Top > Diary > 2008-02-14

ビジョンがあるのはいいことだと思う

FMK0600.png

CNET Japan に以下の記事が載っていた。

「料金、速度競争は自らを土管にする行為」--ソフトバンク孫氏、スペインで講演ウェブ魚拓filemht ファイル

ニュースでも記者の考え方や、発言のとらえ方というのが反映されるので、果たして孫の発言がこの通りであったのかどうかというのはその会場にいた人でなければ解らないが、この記事で感じたことは、孫が未来の生活において「ビジョン」を持っているということだ。
それが携帯電話の範疇ではなく、もっと広い意味でどういうライフ・スタイルになるのか、という部分。そしてそれを消費者が望んでいるか(もしくはそのようなスタイルが快適であることを消費者にアピールしていく)ということを考えているのではないかなぁと感じた。
ボクは彼の豪腕は実は嫌いである。
しかし Yahoo! BB にしてもそうなのだが、ライブドアのほりえもんとは違い、孫の場合は彼が目指す未来があって、その布石のために無理矢理資本力で介入する。最初は周囲や(そしておそらくソフトバンク内でも)顧客からかなり文句を言われたり、中傷されつつも、数年後には中身も伴う事業になっている。
一見自社の規模に釣り合わない巨大なサービスを始めて、最初は確かにゴタゴタしたり混乱したりするんだけど、確実に孫が描いた生活というのが消費者ができるように(そして孫本人もその生活ができるように)なっているんじゃないかなぁというのが、2000 年以降のボクのソフトバンクの印象である。

つまりボーダフォンの買収は、携帯事業がやりたいだけではなくて、ソフトバンクの IT 総括事業の中で、携帯電話というファクターは外せないし、ソフトバンク(というか孫?)が構想する情報を中心とした新しいライフ・スタイル(そしてそれはビジネス・モデルであり、新しい顧客・市場でもある)こそが、孫の目指す到達地点なのではないかとボクは思うのだ。
そしてその到達地点というのは、常に変動していて、技術革新や世界情勢にあわせてより遠く、より遠くへと引き延ばされていく。だからソフトバンクという会社は常に新しい事業を模索でき、かつ最初は空っぽだった中身もそろえられていくのではないか。
ただここで危惧するのは、その未来の世界を孫が思い描けなくなったとき、ソフトバンクの前進は止まる(後継者がうまく育たない場合は)。

全然話は変わるが(ソフトバンクの話は上で終わりw)実はこれに似た印象を持っているのが Microsoft である。
ビル・ゲイツの思い描いたコンピュータの未来像。まぁもっとも Micorsoft はそもそもそんなものはあんまりなくて、どちらかというとタイミングを逃さずにビジネスを成功させた部類の会社ではあると思う。
けれどもタブレット PC を出した辺りから、Microsoft の思い描くビジョンは時代に取り残されている。Zune もしかり。X-BOX 360 に関しては成功しているようだが、提案としては新しくはない。
Yahoo! の買収劇も Microsoft らしいといえば Microsoft らしいのだが、やはり新しい未来がいまいち見えてこない。そしてそれにボクは不安すら思えてくる(将来 Windows は果たして大丈夫かね、という意味で)。

で、ボクが少し思っているのが、ボクのいるエロゲー業界ってどうよ?

  • 携帯電話でプレイする時代ってくるの?
  • Unix 版や Mac 版のことを考えなくてもいいの?
  • リソースのマルチ・プラットフォーム化はしなくていいの?
  • 画面はワイドにしなくていいの?

特に携帯電話に関しては、今後、何らかの手は打った方がいいと思っている。今や携帯電話の画面サイズは 480×854 ドットもあるのだ。そのうち 800x600 を超えるものも出てくるかもしれない。
お金を徴収するシステムも含めて、今、ボクらの業界だっていろいろできることはあるんじゃないかなぁと思っている次第である。

ま、そういうわけで、ソフトバンク。色々言われているけれど、孫の言う未来のビジョンというのは、それはそれで興味があるのであった。

  • 携帯電話でエロゲ。(笑) 電車の中で開けないねぇ。 でも、ワイド化は考えた方がよいのかも。3Dゲームとかずいぶんワイドディスプレイに対応してきてるし。・・・とかいいつつ、自分のPCは普通のCRTなんですがね。 -- ときたみ 2008-02-14 (木) 22:48:27
  • 萌え関係のエンターテイメントをやってみたいけど携帯しか持ってない人ってのが、今後、増えるのではないか、と言うことです。また、たとえばゲームの続きを携帯でやるとか、眠くなるまで布団に潜ってプレイするとか、携帯電話ならではの利便性というのはあると思っています。3D はワイド化は比較的楽なんですよねぇ……。2D だとどうしよ……。ちなみにボクも表示装置は家も事務所も 4:3 です。 -- たまきん 2008-02-14 (木) 23:24:25
  • 今考えたんですが、登場キャラクターと携帯電話電話でHするシナリオはどうでしょう(笑)しかし任天堂のように、将来に向けてのビジョンにきちんと投資する会社は、いきなりブレイクしますね。僕らも目先のことばかりではなく、10年後の自分の仕事を考える時期に来たのかもしれません。 -- 龍英 2008-02-14 (木) 23:51:02
  • 考えているのは、携帯電話を使った場合、人工知能っぽいので昔セガサターンにでていたノエル(だっけ?)みたいなのは、長距離恋愛を上手く演出できていいんじゃないかなぁと思っている。任天堂の場合はビジョンもそうだけど、「どうやって遊ぶのか」「何が面白いのか」を提示したことがなんといっても大きいと思う。PS3 の高機能はいったい何が出来るのか? 普段ゲームをしていて、どこがすごいのか。そこを説明してあげないとダメだと思う。たとえばPSP持ってたら、ゲーム途中で用事が出来ても PSP もって別の部屋に移動してゲームの続きが出来るんですよとか、字幕がまったくぼけずにしっかり読めるんですよとか、1km 向こうにいる人が敵か味方か判別できるぐらいハッキリと映るんですよとか、ゲームをやってないときはグリッド・コンピューティングを使って世界の医療に貢献できるんですよとか、とにかく使い方・遊び方まで提示してあげないと、消費者は何がすごくてそれがどう自分に関わってくるのか解らないと思うんだよね。 -- たまきん 2008-02-15 (金) 15:52:03

#comment


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Fri, 28 Mar 2008 04:55:59 JST (5871d)