吉祥寺から出社してみる

1 月 2 月と西武池袋線で渋谷まで通勤してきた。
この通勤方法は電車の時間 30 分に対して、徒歩が 40 分というもので、自宅→駅/駅→出向先の徒歩に非常に時間がかかる行き方だった。さらに 10 時までに出社するため、電車の中は 8 時台には敵わないものの、お互いの身体が触れ合うくらいに混んでいる。

というわけで、他に行き方はないものかということを思案した結果、吉祥寺までバスで行き、そこから井の頭線で渋谷(正確には神泉)に出るというのを試してみることにした。

我が家から吉祥寺に行くバスは吉 63 と吉 66 の二系統がある。吉 63 は西武柳沢を経由し青梅街道を通るルートで、吉 66 は東伏見に寄ってから新青梅街道を通るルート。経験的に吉 66 の方が人気が無いことを知っていたボクは、吉 66 の通るバス停から乗ることにした。

結果的にこの行き方では 5 分程度間に合わないことが判明する。
しかしメリットもあった。まず歩かなくて良い。そして空いていて座れる。
バスは座れるだろうと思ってたが、なんと井の頭線も空いていたのだ。各停だと余裕で座れる。急行はムリしないと(列の先頭の方に並ばないと)座れない。

何よりも歩く歩数が半分以下となったのには驚いた。
所要時間はどちらもそんなに変わらなかった。また、バスは道路事情に左右されるため、場合によっては西武池袋線でいくよりも時間がかかるかもしれない。

ちなみに以下のツイートは、同じルートで帰ったときの感想である。
通勤時間が長いとつぶやいてはいるが、差は 5 ~ 10 分程度である。

パク森カレー

渋谷にはけっこうカレー屋さんが多い。客が並んでいる所もある。
今日は『パク森カレー』という所に入ってみた。ウチの会社からボクと同じ所に出向になっている同僚から教えてもらった店だ。
気になるのは入り口に貼ってあるキャッチコピー。

「いろんな国のいろんなカレーのいろんな美味しさを追求したらこんなカレーになりました」

ぼぼう、期待が高まりますな。

入るとけっこう混んでいるというか、ほぼ満席。ボクで席が埋まってしまった。
繁盛してますな。
ちらっと隣の人のを見ると、どうやらキーマカレーにさらに別の種類のカレーのルーを合い掛けしていた。なるほど、あまりないタイプかも。
ますます期待が高まるが、ちょっと高めすぎたかもしれない。

と言うのも、食べてみた感じ、うまいんだけど、コクが足りないと思った。
フルーツや野菜がだいぶ溶け込んでい入るらしいのだが……それがだいぶ殺されているように感じた。いや、好みの違いかもしれないなぁ。もうやんカレーが好きな人間には少しコクが物足りないかもしれない。

以下、雑談。

電車通勤していてふと思ったんだけど、Google Street View で電車の路線もやって欲しいなぁ。楽しそう。
確かに地図としての利用価値はあんまりなさそうだけど、飲食店の中や観光施設の中なんかも GSV で見られるようにしてるなら、線路沿いもありだと思うんだよねぇ。

SNS とかあと Skype とかコミュニケーションをとるためのアプリとかはとにかく誕生日を尋ねてくるところが多い。この間も某サイトから「プロフィールの登録が最後まで完了していません」みたいな告知を受け取ったので、あれそうだっけと思って見に行ったら誕生日の登録がされてないからだった。

べつにええやん。誕生そのものはとても喜ばしいことなのだが、誕生日を祝って欲しくない人もいるんやで。
この手のサービスは誕生日になるとそれを告知してきたりするからウザイのだ。しかも自分に告知するだけでなく、ボクを友達として登録している人にも通知しやがる。やめてほしい。
門松は冥土の旅の一里塚とも言って、歳を取る=死に近づくことでもある。
めでたいことでもあるが、嫌なことでもあるのだ。

もちろんあくまでもこれはボクの価値観の話ね。祝って欲しい人はいるわけで、他人はちゃんと祝うよ……といいつつ、今まで付き合ってる人とかの誕生日を祝わないことは多いかもと言うことに気付いた。
気をつけよう……。

