と言われました。 -- 難波鑑?
- がーん、やはり厳密なカロリー計算をしなければいけないのか!? -- たまきん
#article
08 June, 2010
書くことないなぁ……
あらすじの別ルート考えてた。くらいかなぁ。
けっこう戦闘戦闘で押しまくってる気がするが……。
もー、メタルとかハードロックとかインダストリアルとかかけまくって、超カッコイイ戦闘シーンを妄想しております。けど……アドベンチャー・ゲームじゃなぁ……。自軍にドラゴンとか翼竜部隊とかがいたりするんだけど、映画やゲームでやったことない戦闘とか、アイデアはあるのね。だけどそれをどう映像で表現するか、そしてどう見せるかなんてことを考えると、なんで映画やゲームにないのかよく解る(笑)。
コストがかかりすぎるんだよ(笑)。たった一度のシーンのためにそんなことできませんて。きっと映画関係の人たちは、もっとすごい映像やコンテを思い浮かべては、コストと戦ってるんだなぁと勝手に想像した。
でも、トランスフォーマ・リベンジとか見たけど、映像を作るために無理矢理話をこじつけたりしているような所もあるんだけど、やっぱりカッコイイよねぇ。アメリカ軍オールスターみたいな感じで(笑)。ちょっと部隊の展開速度が速すぎないかい? とか思いつつも……。
指輪物語の軍隊戦とかもいいよねぇ。
今回はドラゴンがいかに強いかってのを戦闘で表現したいんだけどねぇ……。
まぁでも超人の戦闘はドラゴンボールで出尽くした感があるのかなぁ。
上の顔アイコンの稲置涼子様も全開で戦うシーンとか……いつか描けるといいな。
そんなわけで、毎日ギターがぎゃんぎゃん鳴っているたまきんの部屋でありましたとさ。
さて、今日の一枚はラップ Rock とでも言おうか、そんなニュージーランドのバンドをご紹介。バッキングは完全にロックだしサビやコーラスなんかはけっこうメロディアスなんだけど、ラップで押しまくる。これが意外にマッチしていて、楽しい。
- アバターも良かったですよ。ストーリィそのものは陳腐だけど、演出がすごかった。 -- ときたみ
- 涼子様の全開戦闘か・・・・。ものすごく楽しそうに戦闘するんだろうなぁ・・・・。 -- へぽかる?
- ときたみさん>
アバターも映像は見てみたいですねぇ。DVD 借りてこないとなぁ。 へぽかるさん> 稲置 vs アメリカ軍とかね<バカー。稲置は膨大で永い歴史を持っているキャラなので、なかなか登場させづらいですね。いつも裏方ですし……。 -- たまきん
#article
07 June, 2010
HDD の話
知人から HDD が飛んだんだけど見てくれないかと言われた。
実は今までの経験上、PC のトラブルで相談される内容で一番多いのがこの HDD のトラブルだ。HDD は今や PC 分野だけでなくあらゆる機器に普及したが(ビデオ・レコーダやカーナビなど)、HDD が突如飛ぶトラブルは相変わらずなくなっていない。
今回はルートのファイルエントリが飛んだばかりか、パーティション情報まで飛んでしまっており、そもそも NTFS のドライブとしてすら認識できなくなってしまっていた。これはもはやセクタ単位でダンプする世界(汗)。しかも NTFS の構造に詳しくなければ、復旧は難しいだろう。
HDD にも飛び方はいろいろあって、多くは「カラン!」とかいう異音とともに動かなくなるパターンだ。ただこの場合は、だましだまし使ってなんとかデータをサルベージすることができることが多い。もっともその「カラン!」の時に上記のようなパーティション情報やファイル・エントリ情報などの管理領域が破壊された場合は、やはりどうしようもないが。
今回は HDD の全セクタ・リードを実施したがハード的に HDD が壊れているということはなかった。何のタイミングかは解らないが、ソフトウェア的に管理領域を破壊してしまったようである。
こういうトラブルを防ぐコツはないか、と言うのもよく聞かれるがこれもなかなか難しく、ほとんど信条や宗教に近い回避方法となってしまっているのも否めない(笑)。ボクは別に HDD メーカに勤めているわけではないので実際にどういう部品が使われていて、どういう作り方をされているか知らないからだ。知っていれば、多少は予防策というのはとれると思う。とはいえそれだけだとあんまりなので、ボクが日頃、HDD に気を遣っていることを書いてみたいと思う。
- 購入したときの注意
- 購入したら、その保証書とレシート(もしくは領収書)はとっておく。ボクの中で初期不良は半年以内に壊れるというジンクスがある。なので半年間はこれらの書類は取っておくようにしている。半年、無事に過ごせた HDD はだいたい壊れることはない。
