こういう議論を見ていてよく思うのだが、なんで通勤そのものをなくす方向にならないのだ。政府もぜひそっちを推進してほしい。
もちろん通勤が必要な職業はあるけど、通勤しなくていい職業も沢山ある。https://t.co/XCCZgnf86rほんと通勤は時間もエネルギーも無駄。
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) March 28, 2017
Twitter では息巻いてしまっているが、日本は基本的に通勤させるのを前提で世の中が回っているなぁとつくづく嫌になる。がしかし、会社に通うことは大事な事であるようで、テレワークを推し進めてきた IBM や Google などの大手 IT 企業は逆に今、出社制に戻しているのだという(関連記事)。もっとも IBM の場合はテレワークそのものが問題というよりも、それを理由にレイオフを推し進めたいようだが。
まぁ業種によってテレワークの向き不向きもあろう。
ボクが子どもの頃(といっても年齢は忘れたが小学 4 年だと思う)、会社に毎日通うなんていうことはなくなり、好きなときに好きなだけ働き、自分のやりたいことも好きにできる社会になってるんだろうなぁなんて夢見てた。
全くそんな世界は来ないwww
おかしい、どうした未来??
あとボクより年配の人が通勤を大事にするのはわかるが、ボクより年下の若い連中までもが通勤を重要視するのは、ちょっと解せない。
あんなもん、ないにこしたことないと思うんだけどなぁ。もう21世紀だよ?https://t.co/kWUkNxQ1Nk— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) March 28, 2017
個人的に思うことは若い人でもあまりテレワークが浸透してないこと。「就職とは懲役 40 年」とか言うくらいなら、会社に毎日通わなくてよくて仕事時間を自由に決められるテレワークがもっと浸透してていいと思うんだけど……。
どうなの!? 若い人!!
- 今夜のヘビロテ -> 黒猫メロディ / Boris