Top > Diary > 2010-09-13

PC に詳しい人がいない会社の事情

!

朝の 10 時頃、知人から電話がかかってきた。
会社の PC が起動しなくなったのだという。眠かったボクの声は、このとき相手には機嫌が悪く聞こえたかもしれない(汗)。まぁとにかく電話越しでは状況把握も難しく、とりあえず BIOS 画面に入り、PC が HDD を認識しているかどうかをチェックするように伝え、HDD が認識されていた場合、されていなかった場合の指示をし、ボクは二度寝してしまった。

その後、その知人からはボク宛にデータ復旧会社に頼んた、という報告があった。
結局ダメだったらしい。

さて、その復旧金額、守秘義務もあるので書けないが、まぁ大卒サラリーマン初任給より高い。
まぁでもそんなもんなんだなぁ、くらいにしかボクは思わなかった。
それに HDD のパーティション情報やファイル・エントリ情報などが壊れていたら、素人では手に負えない。ボクがやっても失敗する可能性がある。これらはプロに頼んだ方がいいだろう。

そもそも、PC に詳しい人間を雇って毎月払うよりも、一時に数十万払った方が安上がりである。

そうなのだ。例えばボクなり、別に誰でもいいんだけど、PC の事にしか役に立たない人を例えば月 20 万とかで雇うくらいなら、トラブルに遭ったときに高い代償を払う方が断然安いのだ。もっともこのトラブルが毎月のように起きるというのであれば雇った方がいいだろう。
しかしこの会社では創立以来、恐らく初めてのことで、それこそ 10 年に 1 回とかそういうトラブルだったと思われる。ならばべつに HDD の復旧に数十万円をとられてもまぁ、そんなに損はしていないのではないかと、ボクは考えた。

さて、その後、データ復旧会社から戻ってきた PC に Windows を再インストールし、PC を使えるようにしようとしたところ、途中でブルースクリーンになってしまう、という報告があった。HDD は新しいものと交換したので、HDD のせいではないという。
じゃぁ、PC そのものが壊れてるんじゃないか、とボクは指示し、メモリテストなどをすると良いと、その方法を教えたのだが、なんだかんだで結局ボクが直接見ることになった。とはいえ先方の会社は別にコンピュータ会社ではないので予備パーツなどはない。そこでその PC を持って来てもらった。

ボクは最初、メモリを疑った。そこで MEMTEST86+ を実行。ところが 2 周しても異常はなかった*1。となると、マザボか……だとしたら厄介だなと思い、OS のインストールをとりあえず試してみたところ、Windows XP セットアップの一番最初、各種ストレージ・ドライバの読み込みが終わった瞬間、ブルースクリーンで落ちた。表示は、0x0000007B であった。
ストレージ・ドライバの読み込みが終わったあと、OS のインストーラがすることは何か? それは当然、インストール先の HDD を検索することである。もちろんそれには読み込まれたドライバが関係する。ということでこの時点での結論は「やっぱり HDD がおかしい」ということだ。でも HDD は新品だ。初期不良という可能性はあるが、それを疑うにはまだ早い。S-ATA の BIOS 設定がおかしいのではないかと見る。

で、BIOS を見たら、S-ATA の動作モードが RAID Only に設定されていた。
う~ん、これかなぁ? RAID Only ってことは複数 HDD がないとダメなのかなぁ。ってのと、RAID 用のドライバが必要なんじゃないかしら? と、勝手に予測を立て、コイツを S-ATA モードに戻したところ、見事動作した。そしてこのトラブルの原因こそがここにあったのである。

なんと、ウィルス対策ソフトのバグで、PC の電源を落としたときに BIOS のこの RAID の設定が書き換えられ、次回電源を入れたときに起動しなくなると言うのである。つまりどういうことかというと、はじめから HDD も何も壊れていなかったのである。単純に、この BIOS 設定が RAID Only になってしまったばかりに、HDD が消失し、さらに RAID コントローラのドライバもないために起動しなかったのだ。

なんと言うことだ。こんなことで、知人の会社は高額なデータ復旧作業費を支払うことになったのだ。っていうか、アプリケーションが BIOS 設定を書き換えるなんて事があり得るのか!? それが恐ろしいわ!!

というわけで今回のトラブル、原因がわかった段階でふつふつと怒りが湧いてきてしまった。いや、怒っても仕方がないのは解るのだが、もしはじめからボクがタッチしていたら、データ復旧会社の出番はなかったであろう。しかもさー! データ復旧会社もデータ復旧会社だよ!! 単純に HDD 取り外して、データコピーしただけじゃねぇか!!! HDD そのものにトラブルがなかったら、もっと安くてもいいんじゃないか? 原因の説明もまったく何もなしに、すました顔で 100% データのバックアップには成功しましたとか言いやがって。「こちらで調査したところ、HDD そのものには不具合は見つかりませんでしたが、念のため全データをコピーしておきました」で、金額は 5 ~ 10 万円でええやん!!!
ちなみにそのデータ復旧会社には 1 日 100 件ほどが持ち込まれるとのこと。うほっ、一日の売り上げいくらよ!?
まったく悔やまれる事件であった。

そしてなんと言っても、つらいのはやはり伝聞だけでは原因を探るのは難しいと言うことである。今回のトラブルも、解決には大して時間がかかっていない。MEMTEST86+ の時間がほとんどである。メモリが正常と解り、OS をインストールしてみて、ブルースクリーンになり、その後、ほんの数分で解決である。
現物が目の前にあるか、そうでないかはやはり重要だなぁ。電話越しじゃなかなか解らないや。いや、それともボクの質問の仕方が悪いというか、誘導尋問のようにうまくボクの欲しい情報を引き出す方法ってのがあるのかなぁ。

しかしそれにしても、暑い!

temp.png

9 月も 13 日だっつーのに 34 度だって。
非道いなぁ。

最近知ったんだが、海の中にもだいぶ熱が蓄えられているんだってね。はてさて、この先どうなることやら。


さて、今日紹介するのは Theatre Brook という日本のバンド。ベースがファンクと言うこともあって、非常に骨太。そしてギターの音がハッキリとしていて気持ちがいい。バッキングがギターメインの曲じゃなくてもさり気なく目立っているのが面白い。このアルバムは 90 年代のものに較べてけっこうデジタル的な部分やプログレっぽい部分もあり、アルバムの構成としてはお気に入り。

  • 「心臓の目覚めるとき」が大好きです。Theatre Brookは正メンバーもさることながら、ドラマーの沼澤が素晴らしいと思いますです。 -- 難波鑑? 2010-09-16 (木) 23:22:35
  • おぉ、3 Track 目ですか。このアルバムは色んな雰囲気の曲が入っていて、どれも惜しいのですが、ボクは 1、3、4、11 あたりを良く聞いています。確かにご指摘の通り、ドラムも素晴らしいと思います。メリハリや、勿体ぶって叩く所とかずっしりと曲を支えていますね。 -- たまきん 2010-09-17 (金) 04:58:38
  • 100件も仕事を取る為に売り上げの3分の1は宣伝にお金を使っているので作業の難易度は値段にほとんど反映されません。NDTの社員曰く。 -- 少佐? 2010-09-26 (日) 02:26:24

    #article


*1 本来、メモリ・テストは 4 周以上すべきである。ボクが 2 周で打ち切ったのは、100% ブルースクリーンになるので、メモリが原因の場合 1 週目でエラーが出ると考えたからである。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sun, 26 Sep 2010 02:26:24 JST (4960d)