Top > Diary > 2012-04-24

前の車との違い

おほほ…

メーカーも違うし用途も違う車なので、違う所だらけなんだけど、それでもいろいろと操作(運転)していて、うーんと思ったことを上げてみたいと思う。ただここに書いてあることは、車種云々と言うよりもホンダとトヨタの車作りの違いといった部分もあるかもしれない。
ちなみに青文字がエスティマの方が良かったと思った項目、赤文字が EURO-R の方が良かったなと思った項目である。

  1. ロック・トゥ・ロック
    当然のことながら、ハンドルのロック・トゥ・ロックは前乗っていた EURO-R の方が少ない。ただボクが思ったよりエスティマのロック・トゥ・ロックは少なく、今のところ取り回しに不都合が生じたことはない。
  2. パーキング・ブレーキ
    EURO-R では手で引くタイプのものなのだが、エスティマは左足で踏む形式。いつか誤って踏みそうで怖い。ブレーキのリリースは「もう一度踏む」なのだが、出来れば戻すレバーをつけて欲しかった。
  3. イグニッション
    エンジン・スタートは、EURO-R は鍵を差し込んでまわすのだが、エスティマはボタンである。未来だ!かっこいい!この車を買ってよかったと思う一番の項目である<精神構造が要するに子どもということである
  4. ワイパー
    EURO-R にもエスティマにもワイパーの間隔を調節する機能がついている。これが EURO-R の方がよかった。1 段階 2 段階 3 段階と速度が 3 種類あるのはどちらも一緒なのだが、1 段階の速度を設定できるようになっている。EURO-R では 1 の一番早いに設定すると 2 と同じ速度になる。さらに EURO-R では速度を感知し、速度が遅いとワイパーの速度が遅くなってくれるのである。
    なので土砂降りでも停止中はわりとゆっくりなワイパー速度になってくれるのである。そして走り出せば土砂降りの速度( 2 段階)になる。
    ところがエスティマはどうやら速度に応じてワイパーの速度は変わってくれない。なので土砂降りの時は段階 2 にするのだが、それだと低速時や信号待ち時はワイパーがうっとうしくて仕方がないので、わざわざ手動で段階 1 にもどしたりしている。
    うーん、こんなところでトヨタさんよりホンダさんが優れているとは思わなかった。もっともこれは優れているというよりかは、ボクの好みに合っている(ワイパーがそもそも嫌い)と言った方がよいかも知れないがw
  5. ギア
    EURO-R は 5 速 MT、エスティマは 6 速 AT である。
    まぁ MT 車好きのボクからすれば AT の何かを言うつもりもまったくないけどね。ただ昔乗っていた AT と挙動はだいぶ異なる。なので、ボク自身がそれを学習中である。燃費はもっと良くなるのではないかと思っている。
  6. ウォークスルー
    ボクのようなデブでも最後尾の席まで移動できる。ドアが開けられないような場所で駐車して降りられなくなっても、後ろの席に回ってスライド・ドアから降りることが出来る。便利!
    さらに 7 名乗車している場合、3 列目というのはわりとお粗末な席なのだが、車から降りなくても 2 列目と 3 列目が入れ替われるため、長時間のドライブでもあまり問題ないことも解った。
  7. サスペンション
    エスティマはふわふわなので、正直、挙動がつかみづらい。
    ただ最近はわりとどの辺が限界かってのは、解ってきたような気がする。どちらにせよ固めの乗り心地が好きなボクにとってエスティマはなんか水の上に浮いているような感覚である。コーナーとか高速走行時は、結構精神的に怖いw
  8. 視界・視点
    視点そのものは EURO-R の方が好きなのだが「安全」という観点で見るとエスティマの方がいろいろと良い。EURO-R では道路脇に植えられている灌木(ツツジなど)があると、さっぱり様子がわからず、他の道路からこの灌木が植えられている道路に出るときはかなり大変なのだが(何せ、車が来ているのかどうかさっぱり解らない)、エスティマの高さだと何の問題もなく見られる。
  9. ブレーキ
    エスティマはとにかくブレーキが利かない。車体が重いというのもあるが、それにしてもあのきかなさ具合はドキッとする。あとブレーキ・ペダルの遊びが大きくて、かなり深く踏まないといけないのも足が疲れる。
  10. エンジン
    当然、EURO-R の方がエンジンは面白いし音もいいのだが、このエスティマも実はすごく頑張るというか、トルクが太いので、運転していて疲れるということがない。バンとかトラックとかって発進するとき「えんやこらー」というもたつきがあって、でも一度走り出すと慣性がついちゃってスピードを出しすぎるということがあるんだけど、エスティマはわりとすーっと前に出てくれて、運転は非常に楽。結構素直で、細かなアクセル・ワークにも対応するし、引っかかりも思ったよりないし、結構感心している。
  11. 燃費
    エスティマ、燃費、悪いねー。なかなか 10km/L に届かない。なんとか町中で 10km/L 行きたいなぁ。
  12. エアコン
    温度調節が左右で分かれていたり、さらに後部座席は別のエアコンになっているのは非常に良いのだが……! 温度調節がダイヤルじゃないので、めんどくさいー! 一気に温度を下げたり上げたりするとき、いちいちボタンを連打しないといけない。なんでダイヤルにしてくれなかったんだー!? 運転中に調節しづらいじゃないか!!
    ただ、空気清浄機もついていて、機能的にはエスティマの方が断然上ではある(ぁ

