東伏見~飯田新田、バスの旅

お昼頃、中古車屋から納車の連絡があった。
というわけで早引けして車を取りに行くことにした。
場所は埼玉県はさいたま市西区飯田新田という場所だ。どの鉄道駅からも 5km 以上離れている場所である。しかし初めてこの中古車屋に来た時、店の前にバス停があることは気付いていた。つまり車を取りに来るときはこのバス停に停まるバスに乗ればいいのだ。

どうやら大宮駅西口⇔ららぽーと富士見を結ぶバスのようだ(大 35 系)。

正攻法では電車で大宮まで行き、そこで大 35 系バスに乗ることだ。しかしそれはつまらない。我が家からバスだけで行く方法はないか? そこで見付けたのが以下の方法だった。

  1. 西東京市が運営するはなバスひばりヶ丘駅南口へ
  2. ひばりヶ丘北口へ出て、西武バスが運営する志木駅南口行き(ひばり 73 系統)に乗り換え
  3. 志木駅東口に出て、東武バスが運営するららぽーと富士見行きに乗り換え
  4. 西武バスの大 35 系に乗り換えて飯田新田へ!

計 4 つのバスを乗り継ぐことによって中古車屋の真ん前に行くとができるのだ。
テレ東バス乗り継ぎの旅みたいで楽しそう! ってこれを思いついた時は、そう思ったんだよね。
ルートは以下の様な感じだ。東京側の出発地点を東伏見駅にしてあるが、実際はこの東伏見からひばりヶ丘に向かうルートの途中でボクははなバスに乗ることになる。

最初の乗り換え地、ひばりヶ丘駅へはスムーズに到着。
所要時間 15 分程度。
しかし、志木駅西口行きをここで 15 分待つ。

志木駅には 50 分かかって到着。
初めての志木駅である。
デカいwww デカかったwww
ここは C’s ware に通っていた頃、毎日のように車で通っていたのだが、実際に駅を利用したのは初めてだった。そしてららぽーと富士見行きのバスは 40 分後……orz

仕方ないので腹が減っているわけでもないのにモスバーガーに入って、時間をつぶした。

ところでモスバーガーでハンバーガーを食っていると、キレイな OL さんっぽい女子 4 人組が入ってきた。なにやら「研修の続きをここで~」みたいな話をしてたんだけど、アレなのね、たとえ同じグループであっても隣り・向かい合わせで座っちゃダメなのね! お店に断られてた。
まじで!? 別にええやんって思うんだけど。

結局、彼女たちは諦めてお店を出て行った。
がーん、どんな研修なのか聞き耳立てようと思ってたのに!<ヲイ

ららぽーと富士見行きバスの出発時間が近づいてきたので、モスバーガーを出る。
が、ここでハプニング発生! マスクの耳にかけるツル(?)が切れてしまう。
しまった、マスクはこれしかない。
慌ててドラッグストアを探し、急いでマスクを買って、駆け足でバスに乗り込む。

くそー……この暑いのに……。

上のツイートは、この辺を通過しているときのツイート(ぁ
そして家を出発してから二時間以上、ようやくららぽーと富士見に到着した。
ここでちょっと飲み物でも飲もうかしらと思っていたら、なんと、乗ってたバスの前に大宮行きの西武バスが止まっているではありませんか!
慌てて乗り込む。念のため、運転士さんに飯田新田を通るか確認。

すぐにバスは走り出した。待ち時間 5 分もなかったと思う。

そして出発してから 2 時間 45 分後、ようやく目的の地、飯田新田に降り立った。
長かったー!
ちなみに普通に車で来ると、我が家からは 50 分程度で来られる(汗)。
大宮駅からバスに乗った場合でも、たぶん 1 時間 30 分~二時間程度ではなかろうか。

交通網の発達している東京~埼玉間でこの大変さ。あのテレ東のバス旅って、ホントに大変なんだなぁと実感した。ただ、旅自体は面白かったけどね。というのも景色が新鮮。ボクが車で通ったことのある道も通るけど、半分は知らない道路なので外を眺めているだけで楽しかった。