- 音の注意
- 異音に気を配る。HDD は異音がしたからといって、すぐに壊れることはない(使い方によるが)。「カラン!」とか「カチカチ!」というようなワンショット的な音はすぐ壊れる事が多いが、「ギュイーン」とか「キーン」とか長い連続した異音は HDD が壊れる予兆だと思って差し支えないと思う。こういう場合はバックアップを取り、すぐにその HDD は交換する。
- 3 年以内に交換
- HDD はベアリングの寿命がどうしてもあるので、交換スパンを決めておく。ボクの場合は 3 年である。3 年経ったら、たとえ異常がなくても HDD を交換するようにしている。
- 電源の ON/OFF が多い PC ではバックアップをこまめに
- 電源の ON/OFF によるベアリングのトルク負荷や、各回路の電圧負荷などから、毎日 ON / OFF している PC の HDD には大事なデータは入れないようにしている。これらの PC には OS やアプリなど、飛んでも平気なものだけを入れるように心がけている。
こんな感じだろうか。正直、科学的な根拠は一切ない。ただ単にボクが最低限気をつけておこうと思っていることであって、本当は何の意味もないのかもしれない。ちなみに amatsukami.jp サーバは一度だけ HDD クラッシュを経験している。過去の日記をいろいろ検索したんだけど、見当たらなかった(汗)。忙しかったか何かで書いてなかったのだと思われるが、わりと買ったばかりのしかもよりによってホスティングしている HDD が飛びやがったことがある(笑)。
ホスティング、つまりその HDD は友人・知人にウェブサイトとか FTP とかを提供していた領域だったのだ。なので人様のデータを飛ばしたことになる。幸い熱暴走だったらしく、しばらく時間をおいたら全データが読めるようになったので、その隙に新しい HDD へデータを移して、HDD を交換したのを覚えている。
今日の一枚は R&B つながりで、Zhane。女性二人組のユニット。
- あと熱と埃に注意かな。 -- ken1?
- ノートPCでとあるエロゲをやっていた際に、出てきた敵役にむかついて思わずキーボードをおもいっきり拳で叩いたら、少しの後にHDDからカチッカチッと音がして、ブルースクリーンになったというなんともアレなことを思い出しました(苦笑)
PCは精密機械ということをついつい忘れてしまいます・・・。 -- 木馬?
- ken1>
たしかに熱対策は大事だった。ただ Google の HDD の故障率分析によると低すぎても壊れるらしい。 木馬さん> また豪快なエピソードですね(汗)。SSD にすればきっと殴っても大丈夫です!<そこか? -- たまきん
- PCのある部屋内でタバコを喫わなければHDDが壊れることは無い
これが20年掛けてたどり着いた真実 いや、今はジンクスと言っておこう --
#article
06 June, 2010
05 June, 2010
切ないのう
一昨日の話なのだが、科博からの帰り、不忍通りで帰ってきてたんだけど、護国寺を過ぎた辺りで旧目白通りに出るためにボクは左車線を走行していた。ここは片側 4 車線あり、右側 2 車線が本線、一番左側が首都高速 5 号線護国寺 IC への左折専用レーン、ボクが走っていた左から二番目の車線が目白通りに左折するためのレーンであった。
で、ボクの前を先代プリウスが、そして本線を 4 代目カマロが左ウィンカーを出しながら走っていた。要するにカマロはボクと同じ目白通りに抜ける左折レーンへ移りたかったのだ。ところがボクの前を行っていたプリウスが一向に譲る気配がない。カマロが少し減速して、ボクの所まで来てくれれば入れてあげるんだけど……と、ボクはプリウスとの車間を空け始めたのだが、カマロはプリウスよりも先行していた。
そうこうするうちにいよいよ目白通りへと別れる交差点が近付き、車線変更禁止ゾーンへ突入。カマロは仕方なくそこでやっとブレーキ、プリウスが通り過ぎ、そのあとに車線変更してボクの前に入った。
「よかったねぇ、入れて」と思うボク。幸い本線にはカマロしかおらず、カマロの減速も他に迷惑をかけることなく車線変更できた。
が、目白通りに入った瞬間、後ろからけたたましいサイレントともに白バイが。
そのカマロがご用となってしまった。