とまぁ、なんかエスティマの悪口しか書いてないような気がする。
悪口ついでに、カーナビ! いや、これは別にエスティマとか関係ないんだけど、やっぱ道路知ってる人間からすると、カーナビってダメね。エスティマを買ってから、カーナビの案内に慣れるために知っているところに行く場合でも使ってみてるんだけど、ルートもヘボいし、渋滞情報は見逃すし、正直、カーナビ通りに行ったことってほとんどないや。
きっと初めての場所に行く場合でも、変なルートを通らされてるんだと思う。そこの交通事情とかを知らないから、カーナビのダメなところに気付かないだけど、その場所に詳しければ、なんでこのカーナビはこんなルートを行かせるんだろうか、って思うことだろう。
だからやっぱり初めての場所に行くときでもカーナビだけに頼らず、ちゃんとあらかじめ地図を見ておくことは大事だと知った。その場所の幹線道路や道の太さ、鉄道の配置、高低差、さらに中心街の場所と通学路、これらは最低限、頭にたたき込んでいいた方がいい。じゃないと、環状道路があるのにわざわざ中心街を通らされたり、登下校時刻帯なのに狭い通学路を通らされたりする。
カーナビがあってもやっぱり地図を憶えることは大事だなと、カーナビを使って増々そう思ってしまった(笑)。

燃費

Error: Flash Player Cannot Installed.

給油:53.5L(走行距離:499.5km/燃費:9.336km/L)
単価:158 円 /L(エッソ、ハイオク、セルフ、東京都杉並区井草)

  • パーキングブレーキと言えば会社のクラウンに乗った時操作に迷ったのを思い出します。クラウンは独特なんですよねー。家の車も足踏み式です。私は現在MT乗る機会がないのでいいのですが、MTから乗り換えたら絶対クラッチの代わりに踏みそうになりますよね。踏み間違いと言えば、AT車はアクセルとブレーキの間違いが意外に多いでご注意を。(私もやりました)
    エアコンを初め、最近の車はボタン操作タイプ多いですがやりにくいですよねー。位置や角度が手の感覚で掴めるレバーやダイアルに対して、見ないと分からないという。
    カーナビ、私も単なる“運転中に見ることができる地図”と化しておりますw -- Quiche? 2012-05-20 (日) 22:32:09
  • おぉ、そうなのですか>クラウン
    あと、ボタンというのも最近はあるみたいですね>パーキング・ブレーキ
    ブレーキ/アクセスの踏み間違いは、これから先、ないとは言い切れないです。気をつけねば! -- たまきん 2012-05-20 (日) 23:34:08
  • わたしも完全に『運転中に見ることができる地図』ですね。でも、どちらにしても画面が小さいから見づらいですよ。だから車には地図携行しています。
    あとGPSといいつつも感度がかなり大雑把なのでナビに曲がる指示出されてもどの信号で曲がるのかわからなくなり、高速度で走っているとその信号を通過することもしばしばです。
    突発でどこかでかけるときにナビるときは注意が必要かと。(笑) -- へぽかる。? 2012-05-22 (火) 01:49:37
  • 慣れると通過することはなくなるとおもいます。ボクも昔はそうでした (^^;
    ただ、携帯電話(含むスマフォ)のナビは処理落ちするのか何か知りませんが、かなりギリギリで案内が来たりすることがありますね。 -- たまきん 2012-05-22 (火) 11:39:45
  • んー、実家の車は未だにMTだったりする。
    なので、ATは運転すると違和感を感じる。
    そもそも、AT久々に乗った時、エンジンかけられなかったしな。(笑)
    あと、アクセルとブレーキしかないから、ゲーセン感覚で左足でブレーキ操作してしまう事があり、同乗者から非難の声を浴びたことがある。
    結果、ATは嫌いだったりする。 (^^; -- 2012-05-23 (水) 22:48:05
  • やっぱり MT がいいですよね。自動車メーカーには高級車やミニバンでも MT を出し続けて欲しいです。
    左足ブレーキは個人的には会得したい技術の一つです (^^; -- たまきん 2012-05-23 (水) 23:56:36
  • うちのカーナビは高性能なので道を外れたりしないよい子です。
    ・・・その代わりお値段も高かったです。
    あまりの高額っぷりに次のプリウスαに載せ替えましたw -- mic? 2012-05-24 (木) 22:34:26
  • 道を外れるというよりは、「なんでそんなルートを?」という部分でしょうか。でも高性能だとその辺が良くなっているのかも知れませんね。しかも載せ替えるほど! すごくいいものなのですね。 -- たまきん 2012-05-24 (木) 23:10:37

    #article


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 24 May 2012 23:10:37 JST (4352d)