乗ってくるお客さんもいろいろ観察してて楽しかったし。

しかしこんな旅はまた当分ないだろう。なぜなら、今日、車を手に入れてしまったからだ。
お帰りエスティマ。でも写真撮るの忘れたよw

やっぱりクアアイナは美味しいなぁ

今日は出社日だった。毎週木曜日は台場に出勤する日なのだ。
とはいえコロナ禍で、この出社するしないは割と流動的で、前回出社したのは 8/6 だった。
二週間ぶりの出社。そして公共の交通機関を避けて、車を借りて出社したんだが……まー、混んでたんだ。家を出たのは 12:30 頃。ルートは伏見通り東八道路首都高 4 号線C2臨海副都心 I.C. で降りる感じなのだが、まー全体的に流れが悪かった。いつもは一時間でつくのに、1:20 かかってしまった。

そうそう、以前、クマゼミが鳴いていた場所を通ったので窓を開けてみたんだけど、聞こえてくるのはアブラゼミミンミンゼミの声だけだった。駆逐されちゃったのかなぁ? それとも午前中じゃないとだめだった(クマゼミとミンミンゼミは同時に鳴かないらしい)??

そして今日はせっかく台場に来たので……クアアイナに行ったよ!
しかし何頼んだか忘れてしまったw
一枚目はコブサラダなんだけど。

チーズ タップリであとパンに載っているのが胡麻じゃなくてケシの実なのもいいよね。歯ごたえがマックとかともまったく違うというか。クアアイナ、ウチの近くにも出来ないかなぁ……吉祥寺とか。

そして帰り道も混んでた。首都高が、C2 から 4 号線に入るところ(西新宿 JCT)が大渋滞。さらに伏見通りと青梅街道との交差点あたりで渋滞……。下道と変わらない二時間近くかかった……orz  もー、なんなの……。

なんかディスガイア RPG のガチャが渋い。といっても有料枠でやったことはないのでなんとも言えないんだけど、前はね、それこそ 3 月頃まではかなりネームド キャラが出てたのよ。でも 4 月頃、コロナ禍が本格的になってから、さっぱりネームド キャラが出ない……なんなのー??
魔晶石が減るばかりだ……。

新車を諦めて、一人はま寿司

今日も中古屋を巡ってきた……はず。
なんか 24 日っていうか、4 連休の記憶がすっぽり抜けてるのよね……(23 日は海の日、24 日はスポーツの日)。
でも飯の写真を撮ってるって事は、出掛けたってことなんだと思うんだけど<ヲイ

そしていろいろ個人的に動きがあって、新車を断念することになった。
その事情のためにさらにお金を貯めなければならなくなったからだ。といってもネガティブな事情ではない。が、まだ可能性として 100% ではないので、この事情はより確実なことになったら日記に書こうと思う。

というわけで車にお金を使ってる場合じゃないということなので、今回はテキトーに中古車で済ますことにした(前回の車も中古車ではあるものの、けっこうそれなりのお金がかかっている)。

で、帰りにはま寿司に寄った。
飯時だというのにあまり混んでなかった。コロナ禍の影響だろうか?

今回は寿司の部分はともかく、サイドメニューで寿司屋では絶対頼まないモノを頼んでみたぞ!(ぁ

カリカリポテトはなんか COCO’S のヤツに似てた。はま寿司も COCO’S もゼンショーグループなので同じセントラルキッチンのものなのかしら??
ラーメンは市販のスープの味がとてもするはまぐり出汁の塩ラーメン。意外にも味はととのってて美味しかったwww 悔しいwww
イチゴのモンブランも味はしっかりとしていたとおもう。スゲーな、最近のセントラル キッチンは。
最後のタイピオカカフェラテは氷が超邪魔!

バイクと車の意外な違い

五十日以上にすごい渋滞だった。なんだこれ?
どのくらいすごいかというと、新青梅街道環八手前あたりから目白通りまで真っ赤! こんなの初めて!! こりゃやばいと思って、さっさと裏道に入った。こういうとき一時間遅れで出られるのがありがたい。9:00 まで進入禁止の道路もスイスイ入れる。お陰で渋滞の影響はほとんどなし。

ちなみにバイク通勤の同僚はこの渋滞にはまってかなり大変だったそう。
新青梅街道は車線が狭いところもあるので、バイクですり抜けが出来ないカ所もあったのだろう。ちなみに彼は台場ではなく芝公園に通っている。