これは切ない。あまりにも切ない。もちろん、カマロは悪い。が、そもそも入るタイミングがなかったのだし、まぁプリウスがわざと入れなかったのかどうかってのは解らないけど、他に迷惑かけているわけでもないし、見逃してくれてもいいじゃない……と、本音は思った。
白バイの警察官はカマロの一部始終見て、事情を知っているわけでもないとは思うけど……。
ボクの経験上、黄色線で車が捕まるのは見たことはないんだけど(バイクはよく捕まる)……と、ふと時計を見ると 17 時直前だった。あー、ひょっとしてノルマが足りなかったのかしら、白バイの人……。
なんともはや、ああいうのを取り締まるのに意味があるのだろうか……もっと他にやることあるんじゃないだろうか……などと思いつつ、自分が捕まったわけでもないのになんだかブルーな気持ちになった。
ただカマロの人もそのまま直進すべきだとは思うんだよね。ボクが運転してて思うのが、道を間違っていて慌てて車線変更をする人。ボクはそういう場合、あとで U ターンするなりして軌道修正すればいいと考えているので、上のような状況になった場合はとりあえず直進し、U ターンポイントを探すか、路肩に止めて地図を確認し、他に行き方がないか探る。
けど世の中そうでない人が多いのか少ないのかは解らないけど、交差点手前での急な車線変更にけっこう出交す。別に車なんだから、いいじゃない。自転車みたいに一度止まるとこぎ出すのが大変とか、そういう代物でもないんだしさ、とりあえず道を間違ってもいくらでも軌道修正できるじゃない……って思うんだけどなぁ。
今日の一枚は日本人二人組のユニット、wyolica。全体的にかわいくて、スローな曲。音もすごくすっきりしていて、透明感もある。アコースティックのギターがなかなか似合っているんですな。若干ラテン系の要素が入っているかなぁ~。
#article
04 June, 2010
がっつり仕事
先月中旬に終わらせる予定の仕事が、やっとゴールが見えてきたというか、なんというか。あらすじのエンディングにつながる部分の盛り上がりのところがどうしてもうまい処理がみつからず、2 週間を過ごしてしまっていたのだ。
もうどうしようもない状況に主人公を追いやるところと、そしてエンディングの一気に物事が解決していく部分は先月の中旬に出来ていたんだけど、その間を埋める部分がさっぱり思い浮かばなくて、というかつまらないのしか思い浮かばなくて……まぁ、なんとか形に出来た感じ。個人的に不満はあるけどアイデアとしては OK なので、あとは他の部分を作りながら、微調整していけば OK だろう。
そう、まだ他の部分も残っている。
でもとりあえず今回の企画の思考法は解ったので、残りはさすがにそんなに時間はかからないと思うんだけど……。
あとねーやっぱり恋愛要素がいまいち。萌え萌えラブラブが少ない。
この仕事もベース(物語の発端というか、原因みたなもの)にあるのは恋愛なのだけど……物語の課程の中ではまだまだ足りないなぁ。恋愛なんかよりもシナリオの仕掛けとか秘密とかあと戦闘とかに重点を置いちゃうんだよねぇ。ユーザはそんなの求めてないって、女の子とイチャイチャしたいんだってのは解ってはいるんだけど……いやー、ダメだねぇ。
これはもう 10 年以上前のことなんだけど、ニュージーランドに留学していた人が帰国してきて、その集まりに参加させてもらったことがあった。ボクはニュージーランドがどんなところか知りたくて、住んでた町は人口どれくらいだったのかとか、生活の中で日本と違う常識はどんなのがあるのかとか、南半球だから季節も違うだろうから気温とかどうだったのかとか、そう言うのを知りたかったんだけど、終始彼女が出来なかったとか、女が欲しいとか、ひたすら女の話ばっかりで、ボクが知りたかったことは何一つ話してくれなかった。
でも世の中、そっちの方が普通なのかなぁと、最近は思っている。つまりボクの好奇心の方が、世間とはずれているのだと。そしてそれはボクが作るものにも反映されているわけである。エロゲなのに世界がどうとか、秘密がどうとか、さっぱりエロくない作品に仕上がっているのである(笑)。
さて、今日の一枚はイギリスは上の方、スコットランドのロックバンド Snow Patrol。最近、洋楽はイギリスモノが多いけど 。心地よくてメロディも良くて、イイ感じです。
- 個人的にはエロくないエロゲ(つか、18禁ゲーム?)の方が好きですが・・・。まぁ、世間とずれている自覚はあります。(汗) -- ときたみ
- (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ -- たまきん
- 禿同。 -- へぽかる?
