小岩、再プチ探訪

今日は小岩に用事があって、午後におもむろに繰り出した。
小岩という駅は実は周囲がとても広い。商店街に間しては何本もあり、吉祥寺に較べても多い(小岩 14、吉祥寺 11)。一日の乗降客数は圧倒的に吉祥寺の方が多いのにね(小岩 6 万 6 千人、吉祥寺 17 万 7 千人──どちらも 2017 年)。
何が言いたいかというと、割と探検してて面白い街なのだ。
そしてそこはかとなく取り残された感じがするんだよね(実は吉祥寺も取り残された感って、だいぶ感じるようになって来たんだけどね)。全然関係ないけど渋谷なんかも今行くとかなり取り残された感あるよね。もちろん最前線を走っている街ではあると思うんだけど。

今日は商店街を巡ったわけではなく、ほんと 20 分ほど蔵前橋通りを歩いただけw

というのも小岩の用事というのが長丁場になりそうだったので、お茶請けを買っていこうと思ったのだ。最初はまいばすけっとを見つけたのでそこで全部済まそうと思ったんだけど、いや待てよ、せっかくあまり来ない街に来たのだから何かないのかと、まいばすけっとを素通りした。
すると、和菓子屋さんを二つ見つけた。

一つは柳家菓子舗。昭和風漂うステンレスの棚がならんだ和菓子屋。
もう 15 時を過ぎていたこともあってあまりお菓子は残っていなかったのだが、大福系のものを二種類買った。売れているのは団子の方だったのだが、聞くと、団子は最近始めたのだという。団子を始めたおかげで客が来るようになったとおっしゃっていた。
へー、団子ってそういう存在なんだ? と、なんとなく意外に思った。
味の方は、実はこちらはボクは食べられなかった。というか食べるのを忘れて、そのまま置いてきてしまったw
食べた人曰く、素朴で甘さも強くなく、美味しかったとのこと。近くに住んでいるのに入ったことなかったので、今度は行って見ると言っていた。

もう一つはとても立派な店構えの藤五郎。ガストの奥にあるんだけど、たぶんガストの土地もこの藤五郎さんの土地なんじゃないかなーって思うような佇まい。歴史ある和菓子屋さんではないのかなと思った。
こちらはスイートポテトと桜プリンを買ってきた。
とにかく驚いたのが値段。高い!! 柳家さんところなんて、大福一個 100 円もしなかったような。
藤五郎さんはお一つ 250 円www
二種類を二つずつ買ったらこれでもう 1000 円!!
えー……。味はまぁ普通。スイートポテトはもうちょっと 250 円もとるなら工夫するところがあるような気もしたけど(汗)。

小岩での作業はそんなに長くかからなかった。
下手したら一日作業になると思っていたので、ちょっと肩透かし。
夜は晩御飯とお風呂に行った。ご飯はお気に入りのイタメシ屋『ベルパロッソ』、お風呂は『なごみ』っていうところに行った。何年か前に行ったことがあると思って調べたら、2009 年だったw 10 年ぶりくらいなのか。
なんかついこの間のような感じがしてたのに、もう 10 年近く前なんだなぁ。

歳を取った。

どちらも特に書くことはないんだけど(汗)、ベルパロッソではちょっとした事件が起きた。5 番目と 6 番目の写真、同じメニューなんだけど 6 番目は二つ目なのだ。理由は 5 番目を出したときに茄子が入ってなかったのだ。が、まぁいいかってボクらの中ではなったんだけど、ボクらの会話が聞こえたのかそれとも向こうが気付いたのかは解らないが、「茄子を入れ忘れまして作り直します」とホール担当者から言われてしまった。

お、おう。

というわけで同じメニューの写真が二つあるのだったw
茄子入ってた方が確かに美味しかったけど、量が多いww

なのにデザートまで頼んでしまう、ワタクシ。
おいしさには勝てないのである。ちなみに二枚目の写真にあるショートケーキを頼みたかったんだけど、売り切れだった。

埼玉小旅行

1/3 の夜から弟家族が来た。
まぁ正月らしい風景である。ただ、家にいるのもあんまりなので出掛けることにした。
行き先はムーミン谷。
あれ、埼玉のムーミン谷ってまだオープンしてない(3/16 オープン予定)んじゃなかったっけ?
と思ったら、飯能市(最寄り駅は元加治駅)に『トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園』というのがあるらしい。飯能市が運営している公園のようだ。どうでもいいけど最寄り駅は入間市なのに公園は飯能市にあるようだ。

けっこうディテールが細かく作ってあってすごいなーと思った。天気がいいこともあって、景色もとても映える。
そして人がたくさん!
別にお土産屋さんとか食べ物屋さんがあるわけでもないのに、こんなに人気だとは。
ミッキーとかもそうだけど時代が経ってもこうやってお客さんを集めることが出来るってのはすごいねぇ。

