ゲーム音楽の話とくノ一

ボクは学生時代、色んなデジタル音源を使ったことがあるんだけど卒業してるからサッパリいじらなくなり、1990 年後半以降のコンシューマ機やアミューズメント機の音源の知識がすっかりない。とはいえ、21 世紀に入ってしばらくするとメモリも潤沢になり、ほとんどが PCM 音源、いわゆる録音した音がそのまま使える時代に突入してしまったため、音源を追う必要ってのもなくなってしまってはいるのだが……。

そんなわけで↑のツイートはボクにとって空白地帯の音源の音楽だ。全部 PCM というわけでなく、なんか FM っぽいような音も聞こえるので

ゲーム音楽に個性が残る最後の世代なんじゃなかろうかと思いつつ……。

時代はグッと遡って、PCM すら使ってない音源。だけども、物足りないことなくしっかりと楽曲を奏でているとボクは思うんだけどどうだろう?

くノ一の中でも抜け忍になってしまったくノ一は、人一倍エッチだということだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です