SUBWAY の欠点とクリスピークリーム

SUBWAYクリスピークリームドーナツが食いたい。理由はまず SUBWAY が日本で苦戦しているらしい。実はボクは SUBWAY がけっこう好きだ。どれくらい好きかって言うと、マックよりも断然好きだ。吉野家ぐらい好きだ。まぁそんなこと言われても、ピンとこないだろうけどw
でも SUBWAY って夜遅くまでやってないし、店舗もそんなにないのでぜんぜん利用できないのだ。
だから苦戦していると聞いて少しでもお役に立とうと思ったのだ。

一方のクリスピークリームは、一時期死に体になったんだけど、最近復活して店舗もすごい増えて元気になったらしい。よし、それも応援の意味も兼ねて行こうと思ったのだ。

最初は立川に行く予定だった。それはニューヨークという餃子屋さんに行きたいと言うのと、クリスピークリームが立川にしかないと思っていたからで、吉祥寺にもあることを知り、吉祥寺でもいいかという気になる。しかし今日は春分の日。しかも金曜日に休みを取れば 4 連休になるという、つまり 4 連休初日の日。
となると吉祥寺も人で一杯だろうなぁと思った。そう思うとどんどん行く気がなくなって来てしまう(ぁ

これではいかん、しかし人混みの中には行きたくないということで、お昼に SUBWAY + クリスピークリーム、夜にどこか美味しい所に行くというのは諦めて、SUBWAY とクリスピークリームの閉店間際に行ってサクッと買ってきて帰ることにした。

20:30 頃吉祥寺着。まずはクリスピークリームへ。行ったらアレなのね、食う場所はない販売だけの店なのね。それなのに店員に「テイクアウトで!(キリッ」とか言ってしまう。ほんと恥ずかしいわ。おっさんが。それから SUBWAY へ。
いやー SUBWAY の弱点が色々見えて来ましたよ。

  1. 会話が多すぎる
  2. 注文内容が複雑
  3. 出てくるまでに時間がかかる

結果的に面倒くさいお店になってしまっているんだなーっていう。マックとかだとさ、メニュー指さして終わりじゃない? セットも限られてるし、そんなに会話することもない。一方 SUBWAY はパンの種類、嫌いな野菜がないかどうか、ドレッシングの種類、トッピングの選択というのが頼んだ分だけ発生する。今回ボクは三種類頼んだわけだけど、複数頼んだ場合に、どれがどのドレッシングとトッピングなのかってのがさらに注文を複雑化させた。
結果、出てくるまでずっと会話が必要になる。これがマックだったら最初に会話するだけで、あとは待てば出てくるじゃない? SUBWAY はパンを選んだところから野菜をはさんでいく過程でもずっと会話が必要だ。しかもそれを頼んだ分繰り返す。なるほど、今まで気にしていなかったが、これはハードルが高いなと感じた。
特に今時の会話を避ける若者にはかなりめんどくさく感じるんじゃないだろうか?

ところで吉祥寺のコインパーキングから車を出すとき、精算機が d ポイントに対応していた。
といってもボクは d カードはすでに持ち歩いていない。なのでダメなのかなと思ったら、バーコード リーダがついてた。おおお、マジすか。
スマートフォンをかざすとちゃんと d ポイントが加算された。

昭和シェルのも実は対応してたのかな……とちょっと思ってしまったw

出勤風景と唐揚げと不二家と芝公園駅と COCO’S

今日は朝、なんか用事ができたんだかなんだかで、妙に出社前に時間が空いてしまった。
ぼけーっとスマフォいじっててもいいんだけど、ふとちょっと西武池袋線の線路沿いを歩きながら駅に行こうと思い、早めに家を出た。といってもいつもより 10 分早いだけだ。
今日撮った写真の場所に来るのは、実に 16 年ぶり。同じ市内だというのに、用事が無いとまったく来ないのだなと思った。

一、二枚目の梅林は運動場だった。小学生の頃はここでよく野球をしたものだ。テニスを生まれて初めてしたのも、この運動場だ。てっきり宅地になっていると思っていたので、予想外だった。
三枚目はその梅林の前から池袋線の踏切を望んだもので、小学生時代はこの道を通って、この写真の先にある小学校へ通っていた。

