PS3 の Bluetooth コントローラを PC で使う

会社の PC にはコントローラ(ジョイスティック)がない。
自宅の PC には、PS2 のコントローラが刺さっている。コイツは PS2 のコントローラを USB に変換するヤツを間にかましている。で、会社でもコントローラつけたいなーって前から思っていて、モンスターハンターも G になりましたし。で、PS2 が刺さるんだから、PS3 もささるよね、っていうか  PS3 は無線(Bluetooth)らしいじゃない、アラヤダ、魅力的! ってことで、ちょちょいとネットで調べて、PS3 用の 64bit ドライバあることを確認。
秋葉のヨドバシに行って買ってきた。

でね、認識するようになるまではすぐだったのよ。
確かにすぐに PS3 のコントローラは Windows で認識するようになった。
けどモンスターハンターで使うには、ボタンの割り当てがメチャクチャでそのままでは使えなかった。で、一個一個ボタンを押して確認しながら変更していったんだが、どうしても三つ、割当先が解らなかった。一つは右スティックの R3 ボタン、もう二つはアイテム切り替え時の L2 ボタン押しながらの□と○ボタン。この三つがどうしてもちゃんと動かなくてとりあえず断念。そもそも割当先が解らないのだ。
まぁ、時間のあるときにでも調べよう~~~。

違法ダウンロード、キタ────!

発端は 7/1 の glace.me サーバのログがおかしいことだった。どうおかしいかというと、特に新しい更新ぶつも何もないのに、1 日 15,000 ユニーク IP 来ていたからだ。ハテ? どっかのニュースサイトに載ったのかなぁ?と思いながら、Referer を調べて見ると……。
あ、ちなみに Referer とは glace.me 上のデータがどこのサイトから参照(reference)されたかが記録されている、ログの中の一項目である。HTML に限らず、ブラウザでアクセス出来るすべてのデータはブラウザでアクセスすると、その前はどこのページにいたか記録されるのだ。ただこれはブラウザがサーバに返している情報なので、ブラウザ側で偽装は可能である。例えばセキュリティ対策ソフトではこの Referer を返さないようにできるものもある。
ただ Referer を返さないとちゃんとページを表示しないサイトもあるので要注意だ。fc2 さんや itmedia さんなんかは Referer がちゃんと設定されていないと画像ファイルにアクセス出来なかったりする。

で、ウチに大量にアクセスが増えていた原因は、海賊版の BitTorrent のインデックス・ファイルを配布しているサイトだった……orz しかも 2 サイトもある。その時の twitter の記録は、以下の通り。

この用は違法ダウンロードサイトからオフィシャル・サイトにリンクを張るという神経がよう解らんw 掴まるリスクはないと踏んでいるのかなぁ? ちなみにその後も別のダウンロード・サイトにバナーを貼られ、その時は DDos 攻撃化してしまい、バナーを置いてある dl.glace.me がダウンしかかった。
やっぱり凄いんだな、違法ダインロード・サイトの人気。アフィリを貼っておいたら、きっと笑いが止まらないほど儲かるんだろうな。

ただここでもう一つの希望が。
前に日記にも書いたけれど、「寄付画面」ってやっぱり意味があるんじゃないかなってこと。最低でも英語で「このソフトを無料で手に入れた方へ」とか言うボタンを作っておいて、コピーへの影響を説明し、寄付先及び寄付の方法を記した画面をつけたら寄付をしてくれる人がいるんじゃないだろうか?
まったく無駄じゃないとおもうんだよねー。
もしくは、OVER DRIVE さんがやっていたような amazon の欲しいものリストの公開とかね。