暖房初め

今年の 2/1 に買った石油ファンヒータの出番がやってきた。
前シーズンまで使っていた灯油が入ったままだ。

スイッチオン!

問題なく動いた。本当に問題がなかったのかどうかはボクには解らない(ぁ
灯油も酸化するし水分がタンク内に入ったりするので、ファンヒータには良くないはずだ。また、そこで出される排ガスも、より人体に悪いかもしれないなぁ。

ちなみに前シーズンの灯油をそのまま使って壊れたファンヒータも、過去にはあった。

まぁこれから春まで頑張ってもらおう。

結局、石油ファンヒータとなった

1/26 に暖房が壊れた
その日のうちに電気屋さんを回ったんだけど、石油ファンヒータって今、あんまりメジャーじゃないのね。みんな電気(エアコン)なのかなぁ。あんな高いモノ、よく使ってられるな、という印象がボクにはある。でも確かに隣近所の家は冬でもずっとエアコンの室外機の音がしているのは、それこそ何年も前から気になっていた。

え、エアコンで暖房してるの!? 電気代、すごくない??

っていうのがボクの感想だ。

実は暖房が壊れたというツイートをしたあと、いろんな方にアドバイスいただいた。
そしてやはりそこでも、電気が圧倒的に多かった。
逆に電気を使っている人は、灯油を補充するのがめんどくさいと言うよりも、①火事の危険性、②一酸化中毒の危険性、③そもそも借りている部屋がストーブ・石油ファンヒータ NG、という三つの理由が多かった。なるほど……我が家も木造だし、本来は石油ファンヒータは NG な建物なのかもしれない。
ちなみにペットを飼っているからという人もいたが、鳥やハムスターなどの小動物はともかく、犬・猫は大丈夫だと思うんだけどなぁ。実際、今までそれが原因で猫を死なせたことはない。

余談だが、四国の故郷の家ではその昔、炭火の掘り炬燵があって、気をつけないと中で猫が一酸化中毒になっていたらしい(汗
一酸化中毒というか、酸素が足りない場合、哺乳類は苦しくないので、気付かずに意識を失ってしまう。
なので定期的に掘り炬燵の中をのぞいて猫が酸欠になっていないか見てやる必要があったらしい。
ということは、おそらく中で死なせてしまったことがあるんだと思われる(大汗

閑話休題。
話を元に戻して、いろいろな暖房器具の選択肢がある中、やはり部屋全体が温まる方が良い……というのがボクの希望だ。
電気ストーブや、オイルヒータ、コアヒータはやはり前にいる人しか温かくない。
エアコンは電気代がとんでもないことになる……が、これはエアコンが古いからというのもあるだろう。ボクの部屋のエアコンは 24 畳用でさらに壊れた石油ファンヒータと同じくらい古い、20 年くらい前のモノだ。おそらく電気代が高いのもその所為だろう。しかしエアコンを買い換えるとなると、それこそ 20 万円オーバーの話になってしまう。

というわけで型落ち品の石油ファンヒータを買った(笑)。ボクが一番信頼しているコロナ製、10 畳用の 5 万ぐらいするヤツを 2 万円で買ってきたw
すぐ部屋が暖かくなるのはありがたい。
猫たちもこぞってファンヒータの前に集まってくる(汗
暖かいところをすぐに見つけてくるんだな。
しかも古い機械と違って、温風がとても柔らかいというかなんというか、熱風が吹き付けると言うこともなく、じんわりと部屋全体が暖かくなる。科学の進歩とはすごいものだ。

面白いのが、どれくらい灯油を使ったかが表示されることだ。
今はテレワークで一日中家にいるので、一日 1L くらい使うようだ。
そして燃費はあまり変わらないようだ。またちゃんと計れてはいないが、今の減り具合だと、二週間後には給油が必要になると思われる。
さて、買い換えたからには……またしばらく石油ファンヒータとの付き合いが続きそうだ。前のは 20 年もった。その前のは 13 年もった。もし何事もなければ、この石油ファンヒータとは 20 年……少なくとも 10 年以上はお世話になりそうだ。