4、5 枚目はよくわからん空き地。たぶん家が建ってたんだと思うんだけど……相続人もおらず市のものになったんだろうか? とおもったら、2009 年段階ではこんな感じだったらしい。駐車場かー。

6 枚目以降は池袋線をまたぐ陸橋からの景色。同じ場所からの 16 年前の写真がさきほどのリンクにある。6 ~ 8 枚目が池袋方面、9 ~ 10 枚目が所沢方面である。

本当はこの陸橋を渡って池袋線より北側を通って駅まで歩いてみたかったのだが、予定の電車に間に合うか自信がなかったので、普通に南口に向かった(そのため、写真はここで終わっている)。

さて、お昼ご飯は今日開店したばかりの『やるじゃない!』という鳥料理の居酒屋に行った。
田町駅から出社している同僚がみつけて、安いから行ってみようという話になったのだ。
たしかに 500 円で鶏の唐揚げ丼が食えるのは田町~三田界隈にしては安い方だと思う。

味はと言うと、ご飯と唐揚げどちらにも合うように調整された甘辛い系のタレがよく出来ていて、ご飯が進む。そしてそのせいで一応唐揚げの少なさをカバーしている。唐揚げは三つだったか 4 つしか入っておらず、ご飯一杯を食べるには若干足りないのだ(汗)。でも 500 円という値段を考えるとこんなもんなのかなーと思った。
浅草橋にあったバカ盛りは本当にすごかったんだなと、改めて感じた。

面白かったのが、注文というかメニューは最近流行のタッチパネル端末だったんだけど、全部 iPad だった。iPad なら中古で安いのがごろごろ転がってるし、メニューを表示して注文を受けるくらいのものならそれこそ初代だって問題ないくらいなのでよい活用法だと思った。

スマートフォンとタブレットを使った POS システムはボクもずいぶん前から考えていた(少なくとも 2011 年には。Timepiece Ensemble で、出てくるw)んだが、今では普通になってきたなぁ。

昼ご飯の帰りにまいばすけっとに寄ると、おひな様用のケーキを安売りしてたので、衝動買いする。
不二家だ。
一日でコレ全部食ったらやばいよな……と思い、同僚とかに配った(笑い
こんな作り置きのものでも、だいぶ美味しくなったね。昔、不二家ってクリームが致命的においしくなかったんだけど。

下の写真は芝公園駅のホームドアの写真なんだけど、わかりにくいと思うけど右側がちょっと入り口が盛り上がってるんだよね。これって車椅子のため?? 三田線では車椅子を乗せる車両が決まってるってことなのかなぁ??

最期に、今日は吉祥寺で打ち合わせがあったんだけど、COCO’S だったので久しぶりにタコサラダを注文してみた。COCO’Sって元々はエルトリートって言うメキシコ料理屋さんがやってたファミレスで、ゼンショーグループに属す前はもっとメキシカンなメニューがたくさんあったんだけど、いまではこれぐらいしかなくなってしまった。
メキシコ料理、あんまり日本で流行らないよね。ボクはイタメシくらい流行って欲しいんだけどなぁ。
トルティーヤ、おいしいよ!

ばんばんざいと芝公園の駐車場と東西線と吉祥寺

今日はばんばんざいという洋食屋さんに行った。イタリアンなのかなぁ。
でもランチは基本的にハンバーグを出すようだ。色んな種類のハンバーグがあって、ボクはチーズ ハンバーグを頼んだ。写真は三枚目が牛筋シチュー、4 枚目がチリサルサがかかっているハンバーグだ。12/17 に食べたグリル料理よりぜんぜん美味しい! 肉汁も出てくるし、チーズはたっぷりで美味しかったし。
でも当たりは牛筋シチューなのかなぁ。
見ててとても美味しそうだった。

ここも常連になりたいお店かも。

ばんばんざいからの帰り、ふと小さな路地を見たら遠くにコインパーキングの表示を見つける。道が狭いのでひょっとしたら安いかもと思って行ってみると……芝公園最安値だった。24 時間で 2000 円を切るのは初めて見たかもしれない。
ただしどのスペースも小型専用。どうやらエスティマはダメらしい。
Google Street View で見ると大丈夫そうに見えるんだけどね。でも GSV のデータは古い。ボクが見たとき、Fit が止まっていたんだけど、Fit がもうギリギリ道路に出るか出ないかくらいの位置になってた。なのでエスティマを入れたら確実に前がはみ出してしまい、他の人が出し入れしづらくなるだろう。
残念…… 1900 円なら金曜日とかに車でも来てもいいのになと思ったのに……。

