ひいっ、1000円以上の値上げかー……約2割増し。円安め。100GBいらないんだけどなぁ(ぁ#Adobe #CreateCloud #値上げ pic.twitter.com/JRVmErORhp
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) March 28, 2024
Adobe のサブスクが円安に伴って値上げされた。うーむ……しかも 1000 円以上の値上げか。
エロゲに関わっていない現在、ボクの Adobe のアプリは自分の趣味のためにしか使われておらず、お金を生み出していない。ので、この金額はそのまま自分の持ち出しになるわけだが……かといってそれなりに使う。
ただ使うアプリはそんなに多くはない、Photoshop, Illustrator, Premiere, After Effects, Adobe Audition くらいか。しかもどれも全て同時に使うわけではない。だいたいは Photoshop と Illustraotr, Photoshop と Premiere という二本同時が多いが……動画編集は Premiere, After Effects, Photoshop の三つを起動することも多い。
Adobe のサブスクには一本のアプリだけ契約することが出来るのだが……これを三つ同時とかできるのかなぁ?
下の日記ちゃんは、ボクと同じく値上げにショックを受けているところw
久しぶりにCapsule聞いたけど、やっぱりPerfumeより好きだなぁ。ゲーム音楽感がイイ感じ!https://t.co/L5y8KAulDJhttps://t.co/lLLsdURup2https://t.co/GuHC4iohqD#HOUSE #TECHNO #Capsule
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) March 29, 2024
聞いてくれよ、最初はベッドの上に寝っ転がって音楽を聴いているシーンを生成してたんだ。ところがさ、ちょっと H な雰囲気も欲しいなって思ったのよ。最初はパジャマだったんだけどパンツくらい見せたいなとかやって……いや、もうちょっとエロく、そうだ下着姿でベッドに寝っ転がって音楽を聞いてるのがいいなってやってたら、いつの間にかクパァしてる画像を生成していた。
おかしいなぁ……<おかしいのはおまえの脳だ
Premiere のコンプレッサ、性能悪いなぁ……ボクの使い方が下手なのか?
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) March 31, 2024
Premiere のコンプレッサー、ほんと使いにくいわー。あとすぐ歪む。いやコンプレッサーってそういうもんちゃうやろ(ぉ
上限決めてるんだし。
さて、今日は大量のケーキを作る必要があったため、大量の卵を買いに外に出た。向かったのは東伏見のコープだ。で、そのついでにパンを買おうと思い、東伏見のなんか意識高い系と予想できそうなパン屋を見つけたので行ってみたのが一枚目の写真だw
うわー、売り切れとか意識高い系っぽい(素材や製法に拘っているため、少量生産・店主が納得した分しか作らない)<ただの偏見
で、二枚目はたぶん『パンステージ my』のものだと思われる。
ところで卵だが、欲しいサイズのがなかったため、卵が安で有名なクリエイトに行った。ところが! 一人あたり二パックまでという制限が(汗)。ケーキに足りないので近くのクリエイト 4 店舗回って 8 パック入手。これでケーキが作れる。ちなみに小麦粉 2kg も使った。
今日の日記ちゃんは、パパに大金を出してもらって一日パン屋を開いたところ。たくさん買ってくれたお客さんには日記ちゃんが H してくれるよ!
- 今夜のヘビロテ -> Totally Disorder / J.A.M