SMB3.0 とか金融とか kobo とか

ボクはウェブサービス以外で自宅のサーバとやりとりするときは VPN をつないでやっているのだけれど、PC はともかく(起動時に VPN を勝手につなげるようにできるので)、モバイル端末ではイチイチ VPN 接続してからサーバにアクセスしなければならない。それに、VPN 分のオーバーヘッドも発生する。

VPN 経由で主に使うサービスはなんと言ってもファイル サーバだ。サーバ上にある様々なファイルにアクセスしたいわけだ。なので、Windows の共有フォルダがそのままインターネットで使えれば、VPN を経由しなくてもすぐに使える。

SMB3.0 から、それが可能になった。いや、今までも可能っちゃぁ可能だったんだけど、セキュリティ的にお粗末な実装だったため、とてもじゃないがインターネット網に出すわけには行かなかった。

と言うわけで、ちょっと自宅サーバの SMB をインターネット網に出して見た。

接続速い! ファイル転送も速い! いいじゃんコレ!!

でもねぇ、色々懸念点はある。この SMB は過去何度も攻撃対象にされてきた。SMB の穴を攻撃するマルウェアもたくさんある。そのため、市販のルータは SMB で使うポートを塞いでいることが多い。今回もボクの自宅のルータが SMB のポートを塞いでるせいで最初アクセス出来なかった。

もう一つ、SMB に対する世間の印象も悪いことが挙げられる。過去、そうやって漕ぐ駅対象にされたおかげで、とにかく SMB が使うポートは必ず塞ぐのが基本という習慣がすっかり定着してしまっているのだ。なのでボク自身は、ボクのルータの設定だけで住むが、他人に「ここにアクセスしてー」って手軽に渡せる代物ではないのよねぇ……。

まぁでもとにかくできることは解ったので、今後、使用する方向で検討していきたいと思っている。

金融の記事、時々見るけど、そもそも言葉がサッパリわからないんだよね。
みんな解ってて読んでるのかなぁ? ボクはサッパリ解らないや。上記の意味も、もー、何が何だかサッパリだ。で色々調べた結果、とある企業の株価が急激に下がったりしたときのための保険みたいなのがあって(ヘッジとクレジット デフォルト スワップ)、その保険料がすげー値上がりしてる(つまりその企業はいよいよヤバいって事)、っていう意味らしい。レーバーデー開けってのはアメリカの休日明けで、要するに休み明けにクレジットデフォルトスワップの値上がりがすげーカーブを描いてて、倒産は誰しもが解ってたんじゃないの? っていうような記事だった。

秋葉で画面解像度が 1920×1200 の Android 端末2999 円で売ってたので買ってきた。何に使うかというと、これで Windows でデュアル ディスプレイをやるのだ。会社の開発機は、1920×1200 のパネルが二枚あるんだけど(NEC と EIZO)、自宅は 1920×1200 が一枚しかないのだ。

そして反応速度に難はあるが、動画をずっと再生して奥分には問題なし。
ただ、7 インチに 1920×1200 は業務では文字が細かすぎて使えなかったww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です