雪道ドライブ

昨日は納得のいくドライブが出来なかったので、一日遅れではあるが、山の方に出てみた。コースは飯能から秩父へ、県道を使っていくと言うものだ。あっちならそんなに除雪もされていないだろうと踏んだからだ。
結果的にはけっこう除雪されていて、びっくりした。
道路が完全に雪に覆われていた場所はそんなになかった。
まー、百聞は一見にしかずと言うことで、相変わらずあんまりキレイな動画じゃないけど、どうぞ。この動画区間のコースは、こちら。途中、事故車と遭遇するんだけど(27 分目付近)、あの坂は確かに危険で、スタッドレスを履いていてもけっこうすべった。油断していたら、ボクも同じ場所で事故っていたかもしれない。

そうそう、ドライブに出掛ける前に、車幅灯が切れていたので交換してもらった。そしたら「LED にしときました」って言われた。なるほど、電球のクリーム色っぽいのから、ハッキリとしたホワイトになった。LED だと長持ちするのかしら?
140209DSCF5882

10 thoughts on “雪道ドライブ”

  1. 天音くらいはそういうことしないと信じたいところです・・・ いえ「くらい」は失礼ですが、やりそうなキャラが多すぎまして←

    1. そう思っていただけて、光栄です。
      確かに天音はしません。それは Oz Meets Oz ! でわかります(汗)。

      1. Oz Meets Oz!読んで、天音ルートが更に欲しくなりました←

        ちなみに自転車乗ってて一番どうにもならないのは、蒼よりも紗雪(雪や氷)よりも車のヘッドライトが作る影です。げに恐ろしきは(ry

        1. 天音ルートは当初、夕奈&天音同時攻略的なものになる予定でした。
          車のヘッドライトですか……。HID とかやっぱりきついのかしら……。

  2.  いや、いろはで車で山の峠道ってそれスリップ転落フラグですよね←

     マニアックなものまで含めていいなら、自転車用チェーンとかもあります。が、スタッドレスタイヤだけはないのですね。尤もスパイクタイヤが合法的に許されているので必要ないと言えばないのですが、とはいえそのまま非積雪路を走るのは気分的には・・・ 自転車の雪道は滑らせたら即転倒ってのが怖いです。

  3.  ドライブ動画拝見しいました。十和子が住んでる辺りだなーと思って見始めたので、いろはBGMに違和感がががggg

     やっぱりスタッドレスタイヤはいいですよねー。いや、スリップ即転倒なので履きたいんですが、スノーとスパイクしか存在しないんですよね、自転車用冬タイヤ。動画を見ていても、同じ加減速や横Gをかけたらまず滑るというのが分かってしまうので、体が硬直してしまいました。

    1. 実際の音は友人との会話なので、流石に載せられなかったのです(汗)。自転車用はスパイクがあるんですねー。自転車と車では挙動が違うのでなんともですが、下りは怖そうですねw

  4.  LEDは電球に比べて、長寿命で高効率(省エネ)といいことづくめです。現状では大光量だけが苦手分野ですね。光量を得るために大電流を突っ込むとさしもの高効率でも絶対的な損失分が増えて発熱するんですが、LEDは熱に弱く高温で効率が低下、それが更に損失分を増加させ発熱・・・のループを起こします。

     なので自動車用としては、ヘッドランプを除けばほぼ無条件にLEDは電球よりお勧めです。ただ、効率の高さからくる発熱の少なさ故、雪が付着しても融け落ちにくいといったデメリットもなくはないので、勝手にLEDにしちゃうのはどうかなーとは思いますが。

    1. そうですね、雪では発熱は重要ですよね(信号機とか)。とりあえず、夕方でも目立つようになったので、安全上もいいのかなと思って、気に入っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です