日記、諜報、iOS のタイマー、久助

日記が相変わらず一年以上遅れたままだ。上のツイートの写真は去年の東北旅行のモノだ。
そして今、この日記を書いているのは 2025 年の 10 月だ(汗)。
まったく追いついていない……。困ったものである。

ただ、なんでこんなにズレたのか……よく分かっていない。

追いつかないのも問題だが……まぁ、でも一年遅れた日記が二年遅れる事にはなってないのでなんとか食らいついているということだろう。

まぁとにかく追いつかねば……せめて三ヶ月遅れくらいになればなぁ。

なかなか興味深い事件だったが、どうやらリチウムイオンバッテリを利用したのではなく、製造工程で爆弾が仕掛けられており、遠隔で起爆したようだ。

さすがモサドである。

諜報の世界は本当に面白いし、追求しても追求しきれないほど混沌とした世界だ。
一応、今でも勉強し続けているが、冷戦構造が終わってからというもの、諜報機関の役目は増々重要になるとともに、複雑化の一途を辿っている。そしてこれだけインターネットによって色んなコトが暴露されている時代になったのに、逆に諜報活動についての情報は見えにくくなっているように感じている。それだけ彼らが情報について敏感になっており、慎重に行動しているのだろう。

もちろん、その努力むなしく明るみになった情報もあるし、時代遅れなことをしている組織もあるし、やっぱり下手をした諜報機関はインターネットによって暴かれたりはしてるんだけど……それにしても最先端というか一番上手くやっているところの情報というのは 20 世紀末に較べてほんとうに掴みづらくなったなぁと思う。

諜報モノ、また作りたいなぁ……今はファンタジーばっかり。
まぁ冒険者(賢者)が諜報とかやってるのも嫌いではないんだけどね。

iPhone のタイマーがクソである。
タイマーを使用しているとホーム画面で時刻や電池残量、電波の状況などがまったく解らなくなるのだ。これらを確認するにはロック画面にするか、上から通知画面を引き出すしかないという……困るー。

久助という言葉がある。いわゆる割れ煎とかの事であるが、訳あり商品とかにも使う。
この言葉、いいと思うんだけどなぁ。もっと普及して欲しい。せっかく昔の人が作ってくれた言葉なんだから、使わない手はないなぁと思いつつ……。

日記の進みが相変わらず遅い

4 月で去年の 11 月に行った海野宿取材の日記がいつになるのかツイートしている。
結局海野宿の記事を書いたのは、二ヶ月後の 6/12 だ。
うーむ、日記、遅れまくっているな。

原因はいろいろあるけど、動画もねー、ネックなんだよね。
たいした動画でもないのに……もっと早く作れるといいんだが。
動画どれくらいかかってるんだろうって調べたら、上の動画をアップしてから下の動画をアップするのに 4 ヶ月かっかてた。
もちろん毎日作業しているわけではない。やる気になったらやってるんだけど……それにしてもなぁ。

新発見! 中出しの後ろにどんな外来語が来ても語呂がいいっていう話。
中出しビーム! 中出しヘルプ! 中出しパラサイト! 中出しファンデーション! 中出しエンタングル……まぁ何が来ても問題ないなと。っていうか、4 文字の言葉ならなんでも行けるのかね? 例えば……

  • 四面楚歌パーティクル、四面楚歌コンビナート、四面楚歌ヌクレオチド、四面楚歌テープ、四面楚歌スペース
  • 腎臓パーティクル、腎臓コンビナート、腎臓ヌクレオチド、腎臓テープ、腎臓スペース

あれ、中出し関係ない……??

下の写真は 4/15 のだけど、4/13 の半分以下の気温。たぶん、4/14 の台風一号が北側の空気を関東に齎したためと推測される。

ハイブリッド酒場と日記

 

今この日記を書いているのは 5/16 なわけだけれども、まぁとにかく追いつかない(汗)。3 ヶ月遅れ? これをせめて一週間遅れくらいまでには縮めたいのだが……。ちなみに昔はほぼリアルタイムって言うか、遅れても二日三日って感じだったんだよね~。

今回遅れたのは、去年の 1 月~ 7 月まで行っていた出向のせい。10 時出社というボクにとってはかなりキツい条件だったため、仕事から帰ってきても何もする気がせず 7 ヶ月が経過してしまった。まぁあと出向先だと内職できないしね(ぁ

ちなみに今見ている記事がいつ書かれたか(というか最終更新日はいつか)というのは記事の下の方にある UPDATED というところでわかるようになっている(汗)。

自分に課しているノルマは一日に二日分を書くというものなのだが、これが守られているかは結構微妙。たとえば今年の一月の日記は UPDATED によると 4/4 に書き始めて 5/11 に最後の記事を書いている。なんと一ヶ月以上もかかっているのだwww
やばいwww そんなんじゃ追いつかないwww

下の写真はもうなくなってしまったハイブリッド酒場の唐揚げ 15 個盛り丼 辛子マヨネーズがけ。これでもかっていうくらいに唐揚げを堪能しました。しかしこれが最後のハイブリッド酒場になるんだよなぁ……あんなに繁盛していたのに、まさかなくなるとは。
500 円で唐揚げ 15 個は赤字だったのかしら?