
猫が女の子になってくれる作品って多いけど……2歳以上の猫ってもう女の子ではないと思うのよね……(汗#猫 #擬人化
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) October 1, 2024
漫画やアニメなどで猫が女の子になって主人公を訪ねてくるシチュエーションは割とメジャーだ。ただ、猫の性成熟は早くて 4 ヶ月(メスの場合)であり、一年ですでに 15 歳、二年で 20 歳を超え、三年でもう 30 歳近くになる。なのでフィクションのように可愛い女の子に成れるのは生まれてから数年の猫だけで、三年以上の場合はもうおばさんが出てきちゃうんですな。
夢のない話ではあるが(ぉ
ちなみに人間になった後の歳の取り方はどうなるのかというと、これは普通に人間と同じでいいんじゃなかろうか? 仕組みはほぼ人間なわけだし。ただ猫的な要素を受け付く場所が多くなれば多くなるほど──たとえば猫耳、猫尻尾、耳やイイ、花がイイ、体がしなやか、夜目が利くなどなど──寿命は減っていくかも知れない。
そして今日のボクの部屋は猛暑日に迫る勢い、34.7℃。10 月もコレかよ……。
あと、くりこ庵で鯛焼き買ってきた。くりこあん・小倉あん・プレミアムクリーム・ソロティキャラメル……なんだけど、どれがどれかはよく分からないねw 一番上がプレミアムクリームでその下がソルティキャラメルかねぇ? ここのはもうちょっと衣が薄かったら or パリパリだったら嬉しいんだけど、衣もボリューミーでモサモサ感がちと好みではないのよねぇ。
- 今夜のヘビロテ -> 爆弾魔 / ヨルシカ