9 月の燃費まとめ

今月は二回ほど遠出をしているのだが、給油は一回のみだった。とはいえ、給油をしたのは一回目の遠出の時だし、遠出と行っても一回目は同じ東京都の青梅市二回目足利市なのでたいした距離ではない。

そして燃費がヒドい。確かに前回の給油が 8/18 なので都内移動がメインなのと、一回目の遠出は送迎もしているので燃費が悪いのは理解出来るのだが……もうちょっと何とかならんかなぁ……もう運転の仕方ではカバーできないのかなぁ? せっかく一般道では 15km/L が出る事もあるくらいまで運転は上手くなってきていたのになぁ。これでは平均燃費は下がるばかりだ。

一般道で 15km/L、高速道路・峠道で 13km/L を維持したいんだけどなぁ。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L・レギュラー)
Date 走行距離 給油量 単価 燃費 メーカー 給油地
9/15 542.4km 52.27L 164 円/L 10.377m/L ENEOS 東京都青梅市師岡町

ガソリン代は先月と較べて高くなっているが、割引が利く店舗ではないので高くなっている。ので、比較は難しい(汗)。
ただ、目的地が青梅だっただけに、給油してから出発していれば、割引の効く店舗が利用できたはずだ。この辺、脇が甘いというか何というか……情けない。

1929 年(昭和 4 年)のニュース映像に使われたフォント。可愛い!!
こういうフォントが 100 年近く前にすでにあったなんて<偏見