石油ファンヒータ、逝く

それは突如として訪れた。
朝、暖房をつけようとボタンを押したら、なんかモータが無理矢理抑えられているようなそんな音とともに、カチャンと言ったあとエラー表示が。何度押しても同じ現象で、動かなくなってしまった。
エラー番号から推察するに、前面フィンをコントロールするアクチュエータ関連っぽい。確かにモータの変な音からもおそらく間違いないだろう。たぶん直そうと思えば直せる。が、コイツ、2001年製だった。21 年前! まだ会社ロゴが National のマークだ。よくがんばった。というわけでコイツはそのまま引退させることにした。

思えばコイツを買ったときも、その前に使っていたコロナのファンヒータが壊れて、夜、買いに行ったんだよね。同じくコロナを探したんだけど近くの電気屋ではコロナを取り扱ってなくて、ナショナルであるこの機械を買って来たのを覚えている。アレが 20 年以上前なんてなぁ……。ちなみに買ったお店はヤマダ電機だった。これは脳内補正が入っている可能性が高いが、確か、数日は暖房なしで我慢してたんだけど、ついに風邪を引いて、高熱の中買いに行った……んだと思った。と思ったら昔の日記にちゃんと載ってたwww 2002 年の 2/10 らしいww やはり風邪で寝込んでいたようだ。

石油ファンヒータが壊れたのはまぁしようがないとして、新しい暖房器具をどうするか?
これはいよいよ電気に移行すべきなのか? しかし電気のランニングコストはどうなんだろうか?
実は何年か前にエアコンで冬を過ごしたことがある。あんまり暖かくない上に電気代が月 8000 円もかかることが判明した。一方の灯油代だが 20L で 2000 円ほど。一ヶ月に二回買いに行くので 4000 円となる。石油が高くなっている今の時期で半額なのだ。ただ石油ファンヒータの電気代がわからない。ただ 30W 台なのでたいしたことはないだろう(点火時に一瞬 600W 消費するらしい)。しかも部屋全体が暖かくなるため、おそらくエアコンよりも使用時間が短いと予想される(寝る前に消しても、問題ない等)。
これが三ヶ月続くと差は 12000 円となかなかバカにならない金額だ。割と高級な店に行けるし、焼肉・しゃぶしゃぶなら二回もいける<そこかよ

お姫様がクリイキする日めくりカレンダー。お姫様はさまざまなお姫様の衣装着てて、キャラも違ってもいいし、あとクリイキの仕方もいろいろ 365 日分(ぁ

しかし労力が見合ってない。ただのダジャレのために 365 枚しかもお姫様の絵ってフリル多かったり柄がいろいろだったり髪の毛もボリュウーミーだったりと絵描き泣かせなことこの上ない。

ので、妄想だけで終わった企画であった。

最後に、今日食べた晩ご飯。『STEAK MAN』に20 時頃いったんだけど、満席だった。
いつの間にか人気出ちゃったなぁ……日本人はみんな霜降り好きだと思ったのに、赤身でも満席になるとは<ヲイ
COVID-19 罹患リスクがあるのでどうしようか迷ったけど、たぶんこのあと人は減る一方だろうと言うことで、入店した。案の定、ボクが最後の客とまでは言わないが、どんどんと食べ終わった人たちが出て行ったので、そんなに密にはならずに済んだ。とはいえ店内は密だった部屋ではあるので……リスクは余り変わらなかったかと思いつつ(汗

寒さと石油ファンヒータ

人間の感覚なんて言うものはアテにならないものである。
下の写真は右が今日の未明 3:30 の気温で寝る前に撮ったものだ。左が 23:46 撮影で、約 20 時間後の気温だ。
23 時の方が寒く感じる。
しかし実際の気温は 23 時の方が高い。

