吉祥寺通りの謎

出向先からの帰り、吉祥寺駅保谷駅行きのバスを待っていて、ふと思ったこと。
もう少し詳しく解説すると、吉祥寺駅を南北に貫く『吉祥寺通り』という道路があり、吉祥寺を出発するバスのほとんど(全てではない)はその道路を使って各行き先へと散らばっていく。
ということは、吉祥寺通り沿いに住んでる人は何行きのバスに乗っても、自分の最寄り停留所で降りることができる。

ところで吉祥寺駅には北側に 8 箇所、南側に 11 箇所もある。吉祥寺通り沿いの住んでる人でバスを利用している人は、この中からどれが一番早く出るバスか把握しているのかなぁ? っていう話。

バスの本数って、一つ一つはそんなに多くないから、どこに並んでもいいっていう訳にはいかないと思うんだよね。バス停①は 20 分後かもしれないし、バス停②は 3 分後かもしれない。テキトーに並ぶってわけにはいかない気がする……。

下の写真はその吉祥寺でバスの時間を合わせるために食った『富士そば』と、道玄坂通りに新しくできた屋台形式のケバブ屋さんのケバブ。富士そばに入った理由は、ただ単にしょっぱいものが食べたかったから(ぁ
ケバブ屋さんはトルコの人だったかなぁ。解りにくいけど、かかってるソースはヨーグルト! 味的にどうなんだろうと思ったら、美味しかったw また食べたい。

クマゼミを録りに行く II

今日は朝 4 時に起きて性懲りもなくクマゼミの音を録りに川崎大社に行った。
朝 5 時であれば人もそんなにいないだろうと。
実は声が入っていても問題ないということは頭の中で計算できていた。20 秒でも人の声など他の音が入っていない状態が複数あれば、それをうまくつなげて 1min ~ 3min ほどのデータが作れるだろうと踏んでいたからだ。30 分くらいレコーダを回しっぱなしにしておけば OK だろうと。
なので、少々人がいても問題ないとも思っていた。

いやー、お年寄りってほんっと早起きだね!
しかもベンチに座ってずーっと長話してやんの。

とりあえず面倒くさくなったので、今夏は諦めました。
来年の夏まで、西日本の夏の音の仕事が来ませんように!(ヲイ
やっぱ四国かどっか田舎に行ってとってくるしかないかなー。

写真はすげー久しぶりに行った『酔壱や』さんの讃岐うどん。
最近 13 時台に酔壱やに行っても Close になっていて、全然食べれなかったのね。で、今日もダメ元で行ったら、開いてた!
ご主人に聞いたら、夜の分も考えると昼間の分はけっこうすぐになくなってしまうんだとか。「何度か諦めてる姿見ましたよ」って言われてしまったwww
まぁなので行くとしたら 13 時の前半には来た方がいいみたい。

最後の写真は晩御飯で食べた富士そばのカツ丼セット。富士そばなんてすげー久しぶり。
まぁ別に味はレビューするほどではないんだけど、10 年前に較べたらちゃんとよくなってるんだなぁと実感。蕎麦のコシがだいぶしっかりしたし、カツ丼の肉も軟らかくなった。だし汁も出汁の味が出てたし、外食産業はほんとがんばってるなぁ。

1508103807 1508103805 1508103809

おまけ。こちらの記事駐車場②が値上げしたときのツイート