それからサイボクハムに行く。8 年ぶりwww
ここは不思議な豚肉を扱っているのだ。
すげー霜降で脂がいっぱいの豚肉なのに、食っても食ってもしつこくないっていう不思議な豚肉だ。
今日はブタさんには会わないぞ! なぜかって?  食堂は彼らのなれの果てだからだ。
前回はブタの焼肉を食べたが、今回はとんかつ。
やわらかい、ジューシー、分厚いの三拍子揃ったとんかつ。
あんなに脂身があるのにまったくしつこくない。相変わらずい不思議な豚肉である。ただしお値段 1900 円。まぁ観光地値段と考えればこんなもんか。
結局、ご飯を食べたあとブタを見に行く(笑い

サイボクハムは奥が物産展になっている。埼玉地元の特産品に限らず、わりと色んな所のものを扱っている。立派な野菜たちをみつつ、瀬戸内の物産展をやっていたので入ってみる(ボクは愛媛県出身)。特に目新しいものはなかった。
ミレーの写真は、ちょうど 12/29 に出会ったコミケの出展のために出てきた知人がくれたお土産がミレーだったので、なんとなく撮ってしまった。こんなにたくさん味の種類があるんだねぇ。四国のお菓子かと思ってたら、どうやら名古屋のお菓子らしい。知らなかった。

その後、お風呂に入りに、宮沢湖畔にある『喜楽里 別邸』へ。ここは先に話題に出した 3/16 にオープンする『ムーミンバレーパーク』に隣接してるんだけど、まだ開店もしてないというのにすごい車! 巨大な立体駐車場ができていて、そこが満車状態。えー? なんなの? どういうことなの? 二年前に来たときにはここは温泉施設しかなかったはずなのに、景色が全然違う。
最初は温泉が改築でもして、その立体駐車場が温泉の駐車場かと思って、年始から満車かなんて思ったんだけど、温泉の駐車場は脇道から入るようになっていて別に満車じゃなかったwww 紛らわしい。
ということはムーミンバレーパークはなんか他のがすでにオープンしてるってことなのかしら?

で、事件はもう一つ起こる。なんとこの喜楽里 別邸は小学生以下は入店禁止。
甥と姪が入れないのだ。
結局、帰ることにする。というか帰る途中にある『湯楽の里』に寄ることにする。
こっちは幼児がいても大丈夫。
しかし芋洗いだ。湯船に入るスペースがないくらいの芋荒い状態。誰か出たらソッコーでそこに入る感じ。実は 1/3 にもスーパー銭湯系式の温泉に行ってるのだけど、そこも同じ状態。ほんとひどい。
年末年始ってこんななんだなぁ……みんな帰郷してるんじゃないのか……と思った。

それからさらに帰り途中にあるはま寿司に寄った。いつもは知人とかと行くはま寿司なんだけど、今回はファミリー利用ww これぞホントのはま寿司の利用方法だね。でもあんまり子どもはノリノリじゃなかったなぁ(ぁ
ボクの方が楽しんでたぐらい。つーか、ボクの方が精神年齢が子どもより低いってことか??(ぁ

ところで今回、このプチ旅行はボクの運転技術にかかっている部分が実はけっこうあった。
それは渋滞回避能力である。
1/5、Google Map で確認すると埼玉方面はかなり赤く染まっており、最初の目的地である飯能市までどうやっていくかが重要なファクターとなった。
ボクが選んだのは所沢まではひたすら裏道を駆使するルート。
所沢からは県道 126 号線で一気に狭山の先まで行って、そこから膨らみすぎた部分を回収する形で飯能市に入るといった具合だ。裏道部分は実際に地図を見て貰った方が速いだろう。所要時間は 1:15 ほどだった。

半年ぶりの餃子市

今日は今年最後の平日。同僚達と小規模な忘年会をしてきた。
場所は餃子市。送る一人が埼玉に住んでいるからというのが一つの理由だった。

とにかくたくさん頼んだ(笑い
写真順に餃子、小籠包二種、青椒肉絲、酢豚、牛肉の炒め物、揚げた鳥肉を使った何か、豚角煮飯、黒酢炒飯、鳥白湯麺、胡麻団子、ココナッツミルク白玉、丸ごと桃のシャーベット。思う存分食べてしまった。酢豚はかなり甘かったw 蜂蜜が入ってるの? っていうくらいw
牛肉と鳥肉の料理はけっこうピリ辛。
小籠包は肉汁タップリ。餃子は野菜中心。

