やはり永福町には敵わぬか……

ちょっと蕨のイタメシ屋に行く機会に恵まれたので行ってきた。名前は「ダイニング グラン フロー」というところ(食べログ)。オシャレ系でボクが行ったときはすでに女子会が始まっており、すごい音量だった。
なんて言うんだろうね、一緒にいる人と会話が成り立たないくらい(笑)。
やっぱり女はうるさいなぁ(マテ
いや、ボクも喋ってないと死んじゃう動物なんで、うるさいですけどね(爆)。

でも肝心なのは味ですよ、味!
埼玉のイタリアンの実力を見せてもらおうじゃないか。

味はわりと濃厚。塩分強め。だが、味はしっかりしていて美味しいと思う。
あとわりと臨機応変な注文も聞いてくれるようだ(ぁ
たとえばバケットは焼いて出てくるんだけど、焼かなくていいですって言ったら、焼く前のを出してくれたりとか。
ただやっぱりボクが気に入っている永福町のイタメシ屋さんと較べると工夫が一つ二つ足りない感じがする。
というわけで他にもっと美味しい店がないか開拓する価値はあるかもしれない。

1507113571 1507113573 1507113574 1507113578 1507113581 1507113583 1507113587

以下、Twitter ネタ

Heart ん中

蕨にある面白い名前の居酒屋行ってきた。名前は『Heart ん中』で「はーとんなか」と読む。心の中、と言う意味であろう。最初「ハートなんとか」って読んでしまった(笑)。メニューは和風創作料理である。
フルーツ ジュースが充実しているので、お酒を飲まないボクでも安心である。

写真を見れば解ると思うけど、ほんとになんというかメニューは渾沌。
刺身もあれば、生野菜もあり、煮物焼き物何でもアリ。
牡蠣もちゃんとした所から仕入れているらしく、生牡蠣も頼める。
Heart ん中の旗が立っている焼き物は、あれ大根。大根をドリル状に切ってそれを焼いたもの。けっこう美味しかった。

1507033514 1507033516 1507033518 1507033520 1507033522 1507033524 1507033526 1507033528 1507033529 1507033532

あと、ボクの部屋の蛍光灯が切れたので、LED 蛍光灯というのを買ってみた。
すぐ点つくのがいいが、バイパスしていないので電気代的には特にお安くはならないらしい。あと、たぶんこの LED よりも家の寿命の方が早く来そう(笑)。我が家は築 30 年超えているので。

ご当地ナンバーと金ちゃんヌードル

会社からの帰り、杉並ナンバーの車に出交した。
初めて見た。
実は去年の 11 月に東京でもご当地ナンバーが増えた。正直、東京は要らないとボクは思うんだけどね。さらに思うのが、杉並ナンバーってさ要は「練馬ってとっても田舎くさくてダサいからいやです」って作っただけでしょ?(笑い
俺たち杉並区民だから、意識高いんです。練馬なんかと一緒に見られたくないんです、的な。必要性がサッパリ解らない。そういう意味では、武蔵野市(というか吉祥寺)に住んでる人たちとかも意識高そうだ。私たち多摩なんかと一緒にして欲しくないんです、とか思ってそう。
尾張小牧ナンバーも湘南ナンバーもそうだけど、何故あそこまでナンバーにこだわるのか? 尾張小牧ナンバーなんて国会沙汰にまでなったらしい。アホか。
いや、観光地はまだいいよ。伊豆とか富士山とかさ。解りやすいし、ナンバーもそれ相応のデザインチックにすればアピールにもなろうさ。もっとも県外に行かないとあんま意味無いと思うけど(笑)。

世田谷ナンバーは品川ナンバーが嫌ってわけではなさそうだよね。

もういっそのこと、どうせコンピュータで管理しているんだろうから、好きな地名付けられるようにすればいいんじゃないかなぁ。
1503122077

さて、下の写真は会社の近所のスーパーで売ってた、見たことないカップ麺『金ちゃんヌードル』。西日本では有名なカップ麺らしいが、四国出身のボクは知らなかった(汗)。徳島のカップ麺らしい。
食べやすい味でした。カップヌードル的な。
隣のハンバーガーみたいなのは、ヤマザキのミニバーガー。以上がボクのお昼ご飯(ぁ

1503112066 1503112068 1503112070 1503112071 1503112073 1503112076 1503112062 1503112063

福籠(浅草橋の味噌ラーメン

bs_yasu01b
会社の人に教えてもらった、味噌ラーメン屋「福籠」に行ってみた。味噌ラーメン専門店ってあんまりないってイメージなんだけど、こうしてあるもんだねぇ。そもそもボクが一番好きなラーメンは味噌一だった(今は味が代わってしまったので、違うが)。
で、この福籠、北海道の「すみれ」系列らしい。とはいえ、ぼくはすみれを知らない。

結果から言うと、この日記を書いているのは 11/6 だったりして、味をほとんど覚えていない<マテ
しょっぱくなく、味噌もわりと独特。出汁はそんなに濃くなかった。色の割に濃く感じないのは、何かを漕がした色だからであろう。わりとつるっと行けたが、脂で食べやすくしているような気もしないでもない。なんか曖昧なレビューで申し訳ない。忙しくないときにもう一回行ってきます。
なお、一番左の写真は大盛りか普通盛りかの違い。
1310170048 1310170050 1310170046

丸山吉平(浅草橋のとんかつ屋

浅草橋に美味しいとんかつ屋があるってのは前々から聞いていた。そもそも浅草橋に「藤芳」というお気に入りのとんかつ屋がある(藤芳の日記)。食べログの点数こそ低いが、ここのとんかつは箸で切れるというと大げさだか、それくらい柔らかく、そして衣が肉から分離せず、非常に食べやすくて美味しいとんかつを出すのだ。

