山形に紅葉の写真を撮りに行く

さて、この記事は一昨年(2016 年)の紅葉を見に行ったときの日記である(この日記を書いているのは 2018.04.10)。なぜ一年半近く放置されていたかというと……旅の様子を一本の動画にまとめようと思って始めたものの、結構大変でいつまでたってもできあがらず、できあがったら日記を書こうと思っていたら一年半が経過していたので、もういいや、写真だけで……ってなってこうして今頃日記になったわけである。

この年はとにかく忙しかったのと、土日に雨が重なっていたため、紅葉を撮りに行けずずっと気を揉んでいた。そしてあれよあれよと 10 月が終わってしまった。これは困った。
そして 11/6 に決行することを決めるも、残念ながら天気は崩れた。
しかしこれ以上遅いとさすがにダメだろうと言うことで、わざわざ翌日の月曜日に向かうことになった。

なぜこんなにも焦っていたかというと、今回の行き先が山形県だからだ。
東北地方の紅葉は、だいたい 10 月中に終わってしまうところが多いのだ。

しかしここで痛い失敗をする。それは日曜日に行くこと前提の予定で出てしまったことだ。
その時間帯はもろに通勤ラッシュの時間帯だったのである。
結局、同乗者と合流するのに 2 時間以上を要してしまった……orz

それからひたすらほぼノンストップで車をぶっ飛ばして、湯殿山についたのが 14:00。しかも! 道路は今日から冬期通行止めにwwww マジか!!! 昨日だったら入れたのか!!! と、のっけから大敗北を喫してしまうのであった。

まぁでもなかなかキレイな写真が撮れたと思うのだが、いかがだろうか。

さて、次に目指すは銀山温泉である。あの木造建築と紅葉が一緒にカメラに収まったらさぞかし美しいだろうなどと勝手な想像をしていたのだ。しかし、夕闇がどんどんと近づいている。月山から銀山温泉まで約 83km。

途中、たわわに実ったものの放置された柿の木をたくさん見た。
そしてどんどんと日が暮れていく……。やばい!!

銀山温泉についたのは 16:30 だった。銀山温泉は中には車を駐める場所がないので、上で駐めてから歩いて銀山温泉に入らなければならないので、同乗者を銀山温泉でおろし、先に主要なところを撮り始めておいてと指示して車を置きに戻る。

それからそぞろ歩きながら、写真を撮る。以下の写真は同乗者の写真(つまり明るかった頃の写真)は含まれていない。全てボクの iPhone 6 で撮った写真である。まぁでも携帯のカメラでもけっこう写るもんだなと感心した。

銀山温泉は温泉街の長さが歩くにはちょうどいいというかなんというか、そんなに長くないのよね。だから疲れることもなく、割と全体を撮って回れる。だけど、今まで気にしてなかったんだけど、紅葉している木がほとんどなかった。あれー、銀山温泉ってこんなんだっけ? とか思いつつ……。

建物の裏手にはあるんだけどね。街道筋にはまったくない。ボクの頭の中の想像では入り口にもみじなんかがあって、木造建築にそのもみじが重なった写真が撮れるに違いないなんて思ってたんだが……そんな場所はまったくなかった(汗)。

まー、結論からすると、なんのために行ったのん? っていう……
うわー、言うなーって叫びたいけど、事実である。
しかし、今回日記を書くにあたり写真を改めて整理していると、ボク個人的には割と満足のいく写真が撮れていたので、あぁ、行って良かったんだなと思いなおした。充分資料写真としても使えるし、同乗者が撮った写真にはもっといいものがたくさんあった。同乗者は広角レンズを持って来てくれていたので、iPhone では入りきらなかった構図もしっかりとおさまっていて満足である。

さて、帰りはせっかく山形県に来たのだから米沢牛を食って帰ろうということで、色々検索した結果、『いろり』というお店へ。実はこの店に至るまでも紆余曲折あって、そもそも元々目をつけていた店が 22 時迄となっていたのに閉まっていた。それから色々検索するも、21 時を過ぎてやっている店がなかったりして、ようやくこのいろりにたどり着いたのである。

結果的にこの日の走行距離は 1054.1km となった。
日帰り旅行で 1000km オーバーはやっぱりやり過ぎだなと思いつつ……(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です