そこでその同僚と話題になったのだが、ボクは家を出る前に Google Map で交通状況を見て出る。しかしバイク乗りである彼はそんなものは見ない。基本的にバイクはあまり渋滞の影響を受けないからだ。
しかし彼は天気予報はよく見る。バイクにとても影響するからだ。一方ボクは天気予報なんて全然見ない。車だと影響はほとんどないからだ(まぁ大雪とか巨大台風とかは影響するけど)。

なんかバイクと車の違いを別角度からも知ることが出来た気がするw

さて、今日もお昼にちょっとカールス ジュニアをのぞいたら……!
ありました、ありましたよ、ウェスタンベーコンクリスカットポテトが!
というわけで注文する。

一緒にあるハンバーガーはモンスターアンガスバーガーと言うヤツでこれまた野菜 0!
身体に非常に悪いお昼ご飯となった。
いやいや、よく見てください!! ポテト! ポテトを摂取してますって!!
ポテトは野菜ですよ、奥さん!!<バーカ

あー、ジャンク フードってス・テ・キ!

18 日と 19 日のランチの話

Twitter や写真を見返しても、ランチの写真しかなかったので、18 日と 19 日に食べたものをまとめる(ぁ
18 日は芝公園の人気店、TERU Chan
今日はなんと、いつも売り切れていた蟹クリームパスタがまだあった。
まぁでもボクは蟹も海老もダメなので、注文しないけどね!(ぁ

店内に入ると、蟹の臭いが漂う……これだけでボクはもう悪夢が蘇る。といってもそれは小さい頃の記憶で、冷蔵庫の中で蟹が腐ったことがあるのだ。そしたら一緒に入っていたあらゆるものに蟹の味が沁みてしまったのだ。
野菜食っても、牛乳飲んでも、なんでも蟹。
気持ち悪かったー。

あれが蘇るwww
で、ボクはふつーにカルボナーラ。

蟹クリームパスタは蟹の殻は入っているが、中に身はない。
あくまでもパスタにかけてあるクリームに蟹が入っているのだ。
ので、蟹の殻はなんだろうね、贅沢に見せる演出とでも言おうか。

同僚曰く、味がしみててうまいらしい。

一方のカルボナーラは塩分は少なめ。クリームの部分はけっこうミルクっぽい感じが強い。
パンにつけて食べるとさらにうまい。
麺も適度に堅めで、喉に気持ちいいんだよねー。

19 日に行ったのは、バードマンTRIO じゃない方。たぶんこっちが本店?
鶏の唐揚げが食べたかったので。

バードマンの唐揚げは、いわゆる鶏の唐揚げで想像する丸っこいヤツではなくて、一枚肉の唐揚げだ。チキン南蛮なんかに使われるタイプの。なのでステーキ感覚で鳥が食える。さらにここはご飯にも鳥が載っている。鶏づくしなお店なのだ。
ボクのは鶏の唐揚げが二枚も!

しかもご飯お代わり自由なのよねー。

ホタルツアー 2019 – ホタル編

さわやかで腹を満たした我々は、一路、清里に向かって北上を開始した。
中部横断自動車道はまだ作りかけの道路で、一ヶ月経ったからと言って、何か進展があったかというとそういうことはなく、途切れている区間も富沢 I.C.下部温泉早川 I.C. と変わっていなかった。

途中、道の駅とみざわに寄る。本当はなんぶの方に行きたかったんだけど、ドライバーの睡眠限界が近づいていたので、富沢 I.C. からより近い方へ。相変わらずのぼったくり値段が並ぶ。たけぇなぁ。そういや熊脂置いてないかなと思ったけど、置いてなかった。
置いてたら買ったのに……。

すると同乗者が鮎の塩焼きをやっているのを見つける。
マジか。前回ボクが来た時、こんなの無かったぞ。その頃はまだ鮎漁が解禁されてなかったのかなぁ??

というわけで、鮎食べる。
うまい。
身が柔らかくて、身がほろほろ。そしてクセがない。魚が苦手でも大丈夫。
でも食べ方を忘れてしまった。なんか骨ごといけた記憶があるんだけど、けっこうダメだった。

それからまた北を目指す。途中、理由あって身延駅に寄る。
ここは通過するばかりで寄ったことはなかったのだが、なかなか風情ある雰囲気であった。電柱も地下に埋めているようだ。あと家に全部家紋がついてる。最近建てた建物にもちゃんとついてる。面白いなぁ……。まぁそれは前回通過したときも知ってはいたんだけどね……。