ちなみに湿度差は 9 ポイント。
一般的に気温が同じ場合、湿度が高いほど暖かく感じる。

が、それらの要因だけで寒暖を感じているのかはよくわからない。
体調の方がファクターとしては大きいような気もする。

ただ個人的にはこうして実際の数字で記録することによって、人間のいい加減な感覚だけで判断を下してしまうというのを、自分だけでも減らして行けたらと思っている。

そしてついに、灯油を買って来た。
これでこの部屋にも平和が訪れることだろう。

下の写真はそのとき気温だ(ツイートは翌日している)。
そうかー、外は 1 ℃かー。

もうすっかり冬だなー。なんか気持ち的な時間経過としてはまだ全然一年の終わりって感じがしないんだけどなぁ。
これも歳を取ったからなのかなぁ。

ただ、昭和の頃ほどみんなが画一的に過ごすことも減ったというか。もちろん国民の休日に合わせてみんなが行動するのは仕方ない面があるんだけど(他に選択肢がないから)、いろんな行事ごとをバラバラにするようになったせいで、季節を見逃しているっていうのかな。「この時期になるとみんな○○し始める」みたいなのが、みんなやるわけではないので、季節を見逃すみたいな?
あとテレワークってのもあるんだろなl。毎日外に出て電車に乗って通勤してると「みんなが○○し始める」ことに気付くってのもあるかもしれない。

もしかしてテレワークって感覚的な時間のスピードが速いとか!?
ちょっとだれか調査して欲しいなぁ。

これはボクがやっているもう一つのソシャゲなんだけど、それの PvP のツイート。
ちなみにこの日記を書いている 2022 年の 6 月段階ではもうこのゲームはやっていない。その経緯はそのときに日記にすると思う。
このゲームは中国製なのだが、なかなか興味深いというか、このゲームをデザインした人はソシャゲが嫌いなのかな(笑)って思うような要素がたくさんあっておもしろいのだ。その話もそのうちしようと思う。

様々な創作作品には手軽に宙に浮くキャラクタが出てくるけど、実は宙に浮き続けるのはとてもも大変なことだ。そもそも地球上にいる場合、膨大なエネルギーがいる。つまり常に中に浮いていられるようなキャラクタは、その内部に超膨大なエネルギーを持っていることになる。
が、作品を見てるとどうもそんなエネルギーを持っているようには見えない(ぁ

となると、上のツイートのように反重力反物質超伝導か、空気よりも密度が低いのだろう。しかしそのような状態だとそもそも日常生活に支障が出るはずだ。ただ反重力や反物質に関しては、そういう物体を持っているだけで良いのでなんとかなりそうだ(反物質は隔離されている必要があるが)。ただそれが飛行石みたいに逆に常に地球の重力から離れるように作用する仕組みだった場合、今度は地球から離れすぎないようにするのが大変になる(笑い

灯油を買って来たはいいんだけど……使っていると、頭がクラクラする。
去年はこんなことはなかったと思うんだが……もう古いからなぁと思って製造年を見てみたら 2001 年製だったwww
21 年前!! すげー……そんな長持ちするもんなのか、石油ファンヒータって。
この石油ファンヒータは前まで使っていたのが壊れて、それでも寒さを我慢してたんだけど、もう寒くてどうしようもなくて近くの電気屋に買いに行ったのを覚えている。でもその店ではコロナ社の取り扱いがなく、いろいろ迷ってナショナル製を選んだのだ。

しかもコイツ、去年の灯油とか入れっぱなしでも平気で動くし、すげー丈夫だったんだよね。そんな雑な使い方をしていても 21 年も持つなんて。

結局下ネタになる(何

12/30 にしてようやく灯油を購入した。
これでボクの部屋にも春が訪れた。暖かい。
だいたい 11 月下旬には暖房を使い始めるので、実に一ヶ月以上遅い使い始めだ。

