ビストロ 309 と夜の奥武蔵グリーンライン

日曜の夜に食事に出る機会ができたので、近くのビストロ 309 に行ってきた。
ところで、このビストロ 309イオンモール東久留米に入っている。もともとひばりヶ丘~東久留米の地帯は東久留米駅前にあるイトーヨーカドーの勢力範囲だったのだが、ひばりヶ丘~東久留米のちょうど真ん中にこのイオンモール東久留米ができたので、この辺、勢力図はどうなったのか気になるところではある。

閑話休題。
ビストロ 309 はパン食べ放題でおなじみのサンマルクが経営するビストロ(小レストラン、大衆食堂)である。大衆食堂だとファミレスもそうなんだから、サンマルクもビストロじゃんとか思ってしまうが、日本でビストロというとオーナーシェフが経営するちょっと格式高い高級な店というイメージが定着しているような気がする。

ここはパンの提供の仕方がサンマルクとは違い、テーブル毎に持ってくるわけではなく、パンのビュッフェ・コーナーがあるのでそこから自分でとってくる。料理はどれも汁気の多いものになっていて、そこにパンをつけて食べることができるっていうかコレがやりたくて、ここに来た(ぁ
そしてパン食い過ぎた。また 20 個ぐらい食ってしまった……orz

ボクは普段パンは食べないのだが(ご飯党)、ここに来るとパンっておいしいなぁって思ってしまう。まぁ焼きたて柔らかいからだけど。

1410193508 1410193511 1410193513 1410193517

ご飯を食べ終わった後、ちょっとドライブに出た。例の奥武蔵グリーンラインの他の所を走ってみようということで、出掛けてみた。するとダート路がいくつかあり、ちょっと驚いた。ただ、区間は短い。
エスティマで走るような所ではないが、前に載っていた車より車高は高いので、腹を石がこすりまくると言うことはなかった。動画は西東京市から始まっているので、林道は 9730″ くらいから始まる(ダート路は 13’39” と17’43” あたり)。
こんど、国師ヶ岳越えをやってみようかなぁ……。


(MP4 / 720p / 60fps / 12Mbps / 30’39” / 8 倍速 / 2.60GiB / HPf310)

ビストロ 309 っていうか、イオンモール 東久留米

東久留米にイオンモールができたというのは、結構前から知っていたというか、建設中から知っていたのだが、なかなか行く機会がなかった。で、今日は時間が空いたので、行ってみた。ここはもともとみずほ銀行の福利厚生施設だったっぽい。
Google Street View ではまだ古いままなので、その頃の写真を貼っ付けてみた。いずれ更新されてしまうと思うので、スクリーンショットを撮っておいた。残念ながら航空写真では、すでに建設中だった。ので、福利厚生施設時代の姿はもう解らない。
clip_1 clip_2 clip_3
clip_4 clip_5 clip_6
clip_7 clip_8 clip_9
clip_10 clip_11 clip_12
clip_13 clip_14

航空写真を見ると解るが、新しい道路を建設している。この道路を隔てて西側が駐車場、東側がイオンモールとなっている。
行ったのが 1/2 なので、人はまばら。かなり空いている。でもフードコートはけっこう人がいて、どのお店もお客さんが入っていた。
モールの中に関しては、まぁ、特にこれと言って何かあるわけでもなく。全国にいっぱい有るしね、イオンモール。
気になったお店は「ぐるチュロ」っていうチュロスを渦巻きのようにグルグルってまいたお店。色々な味を買ったのだけど、写真を撮ることができず、今回は不掲載。
味はカレーとかきな粉とかあって面白かった。

で、晩御飯もここで食べようと言うことで色々迷った末、焼きたてのパンをだしているっぽいビストロ 309 というお店に決める。で、この時、このお店が「サンマルク」系列だというのをボクらは気付かなかった。
とにかく「焼きたてパン」という言葉に踊らされて入ったのだ。

面白いのがメニュー。メインのおかずはどれもフォンデュやブラウン・スープなどの汁っぽいメニューが揃っている。つまり、それらにパンをつけて食べろというわけである。いかん、これはパンが進みすぎるだろう……。
というわけで、案の定、食べ過ぎてしまった。10 個以上食べたんじゃないかしら?

パンの提供方法だが、サンマルクと違い、中央に焼きたてのパンをおいてあるビュッフェ(?)があり、そこから好きなパンと取ってくるという方式。焼き上がると店員さんが「ただいま○○パンがやきあがりました~」って言いながら、ビュッフェにパンを置いて行く。

そんな感じで、久しぶりにパンを食べまくった一日であった。普段、パンなんて全然食べないので、また来たい。最後の萌えレトルト・カレーはイオンモール内の雑貨屋で売っていた。この記事によると、レトルト彼氏もいるらしい……。
1401020314 1401020312 1401020313
1401020315 1401020316 1401020319
1401020320