いくつか家紋を写真に収めてみた。それぞれの由来とかは解らない。

あとこの身延駅は饅頭が有名らしく、次々と饅頭を買い求める客が訪れていた。が、店の人の話によると、すでに午前中で完売したとのこと。すごいな身延饅頭。しかも Wikipedia に載ってたwww

12、13 番目の写真は富士川である。

その後、下部温泉に寄る予定だったのだが、ちょっと時間的に間に合いそうにないので、このまま北上を続けて清里まで行くことにした。で、清里で温泉に入る。清里には単純アルカリ泉系の温泉が二カ所あるのだが、それとは別に重曹の温泉が一カ所あるのだ。

天女の湯

やべー、羽衣どっかに落ちてないかな

温泉から上がると、当たりはもうだいぶ暗くなっていた。
さて、果たしてホタルはいるのか……?
ホタルが出る条件は曇り。晴れだとあまり出なくて、雨だとまったく出ない。
天気は曇りなのだが、時折雨がぱらつく感じで、なかなか難しい天気だった。

現地に着くと一応農協の人達は出ていて、ガイドをしていた。
お客さんもそこそこ。
だが、ホタルはまばらだった。まったくいないわけじゃないけど、去年みたいにぶわーっと飛んでるとかそういうことはなく、遠くの方でチラッチラッと光っているのが見えるくらい。近くでも一匹がすーっと通るだけで、数は全然少なかった。
まぁこんなもんかもなぁ……と思いつつ、肉眼ではバッチリ見えたので由としよう。
下の動画は iPhone XS で撮ったんだけど、ピントがまったく這わず。前回はちゃんとピントもあって光が流れていくのが撮れたんだけど、今回のはボケボケ。どうやら近くに焦点が合ってしまっているようで……これ、どうしたらよかったんだろう? たぶん操作でピントを無限遠に出来ると思うんだけど……。ちなみに下の動画は普通にボクらの会話が入っちゃっていたので、雰囲気を出すために 5/27 に録ったカエルの音を使ってます(汗

それから晩御飯へ!  なかなか雰囲気の良い居酒屋さんを見つけていたので行ってみたら……なんと、今夜は貸切だった。まじかー。ちょっと期待してたので、残念だ。

時間はすでに 21:30。この時間に空いている店は少ない。
いちおう次の候補地に向かう。が、次の候補地は 20km も先だ……。
なんて車を走らせていると、ガストがwwww
もうガストでいいか、ってなる(ぁ

ガスト、久しぶり! ファミレスで食事をすることは滅多に無いからなぁ……。
今回当たりだったのが、わさビーフ ポテトフライ。マヨと山葵をつけて食べるだけなんだけど、すごいジャンク感出るwww うまいwww わさビーフだよコレwww ポテトそのものにもコンソメか何かかけてあるみたい。

ちょうどさわやかのハンバーグとお肉の食べ比べが出来るなと思った。
うん、全然違う。さわやかのお肉の方が圧倒的に良い。歯ごたえがしっかりしているし、肉汁のおいしさも全然違った。ガストのはやはり安っぽいお肉って感じがどうしてもしてしまう。なるほどなぁ。

夕食後はウチの別荘へ。一応、コンビニに寄ってなんか飲み物やお菓子でも買っていこうということで、このガストの隣りにあるデイリーヤマザキに入る。デイリーヤマザキはパンも売ってるはずと思いながらみてると、とても可愛いパンが!! ナニコレ!! やばい、熊好きにはたまらない……!! 欲しい……!! けど……さすがにパンが入るほど腹の余裕はないし、そもそも京都から来た人がいろいろなお土産を買ってきているとのこと。

写真だけ撮って諦めたw

いいなー、熊のパン。これ、東京のデイリーヤマザキにも売ってるのかなぁ??

