サーバの SSD が壊れた……orz

事の発端は、とある仮想マシンが激重になったことだった。
なんでこんなに重いんだ??
と、首をかしげる。
SSH で接続しようにも、接続に何十秒もかかる。

なんだこれー??

でね、仮想マシンを再起動。するとサクサク動くようになる。
んー? でもそういう怪しいマシンではないんだけどナーと思いつつ、この仮想マシンに提供している URL をブラウザで見に行くと、激重。

えー……。

でも仮想マシンはピンピンしている。

どういうこと??

と、この仮想マシンにウェブを転送している本家 amatsukami.jp のウェブサーバを見に行くと、激重。

ええええええ??

ログ(イベント ビューア)を見ると、いっぱいエラーが(汗
そしてどれもファイルの読み出し失敗だった。

ここでようやく SSD が破損していることが解った。えー……まだ買ったばかりだよ!?

とりあえず予備のドライブに切り替える。が、こちらはデータが最新ではないので、SSD から生きているデータをコピーする。

早いなー。外れを引いたようだ。とはいえもったいないなぁ……壊れてるのは一部だけっぽいんだよなぁ……。1TB の SSD ……でもサーバで使うわけにはいかないよなぁ……。
ちなみにこの SSD にはウェブのデータだけじゃなくて、速度が必要な開発用の仮想マシンも入っていた。ただそちらはどうも破壊は免れたようだ。

というわけでとりあえず現在、ウェブサーバは HDD で運用中……。

コンピュータの話が出たついでに、Edge を Chromium バージョンに変えてみた。
思った以上に Chrome だったw

なんかつまらんなぁ……。

ただ Edge どくとくの変な挙動はなくなって、それはちょっと有りがたいけどね。
とにかくウィンドウのサイズを憶えてくれないんだ。いや憶えてるんだろうけど……縦に最大化して使うとそれは憶えてくれないのよね。次起動したときは、縦に最大化する前の大きさで起動する。
あと日本語入力が、なんか変。ON にしたはずなのに ON になってなかったり、こっちは ON なのに別の場所では OFF だったり(汗)。まぁ Atok のせいとかあるのかもしれないけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です