#article
03 June, 2010
02 June, 2010
ホルモン焼き 縁
ちょっとみなみのんに用事ができたので、ついでに何か美味しいものを食べようってことで、西荻窪にある韓国式焼き肉屋「縁」に行ってきた。ここはボクの友人が発見したお店で、わりとお気に入りのお店だったりする。
ただラストオーダー 23:30 で閉店が 0 時のため夜型のボクはなかなか利用できなくて<ヲイ
まぁ、味とか食べ方のレビューは以前の日記を参照のこと(ぉ
| | | カルビとホルモンを焼く | 壺カルビ | ユッケ | | | | レバ刺し | 鳥クッパ白 |
Intel Core i5 マシン
知人が PC を新調するというので、ちょいと小さなマシンを組んであげた。
まぁこれは 5/30 に秋葉で偵察してきたマシンなのであるが……いやー、今回選んだ FH57SD というケース、かなりイイ感じですよ。
もっとも CPU が TDP73W までなので、限られちゃうんだけど、まずなんと言っても小さい。そして Intel 純正のマザーを搭載、そして軽い! すっげー軽い。しかも思ったよりもねじ穴のズレがない。そしてなによりも静か!
まぁ部屋がまだそんなに暑くないってのもあるんだろうけど、ファンもゆっくりとまわって、聞こえてくるのは HDD の音だけ。いや~~~ぜひこれくらいの大きさで Core i7 が乗るの出ないかなって、そんなのは決して「静か」じゃないよね(笑)。
ただ問題が一つ。それは DVD-R/RW ドライブのトレイ。このケースはケース前面にハッチがあって、DVD-R/RW ドライブはその奥にしまわれている。開閉ボタンを押すと、ドライブのトレイがこのハッチを押して出てくるしかけだ。まぁ、よくあるものなんだけど……これ、閉まるとき、ハッチがトレイのベゼルに引っかかって閉まらないのよね……orz
まぁこれもよくあることなんだけど……うもー、どうしたらいいものか(汗)。
で、かかった金額は以下の通り。
型番 | 種類 | 値段 | FH57SD/B | ベアボーン(ケース&マザー) | \22,980 | DVR-217J BK | DVD-R/RW ドライブ | \4,880 | Core i5 650 Box (LGA1156) | CPU(3.2GHz) | \17,800 | WD10EARS-R | S-ATA HDD 1TB | \6,350 | PGS34G1333LLKA | DDR3 1333MHz 2GB x 2 | \6,000 | 合計 | \58,010 |
メモリが変な値段なのは、そもそもボクが買ったものの使っていない DDR3 メモリが余っていて、それを 6000 円で譲ることにしたのである。
個人的には 4 万円台におさめたかったんだけど、結局 6 万円近くかかった。
う~む……やっぱり Intel は高いなぁ。
さらにこれに OS 代を入れたら、7 万円後半行くもんなぁ~~~。
なお恒例の Windows エクスペリエンス インデックスは以下の通り(いずれも Windows 7 Ultimate による計測)。
CPU | チップセット | GPU | プロセッサ | メモリ | グラフィックス | ゲーム用グラフィックス | HDD | かかったお金 | Intel Core i5 650 | Intel H57 Express | CPU 内蔵 | 6.9 | 7.1 | 4.8 | 5.3 | 5.9 | 58000 円 | Intel C2Q Q9550 | Intel X48 | GeForce 9600GT | 7.3 | 7.3 | 6.9 | 6.9 | 5.7 | 12 万円 | AMD Phenom II X4 945 | AMD 760G/SB710 | ATI RV610 | 7.3 | 7.4 | 4.2 | 5.1 | 5.7 | 40000 円 |
こうしてみると 4 万円で作った AMD マシンがいかににコストパフォーマンスに優れているかが解る。やっぱりスゲーわ、AMD(笑)。 ところで CPU は Core i5 が 3.2GHz なのに対し、C2Q が 2.83GHz、Phenome II が 3GHz とクロック数では一番高いのに、スコアでは一番低い。これは C2Q や Phenom II が物理コア 4 なのだが、Core i5 は物理コアは 2、論理コアが 2 であるための差異なのではないかなーと予測するんだけど、どうだろう?
