いろいろ準備


引っ越し準備。
何かというと、事務所の。
今の勤め先が色々と事業拡大に伴い、新しい事務所を別に借りることになったのだ。ボクはそちらの新しい社屋に行くらしい。そして責任重大である。開発部門を任されることになったからだ。とは言え、なんというか自分の士気が良くない。
振り返れば、今の職場に入ってから「○○が足りない」というのを会社側から求められ、それに答えるようにあれこれとしてきたのだが……ちなみに○○というのは色んなものである。主に人材が多いが(プログラマが足りないとか)、同時にボク自身のなんというのだろうね、責任というものも乗っかってきていたんですな。
ボク的には「○○が足りない」と言われたので、それに相当する人材やら機材やら知識やらを提供する。提供すればそれで終了で、あとはそれらを会社が使うのだろうと思っていた。ところが会社の意図は、連れてきてんでもって運用もしろと言うことだったらしいwwww
いつの間にかボクが指揮っている。
ところがボクにはそもそもその気がない。
で、あとで齟齬が起きて大問題になる。
1/2 summer を始め、色々なプロジェクトはそんな感じだった。

今回の新事務所も発端はそうである。エロゲのラインを 3 本作りたいという要求があり、へいへい、とりあえず原画家とディレクタだね、って足りないメンバーを集めてきた。そしたら「手狭だから新しいところ借りるわ」とか言い出して、なんか色々と話が大きくなり出した。
マテマテ、それは面倒を見るのはボクと言うことか……。連れてきたからには、そういうことなのであろう。
ここでボクが本当はとらなければ行けない行動は、以下の三つだ。

  1. 何でライン 3 本作るの? 2 本 or 1 本じゃダメなの?
  2. 年間計画は?
  3. 誰が指揮るの?

これらを確認せずに、ボクは「あ、人手が足りないのね、じゃぁ用意すりゃイイか」みたいな軽い気持ちで声かけをしてしまったのである。もうちょっと深く考えろよヲレー、これじゃぁまた前作と同じ結果になりかねない。
というわけで気を引き締め直し。
自分のブランドだというぐらいの気概でやらなければならない。でも、別に自分の作品が作れるわけでもない。ここが問題だ。さて、どうしたもんか。

Skype

Skpye を導入することになった。
理由は外注さんが skype を使っていることが多くなったからだ。IM はずっと Windows Live Messenger 一辺倒だったのだが、最近この IM は受けが良くない。まぁ確かにいろいろ動作が変だったりする。が、IM をいくつも常駐させるのがいやだったので、ずっと Windows Live Messenger を使ってたのである。う~ん、skype は Microsoft が買収したので、Windows Live Messenger と統合されるのかなーなんて思ってたんだけど……このまま二本立てで行くのかなぁ……。

で、Sykpe、今まで使わなかったのは理由があるのだ。
それは 2007 年の日記に載っている。
あれ以来 Sykpe は入れるのを躊躇っていたのだが、Windows 8 ではどうかと言うと、普通に動いているようだ。ただ時折 Skype ホームが砂時計状態でいつまででも表示されずに、そのうち Skype ごと巻き込んで落ちる事があるが……。まぁでも Skype ホームを表示しなければいいだけなので特に困っていない。

あとはいろいろ企画考えてた。
萌えゲーが苦手という割には、7 月からひたすら企画を作り続けている。
色んな人の力を借りながら、ようやく 2 本は決まりそうである。
そのうちの一本はいろはと同じ世界なので、是非ともきっちりと表現したいところだ。