戸袋の秘密

西武線の車両で、戸袋の窓を埋めてある車両をよく見る。かつては窓だった。
何で埋めてるんだろうね?
いろいろ理由が返信についているので、リンク先をたどっていただければ。
色々説があるようだ。

 

セブンイレブンで売ってた Fit’s のアップルパイ味。
ただの何かの甘い味で、アップル感がなかったというか、よくわからなかった……。

主にユーザさんのツイートを見るためのリストが 200 人を超えて、パッと見たときにもう何画面もスクロールしないといけないような状況になってきたので、リストを二つに分けることにした。ちゃんと全部見ているわけじゃないんだけど、ボクをフォローしてくれる人たちはどんなモノが好きなんだろうかとか、どういうお店に行くんだろうかとか、勉強させてもらっている。

でも、フォローしてくれた頃には鍵をかけてなかったんだけどその後に鍵をかけた方もけっこうおわれて、その人達はリストに追加できなかった(汗)。まぁ、しかたない。

ニュースネタとか

バブル期から、そうねぇ、95 年くらいまでかしら? いわゆる「援交」はセックスありだと 5 万円+夕食代+お買い物(ブランドモノとか買ってあげる)で 10 万以上がザラなんて世界だった。それが不景気になり、親が女子高生の娘を売ったりなどの事件などもあり、その頃の女子高生と H の値段は 5000 円~ 1 万円くらいとなった。
それが 21 世紀に入ってもしばらく続いていたのだが、いつの間にかバブル期にまで復活していた。一緒にデートして歩くだけで 1 時間 9000 円~ 12000 円である。
すごいなぁ、女子高生の価値。株みたいwww

ちょっと考えれば解るようなことではあるけれど、こうして数字にでるとより納得がいくというか何というか。
車を運転する身からすると、本当に子供は怖い。
こちらが接近しているのに、そしてそれが見えているだろうに、飛び出してくることは珍しくない。自分(の車)は子供には見えてないと思って運転しなければならないと、改めて感じた。

あと登下校時刻帯には学校・幼稚園・保育園の付近の道を選ばないというのも大事だと思う。そして同じく登下校時刻帯の運転はより慎重に。

フリーゲージって難しいんだねぇ……。ボクが物心ついた頃から開発しているような気がするけど……。それともアレかなぁ、税金を投入するための完成しちゃいけない事業なのかなぁなんて思ってしまう(汗)。もんじゅみたいに(ぇー

iPhone の動画とか西武池袋線とか萌え時計とか

iPhone で撮影した動画を Premiere で読み込ませると、映像と音声が同期しないという記事は以前にも書いた。原因はわからないまま、現在も動画を編集するときは 60 分 あたり 2 秒ほど音声を短くするという対処方法をとっている。
でもこれをやるのはけっこうめんどくさかった。

上のツイートでは Premiere が直してくれたようにつぶやいているが、実はこれ、iPhone 7 だと問題なく、iPhone 6 ではやっぱり音と映像がずれていた。というのも Premiere 2017 でも iPhone 6 で撮ったデータは相変わらずズレているからだ。
どうやら Premiere が悪いのではなく、iPhone 側のデータに問題があるようだ。

そしてこれは iPhone 7 で解決したわけでもなかった。
2 ヶ月後の話になるが、iPhone 7 でも 60fps のデータは音ズレが発生することが判明。やはり iPhone 側に問題があるようだ。だが、ネットで検索してもこの現象に悩んでる人がいないみたいなんだよねぇ? iPhone はプロが映像作品を作る時にも使われているらしいのでこの問題にぶち当たってる人はいそうなんだけどなぁ。

もちろん気付かれていない(問題視されてない)可能性もある。そもそも音は別マイクで録っているだろうし、ズレも 60 分に 2 秒程度だ。プロの映像作品だと細切れにして撮っていることが多い。5 分や 10 分程度ではズレに気付かない(問題ない)かもしれない。

電車は 5 分くらい遅れたのでは運行情報には出ないようだ。
遅刻したけどな!

