フニクラと鬼のパンツと秩父

今日は念願のイタメシ屋『フニクリフニクラ』に足を踏み入れた。
このイタメシ屋は田町駅方面にご飯を食べに行くと、その前はよく通っていた。
なぜ入らないかというと、単純に高いから(ぁ
ピザ一枚 1000 円なのよね~。で、ピザって一枚じゃお腹いっぱいにならないじゃない? 二枚は食うと思うのよ。となると 2000 円かかる。ランチに 2000 円かーとおもってずっと遠ざけていたのだ。

でもやっぱりピザ食べたい。

同僚と合わせて三人で行ったので、一枚を三人でシェアすればいいんじゃないか、という話になった。それなら、1333 円で済む。というわけで入る。

頼んだのは写真の順にビスマルク、スモークチーズとモツァレラ、ディアボラ、クワトロフンギ。まず生地がけっこう自己主張してきて、粘り気が強い。そして食材の味がちゃんとしてくる。チーズの中にうもれているようでも、しっかりキノコやタマゴ、ズッキーニの味が。
そしてしょっぱくない。おいしいなぁ。
生地の作りのせいか、一枚でも全然足りないと言うことはなかった。

どうでもいいけど「フニクリフニクラ」という言葉を使うイタリア料理屋って多い気がする。江古田にもあった気がするんだよね。浅草橋にはケーブルカーという名前のイタメシ屋もあった。なんだ、これらの店はナポリ料理しか出さないのか?(ぁ
さらにどうでもいいのだが、このフニクラ、ボクの頭の中では「鬼のパンツ」の歌詞が流れる。
あれー? とおもって検索したら、同じ曲だったwww

▼フニクラ

▼鬼のパンツ

あと二日で 10 連休が始まる。みんな気持ちが浮き足立ってることだろう。
それが関係あるのかどうか解らないが、とにかく電車が混んでた。何だこりゃって言うぐらい。師走や年度末みたいに、連休前に済ませておかなければならないことが積み重なってるのかな? まぁ人間、けっこうギリギリに行動してしまうよね。

三田線乗ってたら、秩父の CM 流れてた。しかし秩父や飯能の人には申し訳ないが、さっぱり魅力がわからんwww 飯は不味いし、みるところないし、高速から離れてるから行くのめんどくさいし、何がいいの?? ってつい思ってしまうwww
名物も無理矢理作ったようなものばかりだし……(わらじカツとか)。

しかし侮るなかれ、この東京を支配していたのは秩父氏なのだ(平安後期~室町時代)。
なので歴史があるのは認るんだけどねぇ……。あと武蔵野うどんはうまい。あとドライブするには面白い道も多い。なので、夜中に秩父に行くことは多かったなぁ。

粋喜やとローソンと臭い COCO’S、そして臭い電車

気温の話題はこの日記でけっこう出してるけど、いやー、いよいよ春を超えて夏っぽくなってきましたな。
会社に行くとき、家から 17 分歩いてに行ってるんだけど、もうそれだけで汗だくだ。
デブにはつらい。

今まではジャンパーを着ずに駅まで歩けば何の問題も無かったのだが、半袖でも汗をかく季節になってしまった。

実はそれ自体はそんなに問題ではない。
かつて浅草橋に勤めていたときも、秋葉原に駐車場を借りていて、真夏の炎天下でも秋葉から浅草橋まで歩いて出社していた。
でも汗だくになっても到着するのは会社だ。ボクの周囲には密着するほどの人はいないし、自分専用の冷却設備(卓上扇風機と指向性扇風機)をちゃんと取りそろえてあった。
しかし今回は、家を出発して最初の時点で汗だくになってしまうのだ。
そして電車はだいたい触れ合うほど混んでいる。そしてボク専用の冷却装置があるわけでもない。
つまり他の乗客に迷惑を掛けてしまうのである。

