北海道212をバスでやるwwwwhttps://t.co/tW8gdEVhoPhttps://t.co/noNG9MvIAD#千葉県 #バス旅 #太川陽介 #ルイルイちゃんねる
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) June 4, 2024
ボクが好きな TV 番組にローカル路線バス乗り継ぎの旅ってのがあるんだけど、それに初代に出演している太川陽介さんが始めた YouTube で市町村をランダムで引いてそこまでを路線バスで行くって言う企画やってたw
水曜どうでしょうみたい(笑い
でもローカル路線バスはちょっと解らないけど、TV を見ていてこれは水曜どうでしょうに影響を受けたのでは? っていう番組は増えた気がする。主な内容としてはディレクタというかスタッフが普通にしゃべる、ランダム要素があるかなぁ? 知人の話によると「水曜どうでしょうチルドレン」と呼ばれる、水曜どうでしょうの影響を受けた TV スタッフはけっこういるのだとか。
ただ、スタッフが普通にしゃべる、ランダム要素があるなどはダウンタウンのガキ使やごっつええ感じに普通にあって、水曜どうでしょうがオリジナルではなかったりするし、似通った企画もけっこうある。そしてもちろんこのガキ使やごっつももっと古い番組からいろいろヒントを得ているのだろう。
さて下の写真は、まずはドンキ ブランドのチョコパイ。なんとロッテのチョコパイと森永のエンゼルパイを組み合わせたような夢のようなチョコパイだ。作っているのはベトナムだ。味は忘れた!
そして三枚目以降が本家ロッテのチョコパイだが、W メロンタルトらしい。こっちも味は忘れた!
記事にする意味、全くナシ!(ぁ
- 今夜のヘビロテ ->ウテナ / Reol