磯丸水産 吉祥寺店

夜、弟と吉祥寺で落ち合うことになり、ついでに食事をということで磯丸水産に入ってみた。ここは前々から気になる店だった。ただボクは魚介類がまだまだ苦手なので、一人で入る勇気はなかったのだ。弟は結婚していて、一児の父である。で、この度、二番目が生まれるということで、嫁さんが入院していて、長男と二人だけだったので、我が家に来ることになり、落ち合ったわけである。

ところで吉祥寺と言えばセンスのないイルミネーションで有名である(ボクの中で)。
あの有名な吉祥寺が、こんなふざけたイルミネーションでいいのだろうか? 三鷹に負けているぞ。ただ電飾つければいいってわけじゃないと思うんだ。誰が音頭をとってるんだろうなぁ……。というわけで、海産物の写真をお見せする前に吉祥寺とサンロードのイルミネーションを先にお見せしよう~。まぁ、特にセンスが悪いと思うのは北口ロータリーの中のヤツなんだけどね。
1312310279 1312310306 1312310307

さて、磯丸水産。目の前で貝を焼くのは圧巻だねぇ。
ダウンタウンの松本が面白いことを言ってて、海産物というのは死ぬときに食べやすくなって死ぬらしい。例えばタコやイカは焼かれると丸くなり、口におさまりやすくなる。貝は閉じていた殻を開き、自らの身をさらす。
魚は焼くと皮がはがれやすくなり、骨と肉も分離しやすくなる。
うん、海産物、まるで食べられるために存在するみたいじゃないか(爆)。

ここでは焼き物は基本的にすぐに出てくる。なぜなら生け簀から取ってくるだけだからだ。だから注文して 1 分もせずに出てくる。それを問答無用に網の上に載せて焼くのである。ただ、貝はけっこう食べるの難しいんだなぁ。
弟は海産物に目がなく、食べ方もよく知っているので、非常に助かる。
ボク一人では何を頼んでいいのかさえ解らないって感じになってしまうからなぁ。それくらい海産物への知識がない。ボク一人で入っていたら、握りやマグロ、鯛など知っている刺身を頼んで終わりだっただろう。

あ、あとちくわ天が何故かすごいおいしかった。写真とるの忘れたけど(ぁ
1312310281 1312310283 1312310284
1312310286 1312310287 1312310290
1312310293 1312310294 1312310296
1312310298 1312310299 1312310301

ところで、吉祥寺から帰り、コインパーキングから車を出そうと思い、精算機に自分の止めた駐車場の番号を入れても 0 円としか出ないというトラブルに見舞われた。確かにフラップ板が上昇していない。これはセンサーの故障か? ラッキーと思いつつも、いやいやそのまま出たのでは立派な窃盗である。監視カメラにナンバーを抑えられ、お尋ね者になるのもイヤだ。なので管理会社に電話するも、向こうも原因は分からないらしい。
結局、そのまま出ても良いと言われたので、出た。
こういうトラブルは初めてかもしれないなぁ……。

PIZZERIA BAR NAPOLI 五日市街道店

rural_am00g
知人と蛍を見に行った。
見られた!
でもそんなにたくさんはいなかった。
でね、22 時頃、現地について、それからご飯と思ったんだけど、これが全然やってない。ちょうど日曜の夜(日付は  7 日)というのも問題だったんだよね。朝までやっているようなお店でも、日曜日は 23 時までとか 0 時までの所ばっかり。ただ、帰っている途中で前々から気になっているお店を思い出し、それに望みを託してまずは東京まで帰ってきた。
そしてお店の前に車を駐めて「何時までやってます?」「4時までやってますよ」「お酒じゃなくてご飯だけなんですけど、いいですか?」「いいですよ」って言ってくれた。
このお店は五日市街道沿いにあって、もともとマックがあったんだけど、いつの間にかマックがなくなって出来てたんだよね。深夜、五日市街道を通るたびに気になっていたのだ。

基本的にバーなので、お酒メインのお店なんだろうけど、ピザやパスタも 10 種類以上あるし、お客さんにもサービスがいい。ただのお水頼んでも、お水をちゃんとワインクーラーで冷やしてくれるという……何この過剰サービス(ぁ。で、味の方もまずオリーブオイルがしつこくない。そしてあっさりしてて、夜中食べても全然クドくない。
アタリの店かも~。
店員とちょっと話をしたんだけど、東急の裏に同名のお店があって、それの支店らしい。でも味がけっこう違うのでシェフは違うんだと思う。東急の裏のお店より美味しい気がする。ちなみに東急の裏の方、食べログの店数が妙に低いけど、実際は 3.4 くらいつけてもいいくらい美味しい店だと思うんだけどなぁ。
ちなみに過去の日記をあさったんだけど、東急の裏の方の店のレビューはなかった……書いてないのかなぁ。

今回は夜遅かったことも有り、ドルチェは断念。でもここに来れば、夜中でも甘いものが食べられる!(ぁ
130708DSCF5222 130708DSCF5225 130708DSCF5226
130708DSCF5229 130708DSCF5241 130708DSCF5231
130708DSCF5233 130708DSCF5235 130708DSCF5239