元祖は吉祥寺だった

ホープ軒というラーメン屋がある。ボクが知っているのは吉祥寺店だ。吉祥寺のこの店はボクが物心ついた頃から有り、油の層があるくらいコッテリなラーメンで、10 代 20 代はそれなりにお世話になった。ただ世間ではホープ軒というと千駄ヶ谷の店らしい。

というわけで行ってきた。

券売式だが、二郎にもあるようなプラスチックの板タイプ。

食べログの店数は高いが……うーん、今時ではちょっともう時代遅れのラーメンかも。しかも東京醤油とかの昭和を懐かしめるほど定着しているかというと……? いや、これだけファンが多いのだから定着しているのだろう。ベースはトンコツ醤油背脂チャッチャ系。ただ汁が多すぎてなんだろうね、味噌汁でおなかいっぱいになったような感覚になってしまう。麺やチャーシューで腹一杯になった感じはしない。ネギ入れ放題なのはイイね。

お客さんは多く、次から次へと来ていた。

ところでこのホープ軒、てっきり千駄ヶ谷の方が発祥だと思っていたのだが、吉祥寺の方が発祥だった。千駄ヶ谷の方が吉祥寺で修行して開業したらしい。そして驚いたことに吉祥寺のホープ軒は戦前から有るラーメン屋らしい。スゲー! 敬意をこめて吉祥寺店にも行ってみようかな。もし行ったら 20年以上ぶりになるな。

下の清涼飲料水の写真は帰りに寄ったドンキで買ってみたもの。『CHI FOREST』。
多分中国のジュースメーカーだと思う。

味は忘れてしまったが、日本の甘さ一辺倒に較べてだいぶさわやかだったような気がする。

ついでにドンキでレモン牛乳売ってたので懐かしくて買ってみたものの……コーヒーのミルクとして使うには向かないようだ(汗)。
というか、ボクの仕事部屋にはちょっとしたティーコーナーができているのだが、そのおかげで炭酸水や牛乳で割って飲めるいろいろな飲み物を用意してるんだけど、そのどれも合わなかった……orz

レモン牛乳はレモン牛乳で完成している飲み物のようだ。

ぶっ豚

ちょっと気になる取材地があったので行こうと思ってたんだけど、なんか面倒臭さもあってうだうだしていたらあれよあれよと道路が真っ赤に。念のために出て見たんだけど、高速入口に至るまでのあまりの交通量の多さに辟易して帰ってきてしまった(笑)。とはいえ、せっかく外には出たのでお昼ご飯を食べることにした。

たまたま誘った同僚が質より量の人だったので、お気に入りの二郎インスパイアの店へ。

ぶっ豚という調布にあるお店。二郎インスパイア系では一番すきかも。理由はニンニクの芽が入っているからだ。ニンニクの芽、好きなのよね。味ももやし一辺倒とは違うので個人的に嬉しいのだ。が、今回は初心に返って一番ノーマルなヤツを頼んでみた。
揚げニンニクが入ってたり、肉味噌が入ってたりと味変は色々出来るのでありがたい。逆に二郎ファンからすると邪道なのかもしれないね。とはいえ本家二郎って 20 年くらい行ってないかもしれないなぁ。少なくともこの日記にはインスパイア系の店しか出てこない……。

9/22 に日本近海にいた熱帯低気圧だが、どちらも台風となってしまった。15 号は日本に来るっぽい。

ラーメン 大

夜、知人と晩御飯に行ったんだけど、相変わらずのノープランだった。ただ何となく「ラーメンにしよう」というのはあった。けど日曜の夜はあんまりやっている店がない。などとうだうだと車を走らせていたら、高円寺まで来てしまった。たしかに高円寺はラーメン激戦区だ。
というわけでテキトーに走らせて、開いている店にテキトーに入った。
ラーメン 大』。食べログの点数、すげぇ!(2/4 段階で 3.52)。
が、いわゆる二郎インスパイア系だった(汗)。
まぁ、太い麺が食えたからいいか<そこかよ
平たく言えばコクも出汁もなく、油多めの濃い味のスープにぶっとい麺とこれまた油多めのチャーシューとモヤシがのっかっている。

ところでボクらは気付かなかったのだが、ボクらが食べている途中、「ごちそうさまでしたぁ!」というスゲーでかい声と共に客が一人出て行った。その時、その客はドアを閉めずに出て行ったため、ボクは「あらあら」とは思ったものの、それ以外は気にしなかった。
それからその客の近くにいたであろう別の客が、帰る段になって店主に「ああいう客を注意もせず放置しておくのは、店の態度としてどうなんだ」と苦情を言い出した。「ほう、やはりさっきの客にはなにか問題があったのか……」と思った。店主の対応は、「こちらから対応するのは大変なので、客の方から店主に注意するように促してくれたら、行動する」、という返事だった。その返答に客は怒って帰ってしまった(汗)。
どういうトラブルだったのかは、見ていたわけではないので解らないが、なんとも場の空気が悪いままラーメンを食べることになってしまったので、味の正しい評価というのは出来ていないかもしれない(爆)。