猫たちも満足しているようだ。

って、これだけしか今日はネタがない(汗)。
というわけで、相変わらず続いているゲームについて色々、備忘録も兼ねて記しておこうと思う。

■主人公
とりあえず左のキャラクタが、便宜上の主人公ということにしてある。つまりプレイヤーであるボク自身がとりあえずメインに立てているキャラクタだ。

なぜこのキャラかというと、ただ単に一番はじめに引いたキャラクタがラズベリルだったからというただそれだけである。そしてこのキャラはそのラズベリルの上位バージョンっぽい。

■代表キャラ
しかし代表キャラは左のキャラだ。
なぜ上の主人公を代表キャラにしていないのかというと、このキャラはお金の獲得ボーナスが素で 10% もあり、さらにアイテムを色々もたせて 41.7% にまで高めてある。代表キャラは他のプレイヤーも連れて行くことが出来るため、このキャラクタを連れていけば、お金(HL)が 41.7% も増えるため、これを代表キャラにしてある。
■魔改造 10 凸
現在、魔改造が最終段階までいっているキャラたち。これらは同じキャラクタを 11 キャラあつめないと作れない。
■魔改造 10 凸 – ニジレンジャー
ニジレンジャーはレッド以外、10 凸済みwww
レッドはガチャでしか出ない(たぶん)ので、10 凸はまだ出来ていないが、他の隊員はメインストーリーでドロップするので、何度もプレイして 10 凸にした(ぉ
■性奴隷たち
最後に主人公の下のお世話をするキャラたち。
ゲーム側は下ネタの単語がいっさい使えないようになっているので、名前には本当に苦労した(ぁ
まぁ満子はありきたりだと思うんだけど、青梅子とかクリ刑事(デカと読むように!)とか、我ながらいいアイデアだなと悦に入っている<バーカ
ちなみにクリ刑事はドロップ率があがる特性があるため使っている。できればゾンビメイドはもう二人くらい育てたいが……また名前を考えるのが大変そうだ。

はてさて、このゲームもいつまでつづくことやら……。

あきらめて、どん亭

暖房がない。いや、暖房器具はある。石油ファンヒータにエアコンだ。
石油ファンヒータは燃料の灯油がない。
エアコンは電気代がすごくなることが何年か前に解っているので、とりあえず使ってない。

どうでもいいけど、隣近所はずっとエアコンの室外機が回っている。
すごいなぁ……電気代、いくらになってるんだろ?

しかも今冬は灯油を買ってくればそれでいいというわけではないのだ。というのも、今年の 5 月頃、倉庫を整理したときに 20 年くらい前のゲームの資料が出てきて、これらを取り込んでおかないといけないよなと思って持って帰った紙の束が石油ファンヒータの上に鎮座しているのだ(汗)。
冬までには取り込み終わるだろうなんて思ってたんだけど……まー、なんだなんだでクソ忙しくて今に至るorz

こいつをなんとかしないとファンヒータは点けられないよなぁと思って、それが引き金で灯油も買いに行く気になっていないという(ぉ
でも寒いのは確かなのよね<ヲイ
どうでもいいけど「石油ファンヒータ」って言うんだよね。「灯油ファンヒータ」ではないのよね(何

さて、今日は出社日。しかも一応五十日だ。また 12 月というのはとにかく道路が混むんだ!
けど渋滞がひどかったのはやはり山手線の内側に入るまで。なんとか山手線の円まで渋滞をさける方法はないものか……。ちなみに面白いことに、渋滞なしの場合とほぼ倍の時間がかかっている。

お昼ご飯はカールス ジュニア。もうダイバーシティのフードコートに飽きてきたのと、コロナ禍だからあまり他の施設とかに出入りするのもよくないかなと思って、カールス ジュニア率が高くなっている(汗)。ようするに何を食べるか考えたりとかがめんどくさいのだ。