この中で一番お勧めなのは、鳥白湯麺。あっさり+鳥白湯で他のしつこい料理と合う。あと冬だから身体もとても温まる。ここに来ると必ず注文しているような気がする(汗)。

しかし余りにも頼みすぎたせいか、お値段はけっこう行ってしまった。
餃子市はだいたい一人 2000 円前後なんだけど、今日は一人 3800 円くらいになってしまった。
この店でこんなに食べたのは初めてかも知れない(^^;

ららぽーと富士見

昨夜、同僚の荷物を埼玉県上福岡に送った帰り、巨大な建造物を見つけた。最初は団地で、マンションが何本も建ってるのかなと思ったら、真横を通過するとき、それらは全部立体駐車場であることが解った。
え、駐車場だけでこの建物? とか思っていたら、その隣りにららぽーとが。ちなみに GSV で見えている手前の建物の向こう側にも立体駐車場がある。

昭和生まれからすると、ららぽーとって千葉っていうイメージがあったので、なんか埼玉で見るの新鮮。そしてデカい。

そんなわけで翌日の土曜日、ちょうど仕事上がりの知人がいたので、無理やり誘って行ってみた。
まぁ、行ったからと言って何があるわけでもないんだけどね。

まず、イオンに較べてクリアランスが広めにとられている。通路も広いし、いろんなスペースがあってとても広く感じる。入ってるお店については、ボクはよく解らないw ただ見てすぐ解るのが、上層階になるほどより高級なブランドやお店が入っているようだ。

全階をめぐってだいたい 5800 歩だった。距離にしてだいたい 4km。

買い物もけっこういろいろしてしまったw
まぁ主に雑貨とか輸入食材となかんだけど。とにかく広くて楽しかった。フードコードが二カ所もあった。すごいなぁ。

しかし凄いというかここに来た意味ってなかったって思わせる事件が二つあった。
一つは一緒に行った人は吉祥寺に住んでるんだけど、吉祥寺に住んでいるとこのららぽーとに入っているお店のほとんどが吉祥寺にもあり、別に目新しくもなんともなかったと言うこと(爆
もう一つは、ここを見終わったあと、立川のニューヨークに晩御飯を食べようと向かったのだが、なんと立川にも巨大なららぽーとがあったことwwww ちょwwww 埼玉行かなくても、最初から立川行ってればいいじゃんwwww

そんなオチ……orz

会社が引っ越した

今日は引っ越しである。会社がまた引っ越すのである。
だが実はこれは折り込み済みの引っ越しでもあった。
まず二つあった事務所を一つにしたのが、5/26 の引っ越しだ。ただ一つにまとめた場所では手狭なのは解っていて、今年中に広いところに移るとは言われていた。それが今日というわけだ。引っ越し先の詳しい情報は、あさって日曜日の記事に詳しく書くのでここでは触れないが、今回はサーバの移動も含めて業者に任せるため、今日はひたすら引っ越し準備とサーバの安全な切り離しに終始した。

結局仕事ができたのは午前中だけで、午後にはマシンを落とし、梱包など。デカいものや本類はすぐに梱包できるが小物はけっこう大変だ。小物って言うのは文房具とかケーブル類、小さな機器類(マウスや Bluetooth レシーバとか、音源、AC アダプタ、卓上扇風機等々)、電源タップ、フィギュア、ウェットティッシュ、綿棒……とにかく不定形なものが大変なのよね。箱に詰めたあと動かないように梱包材で隙間を埋めたり、ほんとめんどくさい。
自分の車で持って行った方がスゲー楽だ。梱包しなくて済むからねwww

そして浅草橋最後のランチである。
それは串竹に行こうと決めていた。お別れの挨拶も兼ねて。
一番高いランチを頼む。まぁ一番貴いっつっても 980 円なんだけどね(汗
浅草橋、いい街だったなぁ。初めて引っ越してきたときは、問屋しかない寂れた街だなぁなんて思ってたけど、すぐにそんなことはないことが解って、ご飯屋さんも美味しい所がたくさんあって秋葉にも近くて、本当にいいところだった。
次に行く場所は、ご飯事情があまり良くないと聞いている。不安だ。

夜は大悟に行った。実は前回の引っ越しの時も、この大悟に寄っている。どちらも上福岡に同僚の私物を運んだためだ。だが行き先は同じであるが、私物の持ち主は違ったりする(ややこしい)。まぁそれはさておき、行き先が上福岡だったため、その途中にある大悟に寄ったのである。
今回は黒を頼んだ。やっぱり黒が一番好きだ。コクが塊になって襲ってくると言うか……赤だと辛味がコクを打ち負かしちゃうのよね。白はもちろん美味しいんだけどマー油のコクが欲しくなってしまう。