汗かくあいだは、自転車で駅まで行こうかなぁ……。
まぁその場合、自転車を買わないといけないわけだけど(汗

まぁそんなおっさんの話はそれくらいにして、今日のランチの話。
今日は大門の天ぷら屋さん『粋喜や』へ足を向けた。実はこの店、今まで何度も行っているのだが、臨時閉店(確かガス漏れだったから水道管破裂だったかなんかその手のトラブル)で入れなかったりして全然縁がなかったのだ。
今日行ってみたら、開いているように見えたんだけどなんか張り紙がしてある。

 

マジか!?
あぶねー、来週にしてたらもう二度と入れないところだった。
今日は並んでても食べるぞ、と店に入ると、席は空いていた。

普通に日替わり七種を頼む。しかし、あとで回線にしておけば良かったと思う。
出てきたテンプルはサクサクしているんだけど柔らかくて軽い衣でした。
衣の味が中の素材の味を邪魔せず、海老とか箱替えプリプリ。
そして様々な塩が取りそろえてあったり、天つゆもほんとに薄味で、少しだけ天つゆの味が乗る感じ。だからほんとに天ぷらを楽しめるって感じ。

イイ店だなぁ……でももう来られないのか。

夜くればやってるのだろうけど……高そう。あとこういう身ではお酒のまないと悪いしなぁ……。

ただ量的にはちょっと物足りなかったので、ローソンに寄ってしまう(ぁ
甘いものを二つも買ってしまう。
一つはパンケーキとティラミスの融合!

どうですか! この積み重なりっぷり!! クリーム成分も多くて、美味しかったですお。

そしてこっちはレモンケーキに桃味のホワイトチョコをコーティングしたような感じの食べ物。
外のチョコがしっとり、中がフワフワなんだけど、唾液はなくなるパサパサ感(ぁ

満足満足。

今日は吉祥寺で打ち合わせがあった。COCO’S で打ち合わせをしたんだけど、店に入った途端激臭が。
うわー、なんだこれ。
チーズの腐った臭いって言うか、タンパク質の、牛乳感みたいな?
うまく伝わるかなぁ……。
とにかくそういう臭いが店内に充満してたのよ。ぐおおお、なんだこれー。
でもメニューを見て少し納得。チーズを使った料理がとても増えていた。
あれだなー、チーズの取り扱いに慣れてないか、調理に失敗かなんかしたんだなー。

というわけでその臭さを上書きするために、チーズの料理を頼む(ぁ
カマンベールチーズ丸々使ったヤツ。
これ自体、臭いw
でも蜂蜜でだいぶおさえられているかも。

そして、前に大敗北したヘーゼルナッツ ココアと一緒に飲む。
この地獄のようなひととき。
だがそれがいい<バカ

いよいよ 10 連休が迫ってきた。正直嬉しくない。だってこんなのどこ行っても人いっぱいですやん。
連休中に出社して、平日休み貰った方が絶対いいって!
というわけで上司に相談したら、連休中に三日出社してよいという許可をもらった。
もちろんその分、5 月の終わりの方にでも休みを貰う予定だ。楽しみ!

Lightroom と田町の跳ね馬と電車の窓

日記に載せている様々な写真は Photoshop で見やすいように加工している。Photoshop は iOS 11 から採用された HEIF という画像形式に対応してないため、HEIF が読み込めるビューアで表示したあとそれをクリップボードにコピーして Photoshop に貼り付けるというようなことをしている。
ただ、写真を見やすく(見栄えよく)加工するだけなら Photoshop はオーバースペックで、Lightroom っていうその名の通り光をどうこうすることに特化している(?)アプリがあって、そっちを試してみた。