ところで今日は吉祥寺で打ち合わせがあったので、夜、会社が終わってから芝公園から吉祥寺に向かった。行く方法はいろいろあるんだけど、安定の総武線を使うか東西線を使うかで迷う。どちらも所要時間はたぶんそんなに変わらない。変わることと言えば、運賃だ。東京メトロ都営地下鉄初乗り運賃が共有されるため、JR を使うより安いのだ。
JR を使うと三田線でも初乗り料金を取られ、総武線でも初乗り料金が取られてしまう。

しかし総武線に乗ると OL に囲まれるという利点がある(何
さらに同僚からは大手町乗り換えは東西線のホームが遠くて大変だと脅されていた。

前回水道橋乗り換えだったので今回は大手町で乗り換えることにする。水道橋での乗り換えってさ、けっこう大変なのよ。地上に出たあと、8 車線もある外堀通りを渡らないといけない。個人的にかなり文句たらたらだったので、大手町でも変わらないだろうと判断したのだ。
確かに乗り換えはとくに苦ではなかった。それよりも中野行きが二連発って方が苦だった。
なんだよ~、せめて交互にしてくれよ。
そして中野駅では降りたあと総武線のホームに渡らないとダメという……。
これなー、せめて同じホームに下ろしてくれよ……と思う。
なんだかんだで芝公園→吉祥寺は一時間以上かかった。40 分くらいで行けると思ったのに全然遠いんだな。

ところで吉祥寺駅北口のロータリーは冬になるといつも品のないイルミネーションがビカビカ光っているのだが(これとかこれ)、今冬は違っていた。ずいぶんとオシャレじゃないけどなんだろうね、まともになっていた(笑)。

ららぽーと富士見

昨夜、同僚の荷物を埼玉県上福岡に送った帰り、巨大な建造物を見つけた。最初は団地で、マンションが何本も建ってるのかなと思ったら、真横を通過するとき、それらは全部立体駐車場であることが解った。
え、駐車場だけでこの建物? とか思っていたら、その隣りにららぽーとが。ちなみに GSV で見えている手前の建物の向こう側にも立体駐車場がある。

昭和生まれからすると、ららぽーとって千葉っていうイメージがあったので、なんか埼玉で見るの新鮮。そしてデカい。

そんなわけで翌日の土曜日、ちょうど仕事上がりの知人がいたので、無理やり誘って行ってみた。
まぁ、行ったからと言って何があるわけでもないんだけどね。

まず、イオンに較べてクリアランスが広めにとられている。通路も広いし、いろんなスペースがあってとても広く感じる。入ってるお店については、ボクはよく解らないw ただ見てすぐ解るのが、上層階になるほどより高級なブランドやお店が入っているようだ。

全階をめぐってだいたい 5800 歩だった。距離にしてだいたい 4km。

買い物もけっこういろいろしてしまったw
まぁ主に雑貨とか輸入食材となかんだけど。とにかく広くて楽しかった。フードコードが二カ所もあった。すごいなぁ。

しかし凄いというかここに来た意味ってなかったって思わせる事件が二つあった。
一つは一緒に行った人は吉祥寺に住んでるんだけど、吉祥寺に住んでいるとこのららぽーとに入っているお店のほとんどが吉祥寺にもあり、別に目新しくもなんともなかったと言うこと(爆
もう一つは、ここを見終わったあと、立川のニューヨークに晩御飯を食べようと向かったのだが、なんと立川にも巨大なららぽーとがあったことwwww ちょwwww 埼玉行かなくても、最初から立川行ってればいいじゃんwwww

そんなオチ……orz

え、あのアブラ學会が吉祥寺に!?

