今年もめげずに雪を撮りに行く

2 月も終わりである。今冬は 12 月から雪による悲鳴が東北各地で上がっており、早い降雪に見舞われた。当事者には申し訳ないが、心の中ではしめしめと思っており、これは 2 月には雪の写真がバッチリとれるぞなどと考えていた。

その後も豪雪のニュースは絶えることはなく、特に青森や北陸などではかなりの積雪となっており、この分であれば新潟や北関東もすごいことになっているだろうと予測していた。しかしその猛威は 2 月に入っても衰えていないようで、土日も悪天候になるなどなかなか出掛ける機会が無かった。
しかし不安もあった。2/3 に会津に行った感じでは、思ったより雪がなかったのだ。

そして 2/25 である。今回は水上温泉を中心に攻めることにした。前々から水上温泉がイイ感じに雪に包まれていると同乗者からも連絡が来ており、水上温泉の観光協会かどこかのツイートもイイ感じの温泉街の写真をアップしていた(もうアドレスは忘れてしまったが)。
ここは温泉街が結構ひなびていて、江戸時代などを彷彿とさせる木造の温泉街とは異なるが、昭和の温泉街の雰囲気を残しており、それに雪がもっさり積もっている写真を撮りたい…! と思っていたのである。
またせっかく群馬の最北の街に行くわけだから、ついでに新潟に足を伸ばして、温泉は越後湯沢に入ろうと計画した。ちなみにこちらはバブル期に隆盛を極めた温泉街で、写真的にはまったく面白くない街なのは解っているので飽くまでもこちらは温泉に入るだけである(ぁ。

と言うわけで、まずは越後湯沢に向かう。

雪の量は期待通り。あー、ここが雰囲気のよい温泉街ならなぁ、と思う。
本当に惜しい<ヲイ
しかし開発の余地というか、盛り上げる要素はたくさんあった。湯沢がぜんぜんやる気がない(?)だけで、情報発信やイベント、飾り付けに至るまでまだまだやれることはたくさんある。雰囲気の統一とか。この辺、がんばれば、湯沢はかなりイイ温泉街になると思う。

問題なのが駐車場事情だ。そもそも駐車場そのものが少ないように見えた。また駐車場つきのお店も少ない。一応公営の駐車場があってそれもとても広いのだが、西口にも東口にも出られるようにしたせいか中途半端に遠い場所にある上、坂の途中にあるため、西口に行くにも東口に行くにも坂を通っていかなければならない。

まーでもお湯はけっこう好きだ。同乗者は長いこと皮膚の爛れに悩んでいたのだが、それがかなり緩和されたらしい(ちなみにその後、同系統の別の温泉に行き、完治した)。温泉の力、様々である。

さて、いよいよロケ地である水上温泉へ…!
そして、水上温泉での写真は、ない!
はい、雪はほとんどありませんでした。

なんなんだよ! 天気予報であれだけ北関東もヤバいって言ってたのに、いざ行ってみたら建物に雪なんかほとんど積もってないし、道は普通にアスファルト色だし、どういうことなの? なんなの? 東京の人たちをバカにしたかったの?

あいつら雪に釣られてきたんだぜ? 情報に踊らされてやんの、プププー!

ってことですか!?
というわけで今年も大敗北を喫した。というか、今のところ紅葉と雪に感しては敗北続きである。実は平湯温泉奥飛騨にするか、この水上温泉にするか迷ったんだよねー。平湯は遠いから水上温泉にしたんだけど、やっぱ手抜きをするとこう言う目に遭うと言うことか<いやあんまり関係ない

吉祥寺まで車で行く(ぁ

朝バス停に並んでいて、暇だなーと思ってスマフォを取り出そうとしたら、家に置いてきたことに気付く。さらにサイフもないことに気付く。ハイ、遅刻決定。

仕方がないので家に戻って次のバスを待つことにしたのだが、車で行けばいいんじゃね? と思いついて吉祥寺駅まで車で行く。朝 8 時台って混んでるのかなと思ったら 15 分で吉祥寺に着く。っていうか、最初に待っていたバスより先に着いた(ぇー