すると Lightroom では HEIF があっさりと読み込めた。
なんだよー、Photoshop も対応してくれよー。

いろいろクセがあるが、Lightroom でも目的は果たせそうだった。使い方は何度も使って慣れていくしかない。それよりも問題なのはファイル管理機能もついていること。フォルダとかを登録して、その中のファイルに対してのみあれやこれやできる。
えー、なんでこんな仕様に……。おかげで、iPhone の写真を Lightroom が管理するフォルダにコピーしてから加工しなくちゃいけない。iPhone の写真が入っているフォルダをそのまま登録すればいいんだろうけど、そこには膨大な写真が入っているし、それら全てを加工するわけでもないし、そもそも Lightroom がそのフォルダに対してなにか変なことをするかも知れない。あとクラウドとの同期とかも絡んでくる(そのフォルダを指定すると、クラウドに勝手にアップロードを始める)。

いいんだよ、そんなことしなくて。そもそもおまえら(Adobe)がクラウドとか言ってる遙か前からこっちはとっくにクラウドなんだよ!! おまえらが勝手に決めたよくわからんサーバなんか今更つかえるか! だいたいエロい写真とか加工できないじゃん! やめてよ!!

くそー、ファイル管理さえなければ Lightroom、イイ感じなのになぁ……

今日のランチは跳ね馬という名前の馬肉専門居酒屋のランチ。ここも前を通るたびに気になっていた店だ。そしてランチに馬肉はなかった(笑)。けれど、すごい肉感。一枚目の写真をみればわかるけど、これでも勝手言うくらい肉があるww
ご飯、何杯でも行けるよ、これ。
そしてお肉もけっこう柔らかくて、イイ感じ。ここはイイ店だー

以前、東急車輌の窓は外からも開けられるようになっているという記事を書いたんだけど、どうやらそれは鉄道車両では常識らしい? 三田線の車両も西武の車両も外に取っ手ついてたwww 40 年生きてきて、まったく気付いてなかった。これって常識??

出勤風景と唐揚げと不二家と芝公園駅と COCO’S

今日は朝、なんか用事ができたんだかなんだかで、妙に出社前に時間が空いてしまった。
ぼけーっとスマフォいじっててもいいんだけど、ふとちょっと西武池袋線の線路沿いを歩きながら駅に行こうと思い、早めに家を出た。といってもいつもより 10 分早いだけだ。
今日撮った写真の場所に来るのは、実に 16 年ぶり。同じ市内だというのに、用事が無いとまったく来ないのだなと思った。

一、二枚目の梅林は運動場だった。小学生の頃はここでよく野球をしたものだ。テニスを生まれて初めてしたのも、この運動場だ。てっきり宅地になっていると思っていたので、予想外だった。
三枚目はその梅林の前から池袋線の踏切を望んだもので、小学生時代はこの道を通って、この写真の先にある小学校へ通っていた。

4、5 枚目はよくわからん空き地。たぶん家が建ってたんだと思うんだけど……相続人もおらず市のものになったんだろうか? とおもったら、2009 年段階ではこんな感じだったらしい。駐車場かー。

6 枚目以降は池袋線をまたぐ陸橋からの景色。同じ場所からの 16 年前の写真がさきほどのリンクにある。6 ~ 8 枚目が池袋方面、9 ~ 10 枚目が所沢方面である。

本当はこの陸橋を渡って池袋線より北側を通って駅まで歩いてみたかったのだが、予定の電車に間に合うか自信がなかったので、普通に南口に向かった(そのため、写真はここで終わっている)。

さて、お昼ご飯は今日開店したばかりの『やるじゃない!』という鳥料理の居酒屋に行った。
田町駅から出社している同僚がみつけて、安いから行ってみようという話になったのだ。
たしかに 500 円で鶏の唐揚げ丼が食えるのは田町~三田界隈にしては安い方だと思う。

味はと言うと、ご飯と唐揚げどちらにも合うように調整された甘辛い系のタレがよく出来ていて、ご飯が進む。そしてそのせいで一応唐揚げの少なさをカバーしている。唐揚げは三つだったか 4 つしか入っておらず、ご飯一杯を食べるには若干足りないのだ(汗)。でも 500 円という値段を考えるとこんなもんなのかなーと思った。
浅草橋にあったバカ盛りは本当にすごかったんだなと、改めて感じた。

