カレーの王様!!

特に書くことないんだけど、カレーの王様の写真があったので、一応書く(マテ
カレーの王様のタンカレー、リーズナブルでうまいっすよ。
CoCo 壱なんて行ってる場合じゃないっすよ!! って、浅草橋に CoCo 壱ないけど。
カレーの王様はもっとフィーチャーされていいと思うんだけどなぁ。

CoCo 壱のあのなんて言うんだろう、ザラザラ感? あれがなくて、じっくり煮込まれた感(実際は知らない)が出てていいんだけどなぁ。

って、書くことないので、無理矢理カレーの王様で引っ張ってます(ぁ
タンカレーはね、これまたゴロゴロとでっかいタンがたくさん入ってるんですよ。しかも凄く煮込まれてて、柔らかいタンなんですよ(どうせレトルトだろうけど)。CoCo 壱だとちょっとトッピングをつけたり大盛りにしたり 4 辛にすると 1000 円超えるけど、タンカレーなら単品 750 円、大盛りは一度何かメニューを頼めば大盛り無料券をもらえるし、W 大盛り(ルーも大盛りのすること)にしても 900 円。1000 円超えない! というわけで、タンカレーオヌヌメ!!

1502091356

もうやんカレー

久々に(と言っても 3 ヶ月ぶりか)『もうやんカレー』行った。
ここはもっと頻繁に来たいなぁ……。
今夜頼んだのはハンバーグ カレー。こんなのあったんだなぁ。
ただハンバーグは美味しいんだけど、ちょっと柔らかくて歯ごたえが物足りない。でもスプーンでサクサク食べられる。
一緒に行った人はモツ煮カレー。

カレーそのものの味のレビューは過去の記事に詳しい。
ただ消費税が 8% になってから、けっこう値段を上げたと思われる。しかたがないけどね。会社の近くにも出来ないかなぁ……。

1502021251 1502021253 1502021255 1502021257

え、またカレーうどん頼んだの!?

記事にすることでもないんだけど、写真を見返したら自分でも驚いたので、とりあえず日記にした(笑)。
1/20ポアル館のカレーうどん食べたのに、今日もまたカレーうどん食べたらしい……。どんだけ好きなんだよ!? 自分でも驚いてしまった(爆)。

1501231128

チキンプレイスのランチ

チキンプレイスに行ってきた。
浅草橋で個人的に気に入っているカレーを出す。カレー屋さんではない。焼き鳥屋さん。焼き鳥バー的なお店。ランチタイムの時だけカレーとタコライスを出すのだ。タコライスも食べてみたいんだけど……ついついカレーを頼んでしまう(汗)。

辛さは大したことはない。
よく煮込まれていて、チキンがごろごろ。
ただこれは個人的な感想だが、福神漬けと合わない味な気はする。

1412240886 1412240885

平和島 P.A.

今日は弟一家を羽田に送りに行ってきた。
その羽田から会社に向かっていたら、平和島 P.A. の看板を見付けた。そういえば首都高のサービスエリアやパーキングエリアに入ったことないなぁと思い、ちょうど、朝食も摂っていなかったので寄ってみることにした。

想像したものより立派なパーキングだった。

ただやはり狭い(^^;

ところでサービルエリアやパーキングエリアの定番メニューと言えば、ボクはカツカレーである。特に食べたいものがない場合は、だいたいカツカレーを頼む。と言うわけでここでもカツカレーを注文。
なんかぬめっとしたルーに、味のぼやけたカツであった。
まずい!
まぁ、そんなもんか(ぉ

売り場の方は思ったよりお土産とか充実していて、面白かった。
下町のお土産が多い。とりあえず飴を買って帰った。

首都高のパーキングエリア巡りってのも、面白そうだなぁ。
わりとすぐにできそう。

1412070720 1412070725 1412070726 1412070722 1412070723

尹(まさ

bs_yuta01a
珍しくお昼時、食事に出ることになった。
同僚が散歩がてら少し歩こうと言い出したので、御徒町まで食べに行った。教えてもらったお店は「」という名前のお店(食べログ)。
最初、「伊」と勘違いして、なんて読むんだろうとずっと悩んでいた。
「尹」で「まさ」と読むらしい。

入ると既にお客さんで一杯。店の奥にテーブルが二つあるらしく、そちらに通してもらった。
かつカレーがオススメらしい。
と言うわけで、それを注文。
すごい分厚いとんかつが出てきた。少し赤い部分を残した揚げ方。
ふっくら柔らかい。
ボリュームも満点。
カレーがよく煮込まれていて、味が深い。
美味しくいただきました。
でも、会社から遠いなぁ。歩いて 20 分くらいかかるものね……。

1411104161

もうやんカレー

もうやんカレー、行ったよ。ここのカレー屋さんはもっと頻繁に行きたいんだけどなぁ……一ヶ月に一回は行きたい!! それくらい気に入っているカレー屋さんである。だって一ヶ月の間にカレーという料理は一回以上、ボクの場合 4 回以上(つまり一週間に一回以上)はカレーを食べているのだから、そのうちの一回をもうやんカレーにすることは、とても理に適っていると思うんだ(意味不明)。

今更味のレビューはいらない。とにかく一口で色んな味が口の中に広がる。そして濃厚。ご飯が良く進む(ぁ。ちなみにボクがいつも頼むのは 10 辛である。これは CoCo 壱の 4 辛くらいだと思う。20 辛はボクも食べられない。
ちなみに 20 辛を体験したい場合は、ランチタイムに来ると良い。ランチタイムはバイキング形式になっていて、一番辛くないカレーと一番辛いカレー(20 辛)が置いてあり、好みの辛さに調節するようになっている。ここで一サジだけ 20 辛を食べることが可能だ。

しかしメニューは色々変わってたなぁ。一品料理がスゴい増えた。飲みのつまみとしても使えそうなものばかり。特に嬉しいのが、もうやんスペシャルというエビと鶏肉のグリル(?)が前は小さくても二人分くらいあったのだけど、小皿も用意された。有難い限りである。

しかしもうやんカレーはどう撮っても美味そうに撮れないなぁ。なんかパテか粘土の塊に見えるんだよね……。

1410023368 1410023371