よく一緒に帰る同僚が吉祥寺に住んでるんだけど、その彼が「吉祥寺に二店ほど新しいラーメン屋ができたよ」というのでさっそく行ってみた。ラーメンか油ソバかと聞かれたので、気分は油ソバだったので、油ソバ屋に入ることにする。実はこの時点で閉店時間過ぎてたらしいんだけど、ボクらは気づかず、入ってしまった(汗)。お店の人も、普通に迎え入れてくれた。

ただ、いろいろメニューは売り切れてしまっていた。店員さんは謝ってきたが、とんでもない、こちらが遅くきたのが悪いのであるから。
というわけで、この店の標準的な油ソバを頼む。

うまい。オーソドックスというか、麺はわりと太めで堅め、濃いめの醤油ベースのタレが底にあって、ラー油とお酢をかけていただく。聞いた話によると塩分とカロリーはいわゆる汁につかったラーメンよりは低いらしいが、タレが濃いめに作られているので、しょっぱさが物足りないことはない。

いやー、イイ店が出来たじゃない、などと思いつつ満足げに店を出たらアブラ學会という名前が目に入る。え? あのアブラ學会?? 日記にはまったく出てこないのだが、早稲田にあるボクが一番好きな油ソバ屋さんである。そっかー、あれの吉祥寺店か!
ただ味はちょっと違うような気がした……。吉祥の方があっさりというか食べやすいというか、わる言い方をしてしまうとパンチが足りない? いや、ボクの思い出補正かも知れない。今度、本店に行って確かめて見ねば。

福袋ねぇ…

これから書くことは、そんなこと言われなくても解ってる的な? あと楽しんでいるところに水を差す的な? そういう類の話であることはボク自身承知しているつもりだ。ただやっぱり気になるので、とりあえず記事にした。

正月である。福袋である。
ボクの周囲でも、○○の福袋買ったよー!っていう報告が Skype などに寄せられてきていた。
それに対してボクは、「やったじゃん」とか「買えてよかったね」とかそういう当たり障りのない返事しかできない。

そもそも福袋にいい印象がない。

福袋ってさ、本当に開けて喜ぶようなもの入ってる??
値段的には福袋以上のものが入ってるけど、店でいつまでも売れないものばっかり詰まってるよね?

って、思うんだけど違うのかなぁ?
例えばヨドやビックカメラの福袋なんかでも、「あー、うん、たしかにこれ高い HDD レコーダだけど、ついてる機能がイマイチで、ボクだったら絶対選択しない機種だよな」みたいなヤツ。そんなのもらっても困るし。
それだったら自分の欲しいものをちゃんと金出して買うよ、っていつも思うのだが、若い人や子供ならともかく、ボクと同じくらいの年頃で人生の辛酸を何度も経験しているであろう人や、買い物上手な主婦層も福袋をお買いなさる。

謎である。

やっぱランダムはよくないよー。ちゃんと売ってよー<誰に向かって言ってるんだ?

下の写真は新年会というわけではないんだけど、新年でちょっとした集まりがあったんだけど、その時に注文したガストのミックスグリル的なもの。

5 月の燃費まとめと、ラケル

さて、5 月の燃費だが、一行だけの表示となってしまった(汗)。
車のタンクは 65L なので、5/28 に全て給油したわけではなく、その前にちょろっと満タンではない給油をしている。

走行距離は 632.2km で、このうちの 437km は長野に行ってきた分なので、都内では 200km 弱しか乗ってないことになる。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(\) 燃費(km/L) メーカー 給油地
5/28 632.2 82.18 134 7.693 ENEOS 西東京市中町

さて、今日は珍しく吉祥寺でお食事。
(かつて)オムライス専門店『ラケル』に行った。ボクの中ではオムライス専門店なんだけど、なんか 10 年以上ぶりに入ったら洋食屋色が強くなっていた。もちろんボクの記憶違いで、昔からそうだったのかもしれない。
メニューを見てもオムライスオンリーなものは少なく、基本的に洋食メニュー、ただどのメニューにもオムライスはつけられるよ的な?

チキンソテー(ステーキ?)とオムライスみたいな。一緒に行った人がラケルをよく利用するらしく、パンは絶対つけた方がいいとのことだった。美味しいらしい。なるほど、確かに食べてみるとそのままでも食べられる、ちょっと甘みが強いパンだった。
チキンも柔らかくて、オムライスもふわふわで、ボク個人的には満足。
ただ記憶とのあまりの違いに、驚くことのほうが多かったけど。

かき氷の写真は浅草橋のコメダのものなんだけど、なんか「飲むプリン」みたいなのがあると聞いて入ってみたものの、それは 6/1 からだったので、仕方がないのでかき氷を頼んだって言う……(汗)。くそー、飲むプリン、飲んでみたかった。