景気づけ味ん味ん

年が明けて二日目。ダラダラするつもりだったが、午後くらいからごそごそご PC の前に座って小説書いたり、JavaScript 組んだり、なんかそんな年始。で、夜景気づけに焼肉を食べに言った。
味ん味ん』っていう相模原発祥(?)の焼き肉屋。
安くて肉はけっこうイイ系のお店。『安安』ほど安くはないけど(汗)。
行ったらスゲー並んでた。1/2 なのに!
で、しようがないので、『あみやき亭』に行ったんだけど、そっちも並んでた。あみやき亭より味ん味んの方が美味しいので、どうせ並ぶのならと言うことで味ん味んに並び直した(笑

お肉は三枚目の写真が牛タン、4 枚目に四つ写っているのが左上:ギアラ、右上:ロースかカルビどっちか、左下:ロースかカルビどっちか(汗)、右下:ハラミ。右上と右下、どっちも霜降り度合いがすごくて、どっちもカルビに見えるんだけどどっちかがロースなのだ。
7 枚目がザブトン(肩ロース)という種類のカルビらしい。赤肉好きのボクからすると、頼まなくてもよかったヤツだった……(汗)。

1601027864 1601027868 1601027866 1601027870 1601027872 1601027873 1601027875 1601027877

以下、雑談。

今頃知った、JR西武線のつながり。秋津新秋津駅は離れてて乗り換えが面倒だなぁと思っていたんだけど(1995 ~ 1998 年頃、通勤に使っていた)、なんと線路が繋がっているなんて全然知らなかった。
かつてまだ西武が貨物をやっていた頃、利用されていたらしい。
今では車両点検などで車両を融通するときに使われているとのこと。知らなかったなぁ。

あと、突如 Web 広告にハイエースが出るようになった。何故!?
別にハイエースを検索した覚えはないんだけど……。
ボクがロリコンであることがどうやら Google にバレたらしい。なぜロリコンはハイエースなのかというと、女児を誘拐するのに使われるのがハイエースなのだそうな。そのまま中で行為に及びやすいからなんだろうか? 恐るべし、ハイエース……じゃなくて Google !?

味ん味んデビュー

別にお昼の食事が不味かったからその反動で……というわけではないのだが、夜、焼き肉屋に行った。『味ん味ん』はもう何年も前からネットで知り合った知人から良い店だと教えてもらっていたのだが、ずっと行きそびれていた。
そもそも場所も相模原なのでなかなか行く機会もない。
それが数年前、武蔵境通り(鶴川街道)沿いに店が出来ていたのを発見。それでもなかなか行く機会に恵まれず(汗)。そもそも焼肉を食べると言うこがめっきりなくなったというのもある。

今日は同乗者から珍しく焼肉をリクエストされたので、それならばと思い、味ん味んへと舵を切ったのである。
今の出向先になって良かったことは、20 時には会社を出られるので、やっているお店がまだたくさんあると言うことだ。本社勤めだと特に出勤時間に強い縛りがあるわけではないため、ついつい午後に出社してしまう。となると 9 時間拘束で帰るのは 22 時や 0 時とかになってしまい、帰りに寄るお店も限られてしまっていたのである。

と言うわけで味ん味ん。
確かに値段の割にはお肉はいいかもしれない。焼き肉屋に来るといつもお腹いっぱいまで食べてしまい、値段もヤバいことになるのだが、同じことをしても二人で 6000 円くらいで済んだ。
おおおお、これは有難いかも。
特に牛タンが良かった。
味ん味ん特性ホルモンは、ちょっと臭みが強かった~。まぁこれがタマランという人もいるのであろう。

1511067316 1511067317 1511067322 1511067324 1511067318 1511067320 1511067325 1511067327