ストレス発散もかねて、ちょっと食事してきた。 さいきんお気に入りの「あじと」。 それにしてもいつも出てくる茹でたピーナッツが謎だ。これだけはあんまり美味しくない(汗)。 今回は肉巻きおにぎりと厚焼き卵、若鶏の唐揚げに挑戦。肉巻きおにぎりは、ミートレアで売っていたものよりもタレにどっぷりつかっているわけではなく、塩分は控えめ。しつこさも控えめ。でもしつこさを求める人のために、マヨネーズが付いているのだと思われる。 厚焼き卵は中心部分が半熟に近く、ふわっと柔らかい。お箸でとるのも、途中で崩れてしまうんじゃないかって思うくらい、柔らかい。そして甘い 美味しいけど、甘さが強すぎなような気もする。ちなみに時間が経つと半熟部分が余熱で半熟ではなくなり、ちょっと堅さが増す。これくらいがちょうどいいという人もいるかも知れない。 若鶏の唐揚げは、これがすごくて箸で普通にさくっと切れる。そしてちっともしつこくない。ジューシー感を求めてしまうと、ちょっと違うが、柔らかくてふわっとしている不思議な鶏肉であった。
過去のあじとの記事 吉祥寺の鹿児島黒豚専門しゃぶしゃぶ屋 あじと 鹿児島豚しゃぶ あじと 南口店
新サーバをインターネット回線に接続した。じゃぁ、今この見ているサーバはどうなっているのか、というと、我が家は単純にプロバイダを二つ使っている。サーバ用とクライアント用だ。サーバ用は引き続き現サーバのままで、新サーバはクライアント用の回線につなぎ、外からのアクセスをすべて新サーバに来るようにしたのだ。 まずはメールと HTTP のテストをした。 これから徐々に、現サーバのデータを新サーバに移しつつ、テストを重ねていきたいと思う。 一応、サーバのリプレース自体は 7 月下旬を目指しているが、ボクの忙しさや電力事情によるだろう。
#article