今頃だけど、霜降高原の紅葉動画

去年の 10/28 に紅葉の資料写真を撮りに霜降高原に行ったんだけど、その時のドライブ レコーダの動画をようやくまとめたのでなんとなく日記に貼る(汗)。動画編集っていうか編集らしい編集はしてないんだけど、そこそこまとまった時間が必要なので、あとでやろうやろうと思っていたらいつの間にか年を越し、もう 4 月になってしまった……orz


(MP4 / 1080p / 60fps / 32Mbps / 15’49″)

まずは同乗者を拾いに自宅から市川まで。外環自動車道東関道までつながったので市川もかなり楽に行けるようになった。ただし距離は下道を使うよりも 15km も長くなる(笑)。10’54” あたりからが新しい道路。キレイで走りやすい。


(MP4 / 1080p / 60fps / 32Mbps / 33’32″)

二本目の動画は場所が飛んで、加須インターから道の駅日光まで。21’00” 頃、道を間違えて高速を降りてしまうという(汗)。その後、23’15” 頃に乗り直すw
道の駅に近づくと渋滞するんだけど(31’14” ~)、これ、道の駅に入る渋滞なのだ。
道の駅日光はかなり人気の道の駅らしい。


(MP4 / 1080p / 60fps / 32Mbps / 22’43″)

三本目は道の駅日光から大篠牧場まで。ここでも紅葉はチラホラある。また、序盤は日光の杉並木を走るので、これはこれでいいかも? 紅葉は 5’56” 頃から出始める。10’32” ぐらいからは断続的にずーっと紅葉。


(MP4 / 1080p / 60fps / 32Mbps / 33’59″)

四本目が今回のメイン イベント。紅葉がずっと続く県道を一往復半。大笹牧場から県道 245 号を南下し、その道が本来行きたい場所とは正反対だったことに途中で気づき(笑)、また大篠牧場まで引き返して、県道 169 号黒部温泉 四季の湯へ。ほぼ全てのルートで紅葉が楽しめると思う。

ここで日没を迎えてしまったため、動画はここまで。

霜降高原

(今回のドラレコ動画は、こちら
先週の長野旅行では紅葉の撮影に失敗した。
実はそのために別のプランを練っていた。それは去年の 10/29会津に行った帰りに紅葉がきれいだった霜降高原である。長野が失敗しても霜降高原なら必ず紅葉しているだろう、と。というわけで最後の望みを託して行ってきた。

よそ通り、霜降高原に突入してからは、紅葉はずっとしていて期待通りではあった。
ただ地元の観光協会の話によると、9 月の二度の台風直撃によって葉そのものが落ちてしまい、けっしてキレイではないとのことだった。

まずは女峰山登山口付近の風景から。
この辺りは紅葉のスポットが多い割には人は少ない。皆、日光の方に行ってしまうからだ。
したがって交通のストレスはほとんどなく、霜降高原を縦断することが出来た。
だが敵は天気であった。
雨こそ降ってはいないものの、やはり日光に乏しく、スカッとした明るく彩度の映えた写真はついぞ撮ることは出来なかった。


(MP4 / 1080p / 32Mbps / 60fps / iPhone 7)

最初に目指したのは大笹牧場である。ウェブサイトから、だいぶ商業的なことに取り組んでいる牧場なのかなと思っていたのだが、かなり大々的で驚いた。駐車場もいくつも用意され、露店が建ち並び、野外ライブもしているような場所だった。
人もけっこう来ててすごい。
こんな大がかりな営業を行っていたのは思ってもみなかった。
お土産コーナーもレジに行列ができるほどの繁盛ぶりだ。もちろん駐車場はほぼ埋まっていた。

とはいえ目的は資料写真を撮ることなので、なるべく人のいない閑散とした場所へ足を向けた。
紅葉は見事であり、時期的には問題なかったと思う。が、しかしやっぱ太陽光なんだよなー……。非常に惜しい……。

ところでソフトクリームがとても美味しかった。ただし値段が 350 円だったかなぁ……余りの高さに閉口したが、牛乳の味がしっかりするそしてあっさり系のソフトクリームだった。清里にあるキープファームのソフトクリームもこれくらい牛乳って感じのソフトクリームだったのになぁ……すっかりあまったるくなっちゃって……とか思いながら食べた(笑い

それからさらに紅葉の写真をとるべく、山道に入った。
県道 245 号線県道 169 号線である。正確に言うと、北上するのを間違えて 245 号線で南下してしまい、もう一度牧場まで戻って 169 号線に入り直していたりする(ぉ
どちらの県道沿いも紅葉は美しかったが、やはり日光不足で写真はいまいちなものとなった。
本当に紅葉……に限らずだが、一年に一度しか訪れないものを写真に収めるのは難しいのだなと痛感した。

紅葉という意味では成功だったが、天気というものに失敗に終わったと言えるかもしれない。


(MP4 / 1080p / 32Mbps / 60fps / iPhone 7)

結局太陽光にはあまり恵まれないまま、17 時の日没を迎えた。
日没の時に寄った『四季の湯』は前から素通りしつつ気になっていた温泉である。単純アルカリ泉なのだが、風呂場に行くとほんのり硫化水素臭がする。成分表によると、確かに多少含まれているようだ。
ここはなんというか、いろいろ投げっぱなしなのがいい。
まず露天風呂しかなく、山側を向いているとは言え囲いはほとんどない。もう日没を迎えていたので景色はさっぱり解らなかったが、紅葉を眺めながら入ることが出来ることは間違いないだろう。ちなみに女風呂の方も、囲いはほとんどなかったらしいw
あと主人がテレビを見に帰っちゃうと言うところも(笑い
お代を払おうとしたら、呼び出さないといけないというこのおおらかさ。いいねぇ。

消化不良な気持ちを抱えながらも、宇都宮で夕食をとって帰途についた。
日帰りである。
しかしイイ教訓にはなった。紅葉の写真はかれこれもう 4 年も失敗しているが、そのたびに学んではいる……んだが、うーん、来年はうまく行くだろうか? また来年は温泉宿と一緒に紅葉を撮りたい。とはいえそういう場所は限られていそうだ……。