しかし大悟はいつ来てもお客さんがいない……ちょっと心配だ。

夏休み、始まる

先週金曜日に発症した急性腸炎は、痛みはなくなったものの、医者からは固形物を食べないようにと言われたので、土日は大人しくウィダーインゼリーだけで過ごした。
月曜日にも病院に行ったが、やはり腸の活動はかなり弱まっているままとのことだった。

医者に、今日の夜に旅立つことを告げると、「何しに行くの?」と聞かれたので「長野に蕎麦を食いに」とこたえると「うどんにならん?」って言われた。どうやら蕎麦よりうどんの方が消化にいいらしい。

「もし蕎麦食って腹痛くなったら、かえしだけ飲んで蕎麦は一緒に行く人にあげなさい」言われたので、「おかのした」と答えておいた。

そして薬を大量に出される。下の写真は左が土曜日にもらった薬。右が今日貰った薬である。

さて、今日は 21 時頃、退社した。これから同乗者とともに長野へと旅立つ。うちの会社はお盆休みを 7 ~ 10 月の間ならいつとっても良いことになっていて、今週 16 ~ 19 日に休みを取っておいたのだ。
今日は普通に仕事をし、仕事が終わったらまず清里の別荘へ移動することになっていた。本格的な移動は翌日からである。
旅の目的は紅葉の資料写真と奈川という所に蕎麦を食べに行くの二つである。
奈川は、奈川に生まれると他の場所で蕎麦が食べられなくなるくらい蕎麦が美味しいとまで言わしめる、蕎麦の名産地、いや聖地と言っても過言ではない場所である。すでに 8/3 に奈川に一つしか無いという旅館に予約も入れてある。

でね、同乗者と合流したら晩飯を食いたいという話になった。
そしてなぜかラーメン屋に行くことになった。
大丈夫なのか、ヲレ?wwww
土曜日からゼリーしか食ってないけどwwww

入ったのは雷豚。辛い味噌ラーメンで有名な。マテwwww
当然、辛いのは控えた。ただ今になって思ったが、腸内の細菌が問題であるならば、辛いものの方が良かったんじゃないかと思った。殺菌作用的に。
ボクが頼んだのは焦がし醤油的なラーメン。胡椒がすげー効いてた。大丈夫なのかなwww
美味しいけどもうちょっと醤油のコクが欲しかったなぁと思いつつ……。

それから談合坂 S.A. で飲み物とかを調達しつつ、日付の変わる頃、別荘に到着。
その後、腹が痛くなることもなく、また腹が痛くて目が覚めると言うこともなく、睡眠に落ちた。

フレンドシップハイツよしみ

9/23, 24 と埼玉県東松山市近くにある『フレンドシップハイツ よしみ』というところにいた。キリスト教関係の合宿みたいな物で、教会のメンバーが集まって聖書を集中的に勉強しましょうみたいな感じ?

まぁここでボクは講義の撮影とか録音とかそういうのをやっていた。

元々あんまり行く気がなかったので、つい現地では撮影やら録音やらにかまけてしまったが、今地図を見たら周囲に寺社や古墳がたくさん!! しまったー、前もって調べておけば良かった。どうせ退屈する場所なんだろうなって勝手に思ってたから、現地への興味がまったくなかったのよね……。

神社や寺の写真、たくさん撮れたじゃん!!!! くそー……。
こんなところ行くことなんてないから、二度と無いチャンスを逃してしまった。

気になるのが九頭龍大権現だ。仏教が混ざってしまっているので、由来に信頼はできないが、九頭竜と言えば福井のイメージがあったので、こんなところにもと思った。そういえば箱根にもあったような気がするな……。って調べたら日本全国にあったwww
ただのボクの知識不足だった(ぁ

というわけで、フレンドシップハイツよしみにいる間の写真というと、そこで出た飯の写真しかない。なんということだ……。

まずは台湾の方からいただいた、台湾のお菓子。ボクの大好きな台湾のお菓子、パイナップル ケーキのクランベリー版。うまい!! 大好き!! 日本でも作って欲しいなぁ……。もう一つは『迷你奶油酥餅』というものらしい。パッケージの表側にある『裕珍馨』というのはお菓子の名前ではなく、このお菓子を作っている会社の名前だった。
こっちはねー、甘くなくてパサパサしている何かだった(汗)。

で、こっちの写真はフレンドシップハイツよしみで出た、晩御飯・朝ご飯・昼ご飯だ。晩と朝はビュッフェスタイル。味は、イマイチ!(ぁ。でね、昼はお弁当だったんだけど、朝のメニューを再利用しただけだった(ぁ
まぁそもそもここはホテルとか旅館というわけじゃなく、ユースホステルみたいな? 学校とかが合宿に使うような施設なので、食事も推して知るべしというところか。体育館とかあるような施設だしね。

そうそう、女子中学生のバレーボール部員が合宿に来てたので、とても目の保養にはなりました。かわいかったー<ヲイ