萌え時計を自分のサーバに設置せずに使う場合、amatsukami.info サーバを使うことになるのだが、コイツは HTTP で通信しているため、HTTPS なサイトに萌え時計を貼ると表示されなくなる。
う~む、最近は何でもないサイトでも HTTPS を使う傾向にあるし、そもそも Google 検索の検索結果は HTTPS を優先させる措置を執ったため、どうでもいいサイトでもどんどん HTTPS 化している。
ウチも HTTPS にすればいいじゃんと言われるとそれまでなんだけど、IIS 7.5 ではバーチャルホストのどれか一つしか HTTPS のサイトが作れないという欠点があるのだ。現在、ウチのサーバは開発者用のサイトがあるのだが、そいつが HTTPS を使っているため、他のサイトは HTTPS 化できないのである。
IIS 8.0 以降では出来ることは確認しているので、サーバを刷新してからかなぁと思っている。

男子はあ~んがお好き?

バレンタイン絵を公開した。実は公開した時、そんなに食いつきはよくなかった。年賀状の時はすごかったんだけどなぁ。なんだろう。チョコレートが汚く見えてしまったのだろうか? それとも「あ~ん」が効いてるんだろうか?

実はユーザさんの好きなエロゲの CG で「あ~ん」系はわりと多い。お決まりのお弁当とかのあ~んもあれば、パピコを二つに割って片方をくれる的なものなど、色々。年賀状はちあらが一口囓ったフライドチキンをこっちに差し出しているという構図だ。

でね、その二日後にチョコレートを取っ払ったバージョンを公開した。

こっちも公開予定ではあったのだけど、こっちに食いつきは年賀状くらいよかった。やっぱりチョコレートのせいなのかなとも思ったんだけど、2/14 のツイート使用した画像は顔だけなのに対し、2/16 にツイートした方は全身(裸であることがわかる)にしたのよね。それもあるのかもしれない。
いやはや、絵一つとっても反応は様々で、これを商売にしている人(マーケティングとかしてる人)って大変だなぁと思った。

下の写真はバレンタインにもらったチョコレートなんだけど、すごく包装が面白かったので思わず写真に撮ってしまった。シナリオ ライターに送るのにいいかもしれない(笑)。

いろいろ雑談

iPhone 7 で 1 時間くらいの動画を撮ったら、30% くらい電池を食ったって話。形式は 1920×1080 30ftp。これが 60fps となると 40% 食う。iPhone 6 の 1920×1080 30fps が40% 食ってたことを考えると、それなりに省エネになっているようだ。
しかしこの時気付いたんだけど、iPhone 6 でも 1920×1080 の 60fps って録画できたのね……orz くそー、もっと活用しとけばよかった。

ソシャゲでエロゲって難しいなと思ってて、というのも秘匿しておきたいこと(性的趣向とか、好みな女の子の特徴とか、変態的な部分とか)がどうしてもあるので、なかなかソーシャルに持って行けないというか。
あとヒロインの種類は決められている上に、それぞれのプレイヤーにそのヒロイン達はいるから、自動的にヒロインはビッチになってしまう(ゲーム上ではプレイヤーと一対一に接してたとしても)。

まぁ、なんで、単純に好きな女の子のカードをタップして、エッチすればそれでいいかっていう、ただそれだけのアイデア。エッチのバリエーションはお金出してねって言う。色んなエッチのシチュエーション考えるのが大変かなwww

ネットとかで得られる運行情報ってさ、止まってます/動いてます、何分遅れてます、○○~○○間運転見合わせってのはわかるんだけど、じゃぁその他の区間は本当に運行しているのかとか、○○~○○間見合わせとかの情報がなくて、今いる場所が事故箇所から遠い場合、どこまでいけるのかとか、その辺は行ってみないと解らないよね。
電話で確認できるのかな。でも、電話は迷惑な気もするが……。

この辺の情報をわかりやすくまとめて、一般人に提供するのは難しそうだけど、いつか実現して欲しいなぁ。