面白かったのが、注文というかメニューは最近流行のタッチパネル端末だったんだけど、全部 iPad だった。iPad なら中古で安いのがごろごろ転がってるし、メニューを表示して注文を受けるくらいのものならそれこそ初代だって問題ないくらいなのでよい活用法だと思った。

スマートフォンとタブレットを使った POS システムはボクもずいぶん前から考えていた(少なくとも 2011 年には。Timepiece Ensemble で、出てくるw)んだが、今では普通になってきたなぁ。

昼ご飯の帰りにまいばすけっとに寄ると、おひな様用のケーキを安売りしてたので、衝動買いする。
不二家だ。
一日でコレ全部食ったらやばいよな……と思い、同僚とかに配った(笑い
こんな作り置きのものでも、だいぶ美味しくなったね。昔、不二家ってクリームが致命的においしくなかったんだけど。

下の写真は芝公園駅のホームドアの写真なんだけど、わかりにくいと思うけど右側がちょっと入り口が盛り上がってるんだよね。これって車椅子のため?? 三田線では車椅子を乗せる車両が決まってるってことなのかなぁ??

最期に、今日は吉祥寺で打ち合わせがあったんだけど、COCO’S だったので久しぶりにタコサラダを注文してみた。COCO’Sって元々はエルトリートって言うメキシコ料理屋さんがやってたファミレスで、ゼンショーグループに属す前はもっとメキシカンなメニューがたくさんあったんだけど、いまではこれぐらいしかなくなってしまった。
メキシコ料理、あんまり日本で流行らないよね。ボクはイタメシくらい流行って欲しいんだけどなぁ。
トルティーヤ、おいしいよ!

自然渋滞的な電車の遅れと Dina Gyang Dos と燃費

最近、会社に遅刻することが多い。理由は電車の遅延だ。
ボクの通勤方法は余裕がないものとなっている。特に有楽町駅→日比谷駅での都営三田線への乗り換えは一分しかない。そのため、有楽町線が一分でも遅れたら間に合わないのだ(巻き返す有楽町線の話)。しかし二月も後半になって、慢性的に電車が送ることが多くなった気がする。
つまり車両故障や人身事故ではないのに電車が遅れている状態だ。

思うに、受験シーズンや企業説明会の解禁など、多くの人が移動する時期だからだろうか?
単純に乗降に時間がかかると、電車も遅れてしまう。
数秒~数十秒の遅れが停車駅ごとに累積していけば、分単位で遅れて行く。

道路で言うところの自然渋滞が発生しているのかな、と何となく思っている。
かといってその理由だけで一本や二本前の電車に乗るのもなんだか悔しいし、イヤだ。
自転車で通勤してみたいなぁ……。ちなみに自宅から芝公園までは約 25km。電動アシスト自転車なら 25km くらいどうってことないかな? ただ問題なのは、芝公園には駐輪場がないことだ。マジ勘弁。

今日は雨が降っていたので、勤め先のビルの中にある食堂で済ませた。Dina Gyang Dos というビュッフェ形式のレストランだ。まぁこういう非常事態の場合は二回行ってもイイよね!(ぉ

写真とるの忘れてしまって、デザートしか撮ってなかったw

とりあえず腹一杯食べてしまったことは間違いない。
いかんなぁ……。

最期に二月の燃費……とはいうけど、ほとんど一月の燃費(笑)。というのも 1/11 ~ 2/2 までしか記録がないからだ。つまり二月は満タン給油したのは 2/2 だけなのだ。
コレと言った遠出もしてないしねぇ……。

燃費は遠出をあまりしてない割には 9km/L 超えているのはよいことだと思う。
都内移動にしても夜動かすことが多かったのだろう。
出掛けたといえば、千葉小岩に行ったくらいだしなぁ……。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
2/2 507.8km 56.66 143 9.123 昭和シェル 東京都江戸川区北小岩

ガソリンの値段はそんなに変わらず。一回給油すると 8000 円くらい飛んでいく(汗)。