フルメタル エルフとか

北欧のメタルバンドの数は異常らしいww
でね、エルフとかドワーフってのは大元は北欧神話なので、エルフとかドワーフがメタルルックしてるといいなぁって、ふと思っただけw

PremiereRadeon を使っエンコードしようとすると、異常終了してできなかった。おかげでエンコード時間がすげー伸びた……orz
ボクの中で Radeon の評価がまた下がった(マテ

Twitter で「大和環」を検索すると、アイドリッシュ セブンに関するツイートがいっぱい引っかかってどうしようもないという話を以前書いた。で、いろいろ試したあげく、以下のキーワードでほとんど相戸リッシュ セブンのツイートが引っかからなくなった。

“宇奈月けやき” OR “luv wave” OR “luvwave” OR “amatsukami.jp” OR “amatsukami.info” OR “skysphere.jp” OR “caitsith.biz” OR “caitsith.org” OR “大和環” OR “shiosaki.nagano.jp” -“アイナナ” -“アイドリッシュセブン” -“三月” -“陸” -“龍之介” -“一織” -“百” -“楽” -“千” -“ナギ” -“壮五” -“交換” -“万里” -“四葉” -“二階堂” -“大壮” -IDOLiSH7 -アイナナクラスタ -アイナナレイヤー -佐伯

それでも、「大和」と「環」しか使われていないツイートはひっかかっちゃうけどね。それでもだいぶ減った。

動画編集がつらい(ぁ

9/4 に公開した四国から東京に帰る動画は、一ヶ月以上経った今日、編集したんだけど、それ以前から面倒くさくてズルズルと日記自体も放置することになってしまった。
が、このままではいつまで経っても日記が更新できないということで、ようやっと編集したんだけど……。

AM1:00 頃から編集開始して、完成したのは AM6:00。
おかしいなぁ……動画を見てもらうと解るけど、全然大したことしてない。そもそも After Effect すら使ってなくて、Premiere でつなげただけ。一応曲に合わせてはあるけど……。それで 5 時間もかかるかー?
こんなもん 3 時間くらいで作れるようになれよ、ヲレ。

と思った。

そしてほとんど寝ないまま、会社行った(汗

松ちゃん

一昨日、『栄記』っていう中華料理屋に行ったんだけど、その並びにも中華料理屋『松ちゃん』があった。いわゆる「汚い系」。ボクの中で一見衛生面が心配になるような店内だが出てくるのが早くてうまい中華料理屋……を期待して入ったんだけれど……。

フツーだった(爆)。
でも出てくるのは早かった。
まぁ、中華料理屋で鳥南蛮頼むのが良くないのかもしれないけど(ぉ

ちなみに会社から戻ったら、ひたすら旅行の動画をエンコードしてた……orz
Premiere がエンコードが止まることがあるんだよねー。原因はわからず。ただ、マシンを触らずに放置しておくと大丈夫みたい。
エンコードしかけて、そのマシンでネット サーフィンとかしたりして、ふと見ると Premiere のプログレス バーが止まってるっていう……。それで何時間を無駄にしたことか……orz
なんだかんだで今週は仕事から戻ったらひたすらリエンコードという毎日になってしまった。

1511047289 1511047284 1511047287

なんか動画のリエンコードで一日が終わった件

文化の日を忘れていた

今日が旗日だというのに気付いてなかった。気付いていれば月曜日も休みをとって 4 日の旅行に出来たのに、とかちょっと思った。あと日曜日草津温泉田沢温泉の宿が妙に埋まっていたことも合点がいく。月曜に休みを取っていた人がいたのだろう。
なんか悔しい。

さて、今日は一日中ドラレコの画像をリエンコードしてた。
今まで Microsoft 製の Moive Maker っていうのを使ってたんだけど、コイツの画質があまりよろしくない。さらに音質もよろしくない。ということでせっかく Adobe CC に入ってるんだし Premiere 使おうと言うととで Premiere でやってみてるんだけど……なんかそれでもドラレコの紅葉の方がキレイ……。
とくに黄色が色あせるんだよなー。
H264 の 2 Pass の 5Mbps。
あと暗い部分でのブロックノイズがひどい。
それでいてエンコード時間は 3 倍くらい伸びた気がする(汗)。まぁ倍速以上の動画は 60fps で書き出しているので、30fps よりは時間がかかるのは解るが……。それにしてもうーむ……。

で、とりあえず今回は Youtube に上げてみた。いつもは自分のサーバに上げるんだけど、Youtube だとどうなのかなーと。Youtube はアップされるとそれをさらにまたリエンコードするんだよね?
なんかファイル サイズは 128GB まで OK みたいなので、25Mbps で作ったヤツをアップした。
アップが終わった後 360p しか有効にならなくて、なんだーと思っていたら、解像度の低い順番に見られるようになるらしい。ということはソースが一つあってそれを元に各解像度のデータにしているのではなくて、各解像度のデータを使っているってことか。容量食いそうだがその方がサーバには優しいのかな?

紅葉ドライブは Youtube の再生リストにしました。

あと、圏央道の動画も。

もう一つの問題は、Youtube の動画を自分のサイトに貼る場合、インライン フレーム(iFrame)を使って貼るんだけど、これだとうまく % で貼れない。高さの % も必要となる。
うちのサイトみたいに一つのデザインでスマフォも PC も OK ですみたいなサイト(こういうデザインをレスポンシブ デザインという)だと、高さってちゃんとやろうとしたら JavaScript で要素の高さを出してやらないといけない(と思う)。この辺、レスポンシブ デザインをやってるひとはどうやって解決してるんだろう?
気になる。
自分のサイトにデータを置く場合は、Video タグで横幅とあと縦横比は固定ってのを指定しておけば縦は特に指定しなくても良い。こうすることによってウィンドウ サイズが異なる場合でもちゃんと動画の全体が表示される。Youtube の場合、横幅が 560 ドットとドット数で指定してしまっているため、iPhone とかスマフォで見ると動画が欠けてしまうのだ。