| | | 届いたパーツ | CPU をセットした所 | Core i5 のアップ | | | | CPU ソケット部分アップ | ファンつけた所 | 全部のパーツつけた所 |
今日の一枚はイギリスのロックバンド、Kasabian から。野暮ったいそしてちょっとぎこちない感じがする音作りなんだけど、サウンドそのものは骨太で楽器の音が非常に生々しく聞こえる、21 世紀のバンドにしてはかなり厚いサウンドである。ぜひともお聞きあれ!
- やっぱデスクトップはコストパフォーマンスが高いなぁ。 -- ken1?
- ノートはどうしてもねぇ、小型化が必要だからねぇ。カスタマイズ部分もどうしても増えてしまうし。 -- たまきん
#article
01 June, 2010
Ys II Eternal for SC-88Pro
Ys II Eternal の MIDI データを発見。ボクの音楽環境は全部別電源なので、ただ MIDI を聞くだけでもそっちの電源を入れないといけない。それはそれでめんどいなーってことで、録音とかしてた(ぉ
なにをやってるんだか。
まぁそんなわけで 88.2kHz の 24bit で録音して、コンプかけてそれを FLAC に。ところがボクの持っているコンバータはサンプリング周波数が 48kHz までしか対応してなかった。ちくしょう。というわけで結局 44.1kHz の 16bit に落としてエンコード。
う~ん、シンバルの連続性とかポルタメントとかが若干欠けたような感じになった。元の SC-88Pro の音色は確か 44.1kHz だったか 48kHz 程度なんだけどねぇ。まぁ D/A 部分とか音が重なっていったりとかで、変わるのかも? ボクの耳は大して良くないので、88.2kHz と 44.1kHz の差なんて解らないだろうとか思ってたんだけど、やっぱり違うもんだねぇ。まぁでも、最初から 44.1kHz の音を聞けば大丈夫さっ!
っていうか、コンプの微妙な調整とかしてたら、一日が終わった……orz
仕事しろよ、ヲレ。
念願のグリーンコーラ
日記にグリーンコーラのことを書いたら、方々から「売ってたよ」情報が(笑)。
そして、わざわざ友人が買ってきてくれた。ありがたや~~~~。
と言うわけで、飲んでみたよ!
ちなみにボクの周囲ではグリーンコーラの評判は悪くない。
で、コイツ、カロリー 0 じゃないのね。普通のコーラ並みのカロリーがある。
味の方はレモンの果汁の味がしっかりするコーラで、普通のコーラ(コカとかペプシとか)よりも合成感は少ない。後味にカラメルっぽい甘さが残り、これが個人的にちょっとくどい。そんなわけで、堪能。
写真に一緒に写っているペプシ・バオバブはまだ飲んでない(汗)。
今日の一枚は日本のインディーズ・フュージョンバンド、Side Steps をご紹介。今でもインディーズなのかはわかんないんだけど(汗)、わりと変化がめまぐるしい楽曲が多く、なんとなく往年の SEGA サウンドなんかも彷彿とさせる、けっこう気に入ってるグループである。
- よし。PSP版をMIDIモードにしてやってみよう。おまけサントラにもちょこっと入ってましたけど、やっぱり昔ながらの音で一度はやらなきゃいけないでしょう。 -- へぽかる?
- PSP なのにそんなモードが!? -- たまきん
- 最近のイースPSP復刻版はX68000とかPC98シリーズなどの音源に切り替えができるようになってます。
最近復刻のフェルガナはPC88音源にもできるようです。(笑) -- へぽかる?
- なるほどねぇ。 -- たまきん
#article
|