金曜日って車をあまり出したくない日かも?

今はテレワークが基本で、週に一回、台場に出社している。その出社日というのが金曜日だ。
コロナ禍ということもあるが、もともとボクは電車があまり好きではないので、台場へは車で通っている。
しかし今頃になって気付いたのだが、この金曜日というのは車通勤にとってはけっこうくせ者なのではなかろうか?

まず、平日最終日というのはそもそも混む。
人間というのは何かとギリギリまで行動しないことが多い。それは世の様々な習慣や法律にも現れている。つまり金曜日というのは仕方なく人が動く日なのである。そしてそれに五十日が重なると目も当てられなくなる。
金曜日とは混みやすい曜日なのだ。

などと思っていたのだが、結果的には予想よりも早く着いたwww
そして今日も暑い!! 朝 10 時の段階で 24 ℃とかあったようだ。ちなみにこの気温の場所は皇居周辺である(ジオタグ参照)。

お昼はまたカールスジュニアに行った。なんつーか、毎週カールスジュニアに行ってる気がする(汗)。
ハンバーガーはワカモレベーコンアンガスバーガー。相変わらずここのバーガーは名前が長い。ワカモレというのはアボカドを使ったサルサのことらしい。アボカドのソースがわりと濃い味のお肉をうまくまろやかにしてくれてイイ感じ。

そしてポテトは相変わらずのウェスタンベーコンクリスカットポテト。これも長い名前w

あー、なんかカールスジュニアを楽しみに出社している自分がいることに気付く。
いやー、他にも生きたい店はあるんだけどね。このダイバーシティじゃなくて他の建物で(ぁ
移動するのめんどくさいんだよねー<そこかよ
あとコロナ禍であんまりうろちょろするのも良くないのかなーと思いつつ、インド料理とかタイ料理とかまた行きたいなぁ……。

最後に、今日のフジテレビは七色だった(ぁ

 

あゝ練馬、懐かしの梅本

今日は 11/27 に予定されているコンサートの会場での事前打ち合わせがあったので、お昼休みを長めにとって行ってきた。といってもボクがなにか演じるわけではなく、ただ単に裏方。当日の録画だ。あとリアルタム配信もするかもしれないということで、現場の設備を見ておきたかったのだ。

会場は練馬文化センター練馬駅の北側のお向かいにあるホール。新築の時(こけら落とし)、学校の行事で行ったことがある。が、それ以来、入ったことはないので、20 年以上ぶりの来訪だ。結果的に知りたい情報はすべて得ることが出来た。

  1. ホール側に配信システムはない -> 携帯の電波を使って配信するしかない
  2. 音声はもらえる -> ホールに設置されたマイクの入力をもらえる
  3. それとは別途、録音もしてくれる

当日は XLR コネクタも接続出来る外部音源+ノート PC にカメラをカメラを繋いで、携帯の回線で生放送するという段取りは思い描けた。

さて、打ち合わせを終えて外に出る。
練馬かー。あんまり縁がない駅だ。
隣の桜台には毎週来てはいるんだけどね。あと門前仲町に通っていた頃、大江戸線を使って帰っていたときは毎日のように通っていたなんてことを思い出す。

そういえば 5/27 に都心からの帰りに寄ったラーメン屋が練馬だわ。

お昼休みを延長して来ているので、せっかくなので練馬でお昼を食べようと思い立つ。
練馬のグルメには詳しくないが、昔、パンコントマテというイタメシ屋に行ったことがあるなと思い出す。が、残念ながら閉店してしまったようだ。それからハタと、あるお店を思い出す。

そうだ、『梅もと』だ。

ボクの梅もとに対する思いは、この辺の記事に詳しい。箇条書きにすると以下の様な感じ。

  1. 15 年くらい前に池袋に勤めていた時に通ったつけ麺屋
  2. そのつけ麺屋は大学生に人気。
  3. 閉店したとき、大学生たちが復活させてしばらく池袋で店を出してた。
  4. その後、本家が再び復活。
  5. が、その本家も今は閉店

で、練馬にはその大学生の頃にお店をやっていたか、もしくは梅もとに通っていた人が開いたお店があるのだ。といっても梅もとという名前ではなく『じんべぇ』。今日行ったら、名前が変わっていて『神兵衛』になっていた。
ここは店主のラーメンがあって、それとは別に梅もとのつけ麺も出している。
本来なら店主のラーメンを頼むべきなのだが、懐かしさの方が先行してしまって、梅もとのつけ麺を頼んでしまった。

