ジビエバーガー

今日はお取り寄せした。
つーても、ミスドロッテリアだけど。ロッテリア、スゲー久しぶりに食べた。というのもロッテリアでジビエバーガーなるものをやってたからだ。まじで? ハンバーガー チェーンの流通にのせられるほどのジビエってあるんだ? と思いつつ……。

とはいえ、今、鹿が増えすぎて農作物の被害や鹿との事故が多いらしいので、こういう取り組みは良いと思うってどこから鹿肉を仕入れているのかは解らないが<ヲイ
ちなみにバーガーの正式名称は『ダブルジビエ鹿肉バーガー(トリュフ薫る秋きのこコンフィ)』と言うらしい。

そして味は全く覚えてない(ぁ
この日記を書いているのが、一年後の 11/16 だからだ。

ミスドの方はハロウィン合わせなのかなぁ? 黒猫とかフランケンシュタインとかおばけとかそう言うのがモチーフになってるのと、さつまいもを使ったドーナツ。棒状のヤツは『ピンクミイラ』と言うらしい。最初、ニョロニョロかと思った。

久しぶりのマルデ ナポリ

今日はとても久しぶりにマルデ ナポリに行った。
二年半ぶりらしい。
いつもは三鷹のほうに行くんだけど、今日は大泉学園店に行った。ちなみに我が家から大泉学園店の方が近い。のになぜ今まで三鷹に行くことが多いかというと、よく一緒に行く人が三鷹店に近かったってのと、車で行きやすいからだ。大泉学園店は片側二車線の通り沿いにあり、しかもウチから普通に来ようとすると反対車線側になってしまう。
さらにこのマルデ ナポリのある周辺の道路というのは一通&クソ狭い住宅街で、あんまり裏側からは行きたくないのだ。

そんなわけで、いつも遠い三鷹店に行っている。三鷹店武蔵境駅から伸びる片側一車線の道路(かえで通り)沿いに有り、どちらから来てもわりとすんなり入れるのだ。

そんなどうでもいい交通事情(ぁ
今日は会社の同僚と行った。
パスタとペンネ、そしてピザ二種類。スパゲッティのコシも良い。ペンネもうまくいえないんだけど、コシがある。ふにゃふにゃの柔らかいやつではなくて歯ごたえとそこそこの小麦粉らしい弾力。それにソースがからんでうまい。ピザも外側がけっこうもちもち。かみ切ったらお持ちみたいに伸びるんじゃないかと一瞬錯覚するんだけど、実際はさくっと切れる。

お値段と味が充分につりあっているお店ではなかろうか。

本当はデザートにも行きたかったんだけど、同僚はおなかいっぱいだと言うことでデザートは買って帰ることに。

写真に失敗しているが(ケーキが入りきっていない)、三枚目から順にフルーツタルト、焼きイチゴタルト、ミルクレープである。マルデナポリはケーキだけ買い求めるお客さんも多いそうで、テイクアウト用のポイントカードが別にあるくらい人気だ。
甘さは充分甘いが、個人的にはあまりくどさは感じないので、。

 

妹の暖かいパンツが必要な時期になって来ましたな。
妹のパンツで暖まりたい。
もちろんそのあと妹で暖まりたい。

我が家の LAN はドメイン ネットワークが構築されている。そして物理サーバは二台。その経緯は、こちらに詳しい。
その二台のウチ一台がドメイン コントローラをしているのだが、まぁ中古スリム PC だったせいもあるんだけど、ファンの異音がするようになってしまった。そもそもスリム PC というか、この手のいわゆる「パソコン」というものは 24 時間稼働できる世に作られてはいない。しかも PC 本体が小さいので、搭載されているファンも小さい。ファンは小さければ小さいほど風量を稼ぎ出すために回転数を高くする必要があり、そもそもうるさい。さらに設計にも余裕がないため、寿命も短く、このように音が出るようになってしまう確率も高いのだ。

とりあえず放っておこうと思ったのだが、一向に鳴り止まないので……。

中を空けて見たんだけど(そして写真を撮るのを忘れた)、なんかオリジナル設計なファンだった。ダクトとかがいろいろつながっていて、ファンだけ取り外すわけにはイカなそうな構造……これはめんどくさいなぁ。時間が時間(27 時)だったのでめんどくさくなって、そっ閉じした(ぁ

以降、気なかったことにしている。

時折うなり声を上げるが……上げないときもあるのでしばらくはこのままでいこうかと<ヲイ

癒空間

お気に入りの博多水炊きのお店『癒空間』へ行ってきた。
ここはね~、大好きなんですよ。あっさりしててっていう表現はちょっと違うか。あっさり味として食べることができる(濃くすることもできる)といった方が正確かな。とにかく鳥だから(?)灰汁が出ない。スープもすごくさらさら。

今回は牛モツ煮とだし巻き玉子と焼き鳥を+してみたよ。焼き鳥は大泉にお店が移ってから増えたメニューだ。一階に焼き鳥屋が入っていてどうもそれと同じ系列なのか同じ店なのか……実はよく解らない(汗

