あさだなぁ……

出向から戻ってきた同僚がまだ行ったことの無い店にいこうということで、あさだに行くことになった。江戸時代から続いている蕎麦屋さんだ。食べログの点数は高いが、ボク的にはいまいちな蕎麦屋というか、いや、不味くはない。ただ殿様商売過ぎるので嫌いってだけ。

軒並み 1000 円を超えるメニューの中から唯一 1000 円を切るとろろそばを頼む。

とろろの粘り具合、海苔、そこそこいいモノを使っているように思う。とろろの喉越しは奈佳一の方が上かも。蕎麦は上品。つるつると食べやすいが、これで 980 円である。う~ん、蕎麦って……。

蕎麦が高級なものになっているのが個人的に解せない。同じものにラーメン、ハンバーガーがある。ラーメンもハンバーガーも高くなったよねぇ。もうジャンクフードとは言えない高さになってしまった。

iOS12 にしたら画面が明るくなって、村井

iOS12 が来てたので何も考えずにアップグレードした。そしたら画面が妙に明るくて、「うおっ、まぶし!」ってなった。iOS11 と見比べてみると、確かに白飛びしているように見える。こういう変更って何か意味があるんだろうか? 別に前のままでもいい気がするんだけどなぁ……???

過去のスクリーンショットをあさったらもっとわかりやすい画像が出てきたので、下にはっておく。当然だが暗い方が iOS11 で明るい方が iOS12 である。

ただそれだけ(ぁ

今日は浅草橋でもまだ行ったことがないトンカツ屋さんに行った。名前は『村井』。
ウチの会社の人の中には、ボクが大好きな串竹よりもこの村井の方が美味しいという人もいるくらいの店だという。
奥まった場所にあるので、なんとなーくイカなかったのよね。

店の雰囲気は昭和な感じ。まぁ、浅草橋にはそういう店が多い。とは言え、「汚い」昭和系とは皆無で店内はキレイ。ただテーブルや椅子の大きさの規格が昭和。風景も。そしてメニューも。
ただ種類は豊富。ミルフィーユカツもある。
でもまずはオーソドックスにロースカツ定食を頼む。ハムカツがついてきた。
味はと言うと、肉がかなり柔らかい。少し驚いた。この柔らかさの秘密は肉そのものではなく、充分に筋を落とした下ごしらえの柔らかさの感じ。なるほど、串竹よりうまいというのも解るが、肉そのものは串竹の方が良い肉を使っているんじゃないかと思えた。

面白いのが、ウスターソースしかないこと。とんかつソースではないのだ。
そしてウスターが合う。カツそのものが割と淡泊でそこにウスターのストレートな味がマッチする。中濃だとだれてしまうだろう。なるほど。

あとおそらくこの食べ方は名古屋方面にあるものと推測された。というのもメニューの中に名古屋風の物が多かったからだ(味噌カツとか魚雷のエビフライとか)。他のメニューもたべたくなったので、また来てみよう。

Windows Server の証明書サービスを復旧させる方法

amatsukami.jp サーバの SSL 通信部分はボクしか使わないため、オレオレ証明書を使っている。この証明書はボクが勝手に発行したので、他人がブラウザで開くとエラーが出る。ボクのためだけの物なので今の所は問題が無い。
でね、この勝手に証明書を発行するシステムが Windows Server にはあるわけだけど、ftp の証明書の期限が切れていたので更新しようとしたら更新ページがエラーで表示されない。なんだこれ?? 何かいじったかなと思っていじって見るも特に設定は問題なさそうに見える。

エラーの内容は、web.config ファイルが見つからない的な内容なのだが……う~ん、あるよなぁと思っていろいろ調べて見ると、本来あった場所の web.config を見に行かずになぜか C:\Windows\System32\certsrv\ っていうフォルダを参照しに行ってた。

なんだこりゃー!?

何かのパッチでそういう設定に変わったのかしら? Windows Server 2016 や 2019 がそうなってるとか?

そんなわけで C:\Windows\System32\certsrv\ に関係するファイルをコピーしたら普通に動くようになった。もー!