で、その藤芳の本店(ボクの日記は駅前店)をさらに行った先にあるビルに入っている「丸山吉平」というお店が今日の目的地である。食べログの店数が 3.96(10/16 現在)というとんでもない点数をたたき出しているお店で、前々から興味はあったのである。
入ったのは 13:30 。ほとんどのメニューが売り切れ。すごいなぁ。ただ、並んではいなかった。

とりあえずロースしかもうなかったので、普通のロースを頼む。
お新香付きのランチ・セット。
時間はそこそこかかる。
食べてみると、最初、頭の中が混乱する。ぶっちゃけていうと「味がない」のだ。食べ物を食べるとき、その食べ物が口に広がるであろう味や食感などを想像しながら食べると思うのだが、それとはかけ離れた食感と味が広がる。まず、「揚げ物」だとは思えないほどのあっさりとした味。衣が油が沁みてるとか、そんなことはまったくなく、まるで本当に軽いパンを食べたような感じ。そして、豚がこれまた不思議だ。豚肉の味はするのだが、まったく自己主張しない。なんだこれ? そして、三口四口とかみしめていくと、ふわーっと豚と衣の味が広がり、それにソースが絡まってようやく「ご飯が欲しくなる」という感じ。面白いことに豚肉は若干赤いところを残す。
たしかにこんなとんかつは食ったことがないかもしれない。

その証拠に、このとんかつ、「塩」だけで食える。テーブルには岩塩が 3 種類用意されており、その「塩の違いが分かる」ほどにとんかつ自身は自己主張がないのだ。それでいて「物足りない」とか「淡泊だ」とかも感じない。食べていて何ら不自由なくお肉を堪能出来るのである。
なるほど、これが 3.96 の店か。

ついでにカレールーってのを頼んだ。ボクはおそば屋さんなんかが出す出汁の利いたカレーが好きだ。とんかつ屋のカレーもわりと甘めで出汁なんかが入ったカツカレーを出す。ボクもそれを期待したのだが、わりとストレートに辛いカレーなので、こちらにも驚いた。しかしこれでいいのだ。とんかつそのものが自己主張しないから、辛めの煮込んだカレーが逆にマッチする。ちゃんと考えられているなぁ。

しかし他のメニューを食べるにはそれこそ開店と同時に並ぶくらいの勢いで来ないと食べられそうにないな。
今度泊まり込みをしたときに来て見るといいのかも。
1310080035 1310080028 1310080029
1310080030 1310080031 1310080034

サンサール(小岩のインド料理屋

bs_yuta01h
『DreamParty東京』が終わったあと、外注さんたちとご飯食べてきた。
小岩にある、食べログの点数が凄い高いインド料理屋『サンサール』。
でも、正直そこまで美味しいのかは謎<マテ

今回はインド風ピザってのを頼んでみたんだけど、味が「ガパオガイ」だった。
サモサはジャガイモの揚げたもの。中はもちろんカレー味。
カレーは写真の左から、マトン、バターチキン、サグマトン。サグってのはほうれん草のこと。どれも味が全然違っていて美味しい。バターチキンはかなりまろやかで甘みが目立つ。一番美味しかったのはサグマトンかも。マトンはちょっとしょっぱかった。
あとたぶんこの店、ルーが多いかも。というのも、ナン 1 枚だとルーが余りまくって、さらにもう一枚頼んだんだけど、それでも余ってしまって、結局お腹いっぱいで食べきれず、残してしまった。うおー、もったいないー。 店内も広くて、値段もそんな高くないし、お勧めのインドカレー屋さんです。
131006DSCF5570 131006DSCF5573 131006DSCF5576
131006DSCF5574 131006DSCF5575 131006DSCF5577
131006DSCF5568

あー、仕事おわんない

rural_am00d
仕事がおわらんです、先生。いやまぁ、終わるような仕事をやっているわけでもないんだけど。とりあえず、今やっているボクの仕事を何となく書き出してみる。

  1. 自分の企画のあらすじとシナリオ
  2. 通販対応
  3. ブランドの接触窓口
  4. 外注折衝(背景、CG、プログラム、スクリプト)
  5. ウェブ更新
  6. 社内サーバ(HTTP、FTP、メール、Redmine、BTS、DB、SVN)
  7. ソフ倫対応
  8. 他、事務仕事(予算管理とか、出納管理とか、スケジュール表作ったりとかいろいろ)

おふー。2、3、4、5、7 をどこかに追い出したい!
いや、書きたいことはそういうことじゃなくて、なんでそもそもボクの抱えている仕事の話になったかというと、以下のサイトを知ったからなのだ(18 禁サイトです)。

どちらもよく出来てるのよねー。
気になったのは、これらのページって、メーカーの人が片手間に作ってるのかなぁってこと。もし片手間に作ってるんだったら、まだまだボクの仕事スキルが足りてないんじゃないかと……。誰かウェブ系担当者がいるなら、これくらいは逆にやらないとって感じなんだよね。
下のは Flash なんだけど、上は HTML5 で組まれててイイ感じ。ボクも時間があれば、これくらいやりたい。
なので、ウェブ更新を誰かにふる場合、HTML5 がカリカリ書ける人がいい! けどそういう人って、エロゲ業界に来てくれない気がする。となると、上のサイトって誰が作ってるんだー??? 気になる!!

そんな、どうでもいい話でした。