お酒が飲めると、この店はもっといいんだろうけどねぇ……。
あと車では来にくい。未だにこのコインパーキングに入れる方法がよくわからず……遠いところに入れちゃうんだよねぇ。

久しぶりにおだふじに……行っただけ(何

ボクがまったく関わりのない仕事で、「とある人に仕事を出したいのだが断られてしまったので、なんとかしてもらえないか?」という奇妙な依頼が来た。まぁたしかにそのとある人とボクは仲が悪いわけではないが(と、ボクが思っているだけで、向こうは嫌ってる可能性もあるがw

で、ボクの方からお願いして、とある人に仕事をしてもらう事になったのだけど、忙しいところにムリヤリしてもらうことになったので、とりあえずご機嫌を損ねないように何差し入れしようということで思いついたのが、おだふじのケーキだった(爆

と言うわけで久しぶりに行った。

そしたらハロウィンフェア(?)やってて、ケーキがどれもかわいかったー。
本当は全部写真撮りたかったんだけど、それは失礼かなーと思って、猫だけお願いして撮らせてもらった。最後の一つで、撮った直後、売れてたww
人気だなぁ。

買ったケーキはもちろん、とある人の所に行ったので、ボクは食べてない。
というわけでおだふじのレビューはないww

ケーキを届け終わった後、お昼も過ぎていたので、秋葉で飯。
昭和通りにある『梅もと』というお店。前々から気になっていた店だ。何故かというと、ボクが好きなつけ麺屋と同じ名前だからだ。この「梅もと」という単語で検索すると、そのつけ麺屋が出ずに、こっちばっかり出るので、行ってみたかったのだ。

豚丼セットっていうのでそれにしたんだけど、アレね、「蕎麦」の豚丼セットなのねwww
つまり蕎麦が一人前で、豚丼は小丼だった。イヤン、豚丼の方をメインに考えていたのに。
あと冷たい蕎麦が、いわゆる盛りそばではなく、ぶっかけだったw
いいのか?(汗

味は、まぁ立ち食い蕎麦屋だった。ボクは富士そばよりも美味しくないと思ったんだけど、どうだろうか(汗)

1610141869 1610141870 1610141873

癒空間

会社が終わったあと、大泉学園癒空間に行った。
今夜はこのあと清里の別荘に行くのだが、同乗者が博多の水炊きを食べたことがないというので、連れていった。なんか洋風のメニューが増えてた(写真だと、レバーのパテ)。ちなみに鍋以外がなんで内臓と生ものが多いかというと、同乗者が貧血で鉄分が足りないということだってので、そういうメニューに偏っている(^^;

味については今更説明することも特になく、美味しかったの一言に尽きる。
しかも身体の調子の悪かった同乗者も、何故か回復してしまった。凄いぞ癒空間(ぇ
鉄分補充できたのかな?w

1602128215 1602128217 1602128218 1602128222 1602128221 1602128226 1602128229 1602128232

いなげやにもフードコートがあった

待ち合わせ先で相手が 1 時間ほど遅れるとのことなので、近くのいなげやに入って暇をつぶすことにした。いなげやにはベンチがあって給水器もおいてあるちょっとしたスペースがあるのだ。
そこでネットサーフィンでもしていようと思ったら、なんと、そのいなげやにはちっちゃなフードコートがあった。

一口茶屋
ロゴは見たことあるけど、よく解らない。
Wikipedia によると吉野家グループらしい。へー。
まぁテキトーにスナックを買って時間をつぶした。

うん、他に書くことない(汗)。

1507293718 1507293720

初夏の癒空間

鍋収め、ということで癒空間へ行ってきた(食べログ)。
もう何度も説明するが、もともとは『いたや』という西荻窪にあった博多水炊きのお店。一度満席で入れなかったことがあるので、ちょっとドキドキしながら店の扉を開いた。
店内はたくさん人がいたが、二人なら大丈夫と言うことで席に着くことが出来た。

なんか、前回来た時と鍋の大きさが変わってた。
ちっちゃい。二人用ってことらしいけど、前回も二人で来たんだけどなぁ。

具の量は同じだと思う。

味も一緒。ここのはスープが味付きじゃないのを選んだ方がイイと思う。塩で食べたりポン酢で食べたり、イロイロできるし。
今回は鳥のチャーシューというのがあったから頼んでみたんだけど、なんかマグロみたいな味だった(汗)。鳥のチャーシューは我が家でも作るんだけど、それとずいぶんと違うなぁ。
ラフテーはここでは定番の料理。
真っ黒だけど別に焦げているわけでも、味がしょっぱすぎるわけでもない。けど、白いご飯が食べたくなるねw
あと鳥の刺身は、鮮度がちょっと落ちてたかも? でも、充分おいしいです。また寒くなったら来よう!

1506133288 1506133291 1506133290 1506133293 1506113296 1506133297