もう一つトラブル事。今、仕事で組んでいるシステムがだいぶ完成してきて、色んな人がアクセスするようになった。ボクはサーバ上のファイルを直接編集していたんだけど、それだとボクのミスでうまく動かなかったりすることがある。そんなときに他の人がアクセスしに来ると、動かないぞってことになってしまう。

そこでボクの開発機にウェブサーバを立ち上げて、開発はそこでやることにし、今のサーバはちゃんと動くものだけ更新することにした。そこで自分のマシンに IIS を入れて PHP を入れて MySQL を入れたんだけどこの時、MySQL の Version 8 を入れてみたのね? SQL 文なんてのは共通だし、別に何か問題が起きるなんてことはないだろうと思って、この新しい開発環境に今まで開発してきたソースファイルをぶっ込んだから、いきなり動かないwww

おい。

エラー内容は SQL 文の Syntax エラー。構文エラーだ。単純にスペルミスとかそういう系のミス。えー、そんなバカな、ちゃんと動くソースですぜ? 間違ってるわけないじゃん、と該当する SQL 文とにらめっこするもどこがおかしいのか全く解らない。
そりゃそうだ、元の環境では動くんだもの。

これは MySQL5.6 系と 8 系で何か根本的なことが変わったのか?
とはいえ SQL 文は規格化されていて、MySQL のバージョンが上がったからと言って勝手に変えていいものじゃない。まぁでもダメ元で調べて見たら、MySQL 8 から新しい内部関数が増えていることが解った。そしてその増えた関数の名前が今回のシステムで使っているカラム名と同じだったのだ。
つまり MySQL はそれを命令だと解釈していたため、エラーになっていたのである。
もー!

解決策はこのカラム名を別の名前に変えるか、カラムを必ず ` で囲むか。
まぁ開発中のものなんでカラム名を変えたので良かったのだけど、ボクの中で意味が定着してしまっていて他の単語がすぐにおもいうかばなかったので `で囲んだ。すると問題なく動いた。

下の写真は大戸屋のカツ煮定食。大戸屋ってセントラルキッチンじゃないのでカツ煮もホクホクとイイ感じのが出てくるんだろうなと思って頼んだんだけど、脂でベチョベチョのカツだった。残念。

中華楼だけでは間が持たん

今日の日記を書こうとしたら、Twitter はとくにこれといった発言がない。しかし、写真は中華楼に食べに行った写真がある。ので日記にしないわけにはいかないのだが、かといって中華楼だけでそんなに語ることもないぞ……どうしよう。

まぁ、中華楼である。浅草橋には美味しい中華料理屋が二軒ある。馥香と『水新菜館』だ。この二つをおさえておけば浅草橋で中華には困らない。が、この二店は高い。普通の値段帯で美味しい中華料理屋はと言うと、この『中華楼』と『上海ブラッセリー』である。

今日も中華楼に行ったらほぼ満席だった。奥の方が空いていたので、そこに通して貰う。
人気だなぁ。
頼んだのは回鍋肉丼だ。味噌醤が効いていて(甜麺醤?)、ご飯がすすむ。うまい。日本人は甘しょっぱいが大好きだ(笑)。その辺がよく解っている味付けである。
あっと今に食べてしまった(汗)。

ほら。もう書くことなくなった……orz

トリチウムは流せないけど 2GB の動画は流せるの

東電で貯まり続ける汚染水を海に流すことの問題をわかりやすく説明している記事。記事を書いているのは理系の方でなかなか合理的・科学的にまとまっているとおもうので、ぜひ読んでみて欲しい。

他にも三陸沖の水深 200 ~ 300m あたりに海流が循環している部分があって、薄めて流しでもそこで濃縮されてしまうと言う記事も前に見たのだが、もう探しても解らなくなってしまった(汗)。
ボクは原子力推進派の部類に入る人間なのだが、こういういい加減な対応をするのはやはりよろしくないし、責任を取る人も方法も確立していない中でとにかく流すこと前提で進めるのはなんとも情けない限りである。

一応原子力の素晴らしいことも書いておこう。原子力発電所の燃料(いわゆるウランやプルトニウム)補給は三ヶ月に一回で済む。また、原子力空母や原子力潜水艦は 15 年に一回だ。どれほど原子力が夢のエネルギーかは理解して欲しい。
そして我々が宇宙に進出していくには、この原子のエネルギーでさえも足りないのだ。
だから原子力の研究は怠ってはいけないと思うし、さらにその先(太陽をまるごと利用するとか、反物質とか)も研究すべきだと思っているので、原子力推進派なのである。

ところでファイルサイズが 2GB 以上の動画を <video> タグで貼り付けると Firefox がフリーズしていたんだけど、それが直っていた。やっとだよ、ほんと Firefox ってクソだわー(ぁ
まぁそもそも HTML で 2GB 以上の動画を置くことが仕様として許されているのかどうか知らないけどね!<ヲイ
Firefox は RFC 原理主義者なので、動作としては Firefox の方が正しいと言うことは多々ある。ボクはすちゃらかプログラマなので、IEChrome では動くのに Firefox では動かないなんてソースをよく書く。テヘ!