最後は別荘でおみやげ開封大会となった。
なんかもっと写真撮ってたと思ったんだけど、コレしなかった。おかしいな……。

京都は名物が多いから、毎回違うおみやげを買ってきていただいている。
ボクが京都に行ったのは 2015 年が最後かー。つーかこの年って OZ Meets OZ ! を出版した年だから、もう 4 年もなにも出してないのか!! やばい……ホントやばい……。一年に一冊は出さないと……orz

ホタルツアー 2019 – さわやか編

恒例のホタルの時期がやってきた。と言うわけで今年もネットで知り合った人達とホタルを見に行った。
このメンツで行くのも三回目である(前回前々回)。
ホタルを見に行く場所も去年と同じ、清里だ。

さて、このメンツには、京都からわざわざ来てくれる人がいる。前回、前々回と東京で落ち合ったのだが、今回は先月に予習してきた中部横断自動車道を使い、清水で落ち合うことにした。こうすることで京都からの人が時間も電車賃も安くなると考えたのだ。

なので東京組は、まずそれぞれの中間地点である町田に集合。そこから東名高速で清水駅まで行き、清水で京都の人と合流して、清里に行くというプランである。

今日の東京の温度は 20 ℃。天気は雨が降ったりやんだりと不安定だった。

今回の旅も、車は他の人が用意してくれたので、ボクは事前に一晩泊められるコインパーキングを調べておき、朝 8:35、町田に向かった。

町田への道はけっこう混んでてビックリした。一時間くらいで着くだろうと思ったら、町田に到着したのは 10:10。一時間半ぐらいかかってしまった。そしてその途中、謎の発進をしたトラックに遭遇。赤なのに実に自然にスタートしていったwww
なんだろう。何を見て、青だと思ったんだろう??

町田で仲間と合流。用意してくれていた車は、日産のセレナ e-POWER! おおおお、シリーズ ハイブリッドだ! エンジンとタイヤがつながってないヤツ。つまりコイツはモーターだけでタイヤを動かすのだ。エンジンはもっぱら発電にのみに使用される。艦船で言うところのガス エレクトリック方式と言うヤツか? なので通常のセレナは 2000cc のエンジンだが、コイツは 1200cc で済んでいるのだ。
やはり特徴的なのがエンジン音だろう。CVT など比較にならないほど、速度とエンジン回転数が一致しないwwww エンジンはただ発電しているだけなので、アクセルを踏み込もうが何しようがずーっと同じ音なのだ。
ただ高速道路での加速などでは、エンジンがうなりを上げることはあった。
が、まぁ基本的にはずーっとアイドリングのエンジン音って感じ。
そしてもちろん電池に充分電気が溜まっているときは、エンジンは止まる。静かである。

ところで清水へは町田から相模相川 I.C.高速に乗ったんだけど、その相模相川 I.C. のそばに謎の橋が架かっていた。たぶん近くの工場か倉庫のものを運ぶための橋だと思うんだけど……。Google Map を見ても特に何も書いてないのよねぇ……。車が通るには細すぎるし、人が通るには妙に覆われているし。

渋滞は相模相川 I.C. に乗るまでにちょっともたついたぐらいで、あとは特になし。
12 時を少し回ったところで清水駅に着いた。
初めて来た。
新幹線の駅だとばかり思ってたんだけど、違うんだね。
でも駅舎は比較的最近建て替えたのか、割と今風なデザインだった。ちなみに写真は西口の様子。

さぁ、朝ご飯だ!
静岡に来たからには、さわやかに行こうとプランが決まっていた。でも最近、さわやかはとてつもなく混んでいて、二時間待つのは当たり前だと聞いていた。なのでそれなりの覚悟はしていたんだけど、Google 検索の「混雑する時間帯」によると、今日は雨が降っているせいか、全体的に待ち客は少なめというのが解った(下みたいな感じ)。

その中でも一番客が少ない店を探すと静岡瀬名川店だというのが解ったのでそこに行く。
人生二度目のさわやか。前回は写真すら無い状態なので、レビューとしては今回が初めてと言えるだろう。
ランチタイムなので、メニューは限定されていた。普通にげんこつハンバーグを注文。
肉の味のほどはというと……なるほど、確かに美味しい!

フライングガーデンBigboy といった似たようなファミレスと味もそんなに変わらないんだろうと思ったら、けっこう違う。肉汁の量、そして挽肉の歯ごたえ、レアの部分の旨味。どれもワンランク上というかなんというか、しっかり肉の味が楽しめた。しかも値段は安い。
なるほど、頑張ってるんだなーと思った。

ちなみに最後の二枚の写真はハンバーグが届いたときの脂はねをよける紙(紙製ランチョンマット)なんだけど、違いがあったので写真に収めてみた。ボクはデザートを頼んだので 8 枚目の写真のモノが、他の人達はデザートを頼んでいないので 9 枚目の写真のモノが配られたのだ。
こういうのをちゃんとしてるんだなぁ……。