頼んだバーガーは『パラペーニョ アンガスバーガー』。思ったより辛くなかった(ぉ

大好きなウェスタンベーコンクリスカットポテトも頼んだんだけど、こっちを三つくらい頼んでハンバーガーは頼まないっていうのをいつかやってみたい<マテ

今日は夜、ご飯を食べる約束していたのだが、店がなかなか決まらなかった。
というのも例の東京都の 22 時以降営業自粛要請のせいというのもあるが、それだけでなく、忘年会シーズである上に、自粛した店があるおかげで開いている店に客が集中しているのだ。
本来行きたかったお店がいくつかあったんだけど、どこも電話しても満席だった。

まじかー……。基本的に居酒屋ベースのお店だったので、密になると思い、諦め。

結局、どん亭になった。しかも密を避けるためにここなら空いているだろうということで、南砂町へ。

案の定、ガラガラ(汗)。
どん亭、すっかり穴場な店になってしまったなぁ……。安いしゃぶしゃぶ食べ放題の店がたくさん出来てしまったので、だいぶお客さんを奪われてしまっているのだろう(しゃぶしゃぶ屋チェーン店の話)。

季節メニューで牛タンしゃぶしゃぶコースがあったのでそれにする。
写真だとどれがどの肉かわからないねwww
これでも食い放題系の店にしては、肉はいい方なのよ(汗

暖房と HEVC

前回灯油を買ったのが 12/16。買った容量は 20L。冬休みがあったことを考えると、1/19 で切れたのは持った方ではないだろうか? ちなみに 20L の灯油は 2000 円くらいだ。エアコンの電気代が 8000 円だとするとずいぶんと安く済んでいると思う。

ただ石油ファンヒータは消したときの臭いがね(いちおう臭わない機能はついている)。あとこれらの排ガスが肺にどういう影響を与えるのかも心配ではある。

iOS が保存する画像形式 HEIC(HEIF)についてはこの間も触れた。これの大元の処理形式を HEVC と言うのだけれど、静止画だけでなく、動画もこの形式で保存される。それを Windows 版の Premiere で読み込ませたところ、映像は表示されるものの、最初のフレームが表示されるだけで、再生ボタンを押してもずっと静止画のままだった……orz

ダメかー。

でね、HEIC 形式での保存は iOS の工場出荷時の設定でそうなっている。ということはこの形式だと困る人は世の中にたくさんいるはずなのになんで話題になってないんだろうと思ったら……!!!

そもそも Mac や Windows につなげて iPhone の中のデータをコピーしようとすると、静止画は JPEG に、動画は H.264 にしてコピーされるということが判明したwwww
要するに正規の手段で iOS 上のファイルを PC にコピーしてくると、古い互換性のあるデータ形式でコピーされるのだwwww
なるほど、そりゃ問題が起きないわけだwwww

ボクはとあるツールを使って iPhone の中のファイルをそのまんま自宅のサーバにアップするようにしているため、このような変換が一切なされず、HEVC 形式のままサーバに保存される。そのため Windows でも HEVC のまま開かねばならないという状況なのだ。

ということはボクも iPhone を PC に繋いでデータをコピーすれば良いことになるのだが、心配事もある。それはデータの劣化だ。当然 iOS 側には HEVC 形式のデータしかない。JEPG や H.264 のデータが同時に保存されているわけではない。ということは PC にコピーする際に HEVC から JPEG や H.264 形式にコンバートされていることになる。
HEVC は非可逆で保存されているので、となると画質が劣化しているのではないかという心配をしてしまうのだ。まぁボクが見てわかるくらいに劣化するわけではないと思うが……しかし気になってしまう~~~。それにデータサイズもせっかく 2/3 にはなるのだから HEVC 形式のまま保存しておきたいなぁ……。
なんとか PC の世界でも HEVC が普及するのを待つ or 祈るしかないのか……。