下の写真はお気に入りの揚げ物屋さん『串竹』のロースランチ+メンチカツなんだけど、おまけに脂身だけのとんかつを一切れいただいた。一番右の写真がそれだ。この脂身だけのとんかつ、ボクの同僚が大好きでわざわさ串竹の人に注文して揚げてもらっているものだ。
脂身なんて揚げたら、全部とけて流れてっちゃうんじゃない? とか思っていたけど、実際はこんな感じになる。すごい、たしかにほとんど脂身だ(笑)。

キモいおっさんも保護するべき

貧困に関して叫ばれているが、同じく貧困に喘いでいるおっさんについては放置されていますよっていう話ね。何を持って貧困かは人それぞれな所があるので明確な事は言えないが、「きもいおっさん」というくくりではボクもそうであり、そしてボクもいつ貧困に陥るか解らない。そういう意味では、世間から貧困なきもいおっさんの救済も始まってほしいと思っている。

しかし人間は美醜に非常に惑わされやすい。見た目を気にしないとか言う人いるけど、いやいやそんなこと絶対ありませんて。人間は美醜をどうしても検討してしまうのだ。

で、これは絶滅危惧種についても言えることで、醜い生物は絶滅危惧種になっても見逃されているということもあるそうだ。

これ、ボクのツイートが良くない。世界を旅されてる方が料理の命名法について語っておられるので、詳しくはそちらを参照して欲しい。英語のメニューって汎用すぎて味が想像出来ない。でも炒飯って言えばだいたい何か解る。そしてそういう名前が付いている料理は、どこ行っても味は想像通りだし、全く違う料理が出てくることはない、という話。

日本の場合も料理の名前は全国的に統一されていて、例えばカレーライスも肉じゃかも北海道から沖縄までそう違ったものは出てこない。もちろん地域によってまったく異なる料理というのはあったりするし(カツ丼→出汁つゆとソースの違いなど)、味付けは地方地方でいろいろ違う。でも料理が美味しい国はやっぱり名前と料理がだいたい一致しているよね。

ただ、料理名が一致していても地方に行ったらその料理がまったくないというのはよくある話で、ボクのツイートはどちらかというとそっちを指している(汗)。例えば日本ではイタリア料理店に行くとイタリア全土の料理を網羅するけど、実際にイタリアに行くとナポリのレストランはナポリの料理しか出さないし、フィレンツェに行ったらフィレンツェの料理しか出てこない。
日本みたいに色んなピザ、色んなパスタが出てくるなんてことはない。

そう考えると日本のグルメって凄いよねっていう。洋食屋に行ったらなんでも出てくるし、蕎麦屋(関西だとうどん屋)に行けばもちろんそこでも和食と言われるものは何でも出てくる。これって凄いことなのかも。

下の写真はわかきのサービスステーキランチ。サーロインステーキだ。200g。
メニューを録ってこられたので、値段も割る程度はわかるかも。
ちなみにメニューのサービスステーキランチは W ってのが頼めて、g を二倍にすることが可能だ。しかもサーロインステーキ x 2 だけでなく、サーロインステーキとプライムステーキみたいなこともできる。

パケット 10GiB 超えると未来が見える

8 月も一週間残っているというのにドコモのパケット使用量が 10GiB を超えてしまった。
初めてかも?
いやー、割といい調子で FLAC 聞きまくってしまったのよね。
先月までは iPhone 本体や車に積まれている曲を聴いてて、時々サーバ上にある曲を聴くっていう使い方をしてたんだけど、ちょっとサーバに頼ったらこの有様である。
FLAC、侮れないな……。

ちなみにファイル容量の例だと CD-DA 目一杯 74 分で 530MiB くらいある。片道の通勤時間は 1 時間 20 ~ 30 分だから片道で 530MiB を使ってしまうことになる。往復で 1GiB を超えてしまうのだ。出社日を 20 日とすると 10GiB なんて軽く超えてしまうのだった……。

話は変わるが、TOYOTA Mirai を生で初めて見た。燃料電池車。水素で動くヤツって言った方が世間の通りはいいのかしら?
ボクの前を走ってたんだけど、意外に小さく感じた。
もっとでかい車かと思ったんだけど……。

航続距離のことを考えると、リチウムイオンバッテリより燃料電池の方が理にかなってると思うんだけど、イマイチこっちの方は話が進まないね。まぁ水素を生み出すのもエネルギーがいるし(そして生成方法によっては石油が必要)……エネルギーの問題はなかなか難しいね。

下の写真は酔壱やの肉ぶっかけうどん。暑い日には冷たいおうどんが気持ちがいいねぇ。