まぁ、胃を痛めつけたい人、がっつり食べたい人にはいいかもしれない(ぉ

1601258111

BiaBia とごっつ

前日から徹夜して、21 時頃、ようやく解放された。
ボクと同じプロジェクトでサーバを担当している人も、帰る方向が同じだったので途中まで車で一緒に帰った。そのとき、ご飯食べようという話になった。
あっさりしたラーメンがイイナという話になり、帰り道であったかなーと脳内を検索したら、東高円寺に美味しい塩ラーメン屋があったのを思い出した。

BiaBia』っていう、イランの人がやっている塩ラーメン屋(店主の twitter)。
かなりあっさり。
味も独特。

そして人気のお店らしく、22 時近く入ったのだけど、並んでいた(^^;

1412170791

 

さて、いっぽう、BiaBia とは正反対を行く、こってりどろどろのラーメン「ごっつ」。ここには、徹夜が決まったとき食べに行った。このまま徹夜だし、食いだめするためである。
ここのラーメンはとにかく重い。胃に重いとかじゃなくて、上に乗ってる具が多すぎるのと、麺同士が妙に絡んでいるので、麺を持ち上げるのが凄く重いのだ(笑)。わりと腕力いるwww
写真は全部載せのもの。味付け卵が半分でいいなぁ……。

1412170788

めちゃくちゃ久しぶり! 屯ちん

土曜の夜、食べるものがなくなったので知人と晩御飯に出かけた。とは言え、ノープラン。ただ、その知人はわりとこってりが好きな人間。そこでなぜか池袋の「屯ちん」を思い出したので、行くことにした。
屯ちんはボクが池袋に勤めていた頃に行っていたラーメン屋。東京でいわゆる和歌山のとんこつ醤油が流行りだした頃。今ではすっかり東京はとんこつ醤油が定着してしまったが……。
この頃から無敵屋やばんからが有名になり始めた印象がある。

行った時間はもう日付も日曜日になった AM2:30。それでもお客さんがそこそこいるのだから、相変わらずである。ボクらが入ったところでちょうど満席に(汗)。

ラーメンは前に食べた印象のまま、変わっていないように感じた。
少し甘みがあって、でもくどくなく食べやすいとんこつ醤油。とんこつが苦手でも食べられると思う。醤油もそんなに強くはなく、味が全体的どれも自己主張しないんだけどどれもマイルドに味わえるみたいな? うまく言えないけど、そんなラーメン。

1411164182

ごっつごつ

会社の知人たちとご飯いくことに。色々迷ったあげく、結局ごっつに(汗)。 ごっつはあまり好きじゃないんだけど、ベースの出汁がそこそこしっかりしているのと、麺が太くてモチモチしているので、何となく行ってしまうのだ。角ふじについ行ってしまうのと感覚は似ている。 行ってみると、知らないメニューが増えている。つけ麺とチーズ。見たことないので、それぞれ頼んでみた。

つけ麺は、フツーって言うか、いつものごっつのラーメンがそのままつけ麺になった感じ。だだ、スープはさらに濃くなっている。 すごいのがチーズの方。べったりチーズw 頼んだ知人の話によると、不味くはないらしい。ただ、一向に麺に到達できないとのこと。チーズが好きなボク的にはちょっと羨ましかった(ぁ 今度来たとき食べようと思ったんだけど、後日このメニューはなくなってしまった。

1402260563 1402260566
1402260569 1402260570

ごっつごっつ

秋葉原にある朝 4 時までやっているラーメン屋「ごっつ」。浅草橋近辺はあまり遅くまでやっているお店なく、飲み屋でも 23 ~ 0 時の間にしまってしまう。駅の方に行くと和民とか有るんだけどねぇ。まぁそんなわけで、秋葉までポテポテと歩いて行く。
浅草橋~秋葉原は駅間で言うと約 800m。ごっつは昭和通り沿いにあり、秋葉の中でも東寄りなので 10 分も歩けばつく。ごっつのとなりには「加賀電子」さんのでかいビルがあり、いくつかのフロアの電気がついていた。開発が押しているのだろうか。加賀電子はボクらの業界だとアルケミストのブランドを展開している会社の親会社である。
で、ごっつに入ったのは朝の 4 時頃なんだけど、ほどなくして背広を着た二人組が入ってきた。会話を聞いていると開発畑の人のようで、あぁ、隣の加賀電子さんなのかなーと何となく思ってしまった。夜遅く(朝早く?)までお疲れさまです。おそらくここで最後の食事をして始発で帰るような感じに見受けられた。

さて、ごっつ。まぁ、今更味については書く必要はないと思うけど、今回初めて水餃子を頼んでみた。んだけど、これがイマイチだった。いや、別に出てきたものが悪いのじゃなくて、飽くまでもボクの好みではなかっただけだとは思うんだけどね。ピリ辛なんだけど、ラー油のごま油の味ばかりが目立ってしまって、水餃子のスープの方がイマイチだったなーと。
同じピリ辛にしても、もっとスープに辛いのが溶け込んであった方がいいなぁと思いつつ。

1310290080 1310290082

今日のヘビロテ -> 1000miles / FACT
↑ Youtube の動画をそのまま張ると、表示が重くなるのでリンクにしてみました。