まーでも、遅刻しなかったとは言え、吉祥寺での駐車料金 1500 円とか考えたら、そりゃもう仕事やる気なくすわー

下の写真は出向先のスグ近くにある中華料理屋『東亜飯店』の鶏肉炒め。
ここは近くと言うこともあり、よく利用している(出向先のビルが道玄坂の先にあり、一時間しか昼休みがないと飯屋が集中する所まで行って帰って来られないため)。味は濃いめというかしょっぱい、その分ご飯が進むって感じ。
というか、渋谷での食事の半分以上は、この東亜飯店ではなかろうか(汗
それくらい利用している。

ララ・オカヤ物語

5/22 にエリーゼに乗りに行ったとき、昼食を食べるべくウナギ屋さんを探したと書いたが、その時に『ララ・オカヤ』という岡谷駅の駅ビル(?)の中に入っているウナギ屋さんも巡った。結局そこはウナギ屋ではなく、魚屋でウナギも取り扱ってるという店だったのだが、そのララ・オカヤというのが非常に寂しくて薄暗かったのに少し驚いた。

地方のデパートってこんな感じなん? ってちょっとビビった。

単純に言ってしまうと、活気がない。店員にも覇気が無い。そして店内が薄暗い(照明が半分くらいしか点いてない?)、全く利用されてない空きスペースがある。

すげー寂しいところだな、大丈夫かしらなんて思いながら、おもちゃ屋の前を通ったら、初音ミクのプライズもの(UFO キャッチャーとかクジとかで手に入れるグッズ類)を詰め合わせたパックが 5000 円で売っていた。スゲー量だったので、飯を食い終わったら買って帰ろうなんて思ってたら、すっかり忘れて東京へ帰ってしまった(汗

というわけで、ララ・オカヤに電話して取り寄せましたよ<ヲイ

まず電話をしたが、総合受付が出ないwww
ちょww
いいのか?www
ボクみたいなのが担当してるのか?www

二回目に電話したら、おっさんが出た。これが本当にフツーの田舎のおっさん。そもそも敬語じゃないしwww いや、全然いいんだけど。で、店の名前すら解らないので、「ララ・オカヤに入っているおもちゃ屋さんの連絡先を教えてくれ」と言ったら、なんか携帯電話の番号が返ってきた。いいのか…??

そんなわけで、携帯に電話すると店の名前で出たので(すでに店の名前は失念)、ミクの詰め合わせの事と東京の人間で旅行先でたまたま見つけたものの買うのを忘れてしまったということを告げると、送ってくれると言ってくれた。
ありがたや。

と言うわけで、届いた。

 

なんかクッキーの写真ばかりになってしまったが、他にも人形やクッション、バッグなどいろいろ入っていた。クッキーはわりと甘さ控えめで、材料も良心的に見える。しかし入っている量は少ないwww
あの大きな箱に、これだけしか……まぁ重さで解るけどね。
しかし地方の商業施設……あそこまで寂しいとは思わなかった。観光客が来るような所なんだから、地元以外の人が楽しめるような商品を置くようにすればいいのに……とちょっと思った。

4 月燃費まとめ

4 月は草津に行ったのを除いて、特に大きな移動はなく、都心移動ばかりだった。なので燃費もご覧の通り、7 ~ 8km/L をうろうろ。まぁでもこの数字はよい方だと思っている。前の EURO R では 10km/L がザラにあったんだけどなぁ……。
何度も書いているが、23 区利用でも 9km/L にのせたいなぁ。ちなみにガソリンはハイオク。

Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(\) 燃費(km/L) メーカー 給油地
4/03 439.1 56.20 144.0 7.813 昭和シェル 東京都杉並区善福寺
4/11 374.7 48.42 139.0 7.739 ESSO 東京都練馬区関町南
4/21 459.4 56.47 141.0 8.135 ESSO 東京都杉並区井草
4/27 317.2 36.11 139.0 8.784 ESSO 東京都江戸川区北小岩
4/29 590.5 55.45 140.0 10.649 ESSO 東京都練馬区関町南
まとめ 2180.9 252.65 140.6 8.632  -

先月は旅行に行きまくったので、今月の平均燃費は 1km/L も落ちている。まぁ、仕方ないけど。