とても甘味のある胡麻味噌ダレのつけ麺。中にはほぐしたチャーシューが入っているのだけど、甚兵衛のは普通に刻んだチャーシューだった。でも味は懐かしい。もちろん記憶補正がかかっているので、この味がオリジナルのままかどうかはもうボクの脳では判別出来ないんだけどねw
麺は細麺ストレート。これに胡麻がよく絡む。

懐かし美味しゅうございました。今度はちゃんと店主のラーメンを食べに来ます!

またエルトリートに行っちゃったw

上は 11/10 のツイートなんだけど、あまりにもタコスが食べた過ぎて、またエルトリートに行ってきてしまった。場所も同じ西葛西店だ。どうでもいいけど西葛西って右から読んでも左から読んでも西葛西なのね(今頃(ぉ

今日は会社の同僚と行った。彼は何気にダイナー料理やメキシコ料理に詳しいので、今回は彼にオーダーをまかせることにしたのだ。そうすることによってボクが普段たのまないメニューも頼んでくれるに違いない。

実際、二枚目・三枚目はボクいもエルトリートでは初注文となる。
一枚目はいつも無料で付いてくるタコスだ。昔はお代わり自由だったが、今はお代わりは別料金になっていた。
二枚目はオードブルみたいな感じだ。フライは鳥とイカだった。ソースはマスタードとマヨネーズ。マスタードはわりと酸味が強い。タコスも二種類だったが、中身は忘れてしまった(汗)。
三枚目はパラペーニョのフライ! 初めて食べた。フライのなんていうんだろうね、衣の甘味とサクサク感にパラペーニョの辛さがなんとも不思議な取り合わせだった。美味しい。
4 枚目がメインのファヒータだ。前回と同じ牛と鳥なんだけどかかっているものが違う。前回はチーズだったけど、今回はチリビーンズ。こちらはチーズと違って挽肉と豆がボリュームを増す感じで、美味しい。食感も豆と挽肉が増えるぶん複雑になるし。
そして 5 枚目が前回頼もうとして頼めなかったメキシコ風タコライスだ。量がね、すごいのよw
前回はファヒータだけでお腹いっぱいになってしまったので頼めなかったのだけど。味はかなりあっさりだった。野菜がシャキシャキしてて味付けはサルサとなんかスパイスなんだけどボクには言葉に出来ないなぁ。
デザートはバナナ チミチャンガと言われているメキシコのデザート。バナナをタコスで巻いたものだ。あつあつのバナナが甘さアップでホクホクで美味しい。これも初めて頼んだ。やはり彼と来て正解だった。また来たい!

夏かよ!

朝、暑くて目が覚めた。
なんだなんだ、もう 11 月だぞ、と思いながら起きて仕事に取りかかる。
その後、あんまりにも暑いので室内にある温度計を見たら 30 ℃を超えていた(31 ℃にはなってない)。
さすがにエアコンはつけなかったが、窓は全開だった。

基本的にボクの部屋はサーバが常時稼働しているので、なんだかんだ言って温度は高くなるのよね。夏はかなり影響するんだけど……冬は暖房いらずかというとそこまで暖かくはならないのよねぇ。もっともそこまで暑くなるんだったら、夏はもっと最悪なことになってるだろうけど(汗)。

ちなみに翌日 19 日もボクの部屋は 30 ℃越えだったもよう(ぁ

ベッドで寝っ転がっていると、二匹飼っているウチの一匹が必ずボクの上に乗ってくる。
そのときタブレットとかスマートフォンを操作している状態だと、とても邪魔!
どうせじっとしているなら、せめてスマートフォンを支えてくれたりはしないだろうか?(ぁ

下の写真はボクの上に乗ってくつろいでいるところw
ボクに起こされて不機嫌なご様子。

和クォーレを応援して、小山遊園地の跡地に行く

ふらちとまたごはんを食べに外に出た。
うーん、なんだろう。何が食べたいんだろう……洋食かな。洋食って最近食べてない気がする。え? 一昨日ステーキ食ったじゃんって? あれは洋食じゃない。アレはアメリカ料理(謎理論)。というわけで洋食食べにいくぞー!

行ったのは和クォーレというイタメシ&蕎麦屋さん。何それって思った人は、過去のこちらの記事を。
でね、和クォーレ、とても気に入っているお店なんだけど、一番近いのが埼玉県加須にあったのだがこちらは閉店してしまった。というわけで古河店を目指したのだが、こちらも店内の電気がついていない! えー???
というわけで栃木県藤岡の本店へ。こちらはやってた、よかった。
19 時頃に入ったのにがら空き。
ええええ、大丈夫なの?? コロナ禍だから??
聞くと古河店も閉めてしまったのだという。

なんか寂しい気持ちになってきたのでたくさん頼んだ(ぁ
一枚目は生ハムのサラダ。
二枚目がキノコとクルミのブルスケッタ。
三枚目はフライドポテト。
4 枚目がピザのステーキ!
5 枚目はクワトロ フォルマッジオ
6 ~ 8 枚目のパスタは柚子胡椒のペペロンチーノと海老のトマトクリーム。
9 枚目は黒蜜ナッツきな粉のピザ。お餅も入ってるし、モッツァレラ チーズも入ってる。
10 枚目はベルギーワッフル。
11 枚目はきな粉のプリン!

どれも美味しかった~~~。今回は和物は頼んでないなw
そして写真を見て改めて思ったが、頼みすぎwww
三人で食ったんだけど、パスタ二人前、ピザ三人前にブルスケッタとデザートwww
いやでも和クォーレさん、なんか景気よくなさそうだったし、少しでも貢献できれば。

ただ遠いからどうしてもなかなか来られないのよね。

お腹いっぱいになって気分もいいのでそのまま温泉へ。
藤岡周辺には何があるんだろうって検索してたら、そういえば『小山ゆうえんち』が潰れたあとに温泉が出来ているらしいと言う話をずいぶん前に聞いて、行ってみようと思っていた……ということを思い出し、行くことにした。ナビで検索すると『小山 思川温泉』という名前のようだ。形式はスーパー銭湯。

小山ゆうえんち跡地はこの温泉だけでなくて、ショッピングモールになっているみたい。

お湯はナトリウム泉なのかな。けっこうスベスベになった。
ただ NG なところがあってそれは獣臭。草食動物の獣臭が露天というか外からすごいするのよね。
近くでなんか飼ってるのかなぁ。

写真は入り口の提灯と、同じく入り口近くに立っている樹。けっこう高い所までイルミネーションつけててびっくりw

ヴィーナスフォートの秘密と STEAK MAN

今日は出社日。そして駐車場として使用しているヴィーナスフォートで衝撃的な事実が。
まず職場であるダイバーシティ東京ではなく、何故離れたヴィーナスフォートに車を駐めているかというと、今は週一しか通勤しないためダイバーシティの駐車場の定期券を買っていない。そしてダイバーシティの駐車場は平日でも青天井なのだ。
いっぽうのヴィーナスフォートは一日 1500 円の上限がある(ちなみに往復の電車賃は 1550 円)。なのでヴィーナスフォートに駐めているのだが、当然ヴィーナスフォートはまだ営業前だ。ただ駐車場は利用できる。なので使えるエレベータも限られていて、それがダイバーシティから一番遠い東端のエレベータなのだ。
だからそこからダイバーシティまではけっこう歩く。10 分以上かかるんじゃないかなぁ??

ところがヴィーナスフォートの西の端にさしかかったとき、西側の入り口から入っていく人の姿が……。

え!?
ひょっとして西側も稼働しているエレベータがありましたか!?

試しに行ってみると、屋上駐車場に出られたwww
ヴィーナスフォートの東端から西端までその距離約 300m。ボクの歩速だと 3 分とちょっと、場合によっては 4 分無駄にしていたようだ。
来週からは西の端に駐めよう……。

下の写真はお昼に食べた夢民のキーマカレーとラングドシャのソフトクリーム。結構前からあったのに今日初めて食べた。ラングドシャが割れたり崩れたりしたらどうしようかと思ったけど、特にそんなことはなく、普通に食えた。
ラングドシャ好きだから美味しかったけど、アレね、ソフトクリームと一緒だとけっこうクドいねww
一方のキーマカレーだけど、夢民ではいつも一番辛いのを頼むんだけど今回は普通にした。そしたら美味しかった。夢民の辛口って辛いだけじゃなくて、なんか後味に苦みがけっこう残るのよね。これが個人的にはイマイチだったんだけど、辛さ普通だとそれがだいぶなかった。でもその分、辛さは物足りないけど(汗)。
あとキーマももうちょっとドライな方が好みかなーと思いつつ。

そして写真には撮ってないんだけど、オフィスに戻る時に成城石井に寄って飲み物を買ったんだが、さすが成城石井。プライベート ブランドなのに 100 円超えてた。すげー。プライベート ブランドのペットボトルって言えば 80 円とかのイメージがあったからビックリだ(ぉ
んでもって今日のフジテレビは青かった。

夜は芝公園の会社に用事があったので寄った。そしたら同僚がいたので送るがてら晩飯を食うことに。
埼玉の同僚だったので、埼玉に向かう途中の店にするもなかなか決まらず、結果的に新座野火止STEAK MAN になった。

オニオンリングは何故かあると頼んでしまう(汗
そしてステーキはどちらも 400g オーバー。片方は一パウンド(450g)。もう片方は何グラムか忘れたw
赤身なので肉は堅めではあるが、筋切りをしっかりしているので固くて困ると言うことはない。
そして今回は前回試せなかった調味料を試す。

珈琲ソルトっていうらしい(6 枚目の写真)。確かにほんのりと焙煎コーヒーの風味が。
へー、おもしろい。
けっこう肉の脂感を吸い取ってくれる感じ。

今回はデザートも頼んでしまった!

台湾唐揚げ炸鶏排とドミノピザ

今日はお昼ごはんに珍しくピザを頼んでみた。
なんかメールで三枚で 2000 円とかいうのが来たから。但しサイズは M のみでハーフ&ハーフとかもできない。
でも一人だし、いいかと思って。
そして改めて思ったけど、デリバリーって便利だねぇ。

あと三枚きたはずなのに写真は二枚しか撮ってなかったwww
何味を頼んだのかも忘れてしまった……。

晩御飯どうしようかなーって迷ってたら、ふと、知り合いからこんなのあると『炸鶏排』というものを教えてもらった。台湾の鶏の唐揚げらしい。唐揚げと言うよりはフライドチキンに近いのかしら? どこで売っているのかと検索したら、吉祥寺にあるらしい。
あらやだ、近いじゃない。って思ったら、コロナ禍の影響で 20 時にはしまるらしい。
残念。

他にないかと公式サイトを検索したところ、川崎にある『黒工号』というお店が 22 時までやっているらしい。というわけで仕事が終わって川崎にまで行った(笑)。どうも本家『横浜炸鶏排』のチェーン店とかではなく、横浜炸鶏排からレシピと材料をもらってやっているお店のようだ。
その証拠に、そもそも黒工号はタピオカ屋だ。最近、炸鶏排が加わったのだという。

というわけで注文。
なにやら辛い粉をかけてくれる。
せっかくなのでタピオカも注文。

写真が車の中で暗いため、非常に画質がある井が、かなりボリューミー。
そして外かサクサクを通り越して、けっこう衣は堅め。中のお肉はジューシーでそれでいてわりとしっかりとした歯ごたえ。プリプリしているが、いわゆる唐揚げのようなプリプリ感とは違って、弾力が強めだ。そして辛い粉はけっこう辛いwww 唇につくとちょっと痛いw
そしてなんと言っても香りがいい。

美味しかったー。なかなかジャンクな食べ物だったと思う。

ちなみに奇しくも、ローソンでは L チキ台湾唐揚げ味がスタートしていた。見た目かなり似ているから、味も同じなのかなー。今度くってみよう。

あと思ったのが、最近、台湾料理が日本でブームを起こしつつあるのかしら? まずタピオカ屋がそうだし、今回の炸鶏排、そしてバターをメロンパンで挟んだ『台湾メロンパン』なるものも! 気になる。つーか、台湾メロンパンはメロンパン買ってきてバター挟んで焼けばいいのかしら?(ぉ

なんと、台湾メロンパンも吉祥寺で売っているらしい。吉祥寺、行かねば!!