タイヤの慣らし

2/5 は行きつけ(という言い方でいいのか解らんが)の自動車工場でタイヤ交換をしてもらった。そして今日、さっそくタイヤの慣らしをしに夜中出掛けてきた。コースは五日市街道で武蔵五日市駅に出、それから秋川街道で青梅へ北上、青梅から成木街道(県道 28 )→小曽木(おそき)街道(県道 28 )→県道 195 →市道→ R16 →県道 179 → R463  →所沢街道(県道 4)って感じで、距離は 160km  くらいだったかなぁ。

まずスタッドレス・タイヤに交換して、ふわふわ感が増した。なんか接地してないみたいな感覚が……! そしてそれに合わせて、ハンドルが軽くなった。うおぉ、増々自分で運転している感がねぇ。ボクは抵抗がより強くなって燃費も悪くなるんじゃないかと思ったんだけど……転がり抵抗はサマータイヤとあんまり変わらないかも??
慣らし運転は、一応マニュアル通りの運転を心がける。時速 60km 以下、急制動・急発進は避けるって感じでかなりのたくたのたくた走ってた。
ブレーキングはそんなに変わった感じはしなかったけど、ハンドリングは確実に変わったと思う。
あとロードノイズが思ったよりも気にならないというか、さらに低周波に寄った感じであまり耳障りにならなくなった。やっぱりタイヤでロードノイズの音って変わるんだなぁ。今のサマータイヤをはきつぶしたら、是非ともロードノイズの小さいタイヤを買おうと思った。

で、知人に慣らし運転してきたって言ったら、「車は必要ないんじゃね?」って言われた。
がーん!
まぁバイクと違ってすべっても問題ないし、普通に走ってるだけでタイヤのほとんどの面が道路に接してるからね。バイクだと意図的に倒したりして使わないと、いつまでもそこの部分は新品のままだからなぁ。
写真はコンビニで撮った写真。光量不足(汗)。

130206DSCF4768 130206DSCF4767

2 thoughts on “タイヤの慣らし”

  1. スタッドレスタイヤはむしろ、ちゃんと氷上でグリップさせたいなら慣らしが必要なタイヤですよ。滑る氷上で地面を掴むというのは、つまりグリップの限界状態で使うということなので。サマータイヤでも、激しく走ろうというのなら慣らしますよね。ただ、明日から積雪だ、とかでなければ、乾いた路面で使っている内に勝手に慣らされるとは思いますが。

    1. なるほど……やるに越したことはないのですね。確かにご指摘の通り、都内走ってる間に勝手に慣らされそうw
      そして思ったのが、ホントに東京住んでるとあんまりスタッドレスの出番はないなぁと。どんどんと無